橋下徹氏 斎藤知事の危険性を指摘「自分が選んだ第三者委員会を無視なら、誰の言うことも聞かない知事に」 元大阪府知事の橋下徹弁護士(55)が22日、カンテレ「ドっとコネクト」(土曜前11・20)に出演し、第三者委員会にパワハラ認定された斎藤元彦兵庫県… (出典:) |
橋下徹氏が斎藤知事について言及した内容は、非常に興味深いです。特に、自ら選んだ第三者委員会の意見を無視することのリスクについての指摘が印象的です。リーダーシップとは、単に権限を持つことではなく、公正な判断を下す能力も求められます。今後の斎藤知事の動向に注目が集まります。
1 冬月記者 ★ :2025/03/23(日) 00:27:25.89 ID:axO8Rk739
https://news.yahoo.co.jp/articles/756b8942df7093dcbd2ed709cdd1c44ab3cdc515
橋下徹氏 斎藤知事の危険性を指摘「自分が選んだ第三者委員会を無視なら、誰の言うことも聞かない知事に」
元大阪府知事の橋下徹弁護士(55)が22日、カンテレ「ドっとコネクト」(土曜前11・20)に出演し、第三者委員会にパワハラ認定された斎藤元彦兵庫県知事について「まずは告発者に謝らないと」と謝罪を求めた。
委員会の調査で、職員に対して10件についてパワハラと認定された斎藤知事。しかし、現状は「調査報告を精査する」と発言し、自身の進退についても「県政を前に進める」と述べるにとどまっている。
元放送作家の鈴木おさむ氏(52)はテレビ朝日でディレクターがパワハラにより降格になったことを引き合いに出し「結構今ってパワハラには厳しいじゃないですか?この人をジャッジする人が上にはいないわけですよね」と、第三者委員会の存在意義にまで疑問を投げかけた。
一方で、番組では最近の斎藤知事が職員に対する対応がかなり柔らかくなったことも報告。
これを受けて橋下氏は「変わったということは、あの告発が物凄い有効だったわけですよ。あの告発で変わったんだから、やっぱり斎藤さんは謝らないといけない。謝って、あの処分は間違っていたと撤回すれば、もしかしたら議会と知事はうまくいくかもしれない」と考え方を変える必要性を説いた。
鈴木氏も「確かに、ちゃんと謝ってないもんね。そこをちゃんと認めてくれたらいいのにね」と、謝罪が世間の印象を大きく変える可能性を指摘した。
ただ、斎藤知事が現在のかたくなな態度を続ける場合、橋下氏は「第三者委員会の言うことを何にも聞かず、謝りもしなかったら大変。誰の言うことも聞かない知事になる」と問題視。
さらに「第三者委員会は自分で選んだんですよ。その法律家の言うことを聞かないとなったら、今後職員のことも聞かない知事になる」と予測した。
橋下徹氏 斎藤知事の危険性を指摘「自分が選んだ第三者委員会を無視なら、誰の言うことも聞かない知事に」
元大阪府知事の橋下徹弁護士(55)が22日、カンテレ「ドっとコネクト」(土曜前11・20)に出演し、第三者委員会にパワハラ認定された斎藤元彦兵庫県知事について「まずは告発者に謝らないと」と謝罪を求めた。
委員会の調査で、職員に対して10件についてパワハラと認定された斎藤知事。しかし、現状は「調査報告を精査する」と発言し、自身の進退についても「県政を前に進める」と述べるにとどまっている。
元放送作家の鈴木おさむ氏(52)はテレビ朝日でディレクターがパワハラにより降格になったことを引き合いに出し「結構今ってパワハラには厳しいじゃないですか?この人をジャッジする人が上にはいないわけですよね」と、第三者委員会の存在意義にまで疑問を投げかけた。
一方で、番組では最近の斎藤知事が職員に対する対応がかなり柔らかくなったことも報告。
これを受けて橋下氏は「変わったということは、あの告発が物凄い有効だったわけですよ。あの告発で変わったんだから、やっぱり斎藤さんは謝らないといけない。謝って、あの処分は間違っていたと撤回すれば、もしかしたら議会と知事はうまくいくかもしれない」と考え方を変える必要性を説いた。
鈴木氏も「確かに、ちゃんと謝ってないもんね。そこをちゃんと認めてくれたらいいのにね」と、謝罪が世間の印象を大きく変える可能性を指摘した。
ただ、斎藤知事が現在のかたくなな態度を続ける場合、橋下氏は「第三者委員会の言うことを何にも聞かず、謝りもしなかったら大変。誰の言うことも聞かない知事になる」と問題視。
さらに「第三者委員会は自分で選んだんですよ。その法律家の言うことを聞かないとなったら、今後職員のことも聞かない知事になる」と予測した。
【おすすめ記事】
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 00:31:20.05 ID:cUVjCk3q0
>>1
そのようなご意見があることは承知しておりますが、
わたくしの見解としてはこれまでお話してきた通りでありますし、
第三者委員会の報告書をよく読み、改めるべきことは改めて、県政を前に進めることが使命だと思っております
そのようなご意見があることは承知しておりますが、
わたくしの見解としてはこれまでお話してきた通りでありますし、
第三者委員会の報告書をよく読み、改めるべきことは改めて、県政を前に進めることが使命だと思っております
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 00:53:40.97 ID:k6k4pdCi0
>>1
元明石市長の泉といい兵庫県民はパワハラ政治家が好きなんだよ
元明石市長の泉といい兵庫県民はパワハラ政治家が好きなんだよ
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:21:08.24 ID:qpw/E6gY0
>>19
普通にテレビ出てる人だよね
なん*げえ偉そうにしてて
あれ?って思うんだけど
普通にテレビ出てる人だよね
なん*げえ偉そうにしてて
あれ?って思うんだけど
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:22:23.85 ID:Hqmxw2Oc0
>>47
テレビで斎藤に暴言吐いたことを謝罪した唯一の人なんだが
テレビで斎藤に暴言吐いたことを謝罪した唯一の人なんだが
54 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:34:10.98 ID:0oKzkLxk0
>>49
謝ってしまいなら斎藤もそうやって終わりだな
謝ってしまいなら斎藤もそうやって終わりだな
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:41:24.97 ID:Hqmxw2Oc0
>>54
いやもう誰も斎藤への暴言を撤回も謝罪もしないから泉は評価上がったわ
たしか泉房穂の謝罪を見た立花が今度は泉房穂に謝罪してたような
血なまぐさい罵倒合戦の中で唯一ほっこりしたわ
いやもう誰も斎藤への暴言を撤回も謝罪もしないから泉は評価上がったわ
たしか泉房穂の謝罪を見た立花が今度は泉房穂に謝罪してたような
血なまぐさい罵倒合戦の中で唯一ほっこりしたわ
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 01:35:46.80 ID:Q8oHuFVf0
>>1
だからパワハラについては謝罪し懲戒処分にした県民局長の減俸分を支払うんだろ?斎藤は。
何で「第三者委員会を無視なら…」と仮定の話をしてるんだよ、橋下。
そんな選択肢なんて斎藤には無いだろーがw
だからパワハラについては謝罪し懲戒処分にした県民局長の減俸分を支払うんだろ?斎藤は。
何で「第三者委員会を無視なら…」と仮定の話をしてるんだよ、橋下。
そんな選択肢なんて斎藤には無いだろーがw
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 01:50:41.79 ID:Hqmxw2Oc0
>>33
という*でに一度不信任決議で失職してるし制裁は受けてるしな
判決が出る前に死刑にされたようなもんだ
という*でに一度不信任決議で失職してるし制裁は受けてるしな
判決が出る前に死刑にされたようなもんだ
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 01:44:32.58 ID:kK5gtv6R0
>>1
パワハラくらいでガタガタ言うな
橋本環奈のパワハラ報道に公共放送であるNHKは問題ないと判断した
それが答えだ
パワハラくらいでガタガタ言うな
橋本環奈のパワハラ報道に公共放送であるNHKは問題ないと判断した
それが答えだ
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:42:23.56 ID:vv8J1FbK0
>>36
生島はパワハラ+セクハラで追放
ナスはパワハラ+横領で人事部付けに島送り
橋本や斎藤に天罰を与えるにはもう一つプラスアルファな何かが必要だな
生島はパワハラ+セクハラで追放
ナスはパワハラ+横領で人事部付けに島送り
橋本や斎藤に天罰を与えるにはもう一つプラスアルファな何かが必要だな
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 00:34:58.56 ID:ozc7NJTq0
自分の言動が維新の支持を減らしてれいわの追い風になってる自覚ないのか
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 00:42:25.77 ID:WQo50csC0
えーあーそうですね
ちぢの職務をですねやっていかなければいけないのでですね
↑堂々巡り
ちぢの職務をですねやっていかなければいけないのでですね
↑堂々巡り
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 00:48:43.11 ID:ftXqjZk80
なんでこの人やたらと斎藤知事叩くの?
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 00:49:56.74 ID:79gsK1RL0
>>14
維新だから
維新だから
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 01:34:55.47 ID:z4e77lBK0
>>14
元自治体トップと法律家能登麻美子2つの立場で話すから齟齬が出来る
元自治体トップと法律家能登麻美子2つの立場で話すから齟齬が出来る
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 01:36:06.53 ID:z4e77lBK0
>>31
能登麻美子が乱入しててワロタw
能登麻美子が乱入しててワロタw
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 01:42:57.14 ID:i1TcPvZ60
>>31
いっぺん、*でみる?
いっぺん、*でみる?
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 00:52:06.43 ID:ewi5ne+j0
橋下「第三者委員会の言うことを何にも聞かず、謝りもしなかったら大変!誰の言うことも聞かない知事になる!」
斎藤「・・・・・・。質問ですか?」
橋下「第三者委員会は自分で選んだんですよ!その法律家の言うことを聞かないとなったら、今後職員のことも聞かない知事になる!」
斎藤「・・・・・・。それは質問ですか?」
斎藤「・・・・・・。質問ですか?」
橋下「第三者委員会は自分で選んだんですよ!その法律家の言うことを聞かないとなったら、今後職員のことも聞かない知事になる!」
斎藤「・・・・・・。それは質問ですか?」
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 00:59:29.14 ID:IkK7Evma0
俺は知事だぞ?
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 01:03:05.72 ID:tC2UC/Xy0
橋下自体、叩かれてムキになってるだけだろ。パワハラなら解散したときに分かってた話で新しい話なんか出てきてないんだから。
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 01:18:52.11 ID:Hqmxw2Oc0
>>22
橋下は最初から公益通報保護法違反の一点突破だったから認められて嬉しくて仕方なくて躁状態なんだろう
橋下は最初から公益通報保護法違反の一点突破だったから認められて嬉しくて仕方なくて躁状態なんだろう
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 01:08:26.22 ID:urTexB9S0
集団イジメだな
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:05:39.99 ID:F3PzLgRl0
維新の人間じゃないよって印象づけたくて
橋下がわざわざ叩いてるの?
維新の人でしょ
橋下がわざわざ叩いてるの?
維新の人でしょ
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:08:42.40 ID:Hqmxw2Oc0
>>41
橋下は弁護士だから依頼を受けた方を勝たせる仕事をする
地上波からの依頼だからこうなる
橋下は弁護士だから依頼を受けた方を勝たせる仕事をする
地上波からの依頼だからこうなる
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:08:43.78 ID:05XnGyH30
世界的政治家の橋下先生ともあろう方が
もしかして斎藤先生が御自身を超えてしまうと
危惧されているのだろうか
もしかして斎藤先生が御自身を超えてしまうと
危惧されているのだろうか
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:21:30.86 ID:Hqmxw2Oc0
>>43
あの1億総バッシングの四面楚歌状況から民意獲得して逆転当選した知事っておそらく居ないんちゃうか
あの1億総バッシングの四面楚歌状況から民意獲得して逆転当選した知事っておそらく居ないんちゃうか
88 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 03:45:58.06 ID:/cDJ5sip0
>>43
選挙一発で最高権力を*め取ってトップダウンからの改革、
って方法は橋本と一緒だけど、斎藤知事はマスコミすら敵に回してる
もし斎藤知事が改革を成し遂げたら橋本の上位互換になるな
選挙一発で最高権力を*め取ってトップダウンからの改革、
って方法は橋本と一緒だけど、斎藤知事はマスコミすら敵に回してる
もし斎藤知事が改革を成し遂げたら橋本の上位互換になるな
91 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 04:00:13.14 ID:Vd6nmhZO0
>>88
松井一郎が自民割ったからできたことでしょ。最初から24人いたから基盤があった
関西マスコミも最初は維新叩いてたでしょ
松井一郎が自民割ったからできたことでしょ。最初から24人いたから基盤があった
関西マスコミも最初は維新叩いてたでしょ
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:11:10.07 ID:I3oekEjz0
橋下昔は良かったが一連の斎藤叩きで見捨てたよ
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:14:56.73 ID:N3cWQamh0
>この人をジャッジする人が上にはいないわけですよね
県民だろ
県民だろ
55 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:39:51.51 ID:R2vkaqBE0
マスコミと左翼の敵になった者はいくら誹謗中傷しても問題ないってことを体現してるな、この問題
61 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:43:41.24 ID:Hqmxw2Oc0
>>55
しかも日本で一番誹謗中傷されてる斎藤がパワハラ認定とかされてるからな
なんだその斎藤に対する冷酷と県職員に対する激甘な二面性って気味が悪い
しかも日本で一番誹謗中傷されてる斎藤がパワハラ認定とかされてるからな
なんだその斎藤に対する冷酷と県職員に対する激甘な二面性って気味が悪い
56 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:41:03.99 ID:xJ8esDHD0
橋下は法律相談所に出てたときより
ずいぶん顔つきがすさんでるな
ずいぶん顔つきがすさんでるな
60 警備員[Lv.6][芽] :2025/03/23(日) 02:43:09.81 ID:W2jTezdR0
第三者委員会が辞めろと言ってるわけでもあるまいし焦りすぎだろ
62 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:44:17.04 ID:Hqmxw2Oc0
>>60
長距離戦かかってる馬みたいだよな
長距離戦かかってる馬みたいだよな
81 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 03:28:46.26 ID:Vd6nmhZO0
>>60
いやだって兵庫県が万が一、斉藤知事派の議員で固められたら大阪維新すら危うくなるし
いやだって兵庫県が万が一、斉藤知事派の議員で固められたら大阪維新すら危うくなるし
64 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:50:45.15 ID:nwRV+6n/0
弁護士会が推薦してその中から選んだの準備会かなんかの県会議員だったはずだが
66 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:52:12.03 ID:Hqmxw2Oc0
>>64
その兵庫県弁護士会自体が反斎藤なのよな
1月に斎藤叩きと取られてもおかしくない動画出してるし
その兵庫県弁護士会自体が反斎藤なのよな
1月に斎藤叩きと取られてもおかしくない動画出してるし
65 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:51:14.65 ID:nZ28usoD0
僕たちの考える幸せなお花畑社会では舌打ちもため息もしてはいけません
なんでそんな萎縮させることをするんですかねハァ~
なんでそんな萎縮させることをするんですかねハァ~
68 警備員[Lv.10] :2025/03/23(日) 02:56:34.19 ID:/zopHcUA0
いきなり辞める必要は無いから違法性の解消はするべき
69 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:57:25.75 ID:Hqmxw2Oc0
>>68
すでに早漏議員たちに一回辞めさされてる
すでに早漏議員たちに一回辞めさされてる
70 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 02:59:12.34 ID:yBFUU01S0
斎藤は在日だからな
聞くわけない
聞くわけない
71 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 03:00:49.44 ID:Hqmxw2Oc0
>>70
県民局長われ生きとったんかい
県民局長われ生きとったんかい
84 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 03:43:23.79 ID:yBFUU01S0
>>71
知恵遅れの野菜か
知恵遅れの野菜か
78 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 03:24:54.32 ID:ny5eamRW0
維新は選挙で落とす
79 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 03:26:06.84 ID:x5b4R/HQ0
やたら食いついてるけど、そもそも辞めるほどの内容か?
93 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 04:05:25.46 ID:ugWOxzW00
>>79
公益通報者保護法違反は辞職レベルでしょ
公益通報者保護法違反は辞職レベルでしょ
95 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 04:13:02.77 ID:q6O/u7gs0
>>79
あれで辞職は有り得ない、ほぼでっち上げ
今回の委員会の認定もヤバイ
部下から深夜にLINEしてきたのを窘めても
深夜にLINEしたと言うパワハラにされるとか頭おかしい
そりゃどんなにオールドメディアが目の敵にしたって民意は斉藤に行くよ
あれで辞職は有り得ない、ほぼでっち上げ
今回の委員会の認定もヤバイ
部下から深夜にLINEしてきたのを窘めても
深夜にLINEしたと言うパワハラにされるとか頭おかしい
そりゃどんなにオールドメディアが目の敵にしたって民意は斉藤に行くよ
82 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 03:37:03.53 ID:z2AyQ4Uc0
辞職待ったナシ
83 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 03:39:26.21 ID:xURAnCvQ0
自分は保守寄りなんでべつに斉藤支持者じゃないけど斉藤のこと叩いてる連中がマスコミ含めてさらに左の奴が多いからなあ
そりゃそっちよりはマシってなっちゃうよな
まともな保守寄りの候補者でも立てられなきゃ無理矢理辞めさせてもまた斉藤が再選すると思うぞ
そりゃそっちよりはマシってなっちゃうよな
まともな保守寄りの候補者でも立てられなきゃ無理矢理辞めさせてもまた斉藤が再選すると思うぞ
94 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 04:12:57.82 ID:cTsyly+k0
マスゴミも選挙で選べないかな
97 名無しさん@恐縮です :2025/03/23(日) 04:15:19.47 ID:q6O/u7gs0
>>94
ほんと、裁判官と同じで信任投票させて一定数割った報道機関は潰した方が良いと思うわ
特にTV局に勝手に強権与えちゃいかんわ、政治家より権力者だよ
ほんと、裁判官と同じで信任投票させて一定数割った報道機関は潰した方が良いと思うわ
特にTV局に勝手に強権与えちゃいかんわ、政治家より権力者だよ
コメントする