亀田興毅氏が重岡銀次朗選手の急性硬膜下血腫の手術について言及。早急な回復を願うコメントを発表。
急性硬膜下血腫のサムネイル
硬膜下血腫 > 急性硬膜下血腫 急性硬膜下血腫(きゅうせいこうまくかけっしゅ、acute subdural hematoma)とは短時間のうちに硬膜と脳の間に血腫が形成された状態のことであり、頭部外傷としては重症に分類される。 クモ膜下腔にある架橋静脈の破綻や静脈洞の破綻によって硬膜とクモの間に生じた静脈性の出血が血腫を形成する。…
3キロバイト (504 語) - 2025年5月28日 (水) 11:26
重岡 銀次朗(しげおか ぎんじろう、1999年10月18日 - )は、日本の元プロボクサー。熊本県熊本市出身。ワタナベボクシングジム所属。元IBF世界ミニマム級王者。 兄は元WBC世界ミニマム級王者の重岡優大。 幼稚園の頃から空手をやっていたが、小学4年生からボクシングを始める。開新高校時代、高校5冠達成。…
21キロバイト (2,696 語) - 2025年5月27日 (火) 22:40

(出典 www.nikkansports.com)


今回の急性硬膜下血腫という重い事態は、ボクシングの危険性を改めて我々に教えてくれます。亀田興毅氏の言葉には深い思いが込められており、選手たちの努力と犠牲を忘れずに、彼らを支えていく大切さを再認識しました。

1 阿弥陀ヶ峰 ★ :2025/05/29(木) 00:20:25.96 ID:9lsmY4av9
ボクシング元世界3階級制覇王者でプロモーターの亀田興毅氏(38)が28日、自身のX(旧ツイッター)を更新。急性硬膜下血腫のため、緊急の開頭手術を受けた前IBF世界ミニマム級王者の重岡銀次朗(25=ワタナベ)について言及した。

 「重岡銀次朗選手の状況について、昨日、JBCより発表がございました。予断を許さない状況ではございますが、まずは選手とご家族、ご関係者の皆様に心よりお見舞いを申し上げます。また、重岡銀次朗選手の一日も早いご回復を心よりお祈り申し上げます」とつづった。

24日、自身が主催した興行で、重岡は同級王者ペドロ・タドゥラン(フィリピン)に挑戦し12回判定で敗れた。結果が出た直後、コーナーのいすに座ったところで意識を失って担架で運ばれ、そのまま病院に搬送された。

27日、急性硬膜下血腫のため、緊急の開頭手術を受けたとJBCから発表されていた。
https://news.yahoo.co.jp/articles/7b4242b39b29906b8fb42b2347400fdd06cf0b10


(出典 i.imgur.com)

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 05:10:07.27 ID:UwL5UuAh0
>>1
もうダメかもしれんね

2 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 00:21:52.93 ID:Md7gEDaF0
つらいな

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 00:23:36.09 ID:oaCwzZ9v0
ボンシングとかプロレスとかこういう事故ちょいちょいあるのに改善しないのはなんで?
肉体労働するしかない*がやってるから学習できないのか?

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 00:27:08.87 ID:kkArWxzh0
>>4
ボンシングwew

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 00:28:43.48 ID:ZDUJUJGw0
>>4
結局、命のやり取りに生き甲斐を感じる人種は一定数いるのよ
要は戦闘民族と呼ばれる人々だ

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 01:12:31.41 ID:KrtUlMHc0
>>4
なんで?って頭脳派気取っておいて自分で答え見つけられないのはどう言うことや?

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 06:56:53.40 ID:hYCqJPuT0
>>21
それなwww

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 04:55:49.49 ID:+tco69vr0
>>4
レフェリーストップは早くなってる
でもそうすると試合止めるのが早すぎるって批判が必ず起きる

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 06:18:08.56 ID:h+5bCNqa0
>>4
危険が多い事故防止対策と机でぬくぬくと仕事している人の価値感は別もんだよ。

53 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 08:05:06.08 ID:LYWxnwyK0
>>4
こういう何も知らん考える頭の無い奴がなんでどういう状況で事故が起きるとか全く知らないのにこういう事言っちゃうから困るよね
足りない*はまず知る事から始めろ

64 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 12:45:00.80 ID:EXOiV6Si0
>>4
ヘルメット、安全靴の着用は最低限必要なのにな
リングに入る時に指差し呼称しないし
ボクシング業界は安全をなんだと思ってるのか

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 00:26:44.08 ID:ZDUJUJGw0
気の毒だが苦しまないで昇天されることを祈る
最後の記憶がリングの上なら本人も本望でしょう

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 00:28:17.39 ID:VtWKGl9e0
よくて間柴みたいなかんじか

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 00:30:03.55 ID:MOM0qfM00
起因はボクシングの試合なの?

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 01:11:18.08 ID:ObUOZ0Xf0
>>10
他にあるのか?

14 警備員[Lv.39] :2025/05/29(木) 00:40:32.27 ID:DeWVU+200
長男?

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 00:48:31.87 ID:sUMGBcTe0
国内ランキング15位ぐらい以上のある程度ちゃんとした素質と環境でやってるボクサーの
国ごとの重症率とかどんなもんなんだろうな

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 00:50:13.48 ID:b8aVMq4r0
やってる人はいつ自分がこうなるか分からないっていう恐怖と覚悟を持ってやってるのかな

56 警備員[Lv.6][新芽] :2025/05/29(木) 08:26:31.57 ID:d4hRJQxx0
>>16
逆に特に憎くもない相手を死に至らしめるということもある

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 00:52:03.34 ID:SRt8yzwq0
むかしジェラルド・マクラレンっていう一時代を築きかけた選手(世界ミドル級チャンピオン)がこういう目に遭ったな

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 04:14:11.41 ID:28GuNcIH0
>>18
あれは後頭部ポカポカ殴られたから

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 00:58:35.11 ID:pxxKHfVS0
肘でええから目に入れろ

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 01:42:50.93 ID:3Bfp7iKj0
>>19
頭突きでいけ 頭突きで顎を突き上げろ 

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 01:12:45.95 ID:HleEbvWa0
亀田嫌いだけど流石に心配だわ…

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 01:40:46.76 ID:b8aVMq4r0
>>22
亀田じゃないよ、手術は

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 05:37:41.33 ID:C7je9DeA0
>>22
おまえが心配だわ

26 警備員[Lv.8][新] :2025/05/29(木) 02:05:04.80 ID:kMktND/x0
燃えたよ… 真っ白にな…

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 02:40:55.14 ID:d5cAdS/F0
【悲報】亀田が6年ぶりに世界戦に挑むも3階級制覇できずボコされるww


(出典 Youtube)


31 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 04:44:39.65 ID:hGZJaVC30
意識不明の重症状態でも倒れずに最後まで戦い続けるとか闘争本能凄いよな

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 05:25:40.19 ID:4cu+d3ca0
>>31
ちょっとバカは黙っててww

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 05:05:44.46 ID:HCJhBMgQ0
興毅ファウンダーというよくわからない肩書きを定着させた偉大な功績

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 05:29:31.56 ID:PD+017tD0
なんだ亀田じゃないのか…

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 05:36:58.60 ID:9WBe3LVb0
プロでも意識不明になるんだな
回復を

51 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 07:58:38.36 ID:BLLInm8E0
>>39
プロボクシングでも年間で約10人が試合後に*でる

去年も日本ランカーが亡くなった

アマチュアはヘッドギアしてるし試合時間が少ないから死亡事例は少ないがそれでも毎年亡くなる人はいる

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 05:42:56.20 ID:Q6DtEofp0
これも亀田家の悪行やろ

42 警備員[Lv.34] :2025/05/29(木) 05:49:51.34 ID:2e7UrqFJ0
弱い相手を選んでテクニックもクソも無いガードを固めて手打ちのみで判定で勝つと言うスタイルを生み出した亀親子が正解だったな

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 06:00:08.31 ID:FBxLFixe0
あの親父は何してるの?

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 06:21:38.81 ID:bit/0kUl0
フレージャーはフォアマンにあれほど殴られたのによく後遺症無かったな

49 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 07:06:52.76 ID:bZSlW8z60
赤井英和みたいな状態なの?

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 07:51:43.37 ID:1hKSedBw0
>>49
開頭手術したらそうなる

52 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 07:59:55.43 ID:SThXOZd80
ボクシングの試合ではそんなに深刻なパンチをもらってなかったんだろ練習とか日常生活ではずみで頭を打ったとかあったのかね

55 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 08:21:13.19 ID:r0Kf7HYN0
>>52
マルチうぜーよクソにわか

54 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 08:12:56.37 ID:LYWxnwyK0
*だからルールを変えろーと言うなら
競馬もルール変えなきゃダメだよね
あと格闘技もケガをするからルールを変えないとな
野球も肘断裂するからルール変えないとな


ほんとルール変えろと短絡的に言う*こそ*べきだろ頭悪すぎガイジの害悪な存在なんだから

60 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:23:27.46 ID:DVsLlNKi0
>>54
野球(MLB)は怪我予防のために本塁でのクロスプレーが禁止されたし
2塁付近での危険なスライディングも禁止された
多発するようであれば肘を保護するための規制ができても不思議ではない

競技人口の少なさもありルール変革が早いスポーツの1つが野球
お前こそ知らないくせに持ち出すなよ

62 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 12:03:12.89 ID:dm8rJjUk0
>>54
頭殴る格闘技をスポーツと同列に語るなよ
ほんと知的障害者だなボクシング見てる奴は

63 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 12:14:01.85 ID:d5cAdS/F0
>>54
全部変えた

58 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:12:01.26 ID:Zi7kml6m0
リング渦か

59 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 09:18:46.97 ID:Oa+/Bd550
亀田が「予断を許さない」なんて言葉を知ってるとは思わない
本人が書いてないなこれ

61 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 11:01:23.38 ID:HbzhbWkg0
亀田家が終わってしまいそうだな

65 名無しさん@恐縮です :2025/05/29(木) 13:05:27.01 ID:noL8LYwy0
試合中に危険な反則を指示したやつが本心からこんなこと言うわけない