日テレの国分太一降板会見が一部記者の無礼な質問で混乱。倫理とルールについて議論が高まる。
国分太一氏降板発表の日テレ会見、一部記者が抗議して大荒れ 勝手に質問、司会者「ルール守って」
 アイドルグループ「TOKIO」の国分太一さん(50)にコンプライアンス上の問題があったとして、日本テレビの福田博之社長が2025年6月20日、記者…
(出典:)


国分太一のサムネイル
国分 太一(こくぶん たいち、1974年〈昭和49年〉9月2日 - )は、日本のタレント、司会者、ニュースキャスター、アイドル、キーボーディスト。バンド形態の男性アイドルグループTOKIOのキーボード、コーラス(主に低音)担当。 東京都東久留米市出身。ジャニーズ事務所を経て、株式会社TOKIOで同…
50キロバイト (5,940 語) - 2025年6月20日 (金) 07:45
このたびの国分太一氏降板発表には、予期しない形での会見がありました。一部の記者がルールを無視して質問を投げかける姿勢には賛否が分かれます。メディアの報道に対する責任と倫理について、再考する機会となれば幸いです。

1 シコリアン ★ :2025/06/20(金) 16:25:51.15 ID:hv6D+q3F9
「我々は、世論を代表して来ているんですよ」

「説明になっていないんですよ。お話にならない。社会に通用すると思っているのか。我々は、世論を代表して来ているんですよ...」

 一部記者は、声を荒げて持論を繰り返し、福田社長が「ご意見は承りますが、プライバシーを優先させていただきます」と応酬が続いた。

 そんな中で、司会者が割って入り、名前を名乗らず勝手に質問をしないでほしいとして、「ルールを守って下さい」と呼びかけた。司会者は、会社から説明できることは少ないものの、番組からの降板という重大な事案のため会見をしていると理解を求めた。

 その結果、声を荒げる記者は少なくなったが、「どういう事案かまったく分からない」「記者会見になっていない」と不満がなおも漏れていた。会見が終わったのは、1時間半後の14時30分だった。

全文ははソースで

6/20(金) 15:36配信
J-CASTニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/75dc517c0f9f0ce0a4a0b6d404ad9a0d098a91b3

 

9 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:27:39.37 ID:zyFgrXBy0
>>1
あの何もなかったと言い張った社内調査が全くの無意味な調査だったのが証明されたけどどうすんだ?

13 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:28:36.33 ID:sJ0oT/w/0
>>9
そもそも社内調査なんて被害者が隠そうと思ったら把握できるものじゃないし

45 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:34:34.18 ID:aao7PoE60
>>1
散々マスコミは手前のルールでやりたいようにしてきたんだから、逆に答えるのか普通だがな
じゃあ今後はプライベートです、でみんな断れるわ

52 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:35:54.35 ID:vWTei7GN0
>>1
いつまでもオールドメディア同士で争ってろ

54 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:36:51.67 ID:Fkav/DBu0
>>1
こいつは日テレに雇われたアシスト役じゃないかってくらい酷かった。

86 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:41:41.47 ID:Iarf9xCh0
>>1
そりゃ記者だって他に仕事あるのに、上から言われて派遣されてきて、こんなぐだぐだの会見じゃ、そういう行動にもなるだろう
日テレの記者だって、他の企業や政治家がこういう会見やったら、ボロクソ言うに決まってるからな

88 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:41:46.03 ID:BBjqizQk0
>>1
また*記者かよwww

ルール守れないゴミ記者がコンプライアンスがーとかww

95 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:42:51.85 ID:Iarf9xCh0
>>1
まず、日テレがルール守れよと思うわ
だったら、最初から「質問にはほとんど答えられませんが」と告知くらいはしておくべき

7 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:27:29.68 ID:sJ0oT/w/0
>>2
めずらしく今日はなだめ役に回ってた

58 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:37:34.82 ID:2VRswpEU0
>>7
明日雪でも降るんか

3 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:27:13.98 ID:6EXn8+FB0
フジテレビ「日テレさんは会見が下手くそだねw」

4 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:27:14.20 ID:sJ0oT/w/0
こいつはまじで気持ち悪かった
仮にも社長に対して「あんた」とか社会人として有り得ない
相手を責めるときはこちらに非があってはいかんのに、それすら分からないただのバカ

93 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:42:38.00 ID:wN9U0CGW0
>>4
記者はだいたいそんな感じだよ
常に他人に対して上から目線で

5 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:27:16.57 ID:Gvq/AzDC0
しかし酷い会見だった

6 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:27:18.80 ID:QB4jPTXo0
勝手に世論を代表すんなや

64 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:39:09.31 ID:hgB2NvN70
>>6
これ

8 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:27:36.85 ID:6pFS8aza0
そういえばフジのCMって今どうなってるの?
関東じゃないからわかんないんだけど

27 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:30:35.99 ID:OxFVaTvJ0
>>8
まだ7割が様子見とのこと

30 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:31:41.00 ID:8KeTSpuc0
>>8
自社番宣と整形とかそういう系の3流CMしか流れてない

18 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:29:16.74 ID:MzvNGSPT0
いやお前ら日テレが記者会見というルール守れよ
肝心なことを何一つ言わないというのは会見というルールには当てはまらないだろうが

28 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:30:43.73 ID:sJ0oT/w/0
>>18
元々のリリースに言えることは少ないと書いてあったみたいだが?

19 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:29:34.53 ID:RAFadjRg0
わからんでもないが
フジテレビの港らといい
答える方も社会常識無いわな

20 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:29:35.08 ID:6pFS8aza0
幼少の頃ジャニーさんや先輩のソーセージで調教されデビューしてテレビ局などにチヤホヤされまくった結果こんなオトナになったんだな

21 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:29:41.95 ID:sLedhUXU0
降板発表なら文書でよくね
とりあえず会見ってのが欲しかったんかな

29 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:31:35.00 ID:10F7ASUh0
>>21
ほんとそれ 何のための会見だったんだ
「会見したよ 関係者を守ったお」って既成事実作るために記者呼んだのか
そら怒るわ
こんな世にも無意味な茶番会見して「国分も子供たちを守るため」とかアホか

22 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:29:44.88 ID:uEp69cIn0
一月万冊の佐藤のオッサン食い下がっとったな
イソコはいつもの調子

67 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:39:38.98 ID:5HPOuBeI0
>>22
さとうあきらっていう人なん?
世間的に見てどうでもいい事案に何故そんなに必死になるんかな
それよりジャーナリストならもっと怒るべき案件あるやろうに

24 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:29:59.40 ID:rKbNz+Xg0
もう少し言い方ってものを

25 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:30:19.04 ID:4hCtqmwo0
イソコじゃなくてたまげた

32 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:32:17.11 ID:eg4c5yUD0
一月万冊って問題起こしたヤバい奴いなかったっけ

34 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:32:56.15 ID:jrjZfFFx0
これはさすがに記者が怒っても仕方ない
集めておいて何も言えませんだもの

43 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:33:57.38 ID:sJ0oT/w/0
>>34
怒るのは仕方なくても怒り方に問題がある
あれじゃ日テレ社長を追い詰められない

50 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:35:40.30 ID:aao7PoE60
>>43
問題ってなんだ~、答えないのになんて会見してんの
それともあれで問題ないと思うお前は日テレ社員かな?

56 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:37:22.91 ID:sJ0oT/w/0
>>50
ああいう問い詰め方じゃ追い込めんだろ

80 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:40:58.16 ID:aao7PoE60
>>56
会見見てたか?
徹頭徹尾プライバシーで終わってたぞ
答えないから周りが激昂してヒートしていくんだが
漫画家自*せた件もまだ終わってないのになんの会見なの?

35 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:32:57.34 ID:Im9AjZQ20
×あらげる
○あららげる

37 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:33:12.52 ID:r9bFVmlh0
あの記者何者だったんだ?
勝手に社会の代弁者気取っていたけど

41 警備員[Lv.8][新] :2025/06/20(金) 16:33:39.39 ID:k99pOf1x0
佐藤さんとイソコは良いコンビだと思う

46 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:34:44.64 ID:A62frKYS0
とりあえず何があったのかだけでも話さないと話にならないだろ

48 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:35:30.23 ID:JpiF7+He0
日テレかわいそうって思わせる仕込みよ
フジテレビ無制限もあのヒス女記者が喚き散らしたからフジテレビかわいそうって世論が動いた

53 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:36:44.04 ID:KqtqHlCS0
応対側も記者もレベルが低いのはフジテレビの会見と変わらず

62 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:38:58.65 ID:8oVYO1Gt0
会見必要ある?あの内容で
事案のタイプすら言えないとかさすがにどうなのと

65 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:39:16.13 ID:Npxbt8Qd0
何を見せられてるのか

会見では「詳しいことは言えない」
記者は「世論を代表して云々」

何も明かさない会見なんて必要ないし、
ルールを守らず勝手に国民の代表気取りの記者もいらない

いい歳した大人なのに、ほんと残念

70 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:39:51.93 ID:jVarAh340
望月衣塑子は工作員だよ
くびにしないなら新聞協会不買

まいどに基地

北朝鮮のキボタネのなりすまし
ジャニーズファン会見を無断配信した
尾形アクアタイム追放へ

癒着のABEMAだよね

サイバーエージェント解体れ

73 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:40:10.53 ID:XfdxNSKq0
会見とは

76 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:40:24.37 ID:zd2oZd3A0
あんな態度取られちゃ暴れるね

87 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:41:44.03 ID:xNOFWa/H0
電車賃払えよ
何のために呼んだのよw

90 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:42:10.20 ID:6D8rMQpC0
公共の電波を使っていて
理由は言えないじゃ済まんだろ
日テレは今後報道番組やる資格がないな

94 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:42:44.01 ID:jrjZfFFx0
会見になってない会見のルールって何だよ

96 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:43:00.40 ID:NCrDExTO0
何をやったか→言えない
被害者は→複数だが、言えない 

言える事は何ですか、箇条書きにしてください
何故質問を募るんですかとしかwww

98 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:43:13.46 ID:Kns5LK7e0
ちゃんと説明しないと無限に噂が広がるからな

99 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 16:43:14.79 ID:xUKtJ1dD0
イソコさんは尾形さんと喧嘩別れでもしたのかな
以前は毎日二人で配信してたのに今は別々だし