木村拓哉 影響を受けたバンドは?「国内で言ったら、もうバリバリ」「バンドを組んでカバーするんだったら、まずそこっしょ」 …木村拓哉が親交のあるゲストを迎え、人生をしなやかに生きていく様や、ゲストの秘めた魅力や強さに迫るTOKYO FMのラジオ番組「木村拓哉 Flow」(毎週日曜… (出典:) |
木村拓哉さんが影響を受けたバンドについての話は、多くのファンにとって興味深い内容ですね。彼の音楽的影響は、演技だけでなく、そのキャラクターにも色濃く反映されていると思います。特に、バンドのカバーを提案する姿勢からは、彼の音楽に対する情熱が伝わってきます。どのようなバンドが彼の心に影響を与えたのか、ぜひ詳しく知りたいです。
1 湛然 ★ :2025/03/22(土) 10:05:22.09 ID:I+T/nZJV9
木村拓哉 影響を受けたバンドは?「国内で言ったら、もうバリバリ」「バンドを組んでカバーするんだったら、まずそこっしょ」
3/22(土) 7:40 TOKYO FM+
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd27362a33ea019551fbb5d446502f8afea060f
木村拓哉が親交のあるゲストを迎え、人生をしなやかに生きていく様や、ゲストの秘めた魅力や強さに迫るTOKYO FMのラジオ番組「木村拓哉 Flow」(毎週日曜 11:30~11:55)。
3月9日(日)、16日(日)、23日(日)、30日(日)の4週にわたり、ロックバンド「ONE OK ROCK(ワンオクロック)」のボーカルTakaさんをゲストに迎えてお届けします。
この記事では3月16日(日)の放送内容を紹介します。木村が影響を受けた国内のバンドについて語りました。
番組後半で、Takaさんから「世代的に、日本で言うと、どのあたりのバンドさんに影響を受けましたか? 海外ではエアロスミスとか、そのあたりだと思うんですけど」と質問が。
これに木村は「国内で言ったら、もうバリバリBOØWYじゃないですか?(当時)バンドを組んでカバーするんだったら、まずそこっしょ。『とりあえず『MARIONETTE』のイントロはいっとかないとね』っていう」とキッパリ。
これにTakaさんは「逆に、バンドを組むチャンスがあったら、組んでいました?」と尋ねると、「絶対に組んでいたと思う」と木村。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
3/22(土) 7:40 TOKYO FM+
https://news.yahoo.co.jp/articles/1fd27362a33ea019551fbb5d446502f8afea060f
木村拓哉が親交のあるゲストを迎え、人生をしなやかに生きていく様や、ゲストの秘めた魅力や強さに迫るTOKYO FMのラジオ番組「木村拓哉 Flow」(毎週日曜 11:30~11:55)。
3月9日(日)、16日(日)、23日(日)、30日(日)の4週にわたり、ロックバンド「ONE OK ROCK(ワンオクロック)」のボーカルTakaさんをゲストに迎えてお届けします。
この記事では3月16日(日)の放送内容を紹介します。木村が影響を受けた国内のバンドについて語りました。
番組後半で、Takaさんから「世代的に、日本で言うと、どのあたりのバンドさんに影響を受けましたか? 海外ではエアロスミスとか、そのあたりだと思うんですけど」と質問が。
これに木村は「国内で言ったら、もうバリバリBOØWYじゃないですか?(当時)バンドを組んでカバーするんだったら、まずそこっしょ。『とりあえず『MARIONETTE』のイントロはいっとかないとね』っていう」とキッパリ。
これにTakaさんは「逆に、バンドを組むチャンスがあったら、組んでいました?」と尋ねると、「絶対に組んでいたと思う」と木村。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
【おすすめ記事】
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:15:36.80 ID:qaBoGt9h0
>>1
フジ・メディア・ホールディングスの平均年収は、2024年3月時点で16,210,000円です
見てるやつ
年収 300万
国民がバカすぎwww
フジ・メディア・ホールディングスの平均年収は、2024年3月時点で16,210,000円です
見てるやつ
年収 300万
国民がバカすぎwww
57 警備員[Lv.19] :2025/03/22(土) 10:33:05.92 ID:EirO1qzj0
>>1
バンドブームど真ん中の世代だもんなキムタク
ネットにあるイトイ式で大槻ケンヂと出演してる番組とか時代を感じるよな
バンドブームど真ん中の世代だもんなキムタク
ネットにあるイトイ式で大槻ケンヂと出演してる番組とか時代を感じるよな
2 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:05:56.28 ID:GwQ58d1K0
ブルーハーツいいべ
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:08:33.44 ID:QcgY6P3z0
>>2
これかと思った
これかと思った
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:06:49.38 ID:Kti5SQSz0
世代的にはBOOWYやコンプレックスだな
87 警備員[Lv.25] :2025/03/22(土) 10:51:04.67 ID:NvPtdeKx0
>>3
COBRAかと
COBRAかと
92 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:56:00.51 ID:ISy/Ftci0
>>87
なつかしいw ヨースコーとPONのCOWCOWがゲリラライブやったけど
TOKIO RIOTがしょぼいテクノにリメイクされててパンクキッズ達が困惑してたなw
なつかしいw ヨースコーとPONのCOWCOWがゲリラライブやったけど
TOKIO RIOTがしょぼいテクノにリメイクされててパンクキッズ達が困惑してたなw
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:07:37.10 ID:YWTuT8p20
男闘呼組じゃ無いんか
89 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:53:34.79 ID:PS4d5Wqs0
>>4
直接ギターを教わった兄貴分なんだからコピーする対象
とかじゃないでしょ
直接ギターを教わった兄貴分なんだからコピーする対象
とかじゃないでしょ
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:08:55.25 ID:Ymjoh+j70
そこはTOKIOやろがい
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:22:22.46 ID:sRWSVpc+0
>>8
TOKIOは禁忌グループ(´;ω;`)ノ
TOKIOは禁忌グループ(´;ω;`)ノ
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:25:55.94 ID:uYcFFkC20
>>8
男闘呼組ならわかるけどTOKIOは有り得ない(笑)
男闘呼組ならわかるけどTOKIOは有り得ない(笑)
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:08:57.40 ID:Qg+WuL6R0
キムタクとワンオク親交あったんだと思ったら元ジャニーズの二人か
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:15:41.99 ID:I4sN5Co70
>>12
簡単だから弾けるだろ
簡単だから弾けるだろ
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:28:25.78 ID:M+mL8VgQ0
>>25 >>38
普通のギター弾きならな
キムがアルペジオ弾いてるの一回も見たことないから想像できん
普通のギター弾きならな
キムがアルペジオ弾いてるの一回も見たことないから想像できん
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:25:50.57 ID:NHorcST+0
>>12
好きだったら取り敢えずやるだろう
好きだったら取り敢えずやるだろう
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:11:14.66 ID:bC6coaG10
意外とベタだった
イキったバンド言いそうなのに
イキったバンド言いそうなのに
17 警備員[Lv.7] :2025/03/22(土) 10:12:10.66 ID:zTphc5ek0
小室:ロックって、アメリカンロックですか?
木村:そうですね、どっちかっていうと。
小室:どこらへんなのかな?
木村:うーん。
小室:だいたい2~3挙げれば。
木村:2~3挙げれば?
小室:エアロスミスとか聴きます? 聴かない?
木村:聴きます。
小室:聴きます?
木村:だからあの、誰っていうんじゃなくて、けっこう最近のも「あ、いいなぁ」っていうのも聴くし。で、どっちかっていうと昔のものの方が多いんじゃないですかね。
小室:あ、本当。へぇー。ロックの昔っていったらレッド・ツェッペリンとか?
木村:ああ、好きですね。
小室:ストーンズとかっていうんじゃないんだね。も聴く?
木村:うん。
小室:へぇー、そうか。けっこうでも、べつにそれ、今だからそうだけど、昔だったら普通のポップスですからね。ああいうのがヒットチャートに。ツェッペリンとかでも1位や2位になってたからね、普通に。特別な音楽じゃないですね。それとボンジョヴィとかも聴かないわけじゃないんでしょ? じゃあ。
木村:持ってますよ、CD、全部。
小室:あ、全部持ってる。じゃあ、しっかりそういうのも聴くんですね。ガンズアンドローゼスとかは?
木村:ああ、持ってますよ、はい。
木村:そうですね、どっちかっていうと。
小室:どこらへんなのかな?
木村:うーん。
小室:だいたい2~3挙げれば。
木村:2~3挙げれば?
小室:エアロスミスとか聴きます? 聴かない?
木村:聴きます。
小室:聴きます?
木村:だからあの、誰っていうんじゃなくて、けっこう最近のも「あ、いいなぁ」っていうのも聴くし。で、どっちかっていうと昔のものの方が多いんじゃないですかね。
小室:あ、本当。へぇー。ロックの昔っていったらレッド・ツェッペリンとか?
木村:ああ、好きですね。
小室:ストーンズとかっていうんじゃないんだね。も聴く?
木村:うん。
小室:へぇー、そうか。けっこうでも、べつにそれ、今だからそうだけど、昔だったら普通のポップスですからね。ああいうのがヒットチャートに。ツェッペリンとかでも1位や2位になってたからね、普通に。特別な音楽じゃないですね。それとボンジョヴィとかも聴かないわけじゃないんでしょ? じゃあ。
木村:持ってますよ、CD、全部。
小室:あ、全部持ってる。じゃあ、しっかりそういうのも聴くんですね。ガンズアンドローゼスとかは?
木村:ああ、持ってますよ、はい。
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:21:02.96 ID:zy8OEaXR0
>>17
中身のなさがキムタクらしさ全開だなw
小室って哲哉なんだろけど
ロックに言及するの珍しいかな
中身のなさがキムタクらしさ全開だなw
小室って哲哉なんだろけど
ロックに言及するの珍しいかな
48 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:29:16.51 ID:XpLCqDo40
>>17
珍しくイライラしてる表情の小室の顔が目に浮かぶw
珍しくイライラしてる表情の小室の顔が目に浮かぶw
72 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:42:08.35 ID:mqV7xEhR0
>>17
小室この記事読んでキレてもいいよねw
アメリカンロックって言ったじゃんって
検索したらこの対談出てきたけど、この後小室が「ああいうロックのを日本人がそのままやるとカッコ悪いもんね。ぜんぜんやっぱり違うから。」って言ってて草
小室との対談は適当に流してたのか、相手が格上だと思って本心を言えなかったのか
小室この記事読んでキレてもいいよねw
アメリカンロックって言ったじゃんって
検索したらこの対談出てきたけど、この後小室が「ああいうロックのを日本人がそのままやるとカッコ悪いもんね。ぜんぜんやっぱり違うから。」って言ってて草
小室との対談は適当に流してたのか、相手が格上だと思って本心を言えなかったのか
78 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:46:25.51 ID:fWUifi7V0
>>17
小室も配慮が足りない
最初にボン・ジョヴィとガンズで
雰囲気に合ってるねって誉めてやれば、後も答えやすかったのに
小室も配慮が足りない
最初にボン・ジョヴィとガンズで
雰囲気に合ってるねって誉めてやれば、後も答えやすかったのに
20 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:14:29.59 ID:6xtq9xNx0
rcサクセションだと思ったわ
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:16:15.39 ID:A4CuOozI0
ラウドネスあげないキモタコは陰キャだったのか
52 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:30:01.21 ID:i+7rkzFA0
>>26
むしろラウドネスこそ陰キャの音楽じゃないの
むしろラウドネスこそ陰キャの音楽じゃないの
82 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:48:36.90 ID:dP9ewXKa0
>>52
ラウドは硬派を取り込んでた
キムみたいな軟派は聞いてないと思う
ラウドは硬派を取り込んでた
キムみたいな軟派は聞いてないと思う
27 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:16:28.02 ID:OidIBQyT0
XはNG
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:16:33.71 ID:iisPEPTg0
WINGER観に行くらしいぞ(適当)
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:23:04.33 ID:zy8OEaXR0
>>28
MADALAINE好きなんだよなー
キラキラ感ある
MADALAINE好きなんだよなー
キラキラ感ある
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:25:13.59 ID:yeuoNAWj0
私42なんだけど、BOOWY、XJAPAN、BUCK-TICK、
コンプレックスは全く記憶にないのよね。とくにBUCK-TICKは1曲も知らない。イカ天を、見てた薄い記憶はあるのだけど。だからたまは分かる。光GENJIとかにかき消されたのかな?
コンプレックスは全く記憶にないのよね。とくにBUCK-TICKは1曲も知らない。イカ天を、見てた薄い記憶はあるのだけど。だからたまは分かる。光GENJIとかにかき消されたのかな?
42 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:26:45.18 ID:NHorcST+0
>>36
世代的にそんなもんでしょ
その頃のバクチクはもうテレビで派手に活躍とかも無いし
世代的にそんなもんでしょ
その頃のバクチクはもうテレビで派手に活躍とかも無いし
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:25:23.23 ID:9k5rV2Bs0
ボウイに憧れたらジャニーズに入っちゃうよねー
40 警備員[Lv.4][新芽] :2025/03/22(土) 10:26:13.16 ID:warc1eKs0
バリバリ最強No1?
41 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:26:42.06 ID:zy8OEaXR0
あ、WINGERは最後のツアーで来るのか
来週か
以前からキップはクラシックの仕事してたから
専念するんだな
来週か
以前からキップはクラシックの仕事してたから
専念するんだな
45 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:27:49.55 ID:MjppYGvU0
あの頃は各学校にボーイのコピバンあったやろ
なくらいだったからね
なくらいだったからね
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:28:00.88 ID:yTUT/Y3a0
キムタクとどう世代だけど
BOØWYはクラスのヤンキーっぽいグループが盛り上がってたんで避けた
TMネットワーク聴いてた
BOØWYはクラスのヤンキーっぽいグループが盛り上がってたんで避けた
TMネットワーク聴いてた
60 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:34:47.45 ID:NHorcST+0
>>46
ヤンキーは害だな
先に悪い印象与えられてる
ヤンキーは害だな
先に悪い印象与えられてる
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:29:29.83 ID:P81jRn/w0
渋すぎるかW
50 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:29:33.62 ID:fWUifi7V0
ボウイよりもルースターズの方がカッコよかった
51 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:29:51.22 ID:6SOjGo3s0
普通に喋れないのか、この男優
61 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:35:30.53 ID:V0wVsZL20
>>51
男優って聞くとやっぱりエーブイムテキが浮上します
男優って聞くとやっぱりエーブイムテキが浮上します
53 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:31:22.38 ID:mjSrpoM30
バンドさんってキモイ
56 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:32:42.94 ID:JQJSLvvw0
カッペ歌謡ロック好きだね
58 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:33:40.36 ID:PbfQ2Yxl0
だからキムタクってちょっとヒムロックっぽい動きするのか
ヒロトは大江慎也ね
ヒロトは大江慎也ね
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:33:59.67 ID:nN0BeelU0
キムは性格がひねくれてないところがいいな
95 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:59:08.44 ID:KlA+pxoL0
>>59
ヤンキー趣味全開だね 気取ってはいない
奥さんも元ヤンみたいだし
ヤンキー趣味全開だね 気取ってはいない
奥さんも元ヤンみたいだし
63 警備員[Lv.19] :2025/03/22(土) 10:37:14.78 ID:EirO1qzj0
意外なのが
奥田民生は氷室京介をリスペクトしてる
音楽性じゃなく表現者としてなんだろうな
奥田民生は氷室京介をリスペクトしてる
音楽性じゃなく表現者としてなんだろうな
64 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:38:04.50 ID:0mO1c6WF0
RCかと思った
66 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:39:05.91 ID:dd5P8R3V0
王道メタルが多そう、デスメタルとか聴かないの?
67 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:40:15.89 ID:ARpqTTL30
氷室はジャニーズが嫌いだったから
ジャニ推しのMステは絶対に出ないで
ジャニが出てなかった時代にヘイヘイヘイに数回出た
しかしカツーンに曲を提供したり、よくわからないこともしてた
ジャニ推しのMステは絶対に出ないで
ジャニが出てなかった時代にヘイヘイヘイに数回出た
しかしカツーンに曲を提供したり、よくわからないこともしてた
83 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:48:45.30 ID://SHOLWb0
>>67
マッチのラジオ出てたな
マッチのラジオ出てたな
93 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:56:23.52 ID:7/YjLwTK0
>>67
ヒムロックは
カトゥーン、反町、DAIGOと
訳わかんないやつばかりに曲を提供してる。
ヒムロックは
カトゥーン、反町、DAIGOと
訳わかんないやつばかりに曲を提供してる。
68 警備員[Lv.19] :2025/03/22(土) 10:40:48.83 ID:EirO1qzj0
ここまで
ボウイ博士降臨無し
ボウイ博士降臨無し
69 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:41:41.97 ID:tMfZJucK0
エアロスミスってなんなんだ
50歳ぐらいが直接影響受けてるようなバンドじゃないだろう
50歳ぐらいが直接影響受けてるようなバンドじゃないだろう
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:42:51.49 ID:DPceLm1Z0
こいついい年してまだこんな言葉使いなのかよ
85 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:50:51.24 ID:Rax9p24b0
>>73
それが木村拓哉っすわ
それが木村拓哉っすわ
75 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:44:12.00 ID:IDIVOEx50
エアロやガンズ大好きなのに
Red WarriorsじゃなくてBOOWYかよ
キムタクらしいな
Red WarriorsじゃなくてBOOWYかよ
キムタクらしいな
76 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:45:03.92 ID:MgflfGVR0
バリバリを言うなら銀蝿だろww
77 警備員[Lv.4][新芽] :2025/03/22(土) 10:45:59.42 ID:kYSXLLo10
本当は光GENJIでしょう?恥ずかしいの?
86 警備員[Lv.19] :2025/03/22(土) 10:50:57.57 ID:EirO1qzj0
>>77
光GENJIに何故か虐められてたキムタクは有名
光GENJIに何故か虐められてたキムタクは有名
79 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:46:38.87 ID:eONoxUAZ0
海援隊だと思ってたわ
完璧男のキムタクもバンドの趣味は悪かったな
完璧男のキムタクもバンドの趣味は悪かったな
84 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:50:00.71 ID:ISy/Ftci0
世代的にはつる姫じゃ〜っ!の主題歌も歌ったかまいたちでしょ
はちゃめちゃ姫は一世を風靡した
はちゃめちゃ姫は一世を風靡した
88 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/22(土) 10:51:53.25 ID:lUFBsLZL0
スマスマで稲垣がマリオネット好きだったつってみんなで歌ってたな
94 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:56:55.54 ID:SwrOzBBP0
博士まだー
96 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 10:59:28.90 ID:PMVbZ7zl0
男闘呼組好きだったんちゃうの
100 名無しさん@恐縮です :2025/03/22(土) 11:02:46.00 ID:R3/F5TDv0
ナニワエクスプレスの人にギター教わったって聞いたけど
フュージョンは好きじゃないのか
フュージョンは好きじゃないのか
コメントする