松井秀喜氏が長嶋茂雄氏の告別式での弔辞は、愛と敬意にあふれ、特に「その声を聞きたいです」という言葉が印象的でした。彼の偉大さを再認識させる瞬間でした。
長嶋茂雄さん告別式 松井秀喜氏が弔辞「監督、きょうは素振りないですよね」「その声を聞きたいです」【全文】
 肺炎のため3日に89歳で亡くなった元巨人・長嶋茂雄さんの通夜・告別式が、7日と8日にそれぞれ東京都の桐ケ谷斎場で営まれた。  近親者のみで執り行わ…
(出典:)


長嶋茂雄のサムネイル
長嶋 茂雄(ながしま しげお、1936年〈昭和11年〉2月20日 - 2025年〈令和7年〉6月3日)は、千葉県印旛郡臼井町(現:佐倉市臼井)出身のプロ野球選手(内野手、右投右打)・監督。読売ジャイアンツ終身名誉監督、株式会社読売巨人軍専務取締役、日本プロ野球名球会顧問、ジャイアンツアカデミー名誉校長。…
240キロバイト (35,069 語) - 2025年6月9日 (月) 01:05

(出典 img.sportsbull.jp)


松井秀喜氏による長嶋茂雄さんの弔辞は、優しさと敬意に溢れていました。特に印象的だったのは「その声を聞きたいです」という言葉で、長嶋さんの存在がどれほど大きなものであったかを再認識させられました。このように、多くの人に愛された偉大な人を失ったことを惜しむ気持ちが伝わる場面でした。

1 ぐれ ★ :2025/06/08(日) 17:12:32.12 ID:3xqjTR+Z9
※デイリースポーツ 2025年06月08日 16時00分

 肺炎のため3日に89歳で亡くなった元巨人・長嶋茂雄さんの通夜・告別式が、7日と8日にそれぞれ東京都の桐ケ谷斎場で営まれた。

 近親者のみで執り行われ、喪主の次女・三奈さんや長男の一茂氏ら親族、巨人関係者らが天国へ見送った。8日の告別式では盟友の王貞治氏、中畑清氏、松井秀喜氏が弔辞を読み上げた。

 松井秀喜氏の弔辞は以下。

 監督、きょうは素振りないですよね? その目を見ていると、「バット持ってこい。今からやるぞ」と言われそうでドキッとします。でも、今はその声を聞きたいです。

 ドラフト会議で私を引き当ててくださり、満面の笑みで親指を突き上げてくれました。タイガースファンだった私は、心の中でちょっとズッコケました。しかし、その後、すぐに電話で「松井君、待ってるよ」と言ってくださり、あっという間に私の心は晴れました。

 監督はひとたびユニホームを着てグラウンドに出ると、強烈な光を発し、私と二人で素振りをする時は、バットマン長嶋茂雄になりました。それが私の日常でした。

 監督が引退された年に生まれた私は、監督の現役時代をともに過ごした方々と同じ気持ちになりたくてもなることはできません。その時代を生きていません。ですが逆に、私はその、野球の神様、長嶋茂雄というものを、肌で感じていないからこそ、普段、普通の自分自身で接することができました。それが私にとって、非常に幸運だったと思っております。

 監督を退任する日、私は最後の素振りだと思って、振っている途中、涙が止まりませんでした。これが最後の素振りになると思ったからです。「何泣いてんだ。タオルで涙ふいて、ほら振るぞ」。そう声をかけてくださいました。それが最後だと思っていましたが、翌日もやりましたね。そして、次の年も次の年もやりました。私は長嶋茂雄から逃げられません。これからもそうです。それが私の幸せです。

 監督、私は現役時代に一度だけ監督にお願いしたことを覚えていますか。私はセンターを守っておりましたが、「監督、どうせなら私、サードやらしてくださいよ」とお願いしました。そしたら、「お前はサードじゃないよ。お前はやっぱりセンターだ。俺はお前をジョー・ディマジオにしたいんだ」とおっしゃってくださいました。私は全くピンときておりませんでした。

 ある日、素振りで監督のご自宅にお邪魔した時、私はそこにジョー・ディマジオのバットとジョー・ディマジオの大きな写真があることに気づきました。見逃しませんでした。

続きは↓
https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailysports/sports/20250608098

52 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:57:47.45 ID:CMa3IEDR0
>>1
松井の弔辞は凄くいいね、悪太郎の弔辞の出来が目立ってしまう

77 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:21:41.62 ID:5iddnuXw0
>>1
続きを読みにいった。 こんなこと滅多にしない。

4 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:14:50.00 ID:xOC5unAw0
gptに作らせたのか

6 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:15:32.38 ID:BrgDtzh30
長嶋の引退スピーチ見たけど言葉選びとか人を惹き込ませる魅力があると思った
ただの変な事言う爺さんくらいにしか思ってなかったよ

7 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:16:08.55 ID:0+XOEEY30
一茂は長島の息子の座を譲れ

18 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:21:56.84 ID:5xk2dHKq0
>>7
実質松井が息子だぞ
一茂もそんなこと言ってる

93 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:49:17.82 ID:Q1xP8R5B0
>>7
茂雄が一茂を喪主にする事が許されなかったからね。
三奈が喪主をやっているのが証拠。

8 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:16:26.51 ID:b7pWv7I80
なんで密葬なのにマスコミシャットアウトしてないんだよ

11 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:17:59.74 ID:Dr8ABdiJ0
>>8
厳重に塞いだ上一箇所だけ穴を開けて信頼できるところにだけ記事書かせた

9 警備員[Lv.31] :2025/06/08(日) 17:17:35.75 ID:2bpbkZYV0
今すぐ遭って 見つめる素振りをしてみても

16 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:21:17.06 ID:DBQnTEpa0
なんで喪主が一茂じゃないんだ

19 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:25:25.23 ID:bv+O9cxj0
一茂は運動神経神だが野球の才能だけなかったのは皮肉

21 お墨付き :2025/06/08(日) 17:31:38.41 ID:1enunkLT0
>>19
才能はあったと思うよ
ただやる気がなかったし、頭も悪かった
野村さんのミーティングまったくノート取らなかったし

24 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:34:58.99 ID:l4GJ9qse0
>>19
才能は誰よりもあったけど度胸とハングリーさがなかったの一茂は
野村や星野も才能は認めてたから
練習嫌いだし怖くて内角が全く打てなかった

25 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:36:00.23 ID:4ONGjU790
>>24
臆病なのかな
精神疾患にかかったりもしてるけど豆腐メンタルではない
よくわからない

20 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:31:10.41 ID:Z6J1WhS40
一茂は母親に似たから、そこそこハンサムでそこはよかったな
実子が松井みたいな感じだとバラエティではちょっと画ヅラってもんがあるしな

47 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:53:16.43 ID:t42c6Wl80
>>20
茂雄と全然似てないし体格と顔はモデル並みに良くて母の血なのかね
三奈とかはそんなかわいくないしなー

23 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:33:03.94 ID:bSyCyvFI0
長男が喪主じゃないて相当だな

28 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:41:34.53 ID:Ba+FBQu20
腹くくって監督やるしかねーな
茨の道だと思うけど

37 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:46:22.77 ID:efyAdp2U0
>>28
無能の阿部がハードル下げてくれてるから来年やるなら楽だろ

31 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:42:52.16 ID:meEAkla60
不謹慎だけどさ

火葬場の技師にとって自慢になったりするんだろうか
あの有名人を焼いたの俺なんだぜ、とか

34 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:44:31.55 ID:b7pWv7I80
松井は葬儀が終わったらニューヨークに戻るんだろうけど

38 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:47:35.02 ID:I4Srs0tx0
松井が喪主ってどういうこと?

41 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:51:36.98 ID:OBqsdHMl0
>>38
は?

45 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:52:39.97 ID:mjDCFHIX0
松井の話題になるとやたら上げの連中がわいてくるな
WBCの件とか*の集会発言とかパク出てるみたいなのにシンパシーを感じる人々なのかな?

49 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:53:39.44 ID:Gkxd9fiH0
>>45
多分お前が相当拗らせてるだけだと思う
大丈夫?事件起こすなよ

51 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 17:57:07.42 ID:lc9XkWGN0
>>45
自*ろ人間の皮被った汚物

94 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:49:23.83 ID:mjDCFHIX0
>>51
そしてこの手の連中が湧いてくる
キモすぎんのお前だから*どけ

98 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:57:37.22 ID:7zbpRNMv0
>>94
お前とお前の家族が交通事故に遭ってグッチャグチャになって*こと願ってるよ
生きてても周囲に反吐撒き散らすだけだろお前みたいな汚物は

56 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:00:46.98 ID:uoxNycvo0
バンキシャにウルフ由伸生出演

59 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:02:33.97 ID:/sJJAwFS0
松井と長嶋ってそんな親密だったんですか?

62 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:04:59.77 ID:Kq2EvWYw0
>>59
昭和の師匠と弟子って感じやな
もう親子以上やろ

60 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:03:49.49 ID:C55WQIph0
自分で書いてるならプロ野球選手ナンバーワンの文才ちゃうんか
松井の文章は毎回毎回読んでて面白いわ

65 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:08:23.18 ID:Ywbrw6cA0
>>60
オリックスの田口も文才あると思う

64 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:07:19.03 ID:F5YJaZtf0
ビートたけしの文章に影響を受けてるんだよな

67 警備員[Lv.32] :2025/06/08(日) 18:09:15.21 ID:2bpbkZYV0
>>64
何ッ!? じゃあ弔辞の終わりは「…ってーの!ジャンジャン♪」で終わったんか? (; ・`д・´)

66 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:08:52.97 ID:WLzwzLPX0
映像見たら何も読まずにしゃべってるやん
すごいな

82 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:30:08.91 ID:o3pC6j0j0
>>66
これな

68 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:10:04.35 ID:YvWNOdLS0
しかし、どんなにプライベートで仲良くても北野武はダメなんだな
徳光とか入れてやれよ

70 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:14:28.85 ID:Ndvt/+rU0
なんで松井だよ
順番と実績から言って原か氏の次だろ

73 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:17:29.88 ID:FEBJnV1g0
>>70
原とか論外だし

76 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:19:59.98 ID:vGguL4M50
松井よく涙流さず耐えたな
さすがだわ

79 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:25:12.04 ID:9EvX2tbb0
松井〜、こっちにおいで〜 ヘ(^_^)3⚾

81 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:28:31.31 ID:YvWNOdLS0
>>79
まだ連れて行かないで頂きたい

85 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:35:13.31 ID:W0Bslemi0
一茂以上に息子って感じだよなあ

88 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:39:06.72 ID:oRjpipKz0
>>85
現役時代は家で子供の面倒なんてほとんど見てなかったようだからな

91 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:46:54.14 ID:efyAdp2U0
>>88
引退してからも愛人宅に入り浸って奥さん放置してた畜生だし

89 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:41:32.02 ID:Jw/2hVI60
さっきテレビで見たけど立派ないい弔辞だったな

95 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:50:10.81 ID:k+Faz5lA0
関係性とか野球界の”格”でいうと 
王と松井はわかる まあこの2人は当確だな

中畑???

96 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:51:19.11 ID:JisTZsPQ0
>>95
巨人OB階会長

97 名無しさん@恐縮です :2025/06/08(日) 18:53:22.54 ID:OBhIJa+P0
一茂より息子らしい松井秀喜
一茂より一緒に過ごした時間や会話は長いんだろうな
三奈さんと結婚すれば良かったのにな