NHKスペシャル『さよならミスタープロ野球 長嶋茂雄』が6月8日放送。長嶋氏の生涯や未公開インタビューを振り返る。
NHKスペシャル『さよならミスタープロ野球 長嶋茂雄』、6.8放送決定! 未公開含む10時間のロングインタビュー&証言で89年の生涯振り返る
 長嶋茂雄さん追悼番組、NHKスペシャル『さよならミスタープロ野球 長嶋茂雄』(NHK総合)が、6月8日21時より放送されることが決定した。  戦後…
(出典:)


長嶋茂雄のサムネイル
長嶋 茂雄(ながしま しげお、1936年〈昭和11年〉2月20日 - 2025年〈令和7年〉6月3日)は、千葉県印旛郡臼井町(現:佐倉市臼井)出身のプロ野球選手(内野手、右投右打)・監督。読売ジャイアンツ終身名誉監督、株式会社読売巨人軍専務取締役、日本プロ野球名球会顧問、ジャイアンツアカデミー名誉校長。…
223キロバイト (32,282 語) - 2025年6月6日 (金) 13:05

(出典 img.news.goo.ne.jp)


長嶋茂雄さんは日本の野球界にとって欠かせない存在です。このNHKスペシャルでの未公開インタビューは、ファンにとって感動的な内容になること間違いなしです。彼がどのようにしてプロ野球の発展に寄与してきたのか、また個人的なエピソードも楽しみです。放送が待ち遠しいです。

1 ひかり ★ :2025/06/04(水) 17:50:09.98 ID:XBov4fVI9
 長嶋茂雄さん追悼番組、NHKスペシャル『さよならミスタープロ野球 長嶋茂雄』(NHK総合)が、6月8日21時より放送されることが決定した。

 戦後日本を象徴するスーパースターでもあり、選手、そして監督として輝かしい実績を残した長嶋茂雄さんが他界した。89歳だった。躍動感あふれるサードの守備、ヘルメットを飛ばすほどのフルスイング、天覧試合でのホームラン、そして引退試合での言葉「巨人軍は永久に不滅です」。数々の記憶に残る名場面を残し、多くの国民を勇気づけてきた。

 NHKでは、長嶋さんが脳梗塞に倒れた後、ロングインタビューを行っていた。その中で長嶋さんは「僕は決して天才じゃない」「(長嶋であることから)逃げたいという気持ちがあった」と告白している。そこには、これまで語られることのなかった長嶋さんの素顔が記録されている。

 「天才」と呼ばれるその陰で懸命に努力を重ねたこと。そして、そうした練習をファンには見せないようにしていたとも語っていた。“長嶋茂雄”であり続けることを自らに課し、スーパースターとしての孤独を感じながらも、どこまでも人々が望む姿を見せようとしていたのだ。

 番組では、未公開を含む10時間に及ぶインタビューを紐解きつつ、盟友・王貞治、愛弟子・松井秀喜など関係者の証言とともに、国民に愛されたスーパースターの生涯を振り返る。

 なお、当初6月8日に放送が予定されていたNHKスペシャル『人体III 第4集 果てしなき命の探求』は、6月15日21時~21時49分に変更となる。また、『人体III』第1集~第3集の再放送日時についても変更の可能性がある。決まりしだい番組HP等で告知される予定だ。

 NHKスペシャル『さよならミスタープロ野球 長嶋茂雄』(仮)は、NHK総合にて6月8日21時より放送。放送後1週間の見逃し配信予定。

クランクイン!

https://news.yahoo.co.jp/articles/3ff3927f1ea01df701afeaf9b53a24b24f1706a8

7 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 17:55:12.48 ID:+0LU47s/0
正直何日も引っ張るなよと思う
興味ない人もいるんだよ

9 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 17:58:03.74 ID:mtTNaOX60
NHKだけミスタージャイアンツって呼ぶのが嫌だからミスタープロ野球とか変な事言ってる

42 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:31:39.63 ID:NqCtVkcc0
>>9
昔からある言い方だぞ

87 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:51:37.92 ID:HjCvchnV0
>>9
おまえは昨日からミスタープロ野球にケチつけてまくってるな

10 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 17:58:18.63 ID:KsHUqcUd0
やたら神格化されてるけど
今で言えば丸に誠也足したくらいでしょ?

94 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 20:20:23.58 ID:l9oYL+5B0
>>10
割らずに足すだけだととんでもないことになるが

11 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:00:03.71 ID:i1gl2ItN0
喪があけてからでなくていいのか

12 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:01:36.36 ID:HpQ5CmL50
誰向けだよ

14 警備員[Lv.4][新芽] :2025/06/04(水) 18:03:15.82 ID:8EtBge/n0
>>12
権限ある人達の自身向け

13 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:01:59.09 ID:hnlyhLum0
WANDS呼んでれよな

16 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:03:43.98 ID:dVtqsMW20
32 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:19:12.39 ID:VXTiita30
>>16
ちょっと力道山のガラが悪すぎて、語り合うと言う雰囲気ではないな

38 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:29:03.22 ID:tZgykDJn0
>>16
大鵬と張本がシュンとしてて笑うwww

49 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:36:48.20 ID:q1L91ehp0
>>16
もうみんな亡くなったね。。。

17 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:04:24.39 ID:WxoVwnCY0
これ言うのも不謹慎すぎてあれだけどもっと早く*でたら今と違って日本中で大騒ぎだったと思うわ
スターだった選手の頃の長嶋を見てた人も大半は*じゃってるから

21 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:07:55.59 ID:0EUGhcKL0
>>17
美空ひばりなんて52歳で亡くなってるからな
若くして亡くなると大騒ぎだわ

34 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:23:44.43 ID:eayldYAX0
>>17
夏目雅子なんかもそう

18 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:04:49.39 ID:ZeJpZrZ50
つまらん
なんも興味なし

95 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 20:21:25.79 ID:MVMUGmdF0
>>18
興味ないのにいちいち来るバカ

20 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:07:19.56 ID:a440TvAx0
27 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:13:20.58 ID:y04O89vv0
中居さん呼べ

29 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:16:20.02 ID:vAPUdTeD0
プロ野球を作った人だよ
つまり長嶋茂雄がいなければイチローも大谷もいなかった可能性が高い

73 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:16:46.33 ID:G+99Ve8s0
>>29
ガンダムで例えるならガンダムか(´・ω・`)

35 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:24:32.53 ID:jjTbbz/z0
日テレで特番やったばかりだろ
せめて時期空けろよ

41 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:30:43.39 ID:YiVYWImV0
>>35
本来ならどこの局も当日やりたいとこを
焼き豚マスゴミで調整して
裏かぶりさせなかったからこその
この高視聴率なんだろ!

ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 25/5/20(火) 19:00-54 6.2 9.9

ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 25/5/13(火) 19:00-54 6.3 10.1

ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 25/5/06(火) 19:00-54 6.5 9.7

ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 25/4/29(火) 19:00-54 7.4 11.2

ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 25/4/22(火) 19:00-54 5.6 9.0


緊急特番 ありがとう長嶋茂雄さん ミスタープロ野球 永遠に… 25/6/3(火) 19:00-(20:54?) 4.4 7.4

36 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:28:00.06 ID:KzPzGHob0
今50歳でも長嶋の現役時代なんて知らない。
人口の半分以上は知らんし、興味が無いやろ。
それでもこれだけ大きな扱いなのは、
本当に爺と婆が今だに支配している状況だと。

96 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 20:22:26.85 ID:P4mIJ+jD0
>>36
プレーは知らなくても監督時代は見てただろ。

39 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:29:16.58 ID:7KirhZlY0
日テレの緊急特番は視聴率が民放最下位だった

52 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:40:09.19 ID:FwN5XLXz0
>>39
やめたれw

43 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:32:08.88 ID:1G5Ayd6a0
訃報直後の特番で、年寄り視聴率すら大爆死してて

世間では誰も興味ないのが判った

45 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:34:02.51 ID:VT32TeFs0
団塊以上にしか需要ないだろ

48 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:36:39.75 ID:vUP2iD4N0
✕ ミスタープロ野球
◯ ミスタージャイアンツ

功績どうこうの話ではなく当時実際に呼ばれていたのはミスタージャイアンツのほう

88 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:52:36.75 ID:HjCvchnV0
>>48
おまえも昨日からミスタープロ野球にケチつけてまくってるな

51 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:40:07.44 ID:D7ULBqE30
そもそも10時間もロングインタビューする意味あったのかよ
脳梗塞で倒れた後に10時間越えのロングインタビューとかある意味で虐待だろ

56 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:45:14.94 ID:Y6e3Jf/c0
放送しないでくれよー!

60 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 18:55:55.86 ID:YbVqKaCm0
さよなら天さんみたいやんチャオズの

63 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:00:41.92 ID:KjKf17ub0
まさにカルト

66 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:05:44.86 ID:WWlkQ7HL0
脳梗塞で倒れたから仕方ないけど、
ここ20年はほとんど表舞台に出てないから、野村や王とかよりも
若い世代には誰?感あるかもな

68 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:08:38.84 ID:ZEkoqu+i0
>>66
アラサーがギリ知ってるか知らないかくらいなのかな

70 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:12:43.56 ID:LcGSN9vw0
>未公開を含む10時間に及ぶインタビューを紐解きつつ、

10時間ぶっ通しで放送するのかと思ったw

72 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:16:25.76 ID:KjKf17ub0
>>70
スレタイからして紛らわしいんだよな

75 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:18:39.68 ID:zSUkNyGU0
AKB48でいうと前田敦子さん?

77 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:21:11.77 ID:e3iTwUC90
日本の歴史上
大谷の次に重要なスポーツ選手だからな

80 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:28:39.26 ID:bd/zP/uM0
昭和天皇の時みたいに何年も前から作成してたんだろうな

83 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:29:58.24 ID:g0zG+uAA0
松井が長嶋の死を利用して監督になるように見えて嫌だなぁ。

85 【7.1m】 :2025/06/04(水) 19:34:34.44 ID:1U9VwI/B0
>>83
一度オファーしてんだから
利用なんかしてないだろ

86 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 19:45:51.54 ID:5NMq9VeG0
60歳以上向けかな
全然ピンと来ない

89 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 20:09:31.41 ID:x9xRwDrq0
日本のテレビ局ってワイドショー、ニュースワイドショーが多すぎだよな


昨日の特番も昼からずっと長嶋漬けでもういいやって感じになってたわ

91 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 20:12:14.17 ID:KjKf17ub0
>>89
愚衆洗脳受信機だからしょうがない
24時間365日本気で洗脳した結果、アジアでもトップの超高齢少子化思考停止のクソ*民族になった
脊髄反射で言えるのは「ハンニチガー!ザイニチガー!サッカーガー!」だけの思考停止ゴキブリ民族

92 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 20:12:59.12 ID:GJp3jNgJ0
>>89
それぞれ違う内容ならまだしも
みんな同じだもんね

99 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 20:26:00.63 ID:PYPeg6Yu0
知ってるのは大学時代よく後楽園スタジアムでみた監督時代かなぁ
同じく昭和を彩った現役で亡くなったジャイアント馬場やいかりや長介の方が衝撃を受けたかな
長嶋終身監督ご冥福をお祈りします

100 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 20:27:00.41 ID:s0fVCF6C0
長嶋ハラスメントだいっきらい