ひろゆき氏がドカ食いコンテンツの自己責任を主張し、規制よりも自由な表現を支持。健康リスクを警告する声もある中、頭の悪い人のせいで規制するのは不要と指摘。
ひろゆき氏 ドカ食いコンテンツ横行も自己責任主張「頭の悪い人のせいで規制する流れは良くない」
…らは警鐘を鳴らしている。  ドカ食いコンテンツのリスクについて問われたひろゆき氏は、「僕はコンテンツに影響を受けた頭の悪い人のせいで、コンテンツを規制…
(出典:)


早食い・大食いのサムネイル
長谷川町子の漫画。大食い・早食いをテーマにした作品ではないが、磯野家の先祖である武士・磯野藻屑源素太皆が殿様の前でおはぎを38個たいらげて褒められたというエピソードがしばしば語られる。 ドカ食いダイスキ! もちづきさん - まるよのかもめによる漫画。2024年よりヤングアニマルZEROで連載。大食い・早食い
28キロバイト (4,530 語) - 2024年12月16日 (月) 05:14

(出典 media.image.infoseek.co.jp)


ドカ食いコンテンツの規制に反対するひろゆき氏の意見には共感します。人々が自発的に情報を選択し、自らの判断力を鍛えることが大切です。それを怠ることで、全てが規制されてしまう未来は避けるべきです。

1 冬月記者 ★ :2025/06/19(木) 22:14:52.35 ID:ltZZe7g+9
https://news.yahoo.co.jp/articles/3660f025e316086aef43bd63d15a115415b0278b

ひろゆき氏 ドカ食いコンテンツ横行も自己責任主張「頭の悪い人のせいで規制する流れは良くない」


 実業家の西村博之(ひろゆき=48)氏が18日、ABEMA「Abema Prime(アベプラ)」(月~金曜後9・00)にリモートで生出演し、ネット上に多く見られる“ドカ食い”コンテンツを巡る是非に私見を語った。

 番組では、大量の食べ物を食べて気絶するように眠る“ドカ食い気絶”という行為が動画サイトなどで多く見られることについて特集。

 血糖値スパイクの上昇、糖尿病のリスクなど、健康にはいいところなしで、医師らは警鐘を鳴らしている。

 ドカ食いコンテンツのリスクについて問われたひろゆき氏は、「僕はコンテンツに影響を受けた頭の悪い人のせいで、コンテンツを規制する流れというのが良くないと思う」と、クリエーター側の視点から指摘。

 「ドラゴンボールの天下一武道会で殴り合いをする人がいても、ドラゴンボールは悪くないと思う」と、例を挙げて説明した。

 コンテンツの自由度と、自己責任を切り離すべきというのが、ひろゆき氏の考えだという。

 「“ビーガンのユーチューバーがそれで死にました”っていう人がいるんですけど、やりすぎた人は*よね。でも、じゃあビーガン的な生活が良くないかっていうと、それは人それぞれ」と見解を口に。

 「コンテンツの規制という話にしなければ、バカの人が勝手なことやってるなっていうだけで済むんじゃないかな」と、ひろゆき節をまじえながら話していた。

33 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 23:37:50.43 ID:CEB7QVON0
>>1
頭の悪い人、、ひろゆきのこと?

どっかの私大だっけ?

42 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 01:52:01.81 ID:oEWJR6CP0
>>1
相変わらず頭悪いな

51 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 04:26:09.78 ID:WqCmfo350
>>1
死者のご家族が規制してほしいと思うなら規制しないといけない

4 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 22:19:37.03 ID:7q+3kK6d0
人の興味を引くために*だのアホだの頭が悪いだの言ってる奴の言葉に説得力は無い

5 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 22:21:12.68 ID:jq+KTGJO0
語彙が少ないよなあ。いつも頭悪いを使ってる。おかしいな。賢い設定じゃないのw

6 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 22:24:05.28 ID:INGUB2QM0
小学生が真似してたまに*からな
自己責任じゃ済まないわ

10 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 22:29:40.58 ID:tY8R8rK90
言うことが小学生と同じなんだよなぁ

16 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 22:41:48.34 ID:1tCy9GSJ0
>>10
進次郎の2個レベルが高いのがひろゆき。
でも、レベル99がマックス

12 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 22:34:49.68 ID:dxTeT7ab0
毎回わざわざ「頭の悪い」って付けるけど何かコンプレックスでもあるのかな

25 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 22:55:29.27 ID:siAufr1w0
>>12
類友だから揉めるのかな。ホリエモンも全く同じ。大好物なワードw

14 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 22:36:06.52 ID:RG7UitdJ0
ノーカット以外はヤラセなんでしょ?

18 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 22:42:25.24 ID:IIQxaRhd0
相変わらず正論しか言わないな

23 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 22:47:20.88 ID:0FnMHRZS0
またそんな見当違いの例を出してほんとにコイツはバカだなw
架空のマンガ、アニメの話とリアルでバカやって自分の健康を害するだけではなく食べ物で遊んで無駄にすることは規制すべきことだろ?

26 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 22:56:42.19 ID:EJAriD/C0
食べてるだけまし。小売の廃棄の方が問題

27 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 23:00:56.68 ID:P09prOCE0
体を売って稼いでるようなもんだからな
違法じゃないなら他人の商売に口出し出来んわ

29 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 23:06:30.87 ID:ch8D9Su30
草なぎ剛のドラマはこれのおかげで短縮されたよな…

30 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 23:11:52.93 ID:kETNNNsH0
大食いで何かあったんか?

34 名無しさん@恐縮です :2025/06/19(木) 23:44:31.62 ID:jy/amNN50
はいじぃはセーフだな

35 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 00:00:16.36 ID:Lh9N4mDP0
こんにゃくゼリー「せやな」

うずらの卵「ほんとそれ」

餅「*どうでもいい」

36 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 00:02:49.78 ID:Nx4pghgV0
一浪して私学夜間なのに他人を頭悪い扱い出来る根性が凄い(笑)

37 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 00:05:34.07 ID:QgSn8lO40
しのけんは阪大卒

39 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 01:11:34.38 ID:kLR5KQD80
二郎系を食べる奴とか 
食材で遊んでる感じがしてなんか不快になる時がある 
器から野菜をボトボト落とすなよと

49 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 03:47:42.97 ID:lU5jhIeE0
>>39
ロットを乱すよりはイイ

40 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 01:46:13.01 ID:SlIgPDQw0
バカは一つ規制しても別のことで結局*

41 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 01:48:19.19 ID:SlIgPDQw0
架空は頼んだ食べ物にバカな事をやっても完食するだろう
残す現実の奴が悪い
こんな事をしたら食べ切れないって判断できないなら人権返上しろ

44 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 01:54:27.08 ID:upZx/HNR0
頭悪いしか言えない人

46 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 01:56:23.24 ID:tQCmw0cq0
ひろゆきの親は製造物責任者として処罰されるべき
このゴミ*を中絶しないで世に出したという悪行によって

47 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 02:00:00.66 ID:fMFfnAfO0
規制されるともちづきさん雑に死亡打ち切りになりそう

53 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 04:41:16.60 ID:Bixqwg0w0
放送時に必ずテロップで大きい文字で訓練されたプロが挑戦しています良い子は真似しないでねって流しとけばいいだろ

56 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 05:40:27.25 ID:wjWOgmPM0
この人自分が頭が良いと錯覚してるのか

59 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 07:31:02.98 ID:mfwEEKOM0
食えないパターンの奴がいなくて面白くないよね
どんなに大量でも結局食えるんだろ?と思うと動画を視聴する気が失せる

60 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 07:47:39.80 ID:U7mKPxyX0
>>59
大食い系だと意外と失敗率高いしのけんとかは好きで見てる
食べ方綺麗だしギブアップも多くて信頼出来るのもあるけど、解説後入れで店の紹介とか料理のオススメとかをしっかり入れてくれるのでデカ盛り扱ってる飲食店の紹介動画としても楽しめる

61 名無しさん@恐縮です :2025/06/20(金) 08:36:53.52 ID:Ty8H13pc0
ニカタツって人のYouTubeは見てられる