ヘビースモーカーだった和田アキ子「60本とか70本」世界的アーティストとの共演で禁煙決意
 歌手和田アキ子(74)が29日深夜放送、テレビ東京系「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~SP」に出演。禁煙したきっかけを話した。  博多大吉(54…
(出典:)


和田 アキ子(わだ アキこ、1950年4月10日 - )は、日本の歌手、タレント、司会者、女優、ラジオパーソナリティ。所属芸能事務所は株式会社ホリプロ(在籍期間は女性タレント及び全体で最長)。所属レコード会社はユニバーサルミュージック。 血液型はO型。本名は飯塚 現子(いいづか あきこ、旧姓:和田
122キロバイト (12,501 語) - 2025年3月22日 (土) 09:34
禁煙は簡単なことではありませんが、和田アキ子さんのように強い意志を持って挑戦する姿勢は心に響きます。世界的アーティストとの共演を契機に、禁煙を決意した彼女の行動は、多くの人々に感動を与えるとともに、同じように禁煙を考えている人々への大きなエールとなるでしょう。

1 冬月記者 ★ :2025/03/30(日) 15:24:00.31 ID:pMM184Pi9
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b95ffde0e00249f32eafa6957a04e7a942b13f

ヘビースモーカーだった和田アキ子「60本とか70本」 世界的アーティストとの共演で禁煙決意


 歌手和田アキ子(74)が29日深夜放送、テレビ東京系「二軒目どうする?~ツマミのハナシ~SP」に出演。禁煙したきっかけを話した。

 博多大吉(54)に「結局(たばこ)やめられたんですか?」と問われた和田は「私、レイ・チャールズを神様だと思ってて」と切り出し、98年に歌手のレイ・チャールズさんとニューヨークのアポロ・シアターで共演することが決まったことを話した。

 当時はヘビースモーカーだったという和田は「たばこの吸いすぎで、60本とか70本吸ってたから。お酒飲んでたばこ吸ってると、明くる日、声枯れていることが多かったの」と打ち明け

 「これで声が出ないのは絶対ダメだなと思って。アポロシアターで歌うんだ、レイ・チャールズと一緒に歌うんだ。やらなあかんで」とレイ・チャールズとの共演のため禁煙を決心し、見事に成功したと話した。

57 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 17:34:13.93 ID:6GeJ/v2b0
>>1の話の後も禁煙何度か失敗してて、イチローに言われてやめた話もしてただろ

2 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:29:48.00 ID:z1pqxYbh0
おれは1日3本吸う(セブンスター7mg)
07:30前後
13:30前後
20:30前後

なんつーか、儀式に近いんだとおもうわ

83 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 21:39:46.50 ID:clQhH9P80
>>2
今のセブンスターって7ミリなの???

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:31:37.20 ID:lSHg4CJd0
内村光良も1日3箱吸ってなかった?
みんな癌にならずに元気ですげえわ

61 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 17:51:56.26 ID:ER/nSv8g0
>>4
肺がんとタバコは因果関係薄いからな

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:31:53.15 ID:taPh6KCk0
タバコ吸うくらいならどっかの公園で何かを見てた方がいいな

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 17:31:42.64 ID:w+m4yoLp0
>>5
Peace

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:35:40.67 ID:Hu10YQxt0
お酒もやめろよ

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:36:01.13 ID:JheGoe6B0
レコーディングもタバコ吸いながらやってたんだよな
映像で見たことある

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:38:13.97 ID:05FRxV8I0
何度も禁煙に成功してるというタイプだな

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:39:13.26 ID:XY0uV7da0
禁煙を決めた日からコンビニと決別すれば簡単

11 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:41:01.96 ID:1EMbe9mX0
一日に100本以上吸っていた火野正平さんは禁煙した翌年に亡くなった

30 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:08:17.21 ID:ved9MVJ70
>>11
医者が言ってたけど、タバコをやめるのはいいことだけどいきなりは良くないんだと
タバコが身体に入ってくる、身体はいろいろ対応する、あるときタバコが入ってこなくなるとただただ身体が対応を続けてつっかえ棒を外された状態になると。

72 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 18:47:45.47 ID:Ad+CtMRB0
>>30
クラッシュ症候群みたいな感じなのかな?

73 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 18:50:10.81 ID:6VWoqSXZ0
>>30
だから少し太るんだよな、でも異常ではなく正常に働こうとしている為
しばらくすればそれも治まる

42 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:28:05.87 ID:nG//d5pp0
>>11
松山千春も医者からほどほどにしてくれみたい 急に辞めるとストレスでそっちの方が心臓に悪いから

12 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:41:58.89 ID:p8CwleqQ0
「アッコさん、タバコやめなよ」って言った勝俣が理由じゃなかったのか

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:43:07.31 ID:hKFQl8Tc0
アルコールとタバコで関節ボロボロなんだろこいつ

19 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:45:57.60 ID:Vki+6gJ40
昔の徹子の部屋はフツーにゲストが煙草吸える良い時代だった

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:55:17.05 ID:0vowW1Jm0
令和産まれの僕に昭和時代の喫煙エピソード教えて下さい


路線バス内でタバコを吸えた
電車のホームでタバコを吸えた
電車のレールには吸い殻のゴミが堆積

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 15:58:59.09 ID:lRDSctie0
>>20
煙管の雁首にゴールデンバットとかの両切りタバコをさして吸ってた

22 警備員[Lv.9][新芽] :2025/03/30(日) 15:59:22.69 ID:4tyvOBb70
>>20
在来線の電車の中で吸えた
飛行機の中で吸えた

それも昭和ではなく25年前くらいの話

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:01:26.71 ID:AEoLd5K60
>>20
タバコの葉が無くて代わりにイタドリの葉をタバコ代わりに吸ってた
紙も紙不足なので字引を破って巻いてた

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:25:03.42 ID:r7N8Folu0
>>20
職員室が煙で充満してた

45 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:44:02.44 ID:05FRxV8I0
>>20
特急列車には各座席の肘掛け部分に灰皿が設置されていた。

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:48:00.45 ID:05FRxV8I0
>>20
タバコが吸えないと出世はほぼ不可能だった。会議は常に真っ白な煙の中で行われていたので。女性と非喫煙者は組織運営から締め出されていた。なので男は皆高校や大学でタバコを覚えたのだ。吸ってない奴は男扱いされなかった。

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:54:46.20 ID:wZIXV93E0
>>46
禁煙車両は貧弱者車両って言われていたな

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:52:15.18 ID:DQJcCaDm0
>>20
ショートホープの箱を5本入りに工作してたw

51 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 17:08:33.60 ID:wZIXV93E0
>>20
タバコが歌詞に出て来る歌がいっぱいあった
病院の待合場には必ず灰皿があった
病院の先生が吸いながら診察していた
会社工場ビルは全部タバコが吸える場所、タバコ吸いながらライン作業、タバコ吸いながら事務や開発は当たり前
東海道線とか全国の在来線の普通列車でタバコが吸えた、座席に座ってると頭上から灰が落ちてくる、「灰皿借ります」が車内の毎日の当たり前の光景
特急列車は10両中9両が喫煙車両

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 17:29:27.80 ID:0vowW1Jm0
>>51
やばすぎるwwww

火事は今よりおおかったんですかね?

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 17:36:41.78 ID:udcVRqWf0
>>51
飛行機の手すりのところに灰皿がついてたよな

66 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 18:16:42.29 ID:RhkaCszt0
>>20
会社のデスクに灰皿は当たり前
映画館もタバコ吸えた
何かとマッチを貰えた

67 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 18:20:00.28 ID:fPHMprlI0
>>20
駅のホームに痰壺あったってマジ?

70 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 18:44:11.73 ID:0vowW1Jm0
>>67
え?それ誰が掃除してるの?

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:03:04.38 ID:IvmGB/ds0
和田アキ子の前でマネージャーにタバコを吸わせて
副流煙を吸う意味不明な方法だったけど
これ禁煙とは言えませんよ
まだやってるんなら禁煙できたなんて恥ずかしいこと言わない方がいいよ
早くこれは禁煙ではないと気づいて
和田にこれは禁煙ではないと説教できる人はいないのか

25 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:03:28.95 ID:pTtQiHuv0
八高線では瑞穂農芸高校のクズがタバコ吸ってた

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:11:50.87 ID:7xUKCd0d0
>>25
瑞穂は去年、満北亭の餃子食いに行ったわ
評判ほどではなかった
南京亭のジャンボ餃子の方が良い

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:06:50.80 ID:J96SUrbH0
1998年…を検索したら
和田アキ子と中居正広が司会をした紅白歌合戦という想像できない状況が

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:07:03.14 ID:l11+XxoB0
1日禁煙でも禁煙だし

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:13:18.37 ID:rF6IZUwg0
喫煙者の歯の汚さは異常

35 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:14:08.53 ID:1EMbe9mX0
昔の徹子の部屋はゲストがよくタバコ吸ってたけど(三笠宮寛仁親王も)
今見ると徹子とゲストの距離がとても近いことに驚く。顔がくっつきそう

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:20:29.09 ID:PsE9d5jA0
今から何しても遅いから好きな事たくさんしとけ

43 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:36:05.53 ID:dWNndgLf0
98年以降も吸ってたよね

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 16:42:08.51 ID:05FRxV8I0
>>43
禁煙を何度も成功させている

50 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 17:05:36.30 ID:0vowW1Jm0
みなさん返信ありがとうございます。

昭和まじですごいですねw

そこまでとは・・・・
ちょっと信じられない・・・

63 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 17:54:01.75 ID:6zMwptxD0
肺がん患者の99%は喫煙者だろ
残りの1%はアスベストを吸ってた人

68 名無しさん@恐縮です :2025/03/30(日) 18:26:35.97 ID:XXP4EkTk0
タバコは喉頭癌が一番