古市憲寿氏は米の重要性と多様な食文化を語り、日本の食糧自給や消費者意識について熱く議論。
古市憲寿氏「なんでコメに熱くなってるんですか?パスタとか、チョコレートとかあるじゃないですか」 - FNNプライムオンライン 古市憲寿氏「なんでコメに熱くなってるんですか?パスタとか、チョコレートとかあるじゃないですか」 FNNプライムオンライン (出典:FNNプライムオンライン) |
古市憲寿氏の発言は、特定の食文化や食材に対する情熱を問う興味深い観点を提供しています。日本の食文化では、ご飯が中心となることが多いですが、パスタやチョコレート等の世界の多様な食材との共存を考える良い機会かもしれません。
1 シャチ ★ :2025/05/31(土) 12:01:06.58 ID:Ugenw8Gq9
■「日本人の主食観、二分化」 米派VS多様性派の食料安全保障論争
【古市憲寿さん】「なんでこんなにコメに熱くなってるんですか?
【石原良純さん】「コメ無くなったら嫌じゃない?」
【古市憲寿さん】「だって、いまどき別にお米以外たくさん選択肢があるわけじゃないですか」
【石原良純さん】「だから、それじゃない!米を大事にしようよ!」
【古市憲寿さん】「でね、食料自給保障って言うんですけど、なんか食料自給率低いとか言うじゃないですか。でも食料自給率100%の江戸時代って、大飢饉(ききん)がたくさん起こったわけですよ。北朝鮮も食料自給率非常に高いでしょうけど、飢饉が起こるわけですよ。やっぱり100%って危なくて、本当はそこそこの分量を作って、そこそこちゃんと輸入して分散していくことが大丈夫と思うんですね。そこはもっと分散させて輸入とか、自分の国で作るののバランス取った方がいいと思うんですけど、お米だけちょっと今、極端じゃないですか?」
【青木源太キャスター】「でも米に関して、これだけみんな熱くなるっていうのは、私もちょっとわかって。去年、スーパーのお米売り場の棚からお米なくなったじゃないですか。私は底はかとない不安を感じたんです」
【石原良純さん】「そう、そう、そう、不安なんです。不安」
【古市憲寿さん】「いまパスタとかあるじゃないですか。チョコレートとか他の甘いものが」
■「銘柄米vs備蓄米」100人調査で判明!半数以上が高価格帯を選択も価格重視の声も
「旬感LIVEとれたてっ!」名物の緊急100人アンケートの結果を見ていきましょうか。
実際、様々な選択肢がある中で、あなたはどのお米を買いますか?
◆銘柄米(4000円台)…54人
【街の声(20代)】「値段より味、味の方が大事」
【街の声(40代)】「備蓄米はないし、古米はまずいと聞いたから」
◆備蓄米(3000円台)…25人
【街の声(40代)】「ブレンド米ならそんなに味も変わらないと思う、スーパーにあるなら買う」
【街の声(40代)】「あまり安すぎても農家の人が困る」
◆備蓄米(古古米、古古古米、2000円台)…21人
【街の声(20代)】「古米は食べてみたことがない、食べてみたい」
【街の声(70代)】「昔は古古米とかを普通に食べていた。老後の1人暮らし、お腹が膨れれば安くていい」
という結果でした。
【石原良純さん】「これでもさ、結局僕らさ、食べてないから何にも言えないんだよね。本当にまずわからないのか本当にどれだけ味が違うのかっていう話になって、例えばお米の扱い方って、『一番いいなんとかですよ』と言って、これおいしいんだよって、炊いたらすごいまずかったことがあって、1人暮らしでね、1年置いといたのよ。そしたらもうだめなの。精米したてものなんて3カ月以内に食べなきゃおいしくない、そんな当たり前のことを、僕ら知らない人って結構いる」
【青木源太キャスター】「例えばどんな状況で保管されてたとか、精米されてからどれくらいたってるそうかとかにも色々よるということですね」
【石原良純さん】「だからそれも全部本当に分かる、グルメの人は分かるんかもしれないけど、僕らそこまで敏感じゃないはずだから。だったらね、古米、古古米、備蓄米って本当、名前が悪いから、それを食べてみて、『あ、私はこれでいいわ』とか、新米はタケノコが出てきたとか季節のものだと思うんだよ。だからそういうふうに、食に対する向き合い方を変えるというのはいいことなんじゃないかな」
5/31(土) 5:00配信 関西テレビ 記事の一部抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05510f40de9a80a8b8bea1b9f3f12b626e80459?page=3
石原良純さん、古市憲寿さん(関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05510f40de9a80a8b8bea1b9f3f12b626e80459/images/004
【古市憲寿さん】「なんでこんなにコメに熱くなってるんですか?
【石原良純さん】「コメ無くなったら嫌じゃない?」
【古市憲寿さん】「だって、いまどき別にお米以外たくさん選択肢があるわけじゃないですか」
【石原良純さん】「だから、それじゃない!米を大事にしようよ!」
【古市憲寿さん】「でね、食料自給保障って言うんですけど、なんか食料自給率低いとか言うじゃないですか。でも食料自給率100%の江戸時代って、大飢饉(ききん)がたくさん起こったわけですよ。北朝鮮も食料自給率非常に高いでしょうけど、飢饉が起こるわけですよ。やっぱり100%って危なくて、本当はそこそこの分量を作って、そこそこちゃんと輸入して分散していくことが大丈夫と思うんですね。そこはもっと分散させて輸入とか、自分の国で作るののバランス取った方がいいと思うんですけど、お米だけちょっと今、極端じゃないですか?」
【青木源太キャスター】「でも米に関して、これだけみんな熱くなるっていうのは、私もちょっとわかって。去年、スーパーのお米売り場の棚からお米なくなったじゃないですか。私は底はかとない不安を感じたんです」
【石原良純さん】「そう、そう、そう、不安なんです。不安」
【古市憲寿さん】「いまパスタとかあるじゃないですか。チョコレートとか他の甘いものが」
■「銘柄米vs備蓄米」100人調査で判明!半数以上が高価格帯を選択も価格重視の声も
「旬感LIVEとれたてっ!」名物の緊急100人アンケートの結果を見ていきましょうか。
実際、様々な選択肢がある中で、あなたはどのお米を買いますか?
◆銘柄米(4000円台)…54人
【街の声(20代)】「値段より味、味の方が大事」
【街の声(40代)】「備蓄米はないし、古米はまずいと聞いたから」
◆備蓄米(3000円台)…25人
【街の声(40代)】「ブレンド米ならそんなに味も変わらないと思う、スーパーにあるなら買う」
【街の声(40代)】「あまり安すぎても農家の人が困る」
◆備蓄米(古古米、古古古米、2000円台)…21人
【街の声(20代)】「古米は食べてみたことがない、食べてみたい」
【街の声(70代)】「昔は古古米とかを普通に食べていた。老後の1人暮らし、お腹が膨れれば安くていい」
という結果でした。
【石原良純さん】「これでもさ、結局僕らさ、食べてないから何にも言えないんだよね。本当にまずわからないのか本当にどれだけ味が違うのかっていう話になって、例えばお米の扱い方って、『一番いいなんとかですよ』と言って、これおいしいんだよって、炊いたらすごいまずかったことがあって、1人暮らしでね、1年置いといたのよ。そしたらもうだめなの。精米したてものなんて3カ月以内に食べなきゃおいしくない、そんな当たり前のことを、僕ら知らない人って結構いる」
【青木源太キャスター】「例えばどんな状況で保管されてたとか、精米されてからどれくらいたってるそうかとかにも色々よるということですね」
【石原良純さん】「だからそれも全部本当に分かる、グルメの人は分かるんかもしれないけど、僕らそこまで敏感じゃないはずだから。だったらね、古米、古古米、備蓄米って本当、名前が悪いから、それを食べてみて、『あ、私はこれでいいわ』とか、新米はタケノコが出てきたとか季節のものだと思うんだよ。だからそういうふうに、食に対する向き合い方を変えるというのはいいことなんじゃないかな」
5/31(土) 5:00配信 関西テレビ 記事の一部抜粋
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05510f40de9a80a8b8bea1b9f3f12b626e80459?page=3
石原良純さん、古市憲寿さん(関西テレビ「旬感LIVEとれたてっ!」より)
https://news.yahoo.co.jp/articles/b05510f40de9a80a8b8bea1b9f3f12b626e80459/images/004
【おすすめ記事】
【悲報】Microsoft「そんな名前存在しないだろ、ダメだ」→炎上【悲報】綱手「シカマル、下忍4人だけ連れてサスケ奪還編して来い」→綱手「どうやら任務失敗のようだね
「因数分解とかルートなんて大人になって使わないのに…」出川哲朗の疑問に東大医学部卒・河野玄斗氏が答える
粉末ソースのカップ焼きそばwww
グルメ漫画「ダシは昆布をお湯にくぐらせるだけで十分」
63 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:10:17.73 ID:VFAGGPca0
>>1
なんで中居に熱くなっているんですか?
なんで中居に熱くなっているんですか?
71 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:11:19.33 ID:bxkD2pni0
>>1
寺島といい立憲民主党支持派はやべーなw
寺島といい立憲民主党支持派はやべーなw
3 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:02:01.87 ID:8mXG/wwH0
なんでこんなに中居くんに熱くなってるんですか?
6 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:02:14.75 ID:AKOvLwwk0
マリーアントワネット気取りオジ
8 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:03:04.48 ID:L8XANcGI0
「備蓄米買ってる人、みんな*です。」
9 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:03:04.91 ID:w+ZgdLy40
米は日本人の主食だろ!日本人じゃなけりゃ理解できないわな
10 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:03:21.18 ID:t9qkmVMA0
起用するテレビ局が悪い
12 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:03:28.97 ID:mMAxBh0j0
人と違う意見を言うことで存在意義を出そうとしてるの?
それとも本気で言ってるの?
それとも本気で言ってるの?
28 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:05:27.29 ID:UOfWmHDA0
>>12
社会学者としては正解の疑問なんだけど、それで止まるのが古市なんだなって感じ
社会学ってのは社会の常識とか倫理とかをフラットな視点で見て、社会そのものの構造について解き明*学問だから
社会学者としては正解の疑問なんだけど、それで止まるのが古市なんだなって感じ
社会学ってのは社会の常識とか倫理とかをフラットな視点で見て、社会そのものの構造について解き明*学問だから
16 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:04:33.30 ID:J1713tvS0
マリー・アントワネットかよ
18 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:04:34.67 ID:NFPGy2jP0
こいつただのレス*やん
21 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:04:55.44 ID:0fcQZMMB0
じゃお前が食ってればいいだけの話
24 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:05:15.10 ID:itTb8wf10
こいつのスレをたてるなよ
27 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:05:25.49 ID:G0+W2zyY0
ひろゆきみたいに浅い人間だな
30 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:05:32.65 ID:wMM7+wII0
つまらない振りだな
32 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:05:43.67 ID:fqek6lLL0
テレビのコメンテーターは貧困層にやらせるべき
36 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:06:18.79 ID:ezPxI/2i0
こいつダメだな
39 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:06:36.16 ID:GkUhc0Iw0
こういう偏屈なヤツ相手するの面倒
41 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:07:07.21 ID:xFZhTzf40
チョコでいいなら砂糖のほうがもっといいじゃんw
血糖値が急激に上がりそうだけど
血糖値が急激に上がりそうだけど
42 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:07:12.91 ID:5xA5zwp/0
マリー・アントワネットかこいつ
44 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:07:21.72 ID:hkYuK5l/0
米とチョコレートを同列に考えてる社会学者w
76 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:11:45.43 ID:UOfWmHDA0
>>44
栄養学的に言えばチョコレートやパンでも問題は無いとは言えるんだよ、それでも日本人は米が手に入らなくなると騒ぎ出す
それはなぜか?って疑問の答えを探し出すのが社会学ってものなんだよ
古市はその社会学の研究者と言っていながら「下らない」で終わらせる、それは社会学者じゃないんだよな
栄養学的に言えばチョコレートやパンでも問題は無いとは言えるんだよ、それでも日本人は米が手に入らなくなると騒ぎ出す
それはなぜか?って疑問の答えを探し出すのが社会学ってものなんだよ
古市はその社会学の研究者と言っていながら「下らない」で終わらせる、それは社会学者じゃないんだよな
45 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:07:33.79 ID:Qvw2t8Cm0
うわおもんな
何でこいつこんなおもんないの
ここまでスベリ倒したら引退ものだろ
何でこいつこんなおもんないの
ここまでスベリ倒したら引退ものだろ
49 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:07:55.97 ID:qdyOGMb70
中居の件といい人気コメンテーターなのも納得
50 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:08:04.63 ID:UcnVkMuJ0
セクシー米がバカ売れでワロタ
ネガキャンしてた人の負けだよねww
ネガキャンしてた人の負けだよねww
52 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:08:12.16 ID:37m2IjPE0
なんで中居さんに熱くなってるんですか?
54 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:08:37.05 ID:COypfv1s0
成田みたいになってんな
74 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:11:30.51 ID:+qgJrIef0
>>54
その成田といいこの古市といい一体どこのどいつが何の目的でこんなカス連中をオールドメディアに出しまくってるんだろうな?
その成田といいこの古市といい一体どこのどいつが何の目的でこんなカス連中をオールドメディアに出しまくってるんだろうな?
58 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:09:36.20 ID:Vlb+eUfj0
パスタはまだ分かるがチョコって⋯
古市の頭悪すぎてワロタ
古市の頭悪すぎてワロタ
62 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:10:06.02 ID:k/OaBrk30
小麦に深刻なアレルギー持ってるひとは米以外選択肢がない
私欲のために高値維持してるやつは死後地獄行き確定だな
私欲のために高値維持してるやつは死後地獄行き確定だな
64 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:10:38.56 ID:yU26AdGF0
古市先生はプレッシャー世代だから一番バランス感覚がある世代だよ
ゆとり世代を回避し頭はまとも
氷河期世代を回避し社会を恨んでない
ゆとり世代を回避し頭はまとも
氷河期世代を回避し社会を恨んでない
69 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:11:18.42 ID:UIZfsQ1B0
>>64
この手の*が*を評価することに何の意味があるのかな
この手の*が*を評価することに何の意味があるのかな
66 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:11:00.54 ID:h6dt0YEh0
ほら あれだよ あれ
小腹が空いたらスニッカーズ
小腹が空いたらスニッカーズ
70 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:11:19.33 ID:bFS6QdBK0
パンがなければケーキ理論?
78 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:12:00.39 ID:u0mxGaud0
そんなんでブルワの腹なんかもたねーんだ!
80 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:12:01.78 ID:sOwCr/aO0
米食べてるくせに
81 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:12:22.03 ID:rwMEgKb40
言うほど「米たけーからチョコ食うか!」ってなるか?
83 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:12:34.76 ID:hhngGHSu0
あえて逆張りして悪目立ちする太田光の同類
85 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:12:40.53 ID:NfJmDb2Z0
まあコイツが重宝されたのは安倍政権よな
どっちもどっち論でかき回すだけなんで便利
どっちもどっち論でかき回すだけなんで便利
90 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:12:53.76 ID:2R3XWLPq0
まともな社会学者ならテレビなんか出ないよ
エセだよエセ
起用するテレビがカス
エセだよエセ
起用するテレビがカス
91 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:13:12.93 ID:xFZhTzf40
知らんけど、カロリー当たりのコストはチョコのほうがずっと高そうなイメージやけどな
どうなんかね
どうなんかね
94 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:13:43.95 ID:jg5iiVyk0
チョコレートw
遭難したのかな
遭難したのかな
97 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:14:11.43 ID:0/lSSBDu0
マリー・アントワネットって書き込んだ奴ら一生インポの呪いかけたわ
98 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:14:14.12 ID:5ujU/5sy0
この*はマリー・アントワネット気取りかよ
100 名無しさん@恐縮です :2025/05/31(土) 12:14:27.51 ID:MbjxAvYh0
テストの点だけ妙に良かったアスペルガーだと推定
コメントする