中居正広氏の守秘義務解除に関する情報が混乱を招く中、フジ第三者委員会の経緯が明らかに。彼の立場や態度について更なる分析が必要。
中居正広のサムネイル
中居 正広(なかい まさひろ、1972年〈昭和47年〉8月18日 - )は、日本の元タレント、元司会者、元俳優、元歌手。男性アイドルグループSMAPの元メンバー。愛称は、中居くん。 1987年から2020年3月までジャニーズ事務所に所属し、2020年4月から2025年1月までのんびりなかいに所属し…
140キロバイト (18,334 語) - 2025年5月19日 (月) 02:50

(出典 www.mbs.jp)


中居氏側が示した守秘義務解除の前向きな姿勢は、これからの展開に対して希望を持たせてくれます。しかし最終的に解除されないという結果に、様々な感情が交錯するのは明白です。疑念や不安を抱えながらも、真相解明のためには更なる情報が必要ですね。

1 ひかり ★ :2025/05/22(木) 16:11:31.18 ID:PmWeMd2P9
 フジテレビの第三者委員会は22日、元タレントの中居正広氏の代理人弁護士・長沢美智子氏が第三者委員会に請求した証拠の開示に対して回答。その中で、守秘義務の解除を巡る中居氏側とのやり取りを明かした。委員長の竹内朗弁護士、委員の五味祐子弁護士、山口利昭弁護士の連名で文書を公表した。

 中居氏の代理人弁護士は12日、第三者委員会が中居氏に「性暴力があった」と認定したことについて、「暴力的または強制的な性的行為は確認されなかった」と反論。また、3月31日に公表された報告書では、中居氏はトラブルとなった女性との守秘義務の解除に応じなかったとされたが、これも誤りだと主張した。

 これを受け第三者委員会は、「当委員会の中居氏に対する守秘義務の解除に向けた折衝は適切だったのか」と題して、経緯の詳細を明らかにした。

 中居氏代理人がヒアリングへの協力と守秘義務の解除について前向きな姿勢を示したことや第三者委員会が中居氏代理人に対し、“第三者委員会は、2人の密室で何が行われたかが直接の調査対象ではなく、その前足と後足が大事と考えております”と説明したことについて、「事実であります」と容認。その上で、その後、中居氏と女性Aの双方の代理人が第三者委員会を介さずに守秘義務解除を巡る交渉を行ったところ、中居氏代理人から第三者委員会に対して、2月12日に「・(女性A)弁護士から“貴委員会の調査に対して守秘義務を全面的に解除してほしい”との提案がありましたが、これについてはお断りいたしました ・当方としてはこれまでの先方の守秘義務の履行については懸念するところがあり、貴委員会からのヒアリングとはいえども、守秘義務の全面解除することによって、新たな情報の流布が生じる可能性が充分にあると思います」と連絡があったことを明かした。

 第三者委員会は、女性A代理人からは守秘義務の全面解除に応じる回答を得ていたため、中居氏代理人に守秘義務解除の折衝を続けたが、中居氏代理人は2月15日に「守秘義務の全面的な解除まではする必要はないのではないでしょうか」などと回答。「2月21日に中居氏代理人から当委員会に対し、“貴委員会からのヒアリングに応じます”“先方との守秘義務は解除せず、存続を前提としてお願いします”との最終回答がありました」と明かした。

 第三者委員会は女性Aが守秘義務を負い、中居氏が守秘義務を負わない状態でのヒアリングは調査の中立性・公平性に欠けると判断。また、具体的内容のヒアリングを行えなくても、前後の客観的状況や各種証拠の調査から、本事案の人権侵害の重大性などを評価できると判断し、最終的には双方とも示談契約における守秘義務を負っている状態でヒアリングを行ったという。「本事案の前後の客観的状況等については、十分に質問して、双方から十分に回答を得ることができました」とした。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/45448314c780b37e4e5c2871003783867f08549e

前スレ
フジ第三者委員会 中居氏側の守秘義務解除の前向きな姿勢は「事実」も最終回答は「解除せず」 [ひかり★]
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1747890969/

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:18:41.73 ID:AyppnDzv0
>>1
この内容でどこに守秘義務解除に前向きな姿勢だと判断したわけ?

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:19:33.39 ID:b/R5Ffqi0
>>1
・“第三者委員会は、2人の密室で何が行われたかが直接の調査対象ではなく、その前足と後足が大事と考えております”と説明したことについて、「事実であります」と容認。
・中居氏代理人に守秘義務解除の折衝を続けたが、
・報告書p27
両者の守秘義務解除要請に対する態度(女性Aは当委員会に対する全面的な守秘義務解除に同意したが、中居氏は守秘義務の解除に応じなかった)

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:20:33.28 ID:L+FH20Gx0
>>24
ここに最初のやり取りも記載しないとな中立な委員会なら

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:22:02.14 ID:bl0eZpYG0
>>29
そもそも当日何があったのかは解除されてないから
前後の日の中居中嶋の削除された復元隠蔽メールで判断するしかないわけで

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:23:42.25 ID:b/R5Ffqi0
>>24
これによって第三者委員会の中立性が崩れたとオラは思う。

1により「守秘義務」の内容は重要ではないと言いながら、2で被害者A側が守秘義務解除に積極的、中居くん側が否定的だと知るとしつこく中居くん側に要求し、挙句の果て3で中居くん側に不利な認定をする。明らかに被害者A寄り。

52 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:26:12.29 ID:bl0eZpYG0
>>43
中立やろ
削除された前後の日付の中居中嶋復元隠蔽メールが元だから
当日のことは何も関係ない

62 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:29:25.68 ID:b/R5Ffqi0
>>52
あのなー、第三者委員会はこの経緯も認定の根拠にしている。
明らかに中立性を欠いている。

81 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:34:18.71 ID:4tHdSH7T0
>>43
どこが?

第三者委員会「守秘義務解除してもらえませんか?」
中居「前向きです!」

中居と女性Aの代理人だけの話し合い(第三者委員会タッチなし)
女性A代理人「全面解除しましょう」
中居代理人「新たな情報の流布が生じる可能性があるから拒否」

中居代理人と第三者委員会の話し合い(2月21日)
中居代理人「守秘義務は解除せず維持で」
第三者委員会「わかりました」
第三者委員会「ヒアリングは守秘義務範囲は対象外にします」

ヒアリング開始
中居「守秘義務にとらわれずにベラベラ喋るべ」
第三者委員会「ふざくんな」

99 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:36:56.89 ID:gquEnyQ40
>>1
都合の良いところは解除したい中居側の魂胆がミエミエ!
そもそも女性側は二度と中居に関わりたくないだろうし、中居側も察しろよ!

2 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:12:19.33 ID:vn3PsTlV0
男は黙って記者会見

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:15:09.19 ID:C4yB/tU00
>>2
記者会見して今まで15000人とワンナイトラブしたけど
同意してもらえた、
一度も問題にならなかった
これまで15000回と全く同じ手順を踏んだ
ハゲになったから問題になったんだと思う

こう言えば同情されたのになあ

100 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:37:01.08 ID:wJLf6swr0
>>2
黙ってたら会見にならねぇだろw

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:14:05.17 ID:aEw0DKCq0
中居「守秘義務解除しましょうか?」
第三者「直接の調査対象ではないですから」
女性「第三者委員会の調査に対して(ここ重要)守秘義務を全面的に解除したい」
第三者「女性側は解除すると言ってますがどうですか?」
中居「直接の調査対象ではないのだから解除しません」
第三者「守秘義務解除の態度を事実認定に使うわ」
中居(口ぽかーん)

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:16:26.62 ID:L+FH20Gx0
>>3
最初に対象外って言われて後からやっぱり解除しては第三者委員会信用できないから拒否して当たり前

結局最初の対象外のくだりは隠蔽されてるし

58 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:28:11.76 ID:0Fg2/SoH0
>>11
解除するしないのやり取りは第三者委員会と関係なく中居が被害者との間で行ってて
その結果として中居は解除しないで決定なことを通知してきたんだろ
被害者側は全面解除OKって言ってますが?の確認を第三者委員会がしたのはその後だってのが>>1にあるようだが

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:17:00.23 ID:pYBso14W0
>第三者委員会は女性Aが守秘義務を負い、中居氏が守秘義務を負わない状態で

ここ怪しいな
最初は中居は解除する気がなく、女の方が解除する気があったとしか言われてなかったが
前向きに解除する姿勢も見せていた
そう言う事も隠して、今更これなら後からどうとでも言えそうだな

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:24:05.60 ID:4tHdSH7T0
>>13
>中居氏代理人がヒアリングへの協力と守秘義務の解除について前向きな姿勢を示した

後出しでもなんでもなく
中居が「当初提案した」というのは事実ではないと明言しただけでしょ

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:17:22.05 ID:KamSlgVW0
真っ当だし予想の範囲内の回答だった
中居はマジで何がしたいんやろ

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:17:34.88 ID:9SIjk5pb0
中居オワタ
性加害者の足掻き

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:18:44.99 ID:ePznXsu10
第三者委員会が女性側の団体中心で構成されてるから不公平さは変わらない

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:18:51.21 ID:fl5l0+j00
私の周りでは中居氏側に賛同する人が多くなってきましたとさっきコメンテーターが言ってたな

女がなにかやらかしたの?

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:20:25.81 ID:bl0eZpYG0
>>21
フジテレビの伝統の上納文化を支持してるだけだろ
自分たちも美味い汁吸ってたんだろ

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:19:16.50 ID:L+FH20Gx0
第三者委員会が中立性のかけらもないことが立証されてきた

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:19:56.28 ID:UXUBEJ6f0
結局中井側が断ってんじゃん

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:20:55.08 ID:T1EPaiW20
第三者委員会は裁判所でもないし捜査機関でもないのに、証拠認定して事実認定できるの?

既に当事者間で示談が成立し解決した問題について、示談条項や清算条項の一つである守秘義務を全面解除しろだの公表OKにしろだの要求できる権限が第三者委員会にあるの?

第三者委員会の設置はフジテレビの対応についてだったのではないの?

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:24:35.57 ID:zahmLRfy0
>>30
公務員になれなかった弁護士連中が、あこがれの裁判所ごっこしてるだけ

第三者委員会って証拠もなにも明かさない、司法主義を根底から否定する組織だから

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:21:13.74 ID:fERYJtjq0
中居の弁護士は汚い手を使うってことは
全面的に信用できないと結論づけて良いだろうね

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:22:52.38 ID:R/ARI2P70
要するに「被害者側の情報は白日の下に晒すが自分サイドの加害情報は秘匿する」って言ってる

これで信を得ようってのはお門違いもいいところ

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:22:59.73 ID:Lsotg3K10
中居本人と代理人の弁護士との間で意見が違ったというだけのことで
中居本人がそれを知らなかったというだけのことじゃないのこれ
中居はまず自分の弁護士に確認するべきだったな

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:23:31.49 ID:v3EuPK2O0
渡邊渚による不当なコメント削除

0715 名無しさん@恐縮です 2025/05/04(日) 00:08:54.43
最新の投稿に「いつも自分の欲ばかり主張してますね。そんな事より、ずっと大事な事があるでしょ。何も悪くないのに追い詰められてテレビに出られなくなっている佐々木恭子さんに謝罪して名誉の回復をしなさい。」とコメントしたら11個いいね付いたんだけど、30分後位に渚にコメント消された。
佐々木の件は触れられると本当にヤバイから、他の批判と違ってコメント放置せず消して隠蔽しようとしてる。

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:23:39.71 ID:bl0eZpYG0
復元された隠蔽メールの内容で性暴力だよねって判断してるだけで
当日何があったのかは第三者委員会は関与していない
解除されてないから

69 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:31:40.12 ID:AyppnDzv0
>>41
復元メールも守秘義務あるのでは?

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:24:57.56 ID:pYBso14W0
ははーん
中居はちゃんと解除しようとしてたのに
「解除しても第三者委員会は外部に話すのはやめましょう」って当たり前の条件つけただけで
第三者委員会がつっぱねて、それを中居が解除しようとしなかったと難癖つけたらしいなwwwwwwwwwww

80 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:33:44.21 ID:E+0VXJrw0
>>48
あーそうだったのか
やっぱりやましいことがあるから第三者委員会と女が拒否して中居が引っ込んだところを守秘義務解除したいのはこっちなんです~って女がやったはだけだったんだな想像通りだw

89 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:35:28.26 ID:bl0eZpYG0
>>80
嘘つき中居と愉快な仲間たち

49 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:25:09.23 ID:FhyjESmD0
>第三者委員会は、2人の密室で何が行われたかが直接の調査対象ではなく、その前足と後足が大事と考えております
>貴委員会からのヒアリングに応じます”“先方との守秘義務は解除せず、存続を前提としてお願いします”
この二つの事実を見ればわかるが中居側の態度は全く悪くないよね
これで全面解除に応じなかった事を性暴力の根拠の一つにしてるのは中居への人権侵害だと思うぞ

53 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:26:24.02 ID:zahmLRfy0
>>49
悪くないね
第三者委員会がおかしい

57 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:28:04.35 ID:wkYOLgIM0
守秘義務解除でいいじゃん
フジはどしたん?

60 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:28:12.55 ID:pHEAI2dq0
被害者の守秘義務は解除せず、自分は守秘義務に違反してベラベラ喋り、報告書に反映されてないと文句言う。

中居って*なの?
それとも>>1の経緯も長沢に嘘吐いてたの?
クズ過ぎるんだけどw

63 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:29:50.17 ID:cG6UQFch0
当日の出来事を直接の調査対象でないと説明してたら当日の出来事を性暴力と認定するのはおかしい
だから証拠を開示する必要があったのに

66 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:30:35.32 ID:bl0eZpYG0
>>63
当日のことは解除されてないからどうやっても調査不可能だけどwww

64 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:30:14.28 ID:2AcTzebN0
なんだやっぱり逃げてるだけのクズじゃん

67 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:31:32.87 ID:mZMr8pg20
悪質非道性加害者中居正広はまた嘘をついたな
言いたいことあるなら正々堂々と記者会見開けよ
逃げ回ってる卑怯者

70 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:32:20.99 ID:x2CLvG6w0
中居側の印象操作のための声明文が、今回の第三者委員会の回答によって見事に破られてしまった。
中居のさらなるイメージ悪化は必至で、日本国内では外を歩くことさえできなくなる。
これ以上の悪あがきは辞めて、一刻も早く海外に逃亡した方がいいと思う。

73 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:32:49.46 ID:Hs9l8cjR0
ジャニーさん元気だったらこの程度もみ消せてたのにな

96 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:36:31.19 ID:ct+NNE+z0
>>73
飯島氏が中居と離れて無ければ揉み消してたかもしれん

75 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:32:56.73 ID:6VK7kOp/0
「2人の密室で何が行われたかが直接の調査対象ではない」
じゃあいったい何を調査して性暴力と認定したのかって疑問は誰しも持つだろ

90 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:35:41.68 ID:E+0VXJrw0
>>75
逆にもっとも濃い部屋の中の証拠があったとして報告書の認定と違ってたらこいつらどうするつもりなんだよと
なんにしてもみてもねーのに見てきたように報告書書いちゃいかんよ

78 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:33:25.86 ID:3812Yknv0
一般人になっても緊急記者会見開いて言いたいことを言えば

79 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:33:38.16 ID:Xu4dPGiu0
中居は早く反論してね

87 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:35:16.94 ID:aFGyOPWC0
結局中居が解除を拒否した
この重大な事実だけで中居が圧倒的に不利

97 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:36:37.70 ID:nq4p7dqD0
>>87
話がコロコロ変わる信用できない第三者委員会には解除しないのが当たり前

93 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:36:23.44 ID:aEw0DKCq0
誤)女性側は守秘義務の全面解除に同意
正)女性側は第三者委員会に対する守秘義務の全面解除に同意

大事な部分を意図的に抜かして書く*が多くて困るな

95 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:36:27.47 ID:RxFFIwDc0
中居スレには永野スレみたいな哀れなスレ潰し屋は出て来ないんだな~…人手不足なの?

98 名無しさん@恐縮です :2025/05/22(木) 16:36:40.34 ID:r1MbmQgP0
女性を騙しておびき出して性暴力を振いしらばっくれてる中居だけあって
やり口がいちいち汚たねぇなぁ