巨人が秋広優人と大江竜聖をソフトバンクのリチャードとトレード。両チームの新たな戦力強化に期待が寄せられる。
巨人・秋広優人、大江竜聖とソフトバンク・リチャードの2対1電撃トレード成立
 巨人の秋広優人内野手(22)、大江竜聖投手(26)とソフトバンクのリチャード内野手(25)の2対1のトレードが12日、電撃成立した。巨人は不動の4…
(出典:)


秋広優人のサムネイル
秋広 優人(あきひろ ゆうと、2002年9月17日 - )は、千葉県船橋市出身のプロ野球選手(外野手、内野手)。右投左打。福岡ソフトバンクホークス所属。 身長200cmは日本人選手としては馬場正平(ジャイアント馬場)、同期入団の阿部剣友と並んで歴代最長身。 幼稚園の年中から「夏見台アタックス」で軟…
33キロバイト (4,306 語) - 2025年5月12日 (月) 05:37
大江竜聖のサムネイル
大江 竜聖(おおえ りゅうせい、1999年1月15日 - )は、神奈川県座間市出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。福岡ソフトバンクホークス所属。 座間市立東原小学校時代に軟式野球を始める。座間市立南中学校在学中は、ヤングリーグの横浜ヤング侍に所属していた。…
18キロバイト (2,232 語) - 2025年5月12日 (月) 05:00

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


巨人が秋広優人と大江竜聖をソフトバンクにトレードするというニュースは、驚きをもって受け止められています。特に秋広選手は若手の有望株として期待されていた選手であり、その移籍がチームに与える影響について注視する必要があります。逆にソフトバンク側もリチャード選手を得ることで戦力を強化できるでしょう。両チームの新たなスタートが楽しみです。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2025/05/12(月) 12:12:25.23 ID:IOypbOzj9
2025年5月12日 12時0分

 巨人の秋広優人内野手(22)、大江竜聖投手(26)とソフトバンクのリチャード内野手(25)の2対1のトレードが12日、電撃成立した。巨人は不動の4番・岡本和真内野手が長期離脱となり、パンチ力のある右打者を獲得。主力に故障者が続出し、投打ともに選手層を厚くしたいソフトバンクとの思惑が一致した。

 巨人が緊急補強に乗り出した。6日の阪神戦(東京D)の初回の守備で一塁・岡本が打者走者の中野と交錯して負傷。左肘靱帯(じんたい)損傷で全治3か月の見込みとなり7日に登録抹消となった。不振で2軍調整中だった坂本が7日の阪神戦(東京D)で急きょ昇格し、いきなり決勝二塁打を打ったが、11日のヤクルト戦(神宮)まで4試合連続三塁でスタメン出場も計14打数2安打と本来の打撃が戻らず、再び2軍で再調整することになった。

 球団は打線強化のため、ソフトバンクのリチャードに注目。昨年までウエスタン・リーグ5年連続本塁打王の長打力、一塁と三塁を守れる点は現状の補強ポイントに合致した。今季は3月12、13日のオープン戦・巨人戦(みずほペイペイ)でケラー、山崎から2試合連続本塁打。「8番・三塁」で開幕スタメンをつかむも6試合で22打数2安打と結果を残せず、4月5日に登録抹消になっていたが、環境を変えることで大化けする可能性は十分ある。

 巨人が放出する形となる秋広は11日のヤクルト戦(神宮)まで1軍登録されてベンチ入りしていた。それだけに衝撃は大きいが、2日に今季初めて1軍昇格して以降、5試合で7打数1安打だった。身長200センチの大型左打者で、松井秀喜さんの背番号「55」を継承し、23年にシーズン10本塁打も放った。大きな期待を寄せられてきたが、リチャード同様に心機一転、再出発することになる。ソフトバンクは主力に故障が多くチャンスがありそうだ。

 秋広と同じ二松学舎大付出身の大江はサイドスローの変則左腕で、通算149登板全てリリーフ。今季は1軍登板なしだが、2軍では11登板、14回1/3で投球回数を上回る16奪三振を記録していた。ソフトバンクの左の中継ぎは松本晴、ヘルナンデスらが奮闘するが、経験豊富な大江が加わることでブルペン強化になる。

 ともに2年連続リーグ優勝を目指す巨人とソフトバンク。トレードによる活性化で新たな風を吹かせる。

 ◆リチャード(砂川リチャード)1999年6月18日、沖縄県生まれ。25歳。沖縄尚学から17年育成ドラフト3位でソフトバンク入団。20年3月に支配下選手契約。21年9月5日のオリックス戦(ペイペイD)で史上88人目の満塁弾でのプロ1号。1軍通算100試合、45安打、打率1割6分、10本塁打、27打点。189センチ、123キロ。右投右打。

 ◆秋広 優人(あきひろ・ゆうと)2002年9月17日、千葉県生まれ。22歳。二松学舎大付高から2020年ドラフト5位で巨人入団。3年目の23年にプロ初安打を放ち、121試合に出場して打率2割7分3厘、10本塁打をマーク。1軍通算153試合、打率2割7分、124安打、10本塁打、42打点。200センチ、100キロ。右投左打。

 ◆大江 竜聖(おおえ・りゅうせい)1999年1月15日、神奈川県生まれ。26歳。二松学舎大付高から2016年ドラフト6位で巨人入団。20年に43試合登板でリーグ優勝に貢献し、翌21年に自己最多の47試合登板。1軍通算149登板で7勝0敗、34ホールド、防御率3・75。173センチ、82キロ。左投左打。

https://hochi.news/articles/20250512-OHT1T51070.html?page=1

80 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:23:25.25 ID:ZzXK3g+70
>>1
え?ええー!!
何やってんだよ阿部ちゃん!
秋広のバッティングは将来性があるだろぉ。
確かに守備は悪いが、改善の余地はあったんじゃないか?もったいなかぁ・・・。

2 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:13:07.89 ID:OULoygcn0
期待外れ同士www

6 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:13:20.98 ID:vhi/b0Qf0
秋広って相当期待されてたよね
なんでトレードに出されたんだろう?

37 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:18:10.85 ID:ra1D1KvQ0
>>6
やはり難しいと判断されたからだろ

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:14:09.14 ID:9JkLgLPi0
どっちが得してんだかわかんねえな
大江の分だけバンク?

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:15:27.11 ID:YhiRl+p10
>>8
二軍の帝王リチャードと一軍で結果出した事ある秋広も秋広の方が上じゃないか?

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:14:38.04 ID:OULoygcn0
どっちが覚醒するでSHOW

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:15:03.67 ID:1tmYtPGF0
王会長のお気に入りで飼い*にされていたリチャード遂に解放!
巨人で覚醒なるか?
巨人はよく秋広を放出したな、大江も付けて

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:15:17.09 ID:2cg/CVWt0
秋広ってポジションないかんじ?

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:15:37.11 ID:ULwt2Z0U0
多少ポテンシャルあっても監督に嫌われてるドラフト5位なんて扱い雑なんだろうな

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:16:01.80 ID:RptTruhs0
巨人にとってはだだ余ってる外野手より、岡本怪我で足りてない内野手の方が必要だろうな

来年岡本はメジャー行くかもしれないし

22 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:16:16.87 ID:Qk0Trc5h0
秋広アチャー(;´Д`)

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:16:26.94 ID:SQP5gETE0
22の秋広出すとかマジかよ
まぁリチャード共々環境変えて化けると良いな

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:16:50.51 ID:WAziS6Ha0
秋広はカープなら4番打てるのにな、ソフバンとは勿体ない

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:16:53.01 ID:HLIm413K0
秋広
一軍 打率.143 本塁打0 打点0
二軍 打率.157 本塁打2 打点5

大江
一軍 登板なし
二軍 試合11 防御率4.40

リチャード
一軍 打率.091 本塁打0 打点0
二軍 打率.162 本塁打4 打点10

34 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:17:36.36 ID:SQP5gETE0
>>29
今すぐ使えそうにない気がするけど

57 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:20:32.20 ID:OULoygcn0
>>29
リチャード2軍ですら打ててないのかよ

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:16:58.87 ID:a6k3rKUc0
久々の鮫トレきたな

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:17:01.86 ID:yHyHw4I10
血迷ったか巨人

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:17:06.96 ID:KcnY6i/B0
リチャードは合いそうだけど球が早いパ・リーグは秋広にはキツイやろな
大江も大変そう

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:18:08.80 ID:AytsWanD0
リチャードは巨人じゃダメだな
ハムあたりに行かないと

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:18:17.50 ID:tdc4/7tL0
秋広
『よっしゃー携帯もipadも普及されるだろうし携帯代もタダだろ』
リチャード
『オロナミンCがタダなのかな...携帯?iPad?当然返却ですよね?』

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:18:23.90 ID:xJfDTPr10
まじかw
本当に嫌われてたんだな

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:18:25.92 ID:fJfpeQ+x0
秋広は記念式典とかに寝坊遅刻してたり印象悪いからな
成績で文句言わせない位活躍してたら許されるけど

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:18:32.22 ID:Ri54tE9R0
これは
いいトレードだな

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:18:44.85 ID:KcnY6i/B0
よく知らなかったけど、秋広と大江は高校一緒なんだね

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:19:02.89 ID:yF5R8jo90
はぁ・・・?
正気かよ巨人

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:19:14.13 ID:KEr6mV740
大江だけじゃないの成功しそうなのは

秋広もリチャードもベンチウォーマーで終わりそうだし

50 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:19:45.96 ID:pPvgJFjL0
オコエ2世だろ

52 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:19:52.04 ID:aW/l/SA70
秋広+ホークスの身体作り
夢がある

54 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:20:17.48 ID:LAGvjlGm0
便器の得じゃん

55 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:20:23.33 ID:G6soGCTH0
大江と秋広は高校からずっと同じ球歴になるのか

56 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:20:27.57 ID:PfYHYfWG0
どっちも曰く付きだから環境を変えてリセットは良い判断かも

59 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:20:36.24 ID:AytsWanD0
どちらも育成失敗した大砲の交換

61 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:21:09.59 ID:ZbFjiqlM0
どっちも燻ってるんだからいいトレードじゃないの 知らんけど

63 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:21:27.53 ID:IvPEuVTd0
リチャードとか阿部監督が一番嫌うタイプだと思うが。

65 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:21:36.14 ID:5K7eRSnR0
小林は?

66 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:21:44.33 ID:Qk0Trc5h0
巨人が損じゃん2対2にしろよ

84 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:23:39.95 ID:AytsWanD0
>>66
ファームの5年連続ホームラン王やぞ
明らかに格上だろ

88 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:24:23.06 ID:RTpDoNiy0
>>84
いやいやw
それで何で上に行かないんだよw

69 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:22:13.19 ID:7RJejYJH0
秋広って活躍して未来のジャイアンツを背負って立つ逸材じゃ無かったのか?

70 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:22:15.94 ID:RTpDoNiy0
秋広ってそんなに素行酷いのかよ
ナメてる感じは確かにあるけどさあ

93 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:24:59.31 ID:ljWhx7VN0
>>70
悪いらしいね
ジャンクスポーツとかでちょっと話すだけでなんとなくそんな感じがした

71 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:22:16.37 ID:z4S7HF7v0
25はともかく、期待されてたのに22で捨てられるって本人に問題あったのか?

73 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:22:37.11 ID:ymU9MOUF0
ゴミの交換会w

76 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:22:57.36 ID:LcA3OKYH0
柳田や周東が良い例でSBって専属のボディビルダーのコーチ雇ってガンガン鍛えさせてるんでしょ
中田とちょっと体幹強くしただけであんだけ打ってた秋広だからな。元々長打打てるタイプだし。根性論ではなくやっぱ体は別途鍛えなきゃだめ

81 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:23:27.14 ID:eu2T+lG30
>>76
今の巨人鈴木雅いるだろ

79 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:23:18.15 ID:elBr/dr30
ロマン砲交換

85 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:23:42.00 ID:cOnkJLYc0
秋広は阿部に嫌われていたし大江は原の寵愛枠だからわかる
リチャードはなんで放出なんだ?

89 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:24:25.71 ID:UGazw8xR0
一発長打型はセ・リーグの特に巨人は今風な育成に向いてないかな。素直に王さんの下にいたほうがいいよ、絶対伸びる

90 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:24:35.55 ID:k6zoiOhU0
秋広はそこそこ活躍しそうだと思っていたが、阿部に嫌われていたせいもあって放りだされたな
まあこの実力なら仕方がないか
リチャードは恐らくどの球団に行ってもダメだろ
野球に取り組む姿勢も良くないみたいだし

95 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:25:17.16 ID:z47+UUNN0
どっちも全く開花しない大器さんやん

98 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:25:30.42 ID:bRl3p3QZ0
秋広ダメだったか
絡む先輩が悪かったな

99 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:25:32.29 ID:m1MNi1JA0
秋広が廣岡二世、リチャードがオコエ二世になればWin-Winだろ

100 名無しさん@恐縮です :2025/05/12(月) 12:25:34.22 ID:1ihwz49x0
引っ越しがめんどくせぇっす