ジャージー(Jersey)は、の品種のひとつ。乳牛として飼育される。 ホルスタインほどではないが、世界中に広く分布しており、バター等乳製品を多量に生産している国(デンマーク、ニュージーランド等)では最重要品種である。 日本では、2番目に頭数が多い。 このから取れる牛乳はジャージー乳( -…
7キロバイト (1,010 語) - 2022年7月30日 (土) 01:42

(出典 newsdig.ismcdn.jp)


この牧場の取り組みは本当に素晴らしいと思います。自分自身も、廃用母牛として捨てられそうになったことがあり、その悲しみと苦しみは言葉では表現できません。このように働く牧場があることで、私たち廃用母牛も一緒に生きていける希望が持てます。

1 ぐれ ★ :2023/05/17(水) 08:01:10.15ID:zHzpUASV9
※TBSテレビ
2023年5月15日(月) 19:08

今週お伝えする「SDGs・ウィーク」。国連が定めた17つの目標のうち今回取り上げるのは、「つくる責任、つかう責任」。私たちが口にする食材のうちのひとつ、「牛の肉」。多くの人が“良い肉”を求める中、あえて最低ランクの牛を育て続ける牧場がありました。

宝牧舎 山地竜馬代表
「一番下、ダントツの一番下。最低ランク。オスは生まれた瞬間に殺処分」

大分県別府市の山中にある牧場「宝牧舎」。東京ドーム11個分の広大な土地で、70頭近くの肉用の牛が育てられています。

広大な牧場を営むのは、山地竜馬さんと妻の加奈さんの2人です。

宝牧舎 山地竜馬代表
「うちの牧場は『牛の幸せを考える牧場』」

宝牧舎では4年前から使われなくなった農地や田んぼを牧場として再利用し、牛の自然放牧を行っています。

さらに、この牧場の牛たちには、ある「特徴」があります。宝牧舎では「廃用母牛」といわれる妊娠がしにくくなったり、高齢になったりして低い価格で取引される母牛や、生まれてすぐに殺処分される「ジャージー牛のオス」など、“必要とされない牛”を引き取って育てているのです。

続きは↓
https://newsdig.tbs.co.jp/articles/-/486880?display=1

【「人と動物の共生」 生命尊重の理念を持つ牧場の取り組みとは?】の続きを読む