性加害問題


news every.」のCPに昇格。 ^ “新たな『news zero』10・1誕生へ 櫻井翔「気持ちも新たに頑張っていきたい」”. ORICON NEWS (oricon ME). (2018年9月4日). https://www.oricon.co.jp/news/2118824/full/…
146キロバイト (19,531 語) - 2023年9月20日 (水) 12:57

(出典 news.mynavi.jp)


「櫻井翔が『news zero』に続投することに批判が高まっているようですね。確かに、ジャニーズメンバーがニュース番組を担当することには疑問があるかもしれませんが、櫻井さんは十分な情報収集能力と報道力を持っていると思います。彼の降板は、番組の方針転換を意味するのかもしれませんね。」

1 ヴァイヴァー ★ :2023/09/28(木) 06:09:39.55 ID:YLlqjGC89
櫻井翔『news zero』続投に日テレ局内でも高まる批判…来年3月の降板も視野に

「『zero』における櫻井さんの起用には、反対意見が局内で高まっています。“将来は日テレの報道の顔に”とまで言
われていたのですが……」(日本テレビ関係者)

故・ジャニー喜多川氏(享年87)の性加害問題をめぐり、逆風にさらされている櫻井翔(41)。

9月7日のジャニーズ事務所の会見後、櫻井は『news zero』(日本テレビ系)で有働由美子(54)のインタビューに、
「数カ月にわたる自分にとって長い緊張が続く話だった」と答えていた。

「有働さんの質問に言葉が詰まる場面もあり、櫻井さんは非常に動揺していました。インタビュー終了後も、有働さん
が声をかけられないほどでした」(番組関係者)

日テレは櫻井の起用について、14日の会見では「基本的には編成方針の変更の予定はありません」としていた。しかし、
その本心はというと……。

「性加害のあった事務所に属しているタレントを起用し続けることは、報道番組の姿勢を問われます。ジャニーズの今
後の対応次第では、来年3月いっぱいで櫻井さんの『zero』降板も視野に入れています」(前出・日テレ関係者)

しかし、’06年の番組開始から出演し続けているのは櫻井ただ一人。

「日テレにとって櫻井さんは功労者でもあるのです。そのため“降板”という形はとらず、『zero』の番組名なども一
新し、“卒業”として櫻井さんの起用をやめる案も出ています」(前出・日テレ関係者)

相葉雅紀(40)もまた、苦境に*いた。芸能関係者は言う。

「7日の会見でジャニーズ事務所が喜多川氏の性加害を認めて謝罪をした直後、真っ先にCM契約を“更新せず”と発表し
たのは相葉さんが出演する保険会社でした」

嵐にとって大切な番組も、この秋で打ち切りとなる。

「9月28日の放送をもって、相葉さんが出演する『VS魂』(フジテレビ系)が終了します。約13年間続いた嵐の冠番組
『VS嵐』の放送枠を引き継いだ番組だったため、“『VS魂』は嵐が帰る場所”と思っていたファンも少なくありません。
いわば嵐の“絆の象徴”だったのです。

最終回のロケの後には、貸別荘で打ち上げもあったと聞いていますが、大切な番組の終了に、相葉さんは忸怩たる思い
を抱いていたのではないでしょうか」(前出・芸能関係者)

とはいえ、一筋の光明も残されている。

「ジャニーズの起用を見送る企業が相次ぐなか、相葉さんが出演する注文住宅ブランドの新CMは予定どおり放送される
ことに。また、『VS魂』の後番組は“嵐色”はなくなりますが、引き続き相葉さんがMCを務めます」(前出・芸能関係
者)

11月にはデビュー25年目に突入するが、これまでにない試練に見舞われる嵐。命運やいかにーー。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd9f490b257c42ab4b20c9bc48a590e2fb88d4c9

【ジャニーズ】櫻井翔『news zero』続投に日テレ局内で批判高まる 来年3月で降板が視野★2 [ヴァイヴァー★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695790586/

【ジャニーズファンの間で話題になっている櫻井翔の『news zero』降板危機!批判の声が日テレ局内で高まる!】の続きを読む


プロジェクト ジャニーズ 株式会社ジャニーズ事務所(ジャニーズじむしょ、英: Johnny & Associates, Inc.)は、東京都港区赤坂に所在する日本の芸能プロダクション。男性アイドルのプロデュースを専門とする。 アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身で日系人のジャニー
138キロバイト (17,396 語) - 2023年9月20日 (水) 23:20
「ジャニーズタレントに罪はない」という言葉は、一面的な見方かもしれません。確かに彼らに直接的な罪があるわけではありませんが、事務所の圧力により他事務所の有能なタレントが消えるという事実は、業界の健全な発展に対して問題があると言えるでしょう。

1 ヴァイヴァー ★ :2023/09/23(土) 07:28:19.03 ID:8AXE7Qgb9
「ジャニーズが圧力をかけていたのは事実」

ただし、キー局の新規開局などはなく、長期にわたる安定を享受している。また社員にしても、在京キー局の正社員であれば、給与
所得は他の業界のサラリーマンと比較しても圧倒的に高いようだ。地方局や同じ局で非正規として働くスタッフと比べてもである。
しかも、正規社員は終身雇用により身分はずっと守られている。

系列先の新聞社から経営者や幹部が異動してくる局はあっても、給料の高さと長期雇用という安定は代えがたいだろう。

そのせいなのかどうか、今回の問題についてテレビ局の関係者に取材を試みたところ、OBであっても、「よくわからない……」「権
力をあなたはどう定義するのか」などとみな口が重い(突然な上、筆者の聞き方にも問題はあったろうが)。

それでも、在京キー局の現役幹部は次のように話してくれた。

「『タレントに罪はない』というのは詭弁。ジャニーズ事務所が競合する他の事務所のタレントを起用しないようにテレビ局に圧力
をかけていたのは、紛れもない事実。現在、世に出ているタレントは実力もあったろうが、圧力という恩恵を受けていたのは間違い
ない。逆に他の事務所の有能なタレントが消えていった」
https://president.jp/articles/-/74125?page=3

【ヴァイヴァーブログ独自の視点で考察!ジャニーズタレントの特権と他事務所タレントの窮状】の続きを読む


東国原 英夫(ひがしこくばる ひでお、1957年〈昭和32年〉9月16日 - )は、日本の政治評論家、タレント、作家、俳人、政治家。宮崎県知事(公選第17代)、衆議院議員(1期)を歴任した。 ビートたけしに師事し、たけし軍団の一員としてタレントデビュー。『そのまんま東』(そのまんまひがし)の芸名で活動していた。…
84キロバイト (11,733 語) - 2023年9月11日 (月) 05:27

(出典 i.daily.jp)


「東国原氏の意見には納得です。ジャニーズの所属メンバーには厳しい契約条件があることは有名ですが、法を超えた補償になるならば、一律的な補償が公平で現実的な解決策となるのではないでしょうか。」

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2023/09/11(月) 15:18:26.34 ID:hzvMrDEW9.net
2023年09月11日 14:18

 元宮崎県知事、元衆院議員の東国原英夫氏(65)が11日、TBS系「ゴゴスマ~GO GO!smile~」(月~金曜後1・55)にコメンテーターとして生出演し、ジャニーズ事務所の故ジャニー喜多川元社長による性加害問題についてコメントした。

 7日に事務所が開いた会見では、藤島ジュリー景子氏が社長を退任し、少年隊の東山紀之が5日付で新社長に就任したことを発表。東山は性加害問題を事実と認め「鬼畜の所業」「人類史上、最も愚かな事件」と断罪した。今後は年内でタレント業を引退し、被害者対応に当たる。会見を受け、複数のスポンサー企業が同事務所所属のタレントの広告起用を見送ったり、契約満了をもって終了する方向性を示している。

 この日はジャニーズ性加害問題当事者の会が会見を開き、ジャニーズ事務所に対して謝罪、被害回復の措置を講じること、今後の防止策を公表して実践することなどを求めた。

 当事者の会の要望について、東国原氏は「ジャニーズ事務所側に実態調査をしてくれ、積極的に被害者と接見してくれということでしょうね」と分析。事務所側が「法を超えた救済、補償」を約束していることについては、「法を超えてということは、詳細は気にせずに、所属していたかどうかだけを確認して、一律的な補償というのが現実的なんじゃないのかなと思います」と見解を語った。

https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2023/09/11/kiji/20230911s00041000348000c.html

【東国原英夫氏の見解:ジャニーズ事務所との所属確認で一律的な補償を】の続きを読む


公益財団法人日本ラグビーフットボール協会(にほんラグビーフットボールきょうかい、英: Japan Rugby Football Union, 略称:JRFU)は、日本におけるラグビーユニオンの国内競技連盟。ラグビーフットボール競技者が所属する関東・関西・九州の各地域協会
270キロバイト (26,962 語) - 2023年9月11日 (月) 07:45
櫻井翔さんの個人の活動を守るために、日本ラグビー協会が立ち上がった姿勢には賛同します。事務所の社会的責任と個人の活動を切り離すことは、芸能界でも重要なポイントだと思います。

1 冬月記者 ★ :2023/09/18(月) 09:25:12.48 ID:i3x7ofbK9
https://news.yahoo.co.jp/articles/29ca797b71734560f3a4962894dce39ba4e3bc23

「素敵すぎる」「優しい」櫻井翔を“守った”日本ラグビー協会「事務所の社会的責任と個人の活動は切り離して」対応に賛否


 捨てる神あれば拾う神あり――。

 故ジャニー喜多川氏の性加害問題に揺れるジャニーズ事務所。このあおりを受けて、『news zero』(日本テレビ系)のキャスターをつとめる櫻井翔は、スポーツ界からの“追放危機”に瀕していた。

「櫻井さんのスポーツへの情熱は、並々ならぬものがあります。過去にはオリンピックの取材を複数回経験していますが、事前の下調べを欠かさず、選手に対して真摯な姿勢で接するので、現場での評価も高いのです。こうした実績により、2019年と今年と2大会連続でラグビーW杯スペシャルサポーターに起用されました。ところが、フランスの大手紙『ル・モンド』が、『ジャニーズ事務所の性的虐待スキャンダルが、ラグビーワールドカップでの日本ラグビー選手の叙事詩の一部となる可能性がある』と、櫻井さんの起用を非難したのです」


 こうした“外圧”を受け、日本ラグビー協会の対応に注目が集まったが、9月15日、東スポWEBは、日本ラグビー協会は櫻井翔が務める「ジャパンラグビーアンバサダー2023」の続投を決めたと報じた。

 同メディアによると、日本ラグビー協会は、性加害の問題は「遺憾であり、当協会では断じて容認するものではなく、今後の事務所の対応に注視してまいります」としたうえで、櫻井の起用については、「事務所の社会的責任と、櫻井氏個人の活動は、切り離して考えています」と回答しているという。


 これに対し、ネット上ではラグビー協会の対応を断罪する厳しい声が出ている。

《協会として性加害を容認と取られかねないのでは》

《まともな判断じゃない》

《人類史上最悪の性犯罪に対する認識が甘い》

 一方で櫻井のファンからは、協会の決断を歓迎する声が出ている。

《優しいお言葉に涙が止まらないです》

《さすがの対応過ぎる素敵すぎる》

《櫻井の周りは優しい企業さんばかりだね》

「性加害問題を受けて、次々と大手企業がCMの打ち切りや契約更新の見直しを発表するなかで、ラグビー協会の対応は違いましたね。同じく櫻井さんと契約しているアフラック生命保険も、ジャニーズ事務所と契約を解除したうえで、櫻井さん個人と契約を結びなおすことを検討しているとも報じられています。

 こうした各社の“優しい”対応は、まさに櫻井さんのこれまでの実績、タレントパワーが評価されてのことでしょう。とはいえアフラック社の“個人契約”という言葉通り、やはり『ジャニーズ事務所とは関わりたくない』というのがスポンサー各社の本音です。独立してもらうのが一番の解決策ですが、櫻井さんは後輩の面倒見もよく、“ジャニーズ愛”を持っている人です。櫻井さんにとっては難しい決断になるでしょうね」(芸能記者)

 ジャニーズ事務所への逆風は“優しさ”だけで乗り越えられそうもないが…。

【「櫻井翔を守る姿勢に賛否!日本ラグビー協会の対応に注目」】の続きを読む


プロジェクト ジャニーズ 株式会社ジャニーズ事務所ジャニーズじむしょ、英: Johnny & Associates, Inc.)は、東京都港区赤坂に所在する日本の芸能プロダクション。男性アイドルのプロデュースを専門とする。 アメリカ合衆国カリフォルニア州ロサンゼルス出身で日系人のジャニー
138キロバイト (17,266 語) - 2023年9月19日 (火) 20:51
ジャニーズ事務所の社名変更について、どのような方向性を考えているのでしょうか?ファンとしては、どのような社名が良いと思いますか?特にジャニーズファミリーというイメージを大切にしていくことが必要だと感じます。

1 冬月記者 ★ :2023/09/20(水) 01:26:08.88 ID:+SLnJ/+N9
https://news.yahoo.co.jp/articles/90bdeb6589a25d6b48ef1ffea7e3b7ae0cffb962

ジャニーズ事務所、社名変更を検討へ 10月2日に報告 代表取締役・東山紀之の署名で「向かうべき方針を確認」

 ジャニーズ事務所が19日、公式サイトを更新し、ジャニー喜多川元社長(2019年死去)の性加害問題を巡り、「今後の会社運営に関するご報告」と題し、社名変更などについて示唆した。同日、取締役会を行い方針を確認し、10月2日に報告をするとした。


 報告全文は以下の通り。

 皆さまのご意見、ご批判を真摯に受け止め、今後の弊社の在り方について検討を重ねて参りました。

 本日、弊社取締役会を開催し、藤島が保有する株式の取り扱い、被害補償の具体的方策、社名変更、所属タレント及び社員の将来など、今後の会社運営に関わる大きな方向性についてあらゆる角度から議論を行い、向かうべき方針を確認いたしました。

 今後、法務や税務その他の論点を精査する所存です。そして改めて、10月2日には、その進捗内容を具体的にご報告させていただきたく存じます。

 被害者の方々、取引先、ファンの皆さまにおかれましては、ご不安、ご心配、ご迷惑をおかけしております。どうか今しばらくお待ち下さいますよう、何卒よろしくお願い申し上げます。

2023年9月19日 代表取締役 東山紀之


前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1695135078/

【「ジャニーズ事務所、藤島氏の株式の処理方法を検討中!東山社長の発表で注目が集まる」】の続きを読む

このページのトップヘ