イチローのサムネイル
「鈴木一朗」はこの項目へ転送されています。 「鈴木一郎」とは別人です。 その他の同名の人物については「鈴木一朗 (曖昧さ回避)」をご覧ください。 イチロー(本名:鈴木 一朗〈すずき いちろう〉、1973年10月22日 - )は、愛知県西春日井郡豊山町出身の元プロ野球選手(外野手、右投左打)。愛称は「The…
375キロバイト (49,898 語) - 2025年3月28日 (金) 15:39
このニュースを見て、イチロー選手の衰えないスキルに改めて感動しました。彼が披露した135キロのストレートは、まさに50代でもプレーの世界に通じる力を示しています。ファンとして、これからも彼の活躍を見届けたいですね。

1 冬月記者 ★ :2025/03/29(土) 08:34:17.82 ID:Hdiy8cdT9
https://news.yahoo.co.jp/articles/72878b2c298b7aa84581cebb17ab9810ff4df6e2

【動画】51歳なのに135キロ! イチロー氏が剛速球を投じた実際の映像
https://x.com/MLB/status/1905441648307216660?t=KynSyESSvWFLX2zD1lx5Xg&s=19

イチロー51歳なのに135キロ計測! 始球式でネット衝撃「50代でこんな球…」「現役と言われても信じる」


 米大リーグ・マリナーズなどで活躍し、日本人選手として初めて米国の野球殿堂入りを果たしたイチロー氏が27日(日本時間28日)、マリナーズの開幕戦で始球式を務めた。

 MLB公式によると、51歳ながらなんと84マイル(約135キロ)をマーク。ファンから驚きの声が上がっている。

 開幕アスレチックス戦、本拠地にイチローの名前がコールされると場内は歓声に包まれた。背番号51のユニホーム姿でマウンドに登場。

 ノーワインドアップから力強いボールを投げ込み、再びスタジアムは沸き上がった。

 MLB公式Xでは実際の動画とともに「イチロー・スズキは、彼が知っている唯一のやり方で始球式を投げる。ガンでは84マイルを記録、ユニホーム姿で!」と紹介された。

 日本ファンは「51歳で84マイル投げるイチロー何」「51歳で84マイルww」「普通にいい球投げてるよ」「イチロー50代でこんな球投げれるの」「現役です!って言われても信じる」「イチローが始球式で剛速球投げてて笑った」などと驚きの声が続出していた。

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:44:59.57 ID:WrtLcPCV0
>>1
MLBコミッショナー「ESPNがMLBとの契約破棄したことに非常に失望してる」

年5億ドルの放映権料すら高いとESPNは判断したわけだから
もうMLBはアメリカで終わってるんだな

米国CATVがMLB中継のせいで破綻したのも含めてヤバい

結構衝撃的だった

>元はと言えば、ESPNを初めとする各企業に突き放され、NFLやNBAにパイを奪われるなど、人気凋落に直面しているオワコンMLBが悪いけどね
http://mlb-info.com/post-13209/

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:48:04.13 ID:eE4S5BTB0
>>1
村田兆治は65歳くらいまで140キロ投げてたな
70歳で130キロ、75歳で125キロ出てた

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:51:44.10 ID:QodISRsG0
>>33
村田とこないだ万引きで捕まった350勝投手米田の晩年が寂し過ぎる…

90 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:19:35.08 ID:eE4S5BTB0
>>41
あれは加齢で少し痴呆症が入ってたんじゃないかねえ?
脳梗塞の後遺症とか病気の後で性格が激変して怒りっぽくなるとかもあるし

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:03:40.74 ID:fGkdlVwc0
>>1
これ、基本的に
「美少女過ぎる!」「顔が激変」と同じだよな
大袈裟なネットの声でアクセス稼ぎ

94 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:21:50.88 ID:4m8nxeTl0
>>1
ステロイドやってるわけではないのに
ガリガリなのに尋常じゃないパワーあるよね

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:34:58.73 ID:iUgH8eZU0
村田兆治を思い出す

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:44:23.08 ID:k+ieqZWS0
>>4
やめろ

97 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:23:18.41 ID:SKP1FK410
>>4
だよな。
140kmなんか当たり前

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:35:24.92 ID:/cneaSxp0
最近こんな日本ホルホル記事ばかりだな。

79 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:12:20.87 ID:erIQ1N0j0
>>6
日本には野球とグルメしか残ってないので許してください

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:36:10.67 ID:5C5SG5140
いやせめて
90マイルだせよ

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:37:33.44 ID:ctsS2dmP0
イチローも本気出せば二刀流できてたよな

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:49:15.72 ID:6s6YtLKB0
>>13
バッターに立った広瀬に、
スピードガンは出てるけど宮本より遅い、
しょせん野手の球筋だったって言われてるし無理
むしろ投手として一流だった桑田のほうが可能性ある

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:37:48.96 ID:o7W2sfCz0
イチローは太らないの?

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:39:30.94 ID:cK08yTFL0
若い頃投手で鳴らしてたなら
135程度50歳でも投げる人普通におるだろ

21 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:44:12.61 ID:t2uP/alw0
>>16
いないだろ
しかも投手じゃないんだが・・・
専門外でこれだぞw

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:49:22.45 ID:QodISRsG0
>>21
イチローは元ピッチャーじゃん

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:45:09.22 ID:KCroXWCb0
>>16
若い頃投手で鳴らしてない人なんだが

19 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:42:14.29 ID:5q1eAMCT0
60過ぎてキレのある120キロ投げてる工藤の方がやばい

22 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:44:15.87 ID:UPqf2fj10
村田はもっと早かった

25 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:44:35.62 ID:Oy+spJ1X0
イチローも二刀流よもちろん敗戦処理みたいな感じだから皆の目には上らないだけで
マウンドには上がってるよ

45 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:52:50.96 ID:A7J1ur2E0
>>25
野茂もホームラン打ってるから二刀流だな

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:46:07.53 ID:gWX6/5610
イチローの同僚だったウィルソンが監督になったんだな

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:46:45.59 ID:R96TRdsA0
イチローの現役時代知らないんだけど。

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:47:19.41 ID:c4leRhKn0
全盛期 イチローがキャンプから肩作って 本気で投げたらどのくらい出たやろな

35 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:48:38.17 ID:8hkaTuBo0
今年も女子高生と試合しそう

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:52:49.52 ID:fuE/yNt90
イチローて海外で知られてるの?

49 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:54:30.37 ID:yX6h5zgj0
JK相手に毎年完投しないといかんからな

53 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 08:58:03.71 ID:5UOdycAa0
それはいいとして女と真剣勝負はやめてほしいわ せめて高校球児とやれよ負けるのが怖いのか?

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:00:58.62 ID:oIxggHL80
>>53
規定上できないんじゃなかったけ?

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:00:33.94 ID:ANGvUyJT0
高めに浮いちゃったけど50過ぎてお辞儀しない球を投げるだけで驚きだもんなあ

61 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:04:55.55 ID:BPB5WS7e0
ぶっちゃけイチローのことを覚えているマリナーズファンって
どのくらいいるものなんだろうな
おそらく全体の1割に満たないんじゃないかと思ってる

65 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:06:16.13 ID:YjwQd5f30
高校野球ならなんとか通用するな

74 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:09:50.73 ID:HxgJtkl90
>>65
女子だと日本代表レベル、男子だと甲子園地方大会2~3回戦レベルかな

80 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:12:38.32 ID:+FYJItlv0
>>74
センバツでベスト4まで進んだ高校のピッチャーで左腕だがストレートが120キロ台いたぞ

67 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:07:19.52 ID:I00vmHA30
イチローかっこいいよな
葛西紀明も。
カズだけ、まじどうしちゃったんや
周りの友達に恵まれなかったのかな

71 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:08:40.08 ID:+P1TYG+c0
>>67
カズも51の時はまだギリギリ凄いが勝ってたんだよな

68 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:07:53.39 ID:wT46BvWy0
村田兆治って還暦で140出してなかったっけ?

85 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:15:17.53 ID:HxgJtkl90
>>68
出してた。
それ知ってるからイチの135はそこまでの感動はない。
まあ当然年にしちゃ凄いんだけどね。

96 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:22:32.81 ID:eE4S5BTB0
>>85
江川は32歳で引退して40歳頃の始球式のときは90キロくらいの山なりのボールだったわ

72 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:08:49.71 ID:IJH1URJS0
プロの現役ではないにしろまだ、野球チームつくってしてなかった?

77 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:11:45.95 ID:QodISRsG0
村田は暴行罪で逮捕や万引き、挙句に焼死とか晩年が寂し過ぎる…

78 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:12:14.92 ID:30EM+QZ+0
なんやかんやいってとんでもねぇフィジカルエリートなんだよな

88 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:17:39.98 ID:ARpqXVtG0
映像見たけどそんなに全力じゃなくて135キロだった

91 警備員[Lv.1][新芽] :2025/03/29(土) 09:19:36.03 ID:hJzT0oF70
目さえ健康だったらまだ現役でやれたんかな
同い年だがイチローなら50過ぎてもやれるって思ってたよ

92 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:19:39.29 ID:ow3EvNpd0
情熱大陸で自宅でのトレーニングの様子やってたけど凄かったもん
サッカーキングカズと同年齢時より遥かに上の肉体してた

95 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:22:24.72 ID:8ryU3ant0
もう少し肩作って投げれば140出るだろ

100 名無しさん@恐縮です :2025/03/29(土) 09:27:47.41 ID:2wWzxP5W0
始球式だからな