嵐 (グループ)のサムネイル
画像提供依頼: 1.ロゴマーク 2.既に提供された二宮氏を除く、4人の個人写真の画像提供をお願いします。(2023年1月) (あらし、英: ARASHI)は、日本の5人組男性アイドルグループである。1999年(平成11年)に結成され、2020年(令和2年)12月31日をもってグループとしての活動…
228キロバイト (24,744 語) - 2025年5月14日 (水) 14:34

(出典 jprime.ismcdn.jp)


嵐のファンとして、彼らの活動に対する愛情は計り知れません。解散ではなく活動終了という彼らの意向に沿った報道がなされることを願っています。ファンが持つ希望や愛を大切にしたいですね。

1 冬月記者 ★ :2025/05/13(火) 00:43:21.73 ID:7ujfdSl89
https://news.yahoo.co.jp/articles/2bcd64cab5f5d7e6bbe553b210caa9fa8c3168a6?page=1

嵐の「活動終了」報道にファンが抗議、最後まで明言しなかったデリケートな“言葉”

 嵐が解散する。

 そのように報じたスポーツ紙に「解散って言ってないですよね。活動休止ですよね」という抗議の問い合わせが複数、届いたという。

 衝撃を緩衝させようというファンの思いが手に取るように分かる。

「嵐がついに“嵐の呪縛”から解放される日が来春、やってくるということです。2020年1月31日に活動を休止してから約4年半。5人のメンバーはやっと、自分たちを解放する通過儀礼として、解散コンサートツアーを開催することを発表したわけです」

 スポーツ紙記者は、彼らの発表をそう読み解く。


潔く「解散」と言うべきだった

 旧ジャニーズ事務所には数多くのアイドルグループが誕生してはなくなったが、嵐ほど幸せなグループはない。

「メンバー全員が個人としても一流として売れている。あのSMAPも同じでしたが、最後はメンバー間の不信感で瓦解した。解散ツアーもなかった。嵐は来年春に解散ツアーを開催し、ファンにも礼儀を尽くす。嵐人気がさらに上昇する、活動休止発表でしたね」

 と前出・スポーツ紙記者は見た。同時に、

「ただ、潔く、きちんと本人たちの口から『解散します』と言うべきだったんじゃないかな。5人による動画を読み解けば、どう見ても解散なのですが、それを嫌がるファンは一定程度いて、SNS等で『解散じゃないんですよね』と、ショックを和らげようとしている。それがいいことなのか、どうか……」


 タッキー&翼は18年に、V6は2021年に、KAT-TUNは25年3月に解散した。きちんと解散と言う言葉を使って。

 一方、少年隊のように、メンバーの東山紀之氏が芸能界を引退したためオリジナルメンバーでは解散状態にもかかわらず、解散を口にしないグループもいる。そのためメンバーは今も、少年隊という檻の中いる。いいことなのか、どうかは本人たちではないと分からない。

 ベテランエンタメライターは、次のように伝えてきた。

「解散を口にしないことでファンの夢を壊さないという一面もあるかと思いますが、逆にファンへの裏切りという面もある。今後、活動しない意思がメンバー間で固まっているのですから、100%解散です。また活動したくなったら再結成すればいいだけのこと」


続きはリンク先

2 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:44:17.49 ID:dMC1/GJI0
言ってはないけど、事実上間違いない

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:47:50.24 ID:FaNrJeuv0
跡形もなく消え去る

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:48:18.55 ID:Ct+hhTKk0
解散はしない

嵐はもう仕事はしないけど

グループとしては生き続けるよってこと

73 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:41:26.21 ID:BttxSn6I0
>>7
ポエム風に言ったところでゾンビになるだけやで

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:48:29.00 ID:kAuEZLiI0
往生際の悪い奴らだ

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:48:32.46 ID:iw8o1nmN0
前も言ってなかったか?

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:48:44.39 ID:+azMSAQL0
めんどくせぇー!

11 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:48:47.07 ID:U1ld7jgs0
解散って言ったらファンクラブから会員費取れなくなるじゃん

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:49:59.55 ID:g3wz3jVr0
>>11
ファンクラブの終了も告知してるべ

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:49:40.14 ID:NMJZnxHU0
しょぼいオッサン5人集めて大金生むんだからすげーわ

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:50:40.95 ID:7jL3jOxs0
チケット買えない不満もあるだろうし気が立ってるんだろうな

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:51:49.28 ID:OsHROLEX0
フェミニーナ軟膏でも塗って寝ろ!

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:52:52.15 ID:yhm69D5v0
*な記者
本人らが、そう発表してる以上そう伝えるべき
100%活動しないって誰が言った?
活動終了と解散とじゃ全く意味が違う

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:55:54.47 ID:yhm69D5v0
>>18
www

活動してもしなくてもどうでもいい
が、きちんと伝えるべきがと言ってるんだよアホ

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:53:01.08 ID:TjmGdAYn0
中居ファンと同じでジャニオタって面倒くさくて周りに迷惑かける奴ばかりだな

71 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:36:59.28 ID:3aGIfc+Y0
>>17
しかもやたら攻撃的で執念深い
少しでも嫌いと言ったら粘着して罵倒し続ける

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:54:13.52 ID:YAEx/Sf30
解散でええやろ

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:55:36.67 ID:1qRMPPfD0
YMOだって「解散」ではなくて「散開」として後に再びユニット組んだから 活動休止 = 解散 とならない様な言い方考えれば良いのでは?と

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:58:51.58 ID:vOKanul60
>>23
散開なんて言葉 国会とか自衛隊でしか聞いた事ない言葉だわ

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:02:22.31 ID:1qRMPPfD0
>>31
国会は“ 散会 ”では? 違ったらごめん

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:55:49.08 ID:cD2AH+Mf0
デリケートってか曖昧な言葉
曖昧な言葉に逃げないで明言したら良いのに

26 【20.9m】 :2025/05/13(火) 00:57:22.58 ID:9rlYm+mu0
解散と言ってないんだから
解散ではない
勝手に実質とか言い出す虚偽報道のマスゴミ

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:57:25.95 ID:UFbN5sEt0
ジャニさんからの卒業

28 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:57:35.81 ID:Jg2/ym5H0
いや会見みたいなの聞いたらもう終わりって分かるだろアホか

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:58:39.87 ID:lfuRqiEo0
こんなハゲたおっさん5人を
応援するとか嫌みじゃなく
凄いと思うわ

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 00:59:49.06 ID:SpSp3m3U0
嵐禿げる

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:01:18.14 ID:MWWIlJFv0
行間読めない人が多いのか事実を受け止めたくないだけなのか

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:06:11.07 ID:tLG1royn0
>>33
現実を受け入れられない人用に
解散って言葉は使わなかったって事かね
まともな人が行間読めば解散発表なんだけど
そうじゃない人のために解釈の余地というか
妄想の余地がある言い回しを選んだ
自殺者が極力出ないように配慮した
って所かと

53 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:16:27.21 ID:9/vjMbt30
>>33
再活動するのだから解散はないとか仲良いから解散っていうなとか
思ってる頭が悪い*多そうw

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:04:09.63 ID:dfjtxSAT0
どうでもいいこだわり

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:05:07.58 ID:IzFisNo90
解散するするしないしないどっちかにしろ
詐欺だろ

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:05:09.29 ID:1NWNgz+h0
変わらねぇだろ
どちらにしろ消滅

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:14:01.65 ID:9/vjMbt30
>>40
荒らし荒らしフォードリームwww

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:06:53.04 ID:SKi5KlVo0
エターナルさんカモーン!

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:09:44.63 ID:/8J6E87f0
会費のためなんだろ知らんけど

44 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:10:22.11 ID:N3n1DFAO0
現実逃避

45 警備員[Lv.19] :2025/05/13(火) 01:12:36.05 ID:tdVGnShs0
心肺停止を死亡と発表すると怒られちゃうみたいな

76 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:44:56.58 ID:B0zbF92d0
>>45
実際心肺停止と死亡はイコールではないからな

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:13:57.17 ID:aFy8+kMJ0
嵐としての活動は今後一切しませんのほうがファン的には痛いんじゃないのかね
解散だとその後の再結成って結構ある気がするけど、活動終了からの活動再開って過去に例あるの?

56 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:17:11.23 ID:9/vjMbt30
>>48
フォーリー*とか?w

55 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:17:03.90 ID:aFy8+kMJ0
もしかして、嵐のメンバー的に『活動終了』って言葉を使うことによって今後も嵐を名乗れるってこと?
そうなってくるとなんか詐欺みたいな使われ方だなって普通に思うけど

57 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:19:56.17 ID:9/vjMbt30
>>55
オワコンなんだから名乗っても何の意味もないw

59 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:22:52.46 ID:pW0ExCJo0
本人らとファンが終了って言うのは良いけど、周りが解散と言ったからって切れるのはおかしい
解散は解散。ただファンに気を遣ってるだけ。それとも毎年集まるから解散じゃ無いのか?金目当てに

でんぱ組.incはエンディングを迎えると発表してエンディングと言っていたが
記事で解散と言ってたのもあったしそれに切れた話は聞かない
関係ないが活動終了よりエンディングを迎えるってなんかええやんと思ったw
どっちにしても嵐はちゃんと区切りを付けられて良かったな。スマップは中居のせいでもう映像も流れないだろう
そして嵐の終了ツアーせいなのか中居が悪あがきしてる

61 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:26:49.09 ID:pW0ExCJo0
フォーリー*は解散してなんか活動再開?してた

海援隊も復活してた。版権?なんかの権利が切れたら復活しがち

74 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:41:38.17 ID:3aGIfc+Y0
>>61
大抵10年くらい過ぎると再結成する
権利の関係上かねえ
数年ライブやったりベスト盤出したりしてまた解散w
再結成で新曲作るバンドなんかはまだ良心的
いずれまた解散するけどw

64 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:27:29.07 ID:Q0OFecGK0
TMNやないねんから

65 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:28:57.53 ID:1g6vATNY0
>>64
>>55
1983年YMO「散開」→1993年「再生」
1994年TMN「終了」→2012年「再開」→2021「再起動」

67 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:35:03.75 ID:QyXJFJK20
じゃあ解散じゃなく消滅って言ってやれよw

72 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:38:09.18 ID:Z+2wlfCY0
解散と同義やん

80 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:51:40.73 ID:pW0ExCJo0
一夜限り再結成ってのもいいぞ
愛奴とか。って知らないかw

しかしアラシックwだの中居ヅラだのはどこかおかしい
そのうちヅラは開示請求や逮捕されそうで怖い

82 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:53:00.76 ID:ePiFW1Dc0
YMOはあくまで散開
LUNA SEAはあくまで終幕

96 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 02:11:43.04 ID:AMwvuzD90
>>82
LUNA SEA書こうと思ったらもう書いてあったかw

85 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:54:53.10 ID:MJsWJ1G80
養分大激怒

86 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 01:57:24.19 ID:M+zrQaal0
要するに解散やろ
無期限活動休止なんて解散と同義語

94 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 02:06:35.73 ID:pW0ExCJo0
で、まだ会費を払っている嵐ファンが優先的にツアーに行けるって記事を読んだ
その割合はしらない。ふるい落とされずに残った人は必ず当たり
退会した時期が遅いほど抽選で当たりそう

95 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 02:11:17.51 ID:lzsyHRT40
ファンクラブ会員だけでチケットさばけるんだろうな
会員辞めたばかりの人は悲しいね

97 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 02:13:04.50 ID:Jg2/ym5H0
>>95
良かった時の思い出で終わって良かったんじゃね

99 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 02:21:02.92 ID:lW5E2MOU0
メディアは大本営発表じゃないはずなんだから普通に「解散」って報道すればいいと思う
「活動終了」というのは解散のことなんだから

100 名無しさん@恐縮です :2025/05/13(火) 02:23:16.91 ID:DR3m+RWT0
再結成までがデフォ