永野芽郁が出演する大河ドラマ「豊臣兄弟!」のオリジナルキャラ「直」への批判と歴史的背景について議論されています。【120文字以内】
永野芽郁のサムネイル
永野 芽郁(ながの めい、1999年〈平成11年〉9月24日 - )は、日本の女優、タレント。東京都西東京市出身。スターダストプロモーション制作1部所属。 小学校3年の時、東京・吉祥寺のサンロード付近で買い物中にスカウトされ、芸能界入り。 子役として2009年公開の映画『ハード・リベンジ、ミリー…
111キロバイト (14,327 語) - 2025年5月4日 (日) 13:37
「豊臣兄弟!」で永野芽郁さんが演じる「直」というキャラクターについて、多くのファンから懸念の声が寄せられています。この番組は歴史的な要素を強く持つため、新たなキャラクターの登場がどのように受け入れられるのか、他のキャラクターとの絡みも見逃せないポイントです。彼女の演技が、どのように視聴者の心を掴むのか、注目したいと思います。

1 ネギうどん ★ :2025/05/05(月) 11:47:56.08 ID:pBLa39dg9
 どうやら世間を騒がせている「不倫疑惑報道(本人は疑惑を否定)」の影響が、来年度放送のNHK大河ドラマ「豊臣兄弟!」にまで及んでいるようだ。

 2026年度に放送される「豊臣兄弟!」は、誰もが知っている豊臣秀吉をすぐそばで支え、「もしも彼が長生きしていれば、豊臣の天下は安泰だった」と言われる弟の豊臣秀長を主人公に描く、兄弟の立身出世から天下統一までのストーリーだとアナウンスされている。ネット上では、秀長を演じる仲野太賀と同じ芸能事務所に所属する「不倫疑惑報道」を否定した永野芽郁が、歴史上の人物ではない架空のドラマオリジナルキャラクターを演じることについて議論になっているようだ。

 永野が演じるのは、小一郎(秀長)の幼なじみで”初恋のひと”である「直」。直は小一郎(仲野)と同い年で、池松壮亮演じる秀吉(藤吉郎)・秀長兄弟と同じく尾張中村に住む土豪の娘。小一郎のことをひそかに慕っており、乱世に翻弄される悲劇のヒロインだと番組公式HPでは紹介されている。

広告

 2020年度に放送されたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」にも、架空のドラマオリジナルキャラクターであるヒロイン・駒が登場。門脇麦が演じたのだが、世間からは「なぜ駒が必要だったのかわからない」などと厳しい声があがっていた。つまり、そもそも史実にないオリジナルキャラクターは、批判されがちな存在なのだ。

「豊臣兄弟!」では、秀長の妻・慶を吉岡里帆、秀吉の正室・寧々を浜辺美波、秀吉の側室・茶々を乃木坂46の井上和、柴田勝家の正室・お市を宮崎あおいらが演じるのだが、現代ドラマなら「そうそうたる女優陣」と言えるが、「時代劇を演じる女優陣」としては軽すぎると言われ続けており、永野の「不倫疑惑報道」により、その声はますます大きくなっている。

 永野は「常時ファルセット」のような声でセリフを言う特徴があることは周知の事実。ただでさえオリジナルキャラクターは不自然に現代っぽいセリフを言わされたり、強引に史実と絡められて批判の目を向けられがちなので、このままでは「麒麟がくる」のオリジナルキャラクターを演じた門脇以上に、永野は悪目立ちして厳しい声を集めてしまいそうだ。

 いっそのこと、永野演じる直が「悲劇のヒロイン」ではなく、秀長の妻・慶(吉岡)との仲を阻むような「憎まれキャラ」であれば、永野の演技の幅を広げることにつながるようにも思えるのだが。

https://asajo.jp/excerpt/237979

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:57:43.16 ID:wu8FDS2S0
>>1
日本の自虐史観を捏造して海外に宣伝しジャパンディスカウントを意図せず行う人達だっけ?
そりゃ架空の歴史に、架空の人物出さないと、自虐史観を想像できないんじゃないのか?

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:58:06.54 ID:NVfa6Zra0
>>1
オリキャラの何が問題なんだか
歴史に残されなかった名もなき人たちの一人に名前が付いただけみたいなものだろうに

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:02:30.28 ID:eOLcwHhp0
>>31
平清盛の加藤浩次みたいにいた海賊に名前をつけただけっていうならわかるけどいたかいなかったかもわからんヒロインはちょっと問題やろ

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:58:45.01 ID:eo3K4n3V0
>>1
どの人を食うつもりなの?
わかりやすいのは既婚者だけど
同じ事務所はなさそうw

65 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:12:41.19 ID:8io3L8En0
>>1
>2020年度に放送されたNHK大河ドラマ「麒麟がくる」にも、架空のドラマオリジナルキャラクターであるヒロイン・駒が登場。門脇麦が演じたのだが、世間からは「なぜ駒が必要だったのかわからない」などと厳しい声があがっていた。つまり、そもそも史実にないオリジナルキャラクターは、批判されがちな存在なのだ。

名作「ベルサイユのばら」はオスカルというオリキャラを中心にしてストーリーを進めていったから人気が出たのを知らないのかな?

3 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:49:33.07 ID:UcBpQXZz0
駒がくる

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:52:01.06 ID:laHGib090
今なら無かったことにできるし問題ない

10 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:52:35.75 ID:WANrjGZD0
川口春奈「任せろ」

12 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:53:09.87 ID:9zn4t6/S0
まあ降板だろうな

15 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:53:58.23 ID:kf2kojVV0
>>12
犯罪じゃないから大丈夫

88 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:21:43.63 ID:yvXDqbjo0
>>12
そりゃ国民の受信料がギャラになってるんだからな

13 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:53:20.92 ID:xliDTrBK0
大河のオリジナルキャラは大抵失敗する。獅子の時代とか主人公が史実に絡む風にしないと駄目。

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:53:41.89 ID:eDISOJsY0
水面下で決まってた仕事のキャンセルはわかるけど
発表済の仕事のキャンセルは無いんじゃないかな

100 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:25:19.20 ID:yxX+6TUF0
>>14
ほんまに?

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:54:03.37 ID:rf8MMRJA0
こんなもんBS時代劇でやれよ

18 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:54:55.85 ID:YudrPMzM0
文春砲第二弾確定
降板しろ

(出典 up.gc-img.net)

20 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:55:53.32 ID:rvKSwoul0
この子には全く興味がないけど、不倫はダメだな

22 警備員[Lv.9][新] :2025/05/05(月) 11:56:38.50 ID:uAHE05rq0
喘ぎ声もファルセット

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:56:48.26 ID:/Yn6pSx40
イメージ良かった人が不倫するとなかなか復帰出来ないよ

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:58:05.79 ID:70abSAsG0
オリキャラ女なんて大概事務所のゴリ押しとか男女同権的なクソ思想に毒された人間のゴリ押しかのどっちかだからな。地雷案件でしかない

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 11:59:02.77 ID:buC6QkPX0
そんな人間はいない 余裕じゃん

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:00:26.65 ID:3MIr96lS0
オリキャラで良かったな
いつでも無かったことにでき?

40 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:01:14.87 ID:ECpsfYGf0
第二の矢があるかないかで全てが決まる

41 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:01:28.37 ID:gLZqqxoj0
いまさら純真爛漫な幼馴染演じられてもギャグにしかならんから交代しておこうや

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:01:51.12 ID:q5Zwlrbl0
二の棒三の棒はもう出てんのにw

44 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:01:56.89 ID:buC6QkPX0
永野さんのためのオリキャラまである\(^o^)/

48 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:03:52.23 ID:sPwcpVqw0
ついに駒が許され時が来た!!

(出典 i.imgur.com)

54 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:07:15.60 ID:EVzPOS330
オリキャラでも風林火山の貫地谷しほりはいいキャラだった
永野芽郁はそんな立ち位置になれんやろな

58 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:10:13.89 ID:sCBqLcdi0
兄弟と二股交際する流れならぴったり
秀長という恋人がいながら寧々という妻のいる秀吉とも関係を持つ
オリジナルキャラならその設定はいくらでもやりたい放題

59 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:10:14.80 ID:DBW7uvut0
芽郁ちゃんが桶狭間の今川の情報を秀長に教えたり
一夜城のアイデアを思いついたりするのかな?

60 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:10:37.42 ID:sPwcpVqw0
脚本家は己の爪痕残すために不評とは分かっていても
オリキャラぶち込んでくる*野郎だからなw

62 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:11:35.81 ID:Ovy380yD0
小一郎のことをひそかに慕っており、乱世に翻弄される悲劇のヒロイン

くっせぇなホント

64 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:11:53.66 ID:ztpKWrj/0
そこに乃木坂混ぜるなw

66 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:12:55.60 ID:ETZxIVPd0
悲劇のヒロインなんだから3話退場とかだろ
問題ないよ

67 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:13:17.13 ID:vJ3KI6ar0
主役が冴えないスターダストの中野英雄の2世で同じくスターダストの報道規制永野芽郁を架空のキャラ作ってまでねじ込ませる
今やってる横浜流星もスターダスト
スターダストってこんなジャニーズみたいな事務所やっけ?

76 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:16:55.85 ID:C4GNAbVC0
>>67
どっちも実績皆無で事務所の力で主役だからな

90 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:22:01.32 ID:aFGhFIZf0
>>67
朝ドラもスタダ俳優がずっとヒロインの相手役を独占中だぞ
仲野太賀岡田将生→佐野勇人→北村匠海

98 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:24:29.38 ID:3fS0lFqG0
>>90
どれもパッとしないな

68 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:13:26.26 ID:L9RFG0hV0
日本全体が許す流れになってきてよかった。
モーニング娘。の現在のエース小田さくらも先日男性宅のベッド脇でのツーショット写真が流出したけど、本人が否定したことで謹慎も無し。現在もエースのままツアー継続中。
小田さくらはこの部屋には家族もいたと説明したことで逃げ切った。
決定的な証拠が出なければ逃げ切れるということ。
永野芽郁も母親がいたと説明したことで、確実に逃げ切れるだろうし、スポンサーも動かないよ。
みんなが思ってるような騒動にはならない。

70 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:13:48.45 ID:TEoagzXh0
今やってる大河がめちゃくちゃコケてるからそっちにねじ込めば良かったのに

72 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:15:04.95 ID:sYcF61Xt0
豊臣兄弟って石原さとみるくと仲良しだった小栗旬も出るのか
これは狙われているな

75 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:16:48.48 ID:0oHxx+5d0
戦国の名フィクサー駒

78 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:17:25.03 ID:KyyBYc1y0
>乱世に翻弄される悲劇のヒロイン

出番多そうなキャラだな

80 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:17:42.43 ID:jyAqHzsQ0
何としても降ろせ

82 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:18:53.90 ID:NUxZQUKX0
戦国時代に適当に現代人放り込んだみたいなのが多いからなオリキャラは

85 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:19:49.11 ID:YOyK6grv0
ネットで永野芽郁ちゃんを叩いて追い詰めて…
これで永野芽郁ちゃんが自*たらどうするの?
大体本人は否定してるんだしもう終わり!
スポンサーまで攻撃してやりすぎだろ…
きっと芽郁ちゃんが誰よりも苦しんでる…

89 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:21:53.39 ID:eo3K4n3V0
>>85
はいはいねこ大好きね

86 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:20:38.00 ID:3j0LOybJ0
この小豆の袋は我々は袋のねずみって事を伝えたいんじゃ
なるほどさすが直殿じゃ

91 警備員[Lv.12] :2025/05/05(月) 12:22:01.42 ID:CsBWS8oh0
今週の続報で結論でるだろ

93 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:22:28.85 ID:9SbH+CaD0
こたつ記事をネタにスレ立て

95 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:23:38.85 ID:YHbt1YKV0
欲望に素「直」なんだろ
ぴったりの役柄

96 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:24:18.53 ID:9thnrqkA0
いわゆる政に関わる立場じゃないオリジナルキャラなら別に良いとは思うけどその立場に無いはずなのに口挟んじゃいました系のキャラならきつい
その手の漫画みたいに全体的に割り切ってたらそれも別に良い

99 名無しさん@恐縮です :2025/05/05(月) 12:25:08.56 ID:SA4HVUU+0
その前に秀吉の側室・茶々を乃木坂46の井上和
なんで重要な役を乃木坂?てか全く知らない人なんだか