長嶋茂雄さんの追悼特番が視聴率7.4%を記録。彼の偉大なプロ野球人生を振り返った番組はファンにとって特別な時間となりました。
プロ野球選手(内野手)、元読売ジャイアンツ野球振興アドバイザー。 東京都大田区田園調布出身。ナガシマ企画所属。父は元プロ野球選手・監督の長嶋茂雄、母は元実業家の長嶋亜希子。4人兄弟姉妹の長男(第一子)。弟は元レーシングドライバーの長島正興、次妹はキャスターの長島三奈。自身と三奈の間に一般人の妹がもう1人いる。…
63キロバイト (8,665 語) - 2025年6月5日 (木) 17:20

(出典 pbs.twimg.com)


長嶋茂雄さんの特別番組が視聴率7・4%を記録したのは、彼がどれだけ国民に愛されている存在であるかを示しています。この番組を通じて、彼の素晴らしいプロ野球人生を再度振り返ることができて、私たちファンにとっても特別な時間でした。

1 冬月記者 ★ :2025/06/06(金) 09:41:24.01 ID:m2zp7fGJ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/10c908724a7d83389bb729b8eb610dbad3bf848d

長嶋茂雄さん死去、日テレ緊急特番「ありがとう長嶋茂雄さん」視聴率は7・4%

 巨人軍終身名誉監督の長嶋茂雄(ながしま・しげお)さんが、3日午前6時39分、肺炎のため、都内の病院で亡くなった。89歳。

 日本テレビは3日夜、緊急特番の制作を決め、放送した。

 世帯平均視聴率は7・4%(関東地区)だったことが4日、ビデオリサーチの調べで分かった。個人視聴率は4・4%だった。

 番組は、3日午後7時から放送の「緊急特番 ありがとう長嶋茂雄さん ミスタープロ野球 永遠に…」。

 同局は「『ミスタープロ野球』『ONコンビ』でV9、一時代を築いた背番号3、栄光の現役生活17年、巨人軍監督2期15年、巨人での教え子松井秀喜さんとの秘話、国民栄誉賞W受賞など、記憶に残る数々の功績を日本テレビに眠る秘蔵映像を交えながら生放送で振り返ります」とした。

 番組進行は日本テレビの平川健太郎、徳島えりか両アナウンサーが務め、ゲストは徳光和夫をはじめ、長嶋さんとゆかりのある人物が出演した。

3 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:42:51.21 ID:9j7eFgtw0
>>1
やきう好きな爺婆ってどんどん*でいってんだろうな

5 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:43:19.94 ID:bzXf5shd0
今地上波はジジババしか見てないのにそれでもこの低数字かよ

85 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:58:59.02 ID:vdol5GQa0
>>5
長嶋に思い入れある世代って70代以上だからな
この世代は8時頃には寝る
朝4時から放送すれば視聴率取れたかもなw

7 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:43:52.49 ID:DT5U0H/w0
国民が皆好きだったのに低すぎたろ

69 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:55:31.53 ID:kgClUwgs0
>>7
それ過去の話なんじゃねえの😙

9 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:44:07.06 ID:5tfIIASd0
中居がいれば・・・

50 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:51:30.12 ID:djxb3ZqO0
>>9
引退中の中井が特別に出たら皆観たろうなw

14 警備員[Lv.2][新芽] :2025/06/06(金) 09:44:44.42 ID:0VcJr3ap0
準備万端だったね日テレ

15 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:44:45.11 ID:scEr+HI80
オモウマイなら10%超えなのに…
そういえばマジカル頭脳とか日テレ懐かし番組復活してたけど何気にみんなコケてたんだね

53 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:51:35.17 ID:En8WKyZp0
>>15
マジカルは見ようかなと思ってたけど山里が出てたので即チャンネル変えた

18 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:45:20.99 ID:RpwQoO2w0
急遽だったからな…
告知あったら10%はいったはず

28 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:47:35.68 ID:AfiFHJ7t0
>>18
いや平成世代以降の若い人は誰も知らん

19 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:45:29.45 ID:Ud853Mfo0
ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 25/5/20(火) 19:00-54 6.2 9.9

ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 25/5/13(火) 19:00-54 6.3 10.1

ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 25/5/06(火) 19:00-54 6.5 9.7

ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 25/4/29(火) 19:00-54 7.4 11.2

ヒューマングルメンタリーオモウマい店 日本テレビ 25/4/22(火) 19:00-54 5.6 9.0


緊急特番 ありがとう長嶋茂雄さん ミスタープロ野球 永遠に… 25/6/3(火) 19:00-(20:54?) 4.4 7.4

news.yahoo.co.jp/articles/10c908724a7d83389bb729b8eb610dbad3bf848d

40 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:49:36.40 ID:oOUYDx3s0
>>19
避けられてて草
数字ってのは残酷だねぇw

22 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:46:29.30 ID:TL+HE9Du0
ビートルズアンソロジー(1%)よりはマシ

26 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:47:05.88 ID:LnIILce20
「全国民が好き」は嘘でしたか

30 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:47:40.53 ID:PUHkA3F90
好きだった世代も若くても60代だろうしこの年齢だとそれこそ脳梗塞や心筋梗塞等で黙って入院してたりする世代だ*

37 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:48:59.24 ID:5tfZrkA+0
テレビから無視されてる税リーグの視聴率は0(笑)

永遠の0(笑)

41 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:49:37.27 ID:tdzdWN0S0
どうして....

【野球】長嶋茂雄さん追悼 水卜麻美アナ「全国民が好きだった」★2
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1749096889/

47 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:50:37.29 ID:drKha+Wn0
視聴率低くて草 

49 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:51:20.52 ID:Su5zFico0
長嶋茂雄(7.4)と上手くオチまで付けたな

55 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:51:44.10 ID:Ul2yChRC0
セクシー田中さんの件があってから日テレはもう見ない

62 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:53:54.80 ID:kpiWER1Z0
全国民が好きなはずが…
あれ、シゲオが好きなやつって実は少数派なのでは?

67 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:55:14.96 ID:ZkxE5oHb0
>>62
好きだった全国民の大半は鬼籍に入ってしまったのだよ
これだけ長生きしたのだから仕方ないよ

63 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:54:13.70 ID:0CuLFyMW0
1回はやっとかなしゃあない
日テレがやらなきゃどこもやらんし、数え切れないほど恩恵受けただろうし

75 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:56:26.75 ID:fgogbw560
>>63
メディアへの影響力は他の有名人と比べると別格でしょうね

65 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:54:59.05 ID:OlmU9oU70
ひっくwwww
全国民が好きなはずなのに

68 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:55:20.30 ID:GuObXAdA0
日曜にはNスペでも
https://www.nhk.jp/g/pr/blog/sf8wlt1x88/

71 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:55:50.28 ID:cJarKMuC0
追悼番組の視聴率であれこれ言うのは好かんな

76 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:56:51.20 ID:RejfdgTR0
正直、50歳以下の人は「何に対してのありがとうなんだ?」って思うんじゃね?

78 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:57:41.99 ID:p7E5CPtm0
水卜とか世代じゃないくせに全国民が好きだったじゃねえよ

79 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:57:53.54 ID:16CPArZe0
普通というか低めだな
30年前に亡くなっていたら違うんだろうが

99 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 10:00:54.53 ID:mPhtfA/F0
>>79
美空ひばりや石原裕次郎みたいに一週間から1ヶ月放送して二桁視聴率確保していた

80 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:58:01.33 ID:94zhRckD0
野球の最終回なのに視聴率低すぎない?

92 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 10:00:11.96 ID:yoBtJDTp0
>>80
令和版長嶋茂雄の大谷翔平がいるのに最終回?
一番有名な現役がキングカスなタマケリこそが終わってると誰もが思ってるぞ

81 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:58:09.88 ID:6jwSyR3u0
視聴者もこの世にいないからな…

86 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:59:04.27 ID:JyIP0jFd0
>>81
悲しいけどこれはそうなんよな
なんなら上もほぼいないから視聴率はどうしようもない

82 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:58:23.38 ID:D9qP2Gos0
これで読売の「長嶋切り札」が使えなくなったな

83 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:58:32.41 ID:LLyeL1YP0
7がしま4げお か

87 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:59:06.42 ID:L0j+ezez0
20年前に脳梗塞で倒れたんだから当たり前だろ
むしろそれでもなおここまでもってこれたのは長嶋茂雄しか無理

91 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 09:59:58.06 ID:nafAGxtA0
全国民に人気があったって、誰か言ってたのに

96 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 10:00:26.54 ID:1V0WRDzf0
プリティ長嶋の方がドン川上より年上らしい

98 名無しさん@恐縮です :2025/06/06(金) 10:00:53.99 ID:6kXJBocn0
報道ステーションさん

1時間近く長嶋ハラスメントしてたのに