秋元康が絶賛する尾崎豊の「卒業」歌詞について語り、感動の理由を分析。心に響く言葉が共感を呼ぶ理由とは。
秋元康氏でも「書けない」とうなった名曲 「自分のエネルギーをたたきつけるような」歌詞を絶賛
 作詞家で音楽プロデューサーの秋元康氏(66)が3日放送のTBS「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」(後7・00)にVTR出演。「自分には書けない…
(出典:)


秋元康のサムネイル
秋元 (あきもと やすし、1958年〈昭和33年〉5月2日 - )は、日本の音楽プロデューサー・作詞家・放送作家・作家・脚本家・映画監督・実業家。 東京都目黒区大橋出身。株式会社秋元康事務所所属。 最終学歴は中央大学附属高等学校卒業(中央大学文学部中退)。…
310キロバイト (32,879 語) - 2025年4月28日 (月) 05:36

(出典 i.ytimg.com)


歌詞が持つエネルギーの強さは、まさにアートの境地に達しています。秋元康氏でも書けないというほどの難しさを感じさせる作品が、見事に楽しめるのは驚異的です。『卒業』に込められた想いを知ることで、さらに深くこの楽曲を楽しむことができます。

1 少考さん ★ :2025/05/03(土) 21:01:14.13 ID:aC1aB0S29
秋元康氏でも「書けない」とうなった名曲 「自分のエネルギーをたたきつけるような」歌詞を絶賛(スポニチアネックス) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/a539b4f49d4238107ff785f71a1fcedc196d05b8

5/3(土) 20:46配信

 作詞家で音楽プロデューサーの秋元康氏(66)が3日放送のTBS「この歌詞が刺さった!グッとフレーズ」(後7・00)にVTR出演。「自分には書けない」と思った歌詞について語った。

 「自分が職業作詞家で、どこで、誰が、どんな風に歌うか先に考えちゃう」と秋元氏。「そうじゃなくてアーティストで自分のエネルギーをたたきつけるような歌詞…それにいつも感動する」と語り出した。

 具体的な例として「尾崎豊さんの『卒業』とか大好きです」と伝えると「極楽とんぼ」の加藤浩次が「『卒業』のどこですか?」と追求。先生に向けて、弱い大人の代弁者なのかと問うフレーズに心奪われたと明かした。

 加藤が再び「これは秋元さんでも書けない?」と聞くと「書けないと思いますよ」と即答。「だって10代の時にみんな多分悶々とした想いを心に貯めてると思う。その想いを言語化するのはすごい難しい。だから、(尾崎さんは)あれだけのカリスマになって、みんながこの歌詞に共感したんだ」と分析した。

4 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:02:59.81 ID:fYQ6DXAf0
腐るほど金あるんだろうな
カジノ三昧だしw

5 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:03:18.50 ID:e9DQJCeW0
っていうか秋元康に書ける歌詞の幅ってそんなに広く無いだろ
THE歌謡曲みたいなやつしかなくないか?

30 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:14:48.81 ID:fQPPm35z0
>>5
書ける歌詞っていうか
この人のヤバいのは書く歌詞の量
いままで8000曲くらい書いて
4500曲が制作されてる
まさに数撃ちゃ当たる方式

書いて書きまくって
そこからチョイスするやり方😔

32 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:15:56.65 ID:X4Vme5A40
>>30
本人書いてるのかね?

7 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:03:52.85 ID:MIWUTsWd0
川の流れのようにだけの一発屋

17 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:10:30.88 ID:vraC9o3d0
>>7
歌唱力とメロディと編曲で壮大に聴こえるけど歌詞はすごく凡庸
秋豚に才能あるとしたら悪い意味じゃなくB級アイドル向けの軽薄な歌詞を書いた時

8 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:05:20.27 ID:AkoAxtsh0
不謹慎を承知で言うが
尾崎豊が今も存命ならこの曲の評価は
もっと低かっただろう、とは思う。

16 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:10:16.92 ID:EIDn9syA0
>>8
いや生きてても当時のインパクトは絶大だった
生きてたらXみたいな感じだったのかな
と思う
不良のカリスマ
後年はグダグダ
みたいな笑

21 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:11:49.23 ID:GBoGEPqQ0
>>16
甲本真島には
到底及ばなかったろうねえ

24 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:12:36.34 ID:EIDn9syA0
>>21
それは間違いないだろね~笑

27 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:13:45.33 ID:EIDn9syA0
>>21
ただブルーハーツの場合は
ブルハの歌を完全封印したことで
カリスマ性を高めたところはあるでしょね

31 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:15:03.85 ID:RxYdktNO0
>>21
尾崎豊含めて変な意味ではなく横浜銀蝿と同じカテゴリーだけどな

33 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:16:36.53 ID:WFyFPc330
>>8
今もそんなに高くないと思われ

9 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:05:47.44 ID:dGyGhEmS0
じゃあたとえば他のどんな歌詞なら、俺にも書けると思うの作詞家は

14 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:09:26.30 ID:gJ7P7ND80
66には見えないな

19 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:11:20.85 ID:yqVUug8b0
てか久々に見たら攻めたキャラ変しててワロタ
今更、芋臭さから脱却しようとしてんのか

23 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:12:29.26 ID:0CfqDlvU0
壊された窓ガラスを掃除させられてた側からすると吐き気を催すだけ。ふざけんな*。

25 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:12:39.78 ID:Mk5gbO/B0
♪ 鉄を食え 植えた狼よ *でも豚には 食いつくな

29 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:14:13.81 ID:GxZwn0cb0
歌詞を提供した女は全員喰ってんだろうな。

35 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:18:55.21 ID:XrDTon0Y0
秋元の最高傑作はオーマイコンブ

39 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:20:29.76 ID:VOb4b/X10
>>35
いいや、ブルームーンキスだ

36 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:20:12.24 ID:vLQGuzv50
16歳でこれ


(出典 Youtube)


37 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:20:14.24 ID:XNGDRwYG0
秋元はまだ?

38 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:20:29.67 ID:coRP3vhO0
秋元の歌詞に意味があるの?

42 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:21:29.82 ID:FxjjLidB0
リアル尾崎の年代なんだが自分はなぜか共感出来なかったなぁ
普通に良い曲もあるとは思うけど

みんな、アルバム街路樹を発売すぐに買ってたが期待はずれとぼやいてたのをよく覚えてる

45 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:23:52.23 ID:EIDn9syA0
>>42
尾崎へ最初の3枚で
全部出し切っちゃった

もう少し出し惜しみしてもよかった
そこで一気に才能枯渇しちゃったからああなったとも言える

43 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:23:05.03 ID:cOdulmfC0
二人セゾンの歌詞は未来永劫言い伝えられる

46 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:24:25.82 ID:uAy2CL5Z0
とんねるず

47 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:24:27.99 ID:RaHdO3wt0
まあ学校の窓ガラス割ったりバイク盗んだりしてなさそうだからな

48 警備員[Lv.6][芽] :2025/05/03(土) 21:25:03.40 ID:l4ywJ2YX0
尾崎豊も生誕六十年か
俺も年取るわな

49 名無しさん@恐縮です :2025/05/03(土) 21:25:14.83 ID:DuWus3Ti0
秋豚は菊池桃子の卒業の歌詞書いたじゃん