中居正広氏が法的主張を展開する中、女性からのメールは好意の証拠にならないと弁護士が指摘。業務上の権力格差が問題視され、反論として文書を公開するも、法的観点からは弱いとされる。
中居正広氏側の主張は「法的に理不尽」…「女性からメールでお礼」は“好意”の根拠にならず【西脇亨輔弁護士】 …とした」「だまし討ち」などと厳しく批判したが、元テレビ朝日法務部長の西脇亨輔弁護士は、中居氏側による主張の「法的な弱み」を指摘した。 中居氏側からの… (出典:) |
今回の中居正広氏に関する報道は、法律が実生活にどのように影響を与えるかを示す良い例です。特に、好意や感謝の表現が法的にどのように扱われるかは、一般的な認識とのギャップを感じます。西脇弁護士の意見をもとに、この問題がどのように進展していくのか、今後の動向が気になります。
1 jinjin ★ :2025/06/01(日) 17:41:54.22 ID:ubmNTFEh9
中居正広氏側の主張は「法的に理不尽」…「女性からメールでお礼」は“好意”の根拠にならず【西脇亨輔弁護士】
元タレントの中居正広氏(52)の代理人弁護士が30日、フジテレビの第三者委員会(以下、第三者委)に対して調査資料の開示を求める新文書を公表した。
その中で中居氏側は第三者委の報告書を「愕然とした」「だまし討ち」などと厳しく批判したが、元テレビ朝日法務部長の西脇亨輔弁護士は、中居氏側による主張の「法的な弱み」を指摘した。
中居氏側からの文書はこれが3通目。狙いが分かった気がした。
この文書の真の目的は法的主張ではなく、中居氏の言い分を拡散して世論の反応を見る「アドバルーン」なのではないか。なぜなら、8ページにおよぶ今回の文書の内容は、法的には「理不尽」だからだ。
まずこの文書は、中居氏と女性の間の出来事を「業務の延長線上」とした第三者委の認定に抗議し「中居氏と女性は家族やプライベートの出来事に関して様々なやりとりもあり、メールで『勇気づけられた』等のお礼をもらうような関係でもありました」などと主張している。
だが、「業務の延長線上」かどうかという議論は、中居氏と女性のトラブルに、フジテレビという会社が対応すべきだったかを検討するためのものだ。
2人のトラブルが業務と全く関係しない「プライベート」なら会社から離れた事案だが、会社の有力取引先と社員という「権力格差」が影響したトラブルなら「業務の延長線上」として会社も対応すべきだというのが第三者委の考え方だった。
この議論に中居氏が関係してくるのは、中居氏と同社元女性アナウンサーの間に業務上の「権力格差」があったかどうかという点。第三者委はこれを肯定して、事案を「業務の延長線上」と認定した。
これに対して、中居氏側は今回の文書で「中居氏は、フジテレビの職員ではなく、相手方女性の上司でもありません」と主張しているが、それはピントがずれた反論だ。
一方で「女性との権力格差」という肝心の点については、中居氏側は何も述べていない。また、中居氏側は「女性からメールでお礼をもらう関係」と言うが、それを根拠に「この女性は業務とは全く別に、プライベートで自分に好意があったはず」と主張しているなら、「社交辞令」という言葉を辞書で調べた方がよい。
「権力格差」がある相手の場合、一見は親しさを感じるメッセージでも「割り引いて」読まなければ、間違いの基になる。
結局、「業務の延長線上」に関する中居氏側の主張は「権力格差」という肝心の問題を無視していて、合理的な内容になっていない。
その一方でメールの内容を敢えて公表し、女性側に心理的圧力を与えるものになっていると思う。
また、中居氏は、第三者委が調査にあたり中居氏と女性の守秘義務の対象をきちんと確認せず、このため2人の守秘義務内のはずだった秘密が報告書に無断掲載されていると主張し、「権利の侵害だ」と訴えている。だが、これも法的に見たら「不条理」な主張だ。
なぜなら、中居氏と女性の守秘義務は2人の「契約」で決めたものなので、効力は2人だけに及び、第三者委には及ばないからだ。
もし、第三者委の調査の場で中居氏が守秘義務に違反して何かをしゃべってしまったら、中居氏が女性に対して違反の責任を負う。女性が守秘義務に反したら、女性が中居氏に責任を負う。
一方、第三者委は中居氏らの守秘義務に関しては「部外者」。別途、第三者委と中居氏らが守秘義務契約を結んだりしない限り、法的義務は何も生じないのだ。
中居氏側は「貴委員会が中居氏及び相手方女性の合意について、権利侵害をおこなった」と主張しているが、これに対しては「第三者委は『中居氏及び相手方女性の合意』の当事者ではありません」という一言で論破できると思う。
このように中居氏側の主張は即座に反論されてしまうと思うが、それでも法的に訴えたいことがあるのなら裁判をすればよい。一方、自分の言い分を公に伝えたいだけなら、会見を開くべきだ。
中居氏が公表する文書は、肝心の論点などについて「書かれていないこと」が多く、印象操作と思われる面もある。
もし、公に考えを示したいなら、批判的な質問を受けることを覚悟で正々堂々と会見を開く。そうしない限り、その言い分に説得力は生まれないと思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47b135b58d229650dec2409a3ad55debc30a213f?page=1
元タレントの中居正広氏(52)の代理人弁護士が30日、フジテレビの第三者委員会(以下、第三者委)に対して調査資料の開示を求める新文書を公表した。
その中で中居氏側は第三者委の報告書を「愕然とした」「だまし討ち」などと厳しく批判したが、元テレビ朝日法務部長の西脇亨輔弁護士は、中居氏側による主張の「法的な弱み」を指摘した。
中居氏側からの文書はこれが3通目。狙いが分かった気がした。
この文書の真の目的は法的主張ではなく、中居氏の言い分を拡散して世論の反応を見る「アドバルーン」なのではないか。なぜなら、8ページにおよぶ今回の文書の内容は、法的には「理不尽」だからだ。
まずこの文書は、中居氏と女性の間の出来事を「業務の延長線上」とした第三者委の認定に抗議し「中居氏と女性は家族やプライベートの出来事に関して様々なやりとりもあり、メールで『勇気づけられた』等のお礼をもらうような関係でもありました」などと主張している。
だが、「業務の延長線上」かどうかという議論は、中居氏と女性のトラブルに、フジテレビという会社が対応すべきだったかを検討するためのものだ。
2人のトラブルが業務と全く関係しない「プライベート」なら会社から離れた事案だが、会社の有力取引先と社員という「権力格差」が影響したトラブルなら「業務の延長線上」として会社も対応すべきだというのが第三者委の考え方だった。
この議論に中居氏が関係してくるのは、中居氏と同社元女性アナウンサーの間に業務上の「権力格差」があったかどうかという点。第三者委はこれを肯定して、事案を「業務の延長線上」と認定した。
これに対して、中居氏側は今回の文書で「中居氏は、フジテレビの職員ではなく、相手方女性の上司でもありません」と主張しているが、それはピントがずれた反論だ。
一方で「女性との権力格差」という肝心の点については、中居氏側は何も述べていない。また、中居氏側は「女性からメールでお礼をもらう関係」と言うが、それを根拠に「この女性は業務とは全く別に、プライベートで自分に好意があったはず」と主張しているなら、「社交辞令」という言葉を辞書で調べた方がよい。
「権力格差」がある相手の場合、一見は親しさを感じるメッセージでも「割り引いて」読まなければ、間違いの基になる。
結局、「業務の延長線上」に関する中居氏側の主張は「権力格差」という肝心の問題を無視していて、合理的な内容になっていない。
その一方でメールの内容を敢えて公表し、女性側に心理的圧力を与えるものになっていると思う。
また、中居氏は、第三者委が調査にあたり中居氏と女性の守秘義務の対象をきちんと確認せず、このため2人の守秘義務内のはずだった秘密が報告書に無断掲載されていると主張し、「権利の侵害だ」と訴えている。だが、これも法的に見たら「不条理」な主張だ。
なぜなら、中居氏と女性の守秘義務は2人の「契約」で決めたものなので、効力は2人だけに及び、第三者委には及ばないからだ。
もし、第三者委の調査の場で中居氏が守秘義務に違反して何かをしゃべってしまったら、中居氏が女性に対して違反の責任を負う。女性が守秘義務に反したら、女性が中居氏に責任を負う。
一方、第三者委は中居氏らの守秘義務に関しては「部外者」。別途、第三者委と中居氏らが守秘義務契約を結んだりしない限り、法的義務は何も生じないのだ。
中居氏側は「貴委員会が中居氏及び相手方女性の合意について、権利侵害をおこなった」と主張しているが、これに対しては「第三者委は『中居氏及び相手方女性の合意』の当事者ではありません」という一言で論破できると思う。
このように中居氏側の主張は即座に反論されてしまうと思うが、それでも法的に訴えたいことがあるのなら裁判をすればよい。一方、自分の言い分を公に伝えたいだけなら、会見を開くべきだ。
中居氏が公表する文書は、肝心の論点などについて「書かれていないこと」が多く、印象操作と思われる面もある。
もし、公に考えを示したいなら、批判的な質問を受けることを覚悟で正々堂々と会見を開く。そうしない限り、その言い分に説得力は生まれないと思う。
https://news.yahoo.co.jp/articles/47b135b58d229650dec2409a3ad55debc30a213f?page=1
【おすすめ記事】
【悲報】Microsoft「そんな名前存在しないだろ、ダメだ」→炎上【悲報】綱手「シカマル、下忍4人だけ連れてサスケ奪還編して来い」→綱手「どうやら任務失敗のようだね
「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える
粉末ソースのカップ焼きそばwww
グルメ漫画「ダシは昆布をお湯にくぐらせるだけで十分」
8 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:45:38.78 ID:Jt91GS9h0
>>1
その通り、老害中居はただのストーカー
そのうち自宅侵入とかやりそうで怖い
その通り、老害中居はただのストーカー
そのうち自宅侵入とかやりそうで怖い
33 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:52:50.82 ID:fZylaU5H0
>>1
「中居氏は、フジテレビの職員ではなく、相手方女性の上司でもありません」「もっと上の絶対者です」
「もっと上の絶対者です」
「中居氏は、フジテレビの職員ではなく、相手方女性の上司でもありません」「もっと上の絶対者です」
「もっと上の絶対者です」
38 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:54:05.07 ID:EApFEygl0
>>1
そりゃそうだよな
田中永野みたいなイチャコラなやり取りじゃないんだから
そりゃそうだよな
田中永野みたいなイチャコラなやり取りじゃないんだから
70 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:59:13.47 ID:qtTiOSzM0
>>1
微妙に印象操作に成功してるぞ
「社交辞令を本気にするバカなおぢww」みたいに思ってる人が発生している
そうではなくもっと狡猾なんだけど
微妙に印象操作に成功してるぞ
「社交辞令を本気にするバカなおぢww」みたいに思ってる人が発生している
そうではなくもっと狡猾なんだけど
4 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:43:56.77 ID:XMXCNyqQ0
中居擁護しとる連中は女子アナ側のほうが不利な状況だったこと忘れ過ぎ
5 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:44:10.99 ID:U6I9MnyF0
メールでお礼は事件前だろ
あえて時系列を隠してるからたちが悪い
加害者側の弁護士の嫌な手
あえて時系列を隠してるからたちが悪い
加害者側の弁護士の嫌な手
41 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:54:51.01 ID:YKxNJsnt0
>>5
え好意持ってると考えたきっかけでしょ
え好意持ってると考えたきっかけでしょ
10 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:46:00.80 ID:0TlhXH+q0
>女性からメールでお礼」は“好意”の根拠にならず
そんなの別に法律の専門家に解説されなくても皆わかってるよな…中居以外
そんなの別に法律の専門家に解説されなくても皆わかってるよな…中居以外
16 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:47:29.32 ID:W6z/TANs0
>>10
とうとう出たね…ってお礼メールを和*の証拠みたいに晒してた*がお笑い芸人にいたらしいぞ
とうとう出たね…ってお礼メールを和*の証拠みたいに晒してた*がお笑い芸人にいたらしいぞ
13 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:46:46.23 ID:mO/meUHF0
渡邊渚のせいで佐々木恭子は不当に苦しめられテレビ出演できなくなった
0175 名無しがお伝えします (ワッチョイ ef6b-8ddi) 2025/05/29(木) 21:31:17.42
本人は社会倫理に反するような行為を一切行っておりませんとか、すべて事実に基づき根拠を持って発言というのは嘘。
5月3日の投稿に「いつも自分の欲ばかり主張してますね。そんな事より、ずっと大事な事があるでしょ。何も悪くないのに追い詰められてテレビに出られなくなっている佐々木恭子さんに謝罪して名誉の回復をしなさい。」とコメントしたら11個いいね付いたんだけど、30分後位に渚にコメント消された。
佐々木の件は触れられると本当にヤバイから、他の批判と違ってコメント放置せず消して隠蔽しようとしてる。
佐々木の行動内容について、文春の報道と調査報告書では全く違っている。
文春には渚の証言として「佐々木さんは『大変だったね。しばらく休もうね』と言うだけで守ってもらったという感じではありませんでした」とあるが、調査報告書には佐々木が渚の親身な世話役となり、頻繁に渚と連絡を取り病状を気遣ったり心配りをしながら見舞いの品を送ろうとしたり、休養中の金銭の心配をする渚に満額の給与が支給されるように行動したり、フジテレビが渚のインスタグラム発信を制限しようとした際に渚の意思を尊重して主治医に相談してインスタグラム発信が制限されないように導いたりして、佐々木が懸命に渚のために尽くしていた様子が記されている。
それなのに文春が佐々木を悪人と間違った認識をして名指しで責め立てるように報じてしまったのは、渚が文春に佐々木が悪人であるという趣旨の嘘を伝えた事が窺える。
調査報告書の143ページに「佐々木氏について週刊誌報道の内容が誤りである、週刊誌報道の内容に納得がいかないという声が多数寄せられた」と記されている事からも、それは裏付けられている。
渚は佐々木に対して、文春で悪人と嘘を報じさせて事実と異なる情報を拡散して名誉を毀損して仕事が出来ない状態に追い詰めた。非常に憂慮すべき状態となっているのに、渚は何ら対応せず謝罪すらしていない。
看過できない事態で、渚は批判されるべきであり、責任を取るべき。
0175 名無しがお伝えします (ワッチョイ ef6b-8ddi) 2025/05/29(木) 21:31:17.42
本人は社会倫理に反するような行為を一切行っておりませんとか、すべて事実に基づき根拠を持って発言というのは嘘。
5月3日の投稿に「いつも自分の欲ばかり主張してますね。そんな事より、ずっと大事な事があるでしょ。何も悪くないのに追い詰められてテレビに出られなくなっている佐々木恭子さんに謝罪して名誉の回復をしなさい。」とコメントしたら11個いいね付いたんだけど、30分後位に渚にコメント消された。
佐々木の件は触れられると本当にヤバイから、他の批判と違ってコメント放置せず消して隠蔽しようとしてる。
佐々木の行動内容について、文春の報道と調査報告書では全く違っている。
文春には渚の証言として「佐々木さんは『大変だったね。しばらく休もうね』と言うだけで守ってもらったという感じではありませんでした」とあるが、調査報告書には佐々木が渚の親身な世話役となり、頻繁に渚と連絡を取り病状を気遣ったり心配りをしながら見舞いの品を送ろうとしたり、休養中の金銭の心配をする渚に満額の給与が支給されるように行動したり、フジテレビが渚のインスタグラム発信を制限しようとした際に渚の意思を尊重して主治医に相談してインスタグラム発信が制限されないように導いたりして、佐々木が懸命に渚のために尽くしていた様子が記されている。
それなのに文春が佐々木を悪人と間違った認識をして名指しで責め立てるように報じてしまったのは、渚が文春に佐々木が悪人であるという趣旨の嘘を伝えた事が窺える。
調査報告書の143ページに「佐々木氏について週刊誌報道の内容が誤りである、週刊誌報道の内容に納得がいかないという声が多数寄せられた」と記されている事からも、それは裏付けられている。
渚は佐々木に対して、文春で悪人と嘘を報じさせて事実と異なる情報を拡散して名誉を毀損して仕事が出来ない状態に追い詰めた。非常に憂慮すべき状態となっているのに、渚は何ら対応せず謝罪すらしていない。
看過できない事態で、渚は批判されるべきであり、責任を取るべき。
14 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:46:49.70 ID:sKSumAfy0
中居氏は女性から「勇気づけられた等のお礼メールもらうような関係」「プライベートの出来事でも様々なやり取り」業務延長線上は拡大解釈★11 [Ailuropoda melanoleuca★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748695353/
>「2023年6月2日当時、中居氏と相手側女性の間には、雇用・指揮監督関係や、上下の業務的権限関係は存在しませんでした」とし、「また両者には複数回の会食の機会があり、中居氏と彼女は家族やプライベートの出来事に関して様々なやりとりもあり、メールで“勇気づけられた”等のお礼をもらうような関係でもありました」と明らかにした。
普段の業務へのお礼メールが*してもOKの証、とかさすがレイパーのローカルルールだなw
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748695353/
>「2023年6月2日当時、中居氏と相手側女性の間には、雇用・指揮監督関係や、上下の業務的権限関係は存在しませんでした」とし、「また両者には複数回の会食の機会があり、中居氏と彼女は家族やプライベートの出来事に関して様々なやりとりもあり、メールで“勇気づけられた”等のお礼をもらうような関係でもありました」と明らかにした。
普段の業務へのお礼メールが*してもOKの証、とかさすがレイパーのローカルルールだなw
15 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:47:20.83 ID:/QW/vj0D0
第三者委員会の報告書では
本来はすべての責任を中居に押し付けても何ら問題なかったが、あくまで公平中立の姿勢を貫いてくれたおかげでフジテレビにある程度の事件の責任を負わせることになっている
そう言った意味では中居は第三者委員会に感謝しないといけないんだが
脳味噌が足らんのでそんなことも分かってない
本来はすべての責任を中居に押し付けても何ら問題なかったが、あくまで公平中立の姿勢を貫いてくれたおかげでフジテレビにある程度の事件の責任を負わせることになっている
そう言った意味では中居は第三者委員会に感謝しないといけないんだが
脳味噌が足らんのでそんなことも分かってない
17 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:48:16.56 ID:G9gZxTlE0
s://i.imgur.com/BH9ggeA.png
62 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:57:49.58 ID:/QW/vj0D0
>>17
この人誰?
この人誰?
18 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:48:36.56 ID:LTN7AS5V0
クズっぷりが小出しになってて草
20 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:49:59.88 ID:W78k5FrT0
さっさと訴えればいいのに「我々の考える性暴力の定義とは異なる」とか屁理屈抜かして印象操作してるだけの中居クズ弁護団
21 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:50:06.17 ID:7ED2n0er0
有能なブレーン凄すぎ!
中居の見方変わってきたわあ!
中居正広「次の次まで考えている」「ブレーンがいる」
フジ第三者委へ徹底反論で知人に明かしていた強気な姿勢
会見は「絶対にしない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748490200/
中居氏の知人によれば、彼はすでに長期戦を覚悟しているという。
「先日、中居さんを心配する仲間が彼に連絡をしたとき、“俺にはブレーンがいるから”と話していたそうです。今回の代理人弁護士ではない、有名人だといいます」
今後について、ブレーンを含めて熟慮しているというのだ。
「そもそも、6時間以上も第三者委員会の聴取に協力していながらも、自分の言い分をまったく無視されたことに中居さんはいまだに納得していないのです。ただ、一部で提唱されている“反論会見”については『会見は絶対にしない』と断言していたそうです。神妙な顔で『次の次まで考えているよ……』と語っていたと聞いています」(前出の知人)
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2474375/
中居の見方変わってきたわあ!
中居正広「次の次まで考えている」「ブレーンがいる」
フジ第三者委へ徹底反論で知人に明かしていた強気な姿勢
会見は「絶対にしない」
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1748490200/
中居氏の知人によれば、彼はすでに長期戦を覚悟しているという。
「先日、中居さんを心配する仲間が彼に連絡をしたとき、“俺にはブレーンがいるから”と話していたそうです。今回の代理人弁護士ではない、有名人だといいます」
今後について、ブレーンを含めて熟慮しているというのだ。
「そもそも、6時間以上も第三者委員会の聴取に協力していながらも、自分の言い分をまったく無視されたことに中居さんはいまだに納得していないのです。ただ、一部で提唱されている“反論会見”については『会見は絶対にしない』と断言していたそうです。神妙な顔で『次の次まで考えているよ……』と語っていたと聞いています」(前出の知人)
https://jisin.jp/entertainment/entertainment-news/2474375/
24 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:50:33.99 ID:cV/UZ5vp0
社交辞令が好意寄せてるので*OKの証と思うとかイカれてね?
ストーカー級な思想のヤバさ
ストーカー級な思想のヤバさ
27 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:50:51.80 ID:AT3mP1qE0
フジHD株主が経営陣を提訴 233億円賠償請求、広告減で
2025年3月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE26ATC0W5A320C2000000/
中居正広が反撃してるのは 違約金など、金銭的な賠償の回避の為と判明😢
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1748057860/
中居と交流のあるキー局プロデューサーが打ち明ける。
「名誉回復もあるでしょうが、
一番の目的は違約金など、金銭的な賠償の回避だと思います。
スポンサーが次々とCM出稿を停止したことで、
既に201億円の赤字が出ているとフジテレビは公表しました。
フジほど巨額ではないですが、
他局も中居の突然の引退によって
番組打ち切りなどの対応に追われ、損害を出している。
それは『ソフトバンク』や『タイミー』など、
引退直前までCMに起用していたスポンサー企業も同じ。
第三者委員会が中居の性暴力、つまり彼の責任を認めたことで、
テレビ局やスポンサー企業から
巨額の違約金や賠償金を求められる可能性が出てきた。
それを避けるため、〝自分は性暴力をしていない〟
と主張し始めたのではないか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c865281dcebc0f94c0024ef58576769b3bab7170
2025年3月27日
https://www.nikkei.com/article/DGXZQOUE26ATC0W5A320C2000000/
中居正広が反撃してるのは 違約金など、金銭的な賠償の回避の為と判明😢
hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/news/1748057860/
中居と交流のあるキー局プロデューサーが打ち明ける。
「名誉回復もあるでしょうが、
一番の目的は違約金など、金銭的な賠償の回避だと思います。
スポンサーが次々とCM出稿を停止したことで、
既に201億円の赤字が出ているとフジテレビは公表しました。
フジほど巨額ではないですが、
他局も中居の突然の引退によって
番組打ち切りなどの対応に追われ、損害を出している。
それは『ソフトバンク』や『タイミー』など、
引退直前までCMに起用していたスポンサー企業も同じ。
第三者委員会が中居の性暴力、つまり彼の責任を認めたことで、
テレビ局やスポンサー企業から
巨額の違約金や賠償金を求められる可能性が出てきた。
それを避けるため、〝自分は性暴力をしていない〟
と主張し始めたのではないか」
https://news.yahoo.co.jp/articles/c865281dcebc0f94c0024ef58576769b3bab7170
29 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:51:05.35 ID:ZM0zdvSk0
法的に言うたら
法的にはなーんも悪いことしとらへん中居が犯罪者扱いされるのも理不尽やろ
これは法じゃなくてモラルの問題やで
法的にはなーんも悪いことしとらへん中居が犯罪者扱いされるのも理不尽やろ
これは法じゃなくてモラルの問題やで
44 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:55:05.32 ID:0D+LIX3R0
>>29
だったら恥ずかしがらずに堂々と表に出てくれるのになぜか隠れてる
だったら恥ずかしがらずに堂々と表に出てくれるのになぜか隠れてる
69 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:58:51.11 ID:5Z30zqOt0
>>29
何も悪くないなら早う釈明会見しなはれ
何も悪くないなら早う釈明会見しなはれ
81 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:00:56.14 ID:ZM0zdvSk0
>>69
それ言っちゃうと女も中居が悪い言うなら訴えろよっていうブーメランやでww
それ言っちゃうと女も中居が悪い言うなら訴えろよっていうブーメランやでww
93 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:02:46.84 ID:5Z30zqOt0
>>81
別に女性は今のままでええやん
文句言ってるの中居(の代理人)やん
悪くないけど理由は言えないって滅茶苦茶やん
別に女性は今のままでええやん
文句言ってるの中居(の代理人)やん
悪くないけど理由は言えないって滅茶苦茶やん
96 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:03:14.44 ID:ZM0zdvSk0
>>93
今回の報道を受けて女も文句言うトルがな
今回の報道を受けて女も文句言うトルがな
76 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:00:22.86 ID:wWsmJGDQ0
>>29
金で買った示談で訴えられることは防げても、やったことがなくなるわけじゃないからな
中居がやったことは今や日本国中みんな知ってるからね
金で買った示談で訴えられることは防げても、やったことがなくなるわけじゃないからな
中居がやったことは今や日本国中みんな知ってるからね
78 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:00:36.98 ID:fdDrCG7v0
>>29
じゃあ問題なく芸能活動続けられますね😉
でてこいや😤
じゃあ問題なく芸能活動続けられますね😉
でてこいや😤
32 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:52:30.42 ID:VwmZp4rw0
しかし佐々木恭子は今どうしてるんだろうな
35 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:53:40.02 ID:U6I9MnyF0
>>32
なんか文春の取材に応じたとか言ってたぞ
そのうち記事に載るんじゃね
なんか文春の取材に応じたとか言ってたぞ
そのうち記事に載るんじゃね
42 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:54:55.13 ID:VwmZp4rw0
>>35
マジで
どこで読める?
マジで
どこで読める?
34 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:53:30.55 ID:1+QNuuWd0
中居からの差し入れの高級焼肉弁当って贈られると困るな
受け取らなければ中居の不興を買ってBS送りとかで干される
受け取ってもお礼を言わなければ中居の不興を買ってBS送りとかで干される
受け取ってお礼を言うと交尾に同意したとみなされてあの手この手で騙し討ちされて密室二人きりの状況に持ち込まれて不同意性交されるリスクがある
受け取らなければ中居の不興を買ってBS送りとかで干される
受け取ってもお礼を言わなければ中居の不興を買ってBS送りとかで干される
受け取ってお礼を言うと交尾に同意したとみなされてあの手この手で騙し討ちされて密室二人きりの状況に持ち込まれて不同意性交されるリスクがある
52 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:56:29.16 ID:YKxNJsnt0
>>46
ああ隠語ね
ああ隠語ね
36 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:53:41.58 ID:YKxNJsnt0
お礼を言われても根拠にならないとかいったい何を信じたらいい
43 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:54:59.98 ID:eWWWR9RT0
>>36
交際を確信するメール
交際を確信するメール
47 警備員[Lv.6][新芽] :2025/06/01(日) 17:55:58.89 ID:EgsO0MUj0
>>43
例えば具体的にどんなぶんめあ?
例えば具体的にどんなぶんめあ?
53 警備員[Lv.6][新芽] :2025/06/01(日) 17:56:30.23 ID:EgsO0MUj0
>>43
ぶんめあ→❌
文面→◯
ぶんめあ→❌
文面→◯
40 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:54:44.11 ID:q4RniJhI0
社用携帯からお礼のメール貰ったらエッチOKだと思う
49 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:56:16.06 ID:N3HJQzzy0
はよ陰でこそこそしてないで会見開けや
54 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:56:36.03 ID:piMxpkOh0
あの文面のメールを見るイコールこの女は俺とやりたがってるって変換するのやべーな
さすが骨しゃぶってるだけあるわ
さすが骨しゃぶってるだけあるわ
73 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:59:46.45 ID:Ve40IG6q0
>>54
ジャニイズムの正当後継者だね
あそこもジャニーにらお尻を出した子一等賞だ*
ジャニイズムの正当後継者だね
あそこもジャニーにらお尻を出した子一等賞だ*
55 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:56:50.77 ID:5HIeO+Ja0
>中居氏と同社元女性アナウンサーの間に業務上の「権力格差」があったかどうかという点。第三者委はこれを肯定して、事案を「業務の延長線上」と認定。
>
「権力格差があるから業務上の延長」
えらいことを言うねえ。
これじゃあ女子社員が上司に誘われたら会社を訴えて賠償金が採れるという事になる。
>
「権力格差があるから業務上の延長」
えらいことを言うねえ。
これじゃあ女子社員が上司に誘われたら会社を訴えて賠償金が採れるという事になる。
82 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:01:27.92 ID:fuRU65Y+0
>>55
女子社員に限らないよ、男子社員でもAUTOだよ
会社のコンプライアンス教育で、俺もそう習ったわ
今はもうそういう時代になってるから、倫理観をアップデートしなきゃそのうち地雷を踏みぬくぞ
女子社員に限らないよ、男子社員でもAUTOだよ
会社のコンプライアンス教育で、俺もそう習ったわ
今はもうそういう時代になってるから、倫理観をアップデートしなきゃそのうち地雷を踏みぬくぞ
98 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:03:34.21 ID:5HIeO+Ja0
>>82
社内恋愛が成り立たねーじゃないか。阿呆じゃねーの。
社内恋愛が成り立たねーじゃないか。阿呆じゃねーの。
58 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:57:00.61 ID:PEKGZKl90
結局組織の問題よねえ
59 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:57:04.59 ID:UyCrkxF10
だから中居は自分から芸能界引退しておいて今更どうしたいんだよ
フジからの損害賠償回避?
金と時間だけはあるから弁護士使って違うんだ~って事?
フジからの損害賠償回避?
金と時間だけはあるから弁護士使って違うんだ~って事?
85 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:01:35.38 ID:U6I9MnyF0
>>59
損害賠償回避だろうね
そもそもただ無実の罪を背負わされたなら会見開いて全部言う
それは出来ない時点であくまでフジテレビへの牽制
第三者委員会の不信感を煽る事でフジの墜落は自分のせいじゃないって言いたい
損害賠償回避だろうね
そもそもただ無実の罪を背負わされたなら会見開いて全部言う
それは出来ない時点であくまでフジテレビへの牽制
第三者委員会の不信感を煽る事でフジの墜落は自分のせいじゃないって言いたい
63 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:57:52.34 ID:O2WNCuKr0
理不尽ブーメラン!発射!
92 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:02:35.83 ID:4ohpsvGS0
>>66
コーポレートガバナンスって日本社会には馴染みにくいよね
ようやく大手には定着してきたが
フジはプライム上場だしスポンサーも大手が多いから問題になってる
いい機会だから膿はだすべし
中居の訴えは*くだらないので無視され続けるんだろうね
コーポレートガバナンスって日本社会には馴染みにくいよね
ようやく大手には定着してきたが
フジはプライム上場だしスポンサーも大手が多いから問題になってる
いい機会だから膿はだすべし
中居の訴えは*くだらないので無視され続けるんだろうね
67 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:58:47.96 ID:kVmM7YNq0
中居さん、どうしてこんなことに…
72 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:59:41.04 ID:/QW/vj0D0
お礼メールって逆に圧倒的権力格差を証明するもんだろ
74 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 17:59:53.14 ID:Ul8jvX/L0
中居より渡邊渚の方が嫌いなので
中居ガンバレ
中居ガンバレ
79 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:00:44.82 ID:+txTUfjc0
>>74
🦪💢
🦪💢
80 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:00:55.07 ID:/QW/vj0D0
>>74
それって憶測じゃね?
それって憶測じゃね?
75 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:00:22.04 ID:5HIeO+Ja0
>「権力格差があるから業務上の延長」
これじゃあ女子社員が上司に誘われたら会社を訴えて賠償金が採れるという事になる。
たくらみを持った女はいつでも会社を*ると言う事だな。怖いねえ。
「黒川の手帳」の比じゃないな。松本清張もびっくり。
これじゃあ女子社員が上司に誘われたら会社を訴えて賠償金が採れるという事になる。
たくらみを持った女はいつでも会社を*ると言う事だな。怖いねえ。
「黒川の手帳」の比じゃないな。松本清張もびっくり。
88 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:02:23.07 ID:eWWWR9RT0
>>75
普通は家には誘わないだろ
女性AはBBQ会と同じ趣旨だと思いOKしただけ
普通は家には誘わないだろ
女性AはBBQ会と同じ趣旨だと思いOKしただけ
100 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:04:08.27 ID:Ve40IG6q0
>>75
違うというなら示談や引退せず戦ってくださいよ中居さん
違うというなら示談や引退せず戦ってくださいよ中居さん
86 名無しさん@恐縮です :2025/06/01(日) 18:02:04.62 ID:W6z/TANs0
俺「先日の飲み会では個人的な相談に乗っていただきありがとうございました。親身なアドバイスをいただき大変心強かったです。また相談に乗っていただけたら幸いです!」
中居「こいつ俺の*欲しがってるべ…」
中居「こいつ俺の*欲しがってるべ…」
コメントする