月曜から夜ふかし』(げつようからふかし)は、日本テレビ系列で2012年4月9日から毎週月曜日に放送されているトークバラエティ番組。公式略称は「夜ふかし」。MCは村上信五(SUPER EIGHT)とマツコ・デラックス。 タイトルロゴ上の番組名は『Monday Lateshow 月曜から夜ふかし』。…
55キロバイト (6,078 語) - 2025年3月3日 (月) 15:10

(出典 images-news-hulu-jp.s3.ap-northeast-1.amazonaws.com)


「月曜から夜ふかし」の放送内容を巡る謝罪は、テレビ業界の信頼性を問い直すきっかけとなるでしょう。編集の自由がある一方で、視聴者に真実を届ける責任も伴います。今回のような事例が今後発生しないことを願っています。視聴者として、我々も期待をもって番組を見続けたいものです。

1 muffin ★ :2025/03/27(木) 17:33:27.52 ID:oYsEU0ij9
https://sirabee.com/2025/03/27/20163409023/
2025/03/27 12:10

タレントのマツコ・デラックスとSUPER EIGHT・村上信五がMCの人気バラエティー番組『月曜から夜ふかし』(日本テレビ系)が27日までに公式サイトを更新。24日の放送内容について謝罪した。

同日の放送では、「この春上京する人へのアドバイスを聞いてみた件」と題したVTRを放送。街頭インタビューを実施し、中国出身の女性に話を聞いていた。

問題があったのはこのシーンで、「放送では『あんまり中国にカラス飛んでるのがいないですね』という話の後、『みんな食べてるから少ないです』『とにかく煮込んで食べて終わり』といった女性の発言がありましたが、実際には女性が『中国ではカラスを食べる』という趣旨の発言をした事実は一切なく、別の話題について話した内容を制作スタッフが意図的に編集し、女性の発言の趣旨とは全く異なる内容になっていました」と説明する。

その上で「今回の件は、テレビメディアとして決してあってはならない行為であり、取材に協力いただいた女性ご本人並びに視聴者の皆様に心からお詫び申し上げます」と謝罪。

制作プロセスを徹底的に見直し、再発防止に努めるとし「この度は大変申し訳ございませんでした」と重ねて謝意を示した。

公式サイトには、中国語訳したお詫び文も掲載されている。

SNS上では、TVerなどから見逃し配信が消えたと話題になっていた。

公式
https://www.ntv.co.jp/yofukashi/

2025年3月24日放送「月曜から夜ふかし」の『この春上京する人へのアドバイスを聞いてみた件』企画の街頭インタビューで、中国出身の女性のエピソードを放送しました。
放送では「あんまり中国にカラス飛んでるのがいないですね」という話の後、「みんな食べてるから少ないです」「とにかく煮込んで食べて終わり」といった女性の発言がありましたが、実際には女性が「中国ではカラスを食べる」という趣旨の発言をした事実は一切なく、別の話題について話した内容を制作スタッフが意図的に編集し、女性の発言の趣旨とは全く異なる内容になっていました。
今回の件は、テレビメディアとして決してあってはならない行為であり、
取材に協力いただいた女性ご本人並びに視聴者の皆様に心からお詫び申し上げます。
また、制作プロセスを徹底的に見直し、再発防止に努めてまいります。
この度は大変申し訳ございませんでした。

61 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:45:06.99 ID:pLvPCfOF0
>>1
こんなのこの番組の常套手段だろクソが
毎回毎回捏造したコメント付けて下品な笑い取ってるくせに

66 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:45:27.55 ID:VzsTVwxO0
>>1
悪質過ぎる

68 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:45:33.20 ID:m+md2HqI0
>>1
テレビなんてこんなもんよ
たとえニュース番組でもテレビでやってることをそのまま信じちゃいけない
半信半疑くらいがちょうどいい

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:34:47.58 ID:gO5QX3+g0
もう滅茶苦茶だな

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:35:03.14 ID:Qt2zm6sH0
実際食べてても全然違和感ないよなあの国の連中

69 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:45:33.42 ID:2aRgDtN/0
>>5
アグネス・チャンは若い頃に、公園で鳩にエサやりする人を見て、
『なんで鳩にエサをあげるんだろう、捕まえればいいのに』
と思ってたそうだ(ソースは実話ナックルズ)

72 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:45:55.11 ID:VzsTVwxO0
>>5
差別は辞めろ

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:47:53.39 ID:/wRnH9Dc0
>>5
食べ尽くしたからもういないんだけど

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:35:30.79 ID:X3sjke+c0
オールドメディアは昔から変わらんな

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:39:22.21 ID:zIhkc5Qh0
>>6
こういうデマってむしろネットこそ多くないか
5ちゃんみたいな匿名掲示板はその最たるものというか

64 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:45:16.14 ID:YrjCE1XQ0
>>29
毎日テレビ垂れ流してそう

8 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:36:03.01 ID:AzOuPgR50
普通に番組打ち切りレベルですよね
さてどうなりますか

70 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:45:35.16 ID:kDMfHSxs0
>>8
社長辞任、役員減俸、担当者年単位で謹慎、
制作会社も当面取引停止が妥当だな

11 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:36:35.65 ID:mOpabURs0
街頭インタビューしてる奴は失礼過ぎていつか殴られるから番組中止した方がいいぞ

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:38:28.11 ID:BItt0FF50
ネットの歪曲記事もそうだけどさ
バズるためなら、犠牲になる人が出でも構わないと思ってるよな
この手の奴は人間じゃないから*よ

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:39:19.09 ID:SKEeaHth0
偏見でレッテル貼って笑い者にする古いテレビ番組だよね

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:40:54.83 ID:c+hmuUc30
食うにしても煮ないだろ焼くか揚げるだろと思ってたらこれか

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:42:10.31 ID:WbXNYt6+0

これヤバすぎやろ

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:42:29.54 ID:LqRfF46D0
ハトなら分かるんだが
いくら中国人でもカラスは不味いからな

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:42:39.28 ID:jer2CJfl0
いうてもただのバラエティーだし別にええやろ
ケンミンショーとかでも捏造しまくりだし

53 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:43:37.99 ID:LqRfF46D0
>>48
地元民も知らん話が出てくるからなw

52 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:43:24.40 ID:NZM+7YYK0
こんなん日テレではごく当たり前のこと

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:44:00.35 ID:jKqRvFqm0
スタッフもネタ集めるのが面倒くさいから日常的に改竄してんだろな

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:44:08.51 ID:5K/fAhd50
フジの次にひでえのは日テレだな

60 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:44:52.51 ID:/qmGlvuA0
今までもやってたよね?

62 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:45:13.88 ID:jer2CJfl0
たまに完全に痴呆入ってる老人とかイジってるもんな
倫理観はゼロよ

87 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:47:32.20 ID:VzsTVwxO0
>>62
まじで??

100 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:49:16.87 ID:tBu65VkY0
>>87
本人が言ってんだからそうなんだろ。

71 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:45:42.82 ID:3wT1GJ0Z0
まーた打ち切りか

73 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:45:57.31 ID:UPIOIAXu0
国際問題だろこれ

83 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:47:03.72 ID:wVAByqGt0
TVerで無かったのはこれが原因か
放送有ったよなと思ってたのに

84 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:47:10.44 ID:P1DWuO5C0
テレビ局はこれで謝るなら毎日謝ること他にやってるだろ

88 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:47:46.23 ID:Qlh8M8PS0
時間とか間を編集して面白おかしくしてるのは常時だからな
こっちのほうがだめだろ

90 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:47:56.50 ID:HAHLGNJ10
怖いなこれ。
いくらでも捏造できるじゃん。

98 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:49:04.49 ID:eA+hxARN0
最初から仕込みタレントにインタビューしたらよかったのに、それだと暇人に暴かれるのかな?
もうAIで存在しない人間を合成すればいいよw

99 名無しさん@恐縮です :2025/03/27(木) 17:49:08.29 ID:BIL+A9sV0
元々超えちゃいけないラインが曖昧で下品な番組だからな、起こるべくして起きた