長嶋茂雄と松井秀喜の約束と槙原寛己の証言を通じ、野球界の人間関係や未来の展望について考察。
長嶋茂雄さんと松井秀喜氏の“生前の約束”について槙原寛己氏が言及「それですよ、それ」 4日放送のTBS系「ひるおび」で、3日に死去した長嶋茂雄さん(享年89)と松井秀喜氏の“生前の約束”について、野球解説者の槙原寛己氏が自身の思いを… (出典:) |
長嶋茂雄さんと松井秀喜選手の生前の約束についての槙原寛己氏の言及は、深い感動を呼び起こしました。二人の絆の強さが伝わってきますし、スポーツ界における人間関係の大切さを改めて考えさせられました。彼らの約束がどのように実現に向けて進展していくか、今後の動きが楽しみです。
1 ひかり ★ :2025/06/04(水) 15:57:00.90 ID:XBov4fVI9
4日放送のTBS系「ひるおび」で、3日に死去した長嶋茂雄さん(享年89)と松井秀喜氏の“生前の約束”について、野球解説者の槙原寛己氏が自身の思いを語った。
長嶋さんの訃報を知った松井氏は4日早朝にニューヨークから帰国し、都内の長嶋さん宅を訪れた。弔問を負えると「どういう形で次の世代に継承していくか、はっきりした形は見えませんが、長嶋さんと生前に約束したことがあります。ここではお話できませんが」と語った。
この“生前の約束”について槙原氏は「それですよ、それ」と多くの人が想像していることだと指摘し、「監督になる、ということでしょう。松井さんが監督になれば、もっと野球が盛り上がる。長嶋さんの時がそうだったようにね。そうであってほしい」と自身の願望を込めて話した。
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/15c55138234ce23e8a8c1ee49181b151fe999d1d
長嶋さんの訃報を知った松井氏は4日早朝にニューヨークから帰国し、都内の長嶋さん宅を訪れた。弔問を負えると「どういう形で次の世代に継承していくか、はっきりした形は見えませんが、長嶋さんと生前に約束したことがあります。ここではお話できませんが」と語った。
この“生前の約束”について槙原氏は「それですよ、それ」と多くの人が想像していることだと指摘し、「監督になる、ということでしょう。松井さんが監督になれば、もっと野球が盛り上がる。長嶋さんの時がそうだったようにね。そうであってほしい」と自身の願望を込めて話した。
東スポWEB
https://news.yahoo.co.jp/articles/15c55138234ce23e8a8c1ee49181b151fe999d1d
【おすすめ記事】
【悲報】Microsoft「そんな名前存在しないだろ、ダメだ」→炎上【悲報】綱手「シカマル、下忍4人だけ連れてサスケ奪還編して来い」→綱手「どうやら任務失敗のようだね
「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える
粉末ソースのカップ焼きそばwww
グルメ漫画「ダシは昆布をお湯にくぐらせるだけで十分」
65 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:19:47.06 ID:A9ibCfjf0
>>1
監督なら生きてるうちに見せられるようにもっとアクションしただろうし別の事な気がするわ
監督なら生きてるうちに見せられるようにもっとアクションしただろうし別の事な気がするわ
3 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 15:58:06.25 ID:qFUnm0Xx0
阿部じゃ盛り上がらんもんな
5 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 15:58:44.32 ID:yzuHhQWJ0
ヤンキースで監督か
6 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 15:58:51.38 ID:QW+0kgt30
二軍監督の桑田が黙ってない
36 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:09:51.11 ID:XxoiKdtx0
>>6
桑田は育成の方が向いてないか
桑田は育成の方が向いてないか
81 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:27:08.04 ID:oeSdCMOt0
>>36
東大がまるで強くならなかったので育成、コーチングに向いてるとも思わんわ
サイズ以外野球の天才だと思うけど本人が才能なく努力で出来るようになったと思ってるっぽい
努力しようができないものはできないという凡な才能がわかってないと思う
東大がまるで強くならなかったので育成、コーチングに向いてるとも思わんわ
サイズ以外野球の天才だと思うけど本人が才能なく努力で出来るようになったと思ってるっぽい
努力しようができないものはできないという凡な才能がわかってないと思う
7 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 15:59:11.65 ID:5Q7iXoPM0
ならなくていいわ
もう球界の盟主ジャイアンツとかいう時代ではない
もう球界の盟主ジャイアンツとかいう時代ではない
20 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:05:30.15 ID:dQMfDwfX0
>>7
テレビに力があって 読売がメディアミックスの主として鎮座してこそのジャイアンツだったよな 長嶋茂雄×ナベツネで巨人軍だった 同じことを今のメディア環境では厳しい 松井秀喜にカリスマはあるんだけどな
テレビに力があって 読売がメディアミックスの主として鎮座してこそのジャイアンツだったよな 長嶋茂雄×ナベツネで巨人軍だった 同じことを今のメディア環境では厳しい 松井秀喜にカリスマはあるんだけどな
11 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:00:43.05 ID:xOK4p2iP0
ナベツネじゃなく別のやつと確執があるならやるゴリもないだろ
14 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:02:38.36 ID:wQhVQWhC0
指揮官として無能臭がプンプンするんだが
16 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:02:39.03 ID:3RnJs0Dl0
阪神の監督になれ
17 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:03:05.43 ID:9JmMqPyr0
ちょっと痩せて老けたね
もうピークすぎてるでしょ
もうピークすぎてるでしょ
18 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:03:31.03 ID:Pg82CUc50
阿部がなったばかりだからな
いきなり監督はない
まずは入閣からでしょ
いきなり監督はない
まずは入閣からでしょ
35 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:09:33.09 ID:dFWeWpjx0
>>18
別にすぐに阿部にとって変わるなんてだれも言ってないし考えてもない
ネクスト阿部にするか、間にウルフを挟むプランもあるんだよな
今回はじめて松井の口から監督への意欲をみせたことが重要なこと
就任はいつでもいいんだよ
別にすぐに阿部にとって変わるなんてだれも言ってないし考えてもない
ネクスト阿部にするか、間にウルフを挟むプランもあるんだよな
今回はじめて松井の口から監督への意欲をみせたことが重要なこと
就任はいつでもいいんだよ
19 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:04:44.40 ID:GealY2/80
読売が時代錯誤で王・長嶋を擦り続けたから人気が低下したんだろ
マスコミが洗脳できる時代は終わった
マスコミが洗脳できる時代は終わった
100 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:37:28.90 ID:VXTiita30
>>19
それはどうかな
それはどうかな
21 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:05:34.26 ID:Q1uPJbhL0
高橋由伸やウナギ犬が監督なってるのに何で松井はならないの?
50 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:14:19.99 ID:IrwYOcKv0
>>21
なんだかんだ「巨人監督は生え抜きでエースか4番だった者」という神話が生きてるからね
藤田元司が2年間横浜大洋のコーチ経験ありという例外はあるけど、選手で他球団経験者は未だにゼロ
なんだかんだ「巨人監督は生え抜きでエースか4番だった者」という神話が生きてるからね
藤田元司が2年間横浜大洋のコーチ経験ありという例外はあるけど、選手で他球団経験者は未だにゼロ
22 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:05:50.09 ID:qeYSXxjB0
っていうか50にしては老けすぎてないか?
23 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:05:53.85 ID:QM/w1xzF0
長嶋(と王)は野球の嫌なイメージの象徴になってることに気が付いてない読売グループ
30 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:07:29.82 ID:l/CSlduW0
松井監督、桑田を投手コーチ、キヨを打撃コーチに迎えてV10黄金期を再現しようず
34 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:08:45.68 ID:wQhVQWhC0
>>30
キヨはシャブでだいぶ脳がやられてるからな
解説とか聞けたもんじゃない
キヨはシャブでだいぶ脳がやられてるからな
解説とか聞けたもんじゃない
31 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:07:33.33 ID:dQMfDwfX0
イチローなんて仙人みたいだぞ 松井の前だと野球小僧になってるけど
33 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:08:40.67 ID:/4Pkgy3O0
今更そんな面倒くさいことやらなそうだけど
48 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:12:57.44 ID:DE/Pe5om0
>>33
阿部が交代になった時に次に1年だけとかならあるかもね
約束を守る為にって
高橋由伸が指導者側へ復帰望むなら読売も道筋も作るだろうからそこで一緒にとか
阿部が交代になった時に次に1年だけとかならあるかもね
約束を守る為にって
高橋由伸が指導者側へ復帰望むなら読売も道筋も作るだろうからそこで一緒にとか
37 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:10:02.19 ID:dQMfDwfX0
解説者槙原の有能っぷりよ サッカーにも詳しい
41 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:11:22.23 ID:wQhVQWhC0
>>37
コーチに呼ばれない不思議
コーチに呼ばれない不思議
44 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:11:48.08 ID:QM/w1xzF0
>>38
「次世代にどう伝えるか」
という松井のコメントの通りですね!コレが真実!
「次世代にどう伝えるか」
という松井のコメントの通りですね!コレが真実!
90 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:30:37.80 ID:3dIfUq710
>>38
もちょっと長嶋語録っぽくww
もちょっと長嶋語録っぽくww
40 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:11:15.74 ID:XxoiKdtx0
阿部来季はドベでもいいぞ
下手に日本一だと交代しづらい
下手に日本一だと交代しづらい
45 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:12:08.37 ID:qnb8F1Vt0
日本に帰って来るメリットがない
49 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:13:45.66 ID:F1wxEmdT0
阿部の次は けつなあなだろ
59 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:18:07.67 ID:dQMfDwfX0
>>49
確定ですか?
確定ですか?
55 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:17:40.72 ID:6HkHMEp90
マジで阿部の立場ねえな
どうせクビになるならとチームを焼け野原にするかもしれんよ
どうせクビになるならとチームを焼け野原にするかもしれんよ
56 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:17:53.61 ID:GMavBe8z0
松井はやるやろ
まあ出来るよ
まあ出来るよ
60 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:18:22.27 ID:qHINX0QY0
巨人時間を廃止にしそう
5分前に集合すればよし
5分前に集合すればよし
61 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:18:47.85 ID:g/X3dVWV0
test
62 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:19:06.84 ID:+730n8uF0
継は桑田でその次が松井かな
64 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:19:46.24 ID:KVNp8GYE0
槇原は意外と読売に染まってないから他に比べて大分口が軽いw
68 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:21:08.61 ID:iD4tyx5b0
桑田はヘッドコーチで松井サポでもいいかも
桑田がやれるなら
桑田がやれるなら
69 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:21:36.06 ID:vQhj3flD0
けど讀賣本社にナベツネが松井には監督をやらせるなと
遺言残してたら無理だろうし
遺言残してたら無理だろうし
83 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:27:32.98 ID:vQhj3flD0
>>74
それを言うならいくら*だジジイの長嶋が松井に監督やれって言っても讀賣の意向もあるわけだし
それを言うならいくら*だジジイの長嶋が松井に監督やれって言っても讀賣の意向もあるわけだし
70 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:22:43.43 ID:Qng2kNqS0
レジェンド監督は良いんだけど弱いと反動でめちゃくちゃ叩かれるぞ
73 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:24:11.25 ID:gV9K+jSF0
松井がありならまず桑田にやらせてあげて
75 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:24:47.06 ID:ALApi/hR0
あれだけ行くとき裏切り者って叩いておいて都合のいい話ですな
さすが巨カス
さすが巨カス
79 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:26:01.74 ID:iD4tyx5b0
>>75
叩いてないけどな
多くは松井がいなくなってナベツネウザくて
巨人ファンやめた
叩いてないけどな
多くは松井がいなくなってナベツネウザくて
巨人ファンやめた
76 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:24:54.50 ID:sRkaeX5k0
松井新監督のもとで巨人は再生する
82 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:27:08.68 ID:2dw97bgO0
NYで悠々自適な生活送ってんのに監督とかないないw
86 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:29:20.02 ID:1fdOeG/v0
>>82
だよなあ
現場で頑張ってきた二岡はどうなるんだよって話
だよなあ
現場で頑張ってきた二岡はどうなるんだよって話
84 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:27:33.78 ID:hlLg4ZSd0
江川監督の目はもう無いんかな?
一度みてみたかったが
一度みてみたかったが
94 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:33:01.69 ID:vQhj3flD0
約束って実は三奈を嫁にもらってくれってオチ
98 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:35:54.94 ID:9R+sH99W0
松井が監督になっても無理でしょ
大谷が出てきた今はイチローが監督になっても盛り上がるのは無理だな、二人とも10年遅かった
大谷が出てきた今はイチローが監督になっても盛り上がるのは無理だな、二人とも10年遅かった
99 名無しさん@恐縮です :2025/06/04(水) 16:36:39.50 ID:8PTH1Qp60
槙原はコーチやらないの?
コメントする