埼玉県加須市出身。赤い服に金髪がトレードマーク。兄と妹がいる。母方の実家はイチゴ農家。クイズを得意としており、芸人たちからはカズカズレーザーと呼ばれることが多い。 2020年に自身のYouTubeチャンネル『カズレーザーの50点塾』を開設。 埼玉県立熊谷高等学校、同志社大学商学部を卒業。大学生時代は喜劇研究会に所属。歴…
55キロバイト (7,114 語) - 2025年2月3日 (月) 20:49

(出典 i.ytimg.com)


カズレーザーさんの発言には、独特のユーモアがあり、京大生とのやり取りは非常に興味深いですね。特に彼の「はるか彼方」という返答は、一見辛辣に思える反面、教育の場や学びの重要性を再認識させてくれます。同じ大学出身だからこそ感じる思いもあるのかもしれません。

1 ネギうどん ★ :2025/03/29(土) 11:33:36.26 ID:H5Ld6gRP9
『これ余談なんですけど…』に出演

 お笑いコンビ・メイプル超合金のカズレーザーが26日、ABC『これ余談なんですけど…』(水曜午後11時10分)に出演。番組調査で、京都大学の現役学生から同志社大出身のカズに対して「京大を見下してますか?」と意外な質問が寄せられた。

 京大生は「同志社の人は『勉強とか昔の話だ。俺らの方がおしゃれでしょう』って(こっちは)見下されてるのかなって」と説明。別の京大の男子学生らも“ご近所”でライバル関係にあるとし、偏差値は優位でも「明るさはボロ負け」と口にしたり、女子学生のサークル勧誘でも争いがあると明かした。

 MCのかまいたち・濱家隆一から「同志社と京大がそんな関係にあったとは知りませんでした。学力的には京大の方が…」と言うと、カズは「めちゃくちゃ上ですよ」と反応。濱家は「なのに、同志社の人をそう見るっていうのは不思議な感じやな」と率直に話すと、カズは「(京大を)意識したことないです。遠い存在すぎて。京大生ってホント上です。はるか彼方」と告白した。

 直後に「手が届くのは(ロザン)宇治原さんだけ」とクイズ番組での”ライバル”をいじって笑わせた。濱家が「足首つかんでんの?」と言うと、カズは「(京大出身者は)ホントにすごい人たちですよ、みんな」と敬意を示した。

https://encount.press/archives/772479/

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:54:13.24 ID:9cg1w1pI0
>>1
お互い見下しあって満足してるならそれでいいよ
白黒つけなきゃ気が済まない*が面倒臭いだけ

72 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:01:47.31 ID:PpWkGvce0
>>1
京大にはハイライト、同志社には松乃家がある

3 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:35:27.24 ID:UllI6lqC0
同志社なんぞが京大を下に見れる要素なんてないだろ

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:36:33.39 ID:qVoL/0sN0
自民党解体するくらいに落選させたいけど
安全保障、防衛がなー
どう思う?ぉまえら

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:36:37.33 ID:s3Q9mMwD0
同志社がオシャレ…?

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:48:46.15 ID:kj796yt90
>>6
むしろ泥臭い
関西の早稲田明治だと思ってた

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:36:59.75 ID:7pXWg4NS0
京大生もなんでそんな質問したのかな

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:38:11.11 ID:UllI6lqC0
>>7
どう考えても回りくどい嫌味ですやん

10 警備員[Lv.7][新芽] :2025/03/29(土) 11:38:33.50 ID:Q+4f8RdU0
>>7
京都人的なあれやろ

11 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:38:53.46 ID:dKyvJztW0
>>7
そんな事ないよって言わせる為じゃないかな

60 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:56:49.59 ID:m5d3c2VD0
>>7
あっちのがオサレでモテモテやからやろwだから京大に受からなかったとも言えないこともない。基本的には頭の良さもあるけどやっぱ勉強量が違うんよ。だってシビアな競争を避けるために中国人が東大留学させるの時点で結論出てるやんw

96 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:11:35.44 ID:u3UzuL4N0
>>7
京都だぞ
言葉通りに受け取るな

8 警備員[Lv.13] :2025/03/29(土) 11:37:27.67 ID:t20IrzZk0
同志社なんぞ関関同立産近甲龍の中でもオワコンだろ
兎に角ラグビー復活させないと存在価値のない大学

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:50:01.97 ID:TDa+zJV60
>>8
正気か?今の入試難易度やブランド力は「関関同立」というグループ群にまとめるのは失礼なぐらい同志社が抜きん出てるぞ?
「同」&「関関立」もしくは「同」&「関関立近」に分ける必要があるぐらい

52 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:52:52.05 ID:rYl8O8rc0
>>37
抜きん出てると言っても、実際は「第一志望0人」と*にされた法政と同レベルの同志社w

■2024年度版私立大文系ランキング
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1
67.8 慶應義塾
66.3 早稲田大
62.9 上智大学
61.7 青山学院
61.7 明治大学
60.9 立教大学
59.5 法政大学←
59.4 同志社大←www
58.4 中央大学
57.2 学習院大
56.8 関西大学
56.6 立命館大
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院
54.6 國學院大
54.5 成城大学
54.2 日本女子
54.2 明治学院
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学
51.7 西南学院
51.6 昭和女子
51.1 津田塾大
50.9 名城大学
50.4 獨協大学
50.2 専修大学
50.0 関西外国
49.9 甲南大学
49.9 東京都市
49.8 日本大学

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:09:35.02 ID:+S/rQN9g0
>>37
神戸、大阪公立以下やん

12 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:38:56.57 ID:PEA7L0mN0
母さん、僕のあの大学
同志社でしょうね

22 警備員[Lv.6][芽] :2025/03/29(土) 11:45:25.59 ID:W28TqS/00
>>12
うまい

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:55:56.59 ID:WB93/qmU0
>>12
じわじわきた

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:41:29.21 ID:ogZHjqKj0
京都人もみやびやなあ

15 警備員[Lv.7][新芽] :2025/03/29(土) 11:41:57.60 ID:Q+4f8RdU0
内心世界の半分が東大で半分の半分が京大でそしておもろいのは京大と思ってるから

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:43:42.15 ID:0oFFnfel0
京大と比較できるのは東大ぐらいでは?

19 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:45:06.21 ID:qYxpcUfw0
みんな大好き学歴スレだ

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:45:24.33 ID:2NY5Czlx0
俺、カズレーサーと同じ熊谷高校出身だわ
私服で校則がなくて、髪型とか自由で
ああいうキャラを生み出してしまうのが分かるわ

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:45:28.53 ID:lv5xOzzF0
同志社でも、エスカレーター式で全然勉強してないのや、私大専願もいるけど、
京大落ちとか優秀なのもいるからなあ。
一部ははるかかなたというわけでもない。

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:46:09.59 ID:0YIOCu/T0
大阪の頭良い人は京大に行くの?東大?

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:49:43.86 ID:DdXPqW8s0
>>26
出世したい人は東大
地元を遠く離れたくない人や東京が嫌いな人は京大

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:47:06.89 ID:Q5t875OR0
すまないが同志社って聞くと塾講師の事件起こしたあいつ思い出すわ

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:47:12.25 ID:HD27DAPV0
つまらない話だな

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:50:30.96 ID:kj796yt90
>>29
今の学歴厨界隈の話ってたぶん
成人の10%くらいしかそのノリについていけないと思う
9割の人にとっては面白くない話

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:48:25.12 ID:LEp0K+8H0
まあまあやな

35 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:48:49.13 ID:Z6Nt17+Z0
何で地元の関東の大学じゃなかったんだろうな。まあ色んな事情はあるか

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:50:28.78 ID:Q5t875OR0
>>35
山里と同じ理由じゃないの?
お笑い芸人を目指してたとか

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:51:20.14 ID:Z6Nt17+Z0
>>38
なるほどね。大学ぐらいになると地元あんまり関係なくなるとかもあるもんな

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:50:42.41 ID:7Z6ZdC/f0
立命館同志社って明治以下だろ?いまって

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:55:49.81 ID:rYl8O8rc0
>>40
明治の方が賢いよ。
明治出身者は同志社・立命館に思いっきりマウント取っていい。

■2024年度版私立大文系ランキング
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1
67.8 慶應義塾
66.3 早稲田大
62.9 上智大学
61.7 青山学院
61.7 明治大学←
60.9 立教大学
59.5 法政大学
59.4 同志社大←関関同立のトップ(笑)
58.4 中央大学
57.2 学習院大
56.8 関西大学
56.6 立命館大←関関同立最下位のはずの関大に負ける(笑)
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院
54.6 國學院大
54.5 成城大学
54.2 日本女子
54.2 明治学院
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学
51.7 西南学院
51.6 昭和女子
51.1 津田塾大
50.9 名城大学
50.4 獨協大学
50.2 専修大学
50.0 関西外国
49.9 甲南大学
49.9 東京都市
49.8 日本大学

63 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:57:35.36 ID:Yi/Lg1z+0
>>58
誰も興味ねんだわ

44 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/29(土) 11:51:12.02 ID:rYl8O8rc0
同志社って西日本私大の雄の地位を利用して上手いこと賢い大学って印象操作に成功しているけど、実際は「第一志望0人」と*にされた法政と同レベルの大学なんだよねw

■2024年度版私立大文系ランキング
http://xn--swqwdp22azlcvue.biz/all_rank.php?type=2&sys=1
67.8 慶應義塾
66.3 早稲田大
62.9 上智大学
61.7 青山学院
61.7 明治大学
60.9 立教大学
59.5 法政大学←
59.4 同志社大←www
58.4 中央大学
57.2 学習院大
56.8 関西大学
56.6 立命館大
56.0 武蔵大学
54.8 関西学院
54.6 國學院大
54.5 成城大学
54.2 日本女子
54.2 明治学院
54.1 成蹊大学
53.0 東京女子
53.0 南山大学
52.9 大和大学
52.8 近畿大学
52.3 東京農業
52.1 駒澤大学
51.9 中京大学
51.9 東洋大学
51.7 西南学院
51.6 昭和女子
51.1 津田塾大
50.9 名城大学
50.4 獨協大学
50.2 専修大学
50.0 関西外国
49.9 甲南大学
49.9 東京都市
49.8 日本大学

50 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:52:20.89 ID:kj796yt90
>>44
えー
同志社第一志望で入りたい

45 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:51:16.53 ID:kFuM7gvu0
むかし関西の大学を東京で受験したけど
関西学院は明治学院 同志社は拓殖大が会場だった

54 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:53:21.38 ID:YFciQnMB0
>>45
明治学院と関西学院は宗派が近いからのような

49 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:52:07.16 ID:jszWgTCV0
京大の嫌味だろこれ

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:54:16.62 ID:iETzjYUq0
東大だけど京大見下しておりますw

64 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:58:02.18 ID:rYl8O8rc0
>>56
京大行ける学力あるなら、どうせだったら、もう少し頑張って東大目指せばいいのにな。
京大含む日本の全大学にデカい顔してマウント取れるのに。

67 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:58:54.69 ID:1ooS0bnH0
>>64はロザン宇治原

74 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:02:09.72 ID:4zp0mJp20
>>64
わずかだけど東大間違いなく合格レベルで京大に行く人もいる

79 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:05:00.37 ID:rYl8O8rc0
>>74
勿体ないな…

84 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:07:19.81 ID:1dcpXymn0
>>74
昭和の頃だとなんでトンキンくんだりまでと京大や阪大に行ってたのに平成になるとどーせなら東大行こかの流れになった。有名私立中高医者キッズどもは地域とかどうでも良かったけど。

80 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:06:07.22 ID:cK08yTFL0
>>64
家庭の事情や在籍する教授や研究室で京大選ぶ学生はごまんと居る
京大に対してマウントするのはエア東大生だろう

92 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:10:20.59 ID:f3bdyZEG0
>>56
関西では勉強頑張る人が東大
頭が良い人が京大って感覚がある

62 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 11:57:16.34 ID:exoDbY6Z0
同志社大学、明治大学、立教大学の同一学部における偏差値ランキングを、具体的な偏差値と共にご提示します。ただし、偏差値は予備校や年度によって変動するため、あくまで目安として参考にしてください。
学部別の偏差値ランキング(目安)
* 経済学部
* 同志社大学:60.0~65.0
* 明治大学:60.0~62.5
* 立教大学:57.5~62.5
* 法学部
* 明治大学:60.0~65.0
* 同志社大学:60.0~62.5
* 立教大学:60.0~62.5
* 商学部
* 同志社大学:62.5~65.0
* 明治大学:60.0~62.5
* 立教大学:60.0~62.5
* 文学部
* 立教大学:60.0~65.0
* 明治大学:60.0~65.0
* 同志社大学:57.5~62.5
注意点
* 偏差値は予備校や年度によって変動するため、あくまで目安としてください。
* 同じ学部でも学科によって偏差値が異なる場合があります。
* 偏差値だけでなく、大学の雰囲気や立地、カリキュラムなども考慮して大学選びをしてください。
より詳細な情報については、以下のサイトを参考にしてください。

68 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:00:35.16 ID:7Z6ZdC/f0
立命館同志社って西の早慶のイメージだったわ わいが受験したころは

69 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:00:45.85 ID:QWLnwA/g0
京大生の嫌味じゃないの?w

70 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:01:02.95 ID:v3A/dJzr0
同志社は京都の女子大生をナンパして会員バーで借金背負わせて*に斡旋する事件あったから慶應みたいなチャラいイメージなんじゃないの

91 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:09:57.16 ID:wiCxGMh90
>>70
京大生もなんかあったよ
学歴関係なくあるだろ
そして知能犯ほどなかなかつかまらないから

76 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:02:37.35 ID:gHaGsIBq0
お笑い芸人ならなんか面白いこと言ってみろや

83 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:06:58.15 ID:6yCDTe5d0
意訳せよ(20点)
京大生「同大生はんはおしゃれで素敵どすなあ」

87 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:09:26.80 ID:BYHqI2NQ0
>>83
いけずな書き込みどすなあ ww

85 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:07:47.46 ID:oTXziRbu0
早慶は京大見下してるし、
実際早慶の方が京大より上だからな

90 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:09:54.15 ID:TeikV0W30
>>85
京大医を見下せるのは理Ⅲの中にしか居ねーよw

93 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:10:21.83 ID:OOP3YLr00
>>85
世界の大学ランキングで100位以内に入ってからにしましょう。
まずは、筑波大を超えるところから

88 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:09:27.07 ID:3t74CjNA0
早慶>京大>同志社

94 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:10:37.19 ID:3t74CjNA0
慶医>京医

97 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:11:44.26 ID:OCKi+syY0
>>94
そんな時代は未だに来てねーからwww

100 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 12:12:13.71 ID:kWgavH4e0
うちの会社(小売業)に京大薬学部出身の社員がいる
「京大じゃなければ地方の国公立医学部だって余裕だったでしょ?」と聞くと京大でアメフトをしたかったかららしい