「おむすび」最終回 ラストで震災の「おむすび」伏線を驚きの回収 ネット「最後はよかった」(日刊スポーツ) - Yahoo!ニュース 「おむすび」最終回 ラストで震災の「おむすび」伏線を驚きの回収 ネット「最後はよかった」(日刊スポーツ) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
NHK朝ドラ『おむすび』最終回、まずまずの評価に終わった感じですね。震災という重いテーマを扱いつつも、橋本環奈が見せた演技は本当に素晴らしかった。ラストの「おむすび」の伏線が見事に回収され、多くの人が涙したのではないでしょうか。感動の余韻がしばらく続きそうです。
1 冬月記者 ★ :2025/03/28(金) 09:14:28.75 ID:+tCWG0wJ9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f3363936b08d3b4fd7567c79582c0f9e16d2922
「おむすび」最終回 ラストで震災の「おむすび」伏線を驚きの回収 ネット「最後はよかった」
橋本環奈がヒロインを演じるNHK連続テレビ小説「おむすび」(月~土曜午前8時)の最終回、第125話が28日に放送された。
※以下ネタばれを含みます。
あらすじは、歩(仲里依紗)から田原詩(大島美優)を引き取ろうとするのは甘かったかもしれないと聞いた結(橋本環奈)は、仮定の話を気にして一歩踏み出さないのはギャルらしくないと勇気づける。
さらに詩を一人で育てるのではなく、みんなで育てればいいと言う結の言葉で、歩は決心する。詩は家族の一員になる。
そして一年後、結たちは糸島に移住した聖人(北村有起哉)たちを訪ねる。元気にイチゴ農園を営んでいた。
最終回ラストは、子どもの時、結が阪神大震災でおむすびを握ってくれた人に避難所で「冷たい」と思わず言ってしまったシーンの伏線を回収。
結がそのおばさんに、おむすびを握っていき、「まだあったかい。おいしい」と言ってもらい、一緒に神戸の街並みを眺めるシーンで終わった。
X(旧ツイッター)には「詩が家族になったお祝い」「食べり」「詩ちゃん、みんなで食べり 『味しい』の詩ちゃんの笑顔 最高」「イチゴ農園できてた」「ヒミコさん畑仕事してるー!」「牡蠣小屋 恵陽丸」「最後にB'zの『イルミネーション』」「あ、震災の時におむすび配ってくれた方か」
「あ!あの時のおばちゃん!最後はこう来たか」「『今年も行くの?』って、何を切っ掛けにこの関係になったのか描写があったか?」「もうあったかいおむすび運べるようになったよ!ENDか」「なんだかんだ最終回の伏線にはびっくり!あんぱんも楽しみだわ」
「神戸の街を見ながら終わり 半年お疲れ様でしたー」「歴代のプリクラで振り返るのよかった!」「あの時おむすびをくれた雅美さんを最後に回収したのは、評価」「最後にコレがくるとは!」「最後はよかった」などとコメントが並んだ。
平成元年生まれのヒロインが、栄養士として、人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィティ”。どんな時でも自分らしさを大切にする“ギャル魂”を胸に、橋本演じる主人公・米田結が、激動の平成・令和を思い切り楽しく、時に悩みながらもパワフルに突き進む。
音楽担当は映画「呪術廻戦0」やアニメ「東京リベンジャース」などを手がけた堤博明氏。語りにリリー・フランキー。主題歌の「イルミネーション」をB’zが務める。
「おむすび」最終回 ラストで震災の「おむすび」伏線を驚きの回収 ネット「最後はよかった」
橋本環奈がヒロインを演じるNHK連続テレビ小説「おむすび」(月~土曜午前8時)の最終回、第125話が28日に放送された。
※以下ネタばれを含みます。
あらすじは、歩(仲里依紗)から田原詩(大島美優)を引き取ろうとするのは甘かったかもしれないと聞いた結(橋本環奈)は、仮定の話を気にして一歩踏み出さないのはギャルらしくないと勇気づける。
さらに詩を一人で育てるのではなく、みんなで育てればいいと言う結の言葉で、歩は決心する。詩は家族の一員になる。
そして一年後、結たちは糸島に移住した聖人(北村有起哉)たちを訪ねる。元気にイチゴ農園を営んでいた。
最終回ラストは、子どもの時、結が阪神大震災でおむすびを握ってくれた人に避難所で「冷たい」と思わず言ってしまったシーンの伏線を回収。
結がそのおばさんに、おむすびを握っていき、「まだあったかい。おいしい」と言ってもらい、一緒に神戸の街並みを眺めるシーンで終わった。
X(旧ツイッター)には「詩が家族になったお祝い」「食べり」「詩ちゃん、みんなで食べり 『味しい』の詩ちゃんの笑顔 最高」「イチゴ農園できてた」「ヒミコさん畑仕事してるー!」「牡蠣小屋 恵陽丸」「最後にB'zの『イルミネーション』」「あ、震災の時におむすび配ってくれた方か」
「あ!あの時のおばちゃん!最後はこう来たか」「『今年も行くの?』って、何を切っ掛けにこの関係になったのか描写があったか?」「もうあったかいおむすび運べるようになったよ!ENDか」「なんだかんだ最終回の伏線にはびっくり!あんぱんも楽しみだわ」
「神戸の街を見ながら終わり 半年お疲れ様でしたー」「歴代のプリクラで振り返るのよかった!」「あの時おむすびをくれた雅美さんを最後に回収したのは、評価」「最後にコレがくるとは!」「最後はよかった」などとコメントが並んだ。
平成元年生まれのヒロインが、栄養士として、人の心と未来を結んでいく“平成青春グラフィティ”。どんな時でも自分らしさを大切にする“ギャル魂”を胸に、橋本演じる主人公・米田結が、激動の平成・令和を思い切り楽しく、時に悩みながらもパワフルに突き進む。
音楽担当は映画「呪術廻戦0」やアニメ「東京リベンジャース」などを手がけた堤博明氏。語りにリリー・フランキー。主題歌の「イルミネーション」をB’zが務める。
【おすすめ記事】
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:22:06.56 ID:4F9dNqgP0
>>1
90年代懐古はまだ早いでしょ
70年代後半懐古やろうぜ~
少女漫画、アニメ、テレビゲーム
、バンド(サザンとか)、ファッションとか、
今に繋がるサブカルがドッカンドッカン生まれた時代で
絶対面白いのになあ
90年代懐古はまだ早いでしょ
70年代後半懐古やろうぜ~
少女漫画、アニメ、テレビゲーム
、バンド(サザンとか)、ファッションとか、
今に繋がるサブカルがドッカンドッカン生まれた時代で
絶対面白いのになあ
96 警備員[Lv.12] :2025/03/28(金) 10:42:29.65 ID:nbJE1HMP0
>>13
70年代はさすがに古すぎ
80年代でもキツい
70年代はさすがに古すぎ
80年代でもキツい
97 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:43:20.81 ID:v+vvN4kg0
>>96
朝ドラって
戦前戦後が定番じゃんかよ笑
朝ドラって
戦前戦後が定番じゃんかよ笑
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:04:29.32 ID:H91QScZ30
>>1
終わったけどモヤモヤするわ
詩ちゃんと緒形直人(ゲンさん?)を会わせずに終わらせるなんてな
終わったけどモヤモヤするわ
詩ちゃんと緒形直人(ゲンさん?)を会わせずに終わらせるなんてな
70 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:17:44.13 ID:MQ1lOYkz0
>>1
まさみ「まだあったかい。おいしい」
ゆい「冷たいおむすびなんて人に食べさせるものじゃないですよね?」
まさみ「まだあったかい。おいしい」
ゆい「冷たいおむすびなんて人に食べさせるものじゃないですよね?」
3 警備員[Lv.7] :2025/03/28(金) 09:16:40.00 ID:q9Hq4Dh/0
ゴミドラマ
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:17:09.90 ID:UdH6MSO80
おにぎり
40 警備員[Lv.11] :2025/03/28(金) 09:47:22.33 ID:K0RhNX370
>>5
俺の中では
なつぞら△
らんまん◯
おむすび△
他は同意
俺の中では
なつぞら△
らんまん◯
おむすび△
他は同意
54 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:05:30.05 ID:PLXxr7cv0
>>5
なつぞらは△(広瀬すずの常に不満げで不貞腐れた性悪芝居をネタとして楽しめれば〇)
スカーレットが*、舞い上がれが*は同感
戸田恵梨香も福原遥もあんな主役やらなきゃよかった
なつぞらは△(広瀬すずの常に不満げで不貞腐れた性悪芝居をネタとして楽しめれば〇)
スカーレットが*、舞い上がれが*は同感
戸田恵梨香も福原遥もあんな主役やらなきゃよかった
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:19:34.07 ID:qBtBVQ8L0
東日本では「おむすび」、西日本では「おにぎり」と呼ぶことが多い。
九州や沖縄では「にぎりめし」や「にぎり」と呼ぶことが多い。
九州や沖縄では「にぎりめし」や「にぎり」と呼ぶことが多い。
62 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:12:01.29 ID:hTaKagQN0
>>7
東日本だけどおにぎりだよこっちは
東日本だけどおにぎりだよこっちは
95 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:41:07.06 ID:WjkDPmKA0
>>7
東だけどおにぎりだよ西の田舎がおむすびじゃねーの
東だけどおにぎりだよ西の田舎がおむすびじゃねーの
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:19:47.89 ID:UqEUIgER0
脚本家はコネをやめろ
ちゃんとオーディションしろ
王道の朝ドラが見たいだけなんや
ちゃんとオーディションしろ
王道の朝ドラが見たいだけなんや
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:21:28.58 ID:1UcEeF3r0
年は流れてるのにハシカンも仲里依紗もぜんぜん老けないから今何歳の役をやってるのか全く分からなかった
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:22:22.88 ID:2r+b6fU+0
まさか悪い意味で純と愛を超える作品が出てくるとは
56 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:06:41.83 ID:KqQgy7hy0
>>15
純と愛は能力ある脚本家が朝ドラと逆ベクトルに作品を作った感じ
おむすびは脚本、演出、演技すべてが低クオリティだったな
純と愛は能力ある脚本家が朝ドラと逆ベクトルに作品を作った感じ
おむすびは脚本、演出、演技すべてが低クオリティだったな
16 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:22:37.26 ID:i0VVetUD0
すぐ後の番組で最終回なのになんも言わなかったクソドラマ
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:23:18.78 ID:kUaKa+bg0
ドラマなんて作らなくていいだろNHKが
子育て世代向けに搾乳動画を流せよ
子育て世代向けに搾乳動画を流せよ
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:26:25.43 ID:uYzd/5Mv0
何が伏線回収なんだ?
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:27:37.67 ID:I3jO+WUN0
婆さんあの時のおばちゃんかよ
毎年あったかいおにぎりを食わせて嫌味かよ
トラウマになるわ
毎年あったかいおにぎりを食わせて嫌味かよ
トラウマになるわ
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:36:51.61 ID:dyDxafaX0
>>22
ギャラが安いから呼ばれただけ
ギャラが安いから呼ばれただけ
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:30:25.59 ID:egBmLBOQ0
次の朝ドラはアンパンマンなんだから「避難所でおむすび握るなんてバカだよねw」と言いながら支援物資のアンパン頬張って終わりで良かったんじゃないの?
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:35:11.78 ID:p91O898e0
>「まだあったかい。おいしい」
こんなセリフ言わせたの?
冷たいおにぎり渡した事後悔してるんじゃんかわいそう
こんなセリフ言わせたの?
冷たいおにぎり渡した事後悔してるんじゃんかわいそう
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:37:59.86 ID:OI3tamcd0
>>27
それな
ここだけ見るとおばちゃんを傷つけて終わってるみたいだわ
それな
ここだけ見るとおばちゃんを傷つけて終わってるみたいだわ
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:41:17.82 ID:KknXKCYB0
あんなの伏線回収でもなんでもないだろ
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:41:27.62 ID:3h5SkRrP0
もう朝ドラって注目されてないよなあ
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:41:32.52 ID:SrhQ5F/n0
おまいら今日も朝からひねくれてんなw
それでこそおまいら
それでこそおまいら
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:43:31.39 ID:+RuzqLdY0
娘そっくりネタでナベべ出さないのがおかしい
41 警備員[Lv.27] :2025/03/28(金) 09:51:58.48 ID:k8nTygJ00
いちご農家は数年で安定生産出荷なんて無理
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:55:57.52 ID:afPkQmeY0
裸の大将におにぎり食べさせて大団円を期待してたのに
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 09:57:08.46 ID:3dGn7/Mp0
ガンの患者をスルーしてて笑ったわ
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:02:56.93 ID:s1yk3o6w0
>>44
あっ!
あっ!
52 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:05:27.73 ID:fbpn1yZR0
>>44
NSTもどうなったのか分からない
NSTもどうなったのか分からない
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:00:30.54 ID:+HOpVkua0
橋本環奈は口がデカくて歯が横一列だからこそ笑わない方が可愛い
笑うと爬虫類の口みたいになる
笑うと爬虫類の口みたいになる
51 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:05:14.85 ID:IlPdekZy0
栄養士を活躍させるために食えない食わせるのコンボやりたいだけでガン患者とかどうでもいいんだろうな
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:07:21.59 ID:P+nW3oxT0
ばあさん誰が覚えてんだよw
ずーと出てたの?
ずーと出てたの?
60 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:10:08.58 ID:004W1Fj40
>>57
いや、ラストのバー様をあの人だ!って思った人は、このドラマをそうとう見てると思うわ
普通は無理
いや、ラストのバー様をあの人だ!って思った人は、このドラマをそうとう見てると思うわ
普通は無理
58 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:07:30.72 ID:CbHWNU+l0
ニュース おむすび最終回、ラストで震災の「おむすび」伏線回収にネットも反響
橋本環奈がヒロインを演じるNHK連続テレビ小説「おむすび」(月~土曜午前8時)の最終回、第125話が28日に放送され、完結を迎えた。
最終回あらすじ
歩(仲里依紗)から田原詩(大島美優)を引き取ろうとするのは甘かったかもしれないと聞いた結(橋本)は仮定の話を気にして一歩踏み出さないのはギャルらしくないと勇気づける。
さらに詩を一人で育てるのではなく、みんなで育てればいいと言う結の言葉で、歩は決心する。そうして、詩は米田家の一員になるのだった。
そして一年後、結たちは糸島に移住した父・聖人(北村有起哉)たちを訪ねる。聖人と母・愛子(麻生久美子)・祖母・佳代(宮崎美子)らは元気にイチゴ農園を営んでいた。
その他、幼なじみの陽太(菅生新樹)と恵美(中村守里)も久しぶりに登場、2人は結婚して、「牡蠣小屋 恵陽丸」を営んでいた、さらに、息子・海も生まれていた。
Bzが歌う主題歌が流れた後、エピローグが挿入された。ラストは、結が子供の時に阪神大震災でおむすびを握ってくれた人に避難所で「冷たい」と思わず言ってしまったシーンの伏線を回収。
結がそのおばさんに、おむすびを握っていき、「まだあったかい。おいしい」と言ってもらい、一緒に神戸の街並みを眺めるシーンでドラマは終わった。
X(旧ツイッター)には「詩が米田家の家族になったお祝い」「食べり」「詩ちゃん、みんなで食べり おいしい」の詩ちゃんの笑顔は最高だった」「イチゴ農園できてた」「ヒミコさん畑仕事してる!」「牡蠣小屋恵陽丸」「陽太と恵美ちゃん、親になったのか。」「最後にB'zの「イルミネーション」」「あ、雅美さんって震災の時におむすび配ってくれた方か」
「あ!雅美さんってあの時のおばちゃん!最後はこう来たか」「「今年も行くの?」って、何を切っ掛けにこの関係になったのか描写があったか?」「もうあったかいおむすび運べるようになったよ!ENDか」「なんだかんだ最終回の伏線にはびっくり!あんぱんも楽しみだわ」
「神戸の街を見ながらおむすびを食べるところで終わったか。」「橋本環奈さんをはじめとした出演者の皆さん、半年お疲れ様でした」「歴代のプリクラで振り返るのよかった!」「栄養学校のみなさんも久しぶりに見れてよかった。」
「あの時おむすびをくれた雅美さんを最後に回収したのは、評価」「最後にコレがくるなんて!」「最後は本当によかった」「半年間、笑いと感動を届けてくれてありがとう。」などとコメントが並んだ。
橋本環奈がヒロインを演じるNHK連続テレビ小説「おむすび」(月~土曜午前8時)の最終回、第125話が28日に放送され、完結を迎えた。
最終回あらすじ
歩(仲里依紗)から田原詩(大島美優)を引き取ろうとするのは甘かったかもしれないと聞いた結(橋本)は仮定の話を気にして一歩踏み出さないのはギャルらしくないと勇気づける。
さらに詩を一人で育てるのではなく、みんなで育てればいいと言う結の言葉で、歩は決心する。そうして、詩は米田家の一員になるのだった。
そして一年後、結たちは糸島に移住した父・聖人(北村有起哉)たちを訪ねる。聖人と母・愛子(麻生久美子)・祖母・佳代(宮崎美子)らは元気にイチゴ農園を営んでいた。
その他、幼なじみの陽太(菅生新樹)と恵美(中村守里)も久しぶりに登場、2人は結婚して、「牡蠣小屋 恵陽丸」を営んでいた、さらに、息子・海も生まれていた。
Bzが歌う主題歌が流れた後、エピローグが挿入された。ラストは、結が子供の時に阪神大震災でおむすびを握ってくれた人に避難所で「冷たい」と思わず言ってしまったシーンの伏線を回収。
結がそのおばさんに、おむすびを握っていき、「まだあったかい。おいしい」と言ってもらい、一緒に神戸の街並みを眺めるシーンでドラマは終わった。
X(旧ツイッター)には「詩が米田家の家族になったお祝い」「食べり」「詩ちゃん、みんなで食べり おいしい」の詩ちゃんの笑顔は最高だった」「イチゴ農園できてた」「ヒミコさん畑仕事してる!」「牡蠣小屋恵陽丸」「陽太と恵美ちゃん、親になったのか。」「最後にB'zの「イルミネーション」」「あ、雅美さんって震災の時におむすび配ってくれた方か」
「あ!雅美さんってあの時のおばちゃん!最後はこう来たか」「「今年も行くの?」って、何を切っ掛けにこの関係になったのか描写があったか?」「もうあったかいおむすび運べるようになったよ!ENDか」「なんだかんだ最終回の伏線にはびっくり!あんぱんも楽しみだわ」
「神戸の街を見ながらおむすびを食べるところで終わったか。」「橋本環奈さんをはじめとした出演者の皆さん、半年お疲れ様でした」「歴代のプリクラで振り返るのよかった!」「栄養学校のみなさんも久しぶりに見れてよかった。」
「あの時おむすびをくれた雅美さんを最後に回収したのは、評価」「最後にコレがくるなんて!」「最後は本当によかった」「半年間、笑いと感動を届けてくれてありがとう。」などとコメントが並んだ。
66 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:15:27.67 ID:oZK25Swr0
終盤なのに無理やり押し込んだ挙げ句ほったらかしにした癌のお父さんなんだったんだ?
詩のエピソードも終始グダグダで何のために出したのか意味不明だったし
最後のおばさんもそういう交流を毎年してました的な匂わせがあった訳でもないのにどこが伏線回収?
詩のエピソードも終始グダグダで何のために出したのか意味不明だったし
最後のおばさんもそういう交流を毎年してました的な匂わせがあった訳でもないのにどこが伏線回収?
71 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:18:01.86 ID:WWp4as2i0
>>66
マツケンのナレ死と葬式に借金して返さなかった人の息子がいきなり返しに来たエビとか
1ミリも感動できん
あまりにも都合良すぎだろ
マツケンのナレ死と葬式に借金して返さなかった人の息子がいきなり返しに来たエビとか
1ミリも感動できん
あまりにも都合良すぎだろ
68 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:16:36.62 ID:Fm+OgDzW0
このドラマにとって最悪なことは
カムカムと同時進行だったとこや。
アレをぶつけて来られたら勝てん
カムカムと同時進行だったとこや。
アレをぶつけて来られたら勝てん
69 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:17:11.61 ID:jhu5ZsQ20
主役のパワハラベロチューで味噌がついた朝ドラとして語り継がれるだろう
72 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:22:57.27 ID:P+nW3oxT0
マツケンとかビーズとか
過大評価の大根役者とクソバンド
が全てを象徴してるよな
過大評価の大根役者とクソバンド
が全てを象徴してるよな
74 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:26:27.76 ID:Wt6DZoqM0
>>72
名俳優と名バンド上げてくれ
名俳優と名バンド上げてくれ
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:24:26.59 ID:foHCIhGw0
これくらいが本来の朝ドラ
いつのまにかギャグや特定企業の宣伝するようになっておかしくなった
いつのまにかギャグや特定企業の宣伝するようになっておかしくなった
76 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:26:30.44 ID:K9bJvhdb0
次の作品も最後にあんぱん食べて伏線回収すげーするんだろうな
78 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:28:18.89 ID:JEcAIwKX0
なんで大阪局の制作は
地方舞台でも、いちいち関西を噛ませてくるの?
まぁ見ることないからええんやけどね
地方舞台でも、いちいち関西を噛ませてくるの?
まぁ見ることないからええんやけどね
79 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:29:17.99 ID:RHUeXETy0
なんだ明日じゃないのか。
早めに切り上げたとか。
早めに切り上げたとか。
80 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:30:13.64 ID:eO7a6hGR0
忙しい朝にドラマ流す意味あるのか
89 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:34:59.98 ID:OQkypwx60
>>80
まんぷくやってた時にオープニング前にカップ麺に熱湯入れて、すすりながら見て、あさイチ始まったらドタバタ家出てたな
まんぷくやってた時にオープニング前にカップ麺に熱湯入れて、すすりながら見て、あさイチ始まったらドタバタ家出てたな
81 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:30:38.32 ID:B4EiMMIb0
やっとマスクドラマ終わってくれた
83 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:31:16.14 ID:YfuyjK/g0
塩むすび終わった
84 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:33:09.19 ID:OQkypwx60
朝ドラ月~土じゃなくなったのか
だから土曜日にダイジェストやっとるのか
だから土曜日にダイジェストやっとるのか
94 警備員[Lv.8][新芽] :2025/03/28(金) 10:40:00.15 ID:ht7LD+v10
>>84
コロナ禍で撮影形態が変わって、エールの途中から月曜 - 土曜の放送から 月曜 - 金曜の放送(土曜は月曜 - 金曜放送分のダイジェスト)になったんじゃなかったっけ?
コロナ禍で撮影形態が変わって、エールの途中から月曜 - 土曜の放送から 月曜 - 金曜の放送(土曜は月曜 - 金曜放送分のダイジェスト)になったんじゃなかったっけ?
86 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:33:27.30 ID:4R2LBzXd0
見とらんがそのオバサンにどうやって再会したかが「伏線」であって脈略なく再会したならそれは「伏線」ではないやろけど
88 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:34:34.21 ID:I/zy3r/y0
>>86
それな
何でも伏線言い過ぎ
それな
何でも伏線言い過ぎ
92 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:37:40.66 ID:Fm+OgDzW0
>>90
そりゃ引き合わせたらナベべが引き取るってゴネるからw
そりゃ引き合わせたらナベべが引き取るってゴネるからw
91 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:36:02.71 ID:Fm+OgDzW0
これはハシカンの無駄遣いすぎる
俺に脚本を書かせてくれれば、もっとハシカンの魅力を引き出せた
俺に脚本を書かせてくれれば、もっとハシカンの魅力を引き出せた
93 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:37:59.13 ID:v+vvN4kg0
>>91
ちなみにどんなアラスジ?
(煽りじゃなくて興味あるw)
ちなみにどんなアラスジ?
(煽りじゃなくて興味あるw)
100 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:48:06.12 ID:Fm+OgDzW0
>>93
うむ。一応もののけ姫的なものを考えておる。
日本のとある山奥、そこでイノシシと語り、オオカミの背にまたがり、猩々に囲まれて育った少女がいた。それがハシカン。
その子が年頃になり、山奥に自然の研究に来ていた若者と出会う。そしてハシカントンキンへ……
どうだ、おもしろかろう
うむ。一応もののけ姫的なものを考えておる。
日本のとある山奥、そこでイノシシと語り、オオカミの背にまたがり、猩々に囲まれて育った少女がいた。それがハシカン。
その子が年頃になり、山奥に自然の研究に来ていた若者と出会う。そしてハシカントンキンへ……
どうだ、おもしろかろう
99 名無しさん@恐縮です :2025/03/28(金) 10:46:14.08 ID:ZTlbDjCh0
最後積年の恨み晴らした感じで怖かった
ほらあったかいの食えやって感じで
ほらあったかいの食えやって感じで
コメントする