やす子やすこ、1998年〈平成10年〉9月2日 - )は、日本の女性コメディアン。ソニー・ミュージックアーティスツに所属しているピン芸人及び即応予備自衛官。 本名は安井 かのん(やすい かのん)。身長154cm、血液型A型。左利きである(野球はプロ野球選手でも例が少ない左投右打)。…
26キロバイト (3,263 語) - 2023年11月7日 (火) 05:15
やす子さんの強さと勇気には本当に感銘を受けました。家庭環境が厳しかった中でも、自ら助けを求めるために自衛隊への入隊を決意したというのは本当に頼もしいです。

1 muffin ★ :2023/11/07(火) 12:20:17.80 ID:Q2WiL/rI9
https://mdpr.jp/news/detail/4036932
2023.11.06 10:44

お笑いタレントのやす子が、5日放送の日本テレビ系トークバラエティ番組『おしゃれクリップ』(毎週日曜よる10時~)に出演。幼少期の家庭環境や自衛隊時代のストイックな生活について明かした。

「家庭環境が本当に良くなかった」と自身の育った家庭について話したやす子。「テレビも無く、洗濯機も無くて友達の家の水道で服を洗わせてもらったりだとか、ご飯も食べれなくて給食でいかに食べて食欲を満たすことができるかっていうような環境だった」と当時の厳しかった生活環境を告白した。

そして、やす子は「家庭も苦しくて、社会に出てもやっていけるような蓄えもなかったので、助けてくれという思いで自衛隊に入った」と自衛隊に入ったきっかけも明かし、「志も特になく、逃げる感じで入っちゃった」と当時を振り返った。

「自衛隊に入る前は落ち込みやすいですし、ふにゃふにゃしてる人間だった」というやす子だが、「自衛隊に入ってから目標に向かって頑張ろうという根性がついた気がします」と自身が変化したと口にした。

「自分の時間みたいなのあるんですか?」と自衛隊当時の生活について問われると、「あります。自分がものすごく真面目な人間だったんですよ。朝にみんなで10km走るんですよ。その後なぜか自由時間に自分だけまた10km走って筋トレをするっていう…」と自由時間にもトレーニングをするという真面目さがあったことを明かし、「その経験があったからこそ、頑張ったらもしかしたら夢は叶うかもしれない、目標には届くかもしれないということを学びました」と自衛隊時代に学んだことを語った。(modelpress編集部)


(出典 img-mdpr.freetls.fastly.net)

【自衛隊入隊の本当の理由を語るやす子「社会に貢献したいという思いからの選択」】の続きを読む