堺雅人主演のドラマ『VIVANT』続編が来年7月放送、映画も12月公開決定。主要キャストは続投し、ロケ地はアゼルバイジャン。
堺雅人主演『VIVANT』 ドラマ続編が来年7月、映画も12月に決定!主要キャスト続投、新たなロケ地はアゼルバイジャン
…《欲を言えば、何かの形でまた乃木憂助という人物を演じてみたいです。声がかかるのを待っている自分がいますね、次は何語を喋るのかな、と(笑)》 ’23年…
(出典:)


VIVANTのサムネイル
VIVANT』(ヴィヴァン)は、2023年7月16日から9月17日まで、TBSテレビ系「日曜劇場」枠で放送されたテレビドラマ。主演は堺雅人。 本作は『半沢直樹』などで演出を務めた福澤克雄が原作を手掛けるオリジナルドラマ。福澤は放送開始前に「制作3年前にカーラジオで『別班』の話を聞いて構想した」と話している。…
118キロバイト (17,471 語) - 2025年5月5日 (月) 12:41

(出典 img.news.goo.ne.jp)


『VIVANT』の続編が来年7月、映画が12月に公開されるという素晴らしい知らせが飛び込んできました!堺雅人さんの演じるキャラクターの新たな展開は、どのようなものになるのでしょうか。主要キャストが続投ということで、安心して見られるのも嬉しいですね。新しいロケ地アゼルバイジャンの美しい風景と共に、物語がどのように展開されるのか、今から待ちきれません!

1 ひかり ★ :2025/05/21(水) 15:44:15.17 ID:Re/++y0X9
《欲を言えば、何かの形でまた乃木憂助という人物を演じてみたいです。声がかかるのを待っている自分がいますね、次は何語を喋るのかな、と(笑)》

’23年7月期に放送され、大ヒットを収めた日曜劇場『VIVANT』(TBS系)。放送当時に番組HPで公開されたインタビューでは、主演・堺雅人(51)が冒頭のように期待を寄せていたが、いよいよ“新章”が始まろうとしているという。

本作は『半沢直樹』や『下町ロケット』シリーズを手がけた福澤克雄氏(61)が、原作を初めて考案したオリジナルドラマ。仮想の国・バルカ共和国と日本を舞台に、自衛隊の特殊部隊「別班」の一員である乃木憂助(堺)が世界で暗躍する謎のテロ組織「テント」のリーダーを追跡する姿が描かれた。

物語が進むにつれて登場人物たちの過去や行動の真意が明らかになり、随所に散りばめられた謎や伏線にSNSでは考察合戦が白熱。最終回の1週間前には本編放送前に特別番組「日曜劇場『VIVANT』祭り!緊急生放送150分SP」が組まれるなど、異例の盛り上がりを見せていた。

「役所広司さん(69)や阿部寛さん(60)、二階堂ふみさん(30)ら豪華俳優陣を集め、広大な砂漠を彷徨うシーンなどを撮影するためにモンゴルで2カ月半に及ぶロケが敢行されました。ストーリーや役柄を初回放送まで一切明かさない手法だけでなく、“制作費は1話につき1億円”と言われるほどの壮大なスケールも話題に。

回を追うごとにファンも増え、最終回は世帯平均視聴率19.6%(関東地区、ビデオリサーチ調べ)を記録。福澤監督もこうした反響に手応えを感じていたのか、最終回放送日に開催されたファンミーティングで『正直に言うと、僕の中では第3部まで考えて作ってる』と次回作について含みを持たせていました」(テレビ誌ライター)

最終回の放送から早くも約1年8カ月が経過したが、ファンにとって朗報が舞い込んできた。あるドラマ関係者は「ついに続編に向けて動き始めました」と明かし、本誌にこう証言する。

「続編の放送が来年の7月クールに決まり、今年の8月から来年の2月頃まで撮影が予定されていると聞きました。前作ではモンゴルで大規模なロケを行いましたが、今作で選ばれた海外ロケ地はアゼルバイジャンになりそうです。また、連ドラのあとには映画の公開も決まっており、7月クールからの流れで来年12月の公開が予定されているといいます。

ドラマ、映画ともに全部まとめて撮影するため、台本が全話あがった状態でランダムに撮影していくことになり、ドラマ放送時にはオールアップしている予定です。もちろん主演は堺さんで、前作の主要メンバーである阿部さん、二階堂さん、役所さん、二宮和也さん(41)、松坂桃李さん(36)らも出演すると聞いています。

福沢監督も大使館の人と一緒に海外のロケハンに行くなど、現在は準備に追われているそうです。堺さんが映像作品に出演するのは、連ドラなら『VIVANT』以来2年ぶり、映画もこの秋公開の映画『平場の月』くらいですから、久しぶりの演技にすでにノリノリのようです」

本誌は5月19日、『VIVANT』続編の制作や放送決定の事実関係についてTBS広報室に取材を申し込んだが、期日までに回答はなかった。

期待が高まる続編は、新たな“伝説”となるだろうか。

女性自身

https://news.yahoo.co.jp/articles/d953ad580d420d53dd7b8767582d9d6e521b5382

44 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:58:15.05 ID:f3FVJh3V0
>>1
現地語の埋め込み クソ 字幕はやめてください
青天の青空に ほっそい白の字幕とか読めないから

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:46:08.45 ID:KwOBpzL10
鳥取砂丘でいいだろあのロケ

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:50:31.52 ID:iTRnu6No0
>>3
公園の砂場でいいよ

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:46:18.81 ID:1TlpVqms0
二宮変えてくれよ

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:47:18.11 ID:7GmEbXd00
>>4
じゃあ相葉入れるは

51 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:59:26.76 ID:f3FVJh3V0
>>6
大野君がいいな

62 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:01:56.17 ID:qrGJaJVz0
>>4
明らかに戦犯だけど、入れざるを得ないかな?

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:47:30.33 ID:QJa+aRt20
阿部寛と永野芽郁を組ませろ

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:47:47.97 ID:zMqHfsoH0
役所さんの役の人って焼け*だような

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:50:21.98 ID:lFVCKiUi0
>>8
所詮フィクションだし替え玉だったでオーケー

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:50:28.63 ID:TaFPRo150
>>8
あれ*だように見せかけただけだろ

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:48:50.20 ID:hd02UOYB0
半沢の新作を作れよ

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:50:16.07 ID:p1ed2CFv0
>>11
もうネタ切れ

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:54:42.72 ID:z/8VGAXP0
>>11
ものすごいスピード感で展開した2シーズンでシリーズ原作4作も消化しちゃった

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:57:19.56 ID:RT/8zKA40
>>11
無理
原作5巻でドラマ一期で1,2巻を、ドラマ二期で3,4巻を消費した
そして原作5巻の内容は1巻より前の前日譚だから

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:48:59.65 ID:hzSpxE1u0
日本のニヤニヤ俳優の第一人者

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:49:22.61 ID:6fAvlE890
半沢直樹の方が需要あるだろうに

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:50:18.47 ID:2PXFqGpB0
日本人って見る目無いよな

54 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:59:33.15 ID:U6SlHvKi0
>>17
お前のマナコには何が見えているんだ?

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:51:01.75 ID:qX3IhTz50
ラパルフェの堺雅人vs阿部寛ストリートファイター版が好き

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:52:44.43 ID:e2VfmbhV0
へ~

アゼルバイジャンは親日国として知られています。特に日本人はアゼルバイジャンでビザ免除の優遇措置を受けられます。また、アゼルバイジャンはトルコと親密な関係にあり、トルコが日本に対して友好的なため、アゼルバイジャンも日本に好意的であると考えられています。
以下に、アゼルバイジャンが親日国である理由をいくつか挙げます:
日本からの経済援助への感謝:
日本はアゼルバイジャンに多額の経済援助を行っており、その見返りを求めていない点に敬意を表している人が多いです。
日本の文化への関心:
アゼルバイジャンでは、日本の文化、特にアニメや漫画に興味を持つ人が増えています。CAMPFIRE (キャンプファイヤー)では、アゼルバイジャンを多くの日本人に知ってほしいというプロジェクトが立ち上げられました。
日本への好意的なイメージ:
アゼルバイジャンの人々は、日本人の国民性や経済社会に対する良いイメージを持っています。
建国の父の親日:
アゼルバイジャンの初代大統領ヘイダル・アリエフは親日家であり、アゼルバイジャンの経済発展のモデルとして日本を参考にしていたとされています。
ビザ免除:
日本人だけがビザなしでアゼルバイジャンに入国できるため、日本人はこの優遇措置を高く評価しています

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:52:53.40 ID:XRJ7In6C0
無職同然の永野芽郁がコメント↓

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:53:37.75 ID:tbNQ/lh+0
>>34
悪女で復活しよう

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:54:52.95 ID:Vgo1smQG0
二階堂がどうせ裏切るんだろ

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:55:21.71 ID:jgApcCze0
次は のん 出演で

81 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:07:01.46 ID:qrGJaJVz0
>>39
堺と能年は混ぜたら危険

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:58:34.47 ID:n9uN1pn80
序盤は面白かったな

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:58:42.35 ID:padYOUkb0
怒りのアフガンきたー

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:59:02.19 ID:Ck89KHEH0
いいドラマが作れるようスポンサー企業各社さんは値上げしまくって
制作費を消費者どもからいっぱい搾り取っておいてね

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:59:06.13 ID:EsQkX8/w0
TBSが必死に盛り上げて海外に売り込んだのに爆死したあのスパイコントドラマでまた擦るの?
日本のドラマ制作のレベルの低さを露呈したのがVIVANTなのにw

56 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 15:59:54.79 ID:M4UrTY310
さも大ヒット作みたいに言ってるけど平均視聴率14パーちょいじゃねーか

60 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:01:21.78 ID:0yRM69iV0
>>56
大ヒットすぎてワロタ

57 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:00:19.22 ID:Vgo1smQG0
別班って公安が商社員とか設定が
中国がそうかと捕まってしまったじゃないか

71 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:03:52.16 ID:qrGJaJVz0
>>57
ちなみに石破は別班の存在を認めている
総理に成れると思ってなかったんだな

58 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:00:55.55 ID:YSsJeWPi0
女ハッカー役は変えた方がいい笑っちまうから

63 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:01:56.56 ID:rDWdlZCC0
やるとして黒幕役の大物俳優は誰ってネタしか無くね

64 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:02:05.80 ID:lh52N1id0
前作の主要メンバー続投ということは迫田も出るのか

69 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:02:57.79 ID:0yRM69iV0
>>64
*だやん

67 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:02:41.35 ID:lC83FfGZ0
ジャニタレいらんな

72 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:04:15.59 ID:QG3yRMRX0
もうそろそろ香川は出してもいいんじゃない?

77 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:05:40.29 ID:wCH0P5ML0
こんだけ金かけてキャストも集めたのに
なんで脚本はやっつけみたいな脚本なんだよって作品だったな

79 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:06:45.51 ID:9kLQsqcJ0
お前ら「金かねたのにつまらん!(最後まで見てる)」

ちゃーんと見てんじゃん笑

94 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:09:16.42 ID:4/I0Q9mp0
>>79
見ないと見なくて文句言うなって言うだろ
お前は*クレーマーなんだから😘

82 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:07:16.54 ID:saye5+hb0
半沢直樹は面白かったけどこれは言うほどハマらなかったな
ほんとに皆そんな面白いと思ったの?

89 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:08:26.65 ID:G0Abhgo00
>>82
TBSが自社の番組で騒いでただけだよ
Xでも5chでも普通につまらないの声はかなり多かった

84 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:07:48.75 ID:dBWotE590
二宮いらん…

91 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:09:04.93 ID:qrGJaJVz0
ストップ安を知らない経済テロリストだっけ?

97 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:09:56.95 ID:0yRM69iV0
>>91
ストップ安があるのは日本だけだから

93 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:09:12.44 ID:RLewtQ6F0
そもそも堺雅人の演技が見ててしんどいから

96 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:09:54.86 ID:HW5Yaquy0
vivantって他に何か意味があるんだろうなあと思ってたら
何もなかったのがある意味衝撃

98 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:10:27.17 ID:xLEXxx7/0
二階堂ふみが白目剥いて「なんでっしゃろ?」というところがピークのドラマ

99 名無しさん@恐縮です :2025/05/21(水) 16:10:37.20 ID:U690sh5f0
興味は引くんだけど見るとそこまでじゃないってドラマ