松丸亮吾のサムネイル
松丸 亮吾(まつまる りょうご、1995年〈平成7年〉12月19日 - )は、日本の作家、タレント、YouTuber、謎解きクリエイター。AnotherVision2代目代表を経て、RIDDLER株式会社代表取締役。 千葉県市川市出身。市川市立新浜小学校、麻布中学校・高等学校卒業。東京大学工学部中…
15キロバイト (1,903 語) - 2025年3月20日 (木) 11:00

(出典 松丸亮吾 「100時間勉強」東大合格に導く逆行しない目標設定 | 日経BOOKプラス)


自分の人生に向き合い、起業の道を選ぶ松丸亮吾さんの決断は、若者の新たな生き方を示唆するものです。現代の社会において、必ずしも大学に留まることが正解とは限らない。このような選択肢について、もっとオープンに語られるべきだと感じました。

1 muffin ★ :2025/03/20(木) 19:08:59.19 ID:5lTXLbnA9
https://news.yahoo.co.jp/articles/00b73035c5829d542ff51c2d3cf6526c604c3ea5
3/20(木) 19:03

謎解きクリエイターとして活躍中のタレントの松丸亮吾(29)が20日、自身のX(旧ツイッター)を通じ、東京大学を中退することを報告した。

松丸は「かなり悩みましたが、決めました」と切り出し、「僕・松丸亮吾は、今月をもって東大を中退し、RIDDLER(株) 代表取締役として起業の道で人生を懸けることに決めました」と報告した。

「「謎解きを文化にする」という夢を叶えるため、4年生で休学して起業した会社も7年目に突入し、2023年には脱出ゲームの世界大会で優勝して世界一になるなど、やはり自分の人生で1番好きなのは謎解きなんだと改めて再認識した中で、いつでも東大に戻れるように休学…という中途半端な状態を続けるのも違うと思い、ここでしっかりと区切りをつけることにしました」と理由を明かした。

「1年戻れば卒業できるのに…とかめちゃくちゃ悩んだけど、父からも「一度きりの人生、やりたいことが見つかったならそこに時間を使いなさい」と背中を押され、自分でも考え抜いて下した決断なので、後悔してないです!東大を中退しても、僕の中身は何も変わりません。これからも変わらず、好きなことを全力で仕事にして頑張ります。以上、ご報告でした!」と結んだ。


(出典 newsatcl-pctr.c.yimg.jp)

2 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:09:41.69 ID:khzTBQFQ0
こ、こ、こ、高卒?🫢w

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:11:26.27 ID:PUUR5njZ0
>>2
この場合『高卒』になる。と言うか
冷静に考えればそうなるだろ。

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:10:16.24 ID:Zvl8K7oR0
もったいない

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:10:23.03 ID:CICmZ7HE0
東大に行けない凡人が1年で卒業出来るなら行けとか言い出しそう

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:10:25.12 ID:khzTBQFQ0
高卒のつくる謎解き…


微妙なんだ🙂

95 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:26:05.39 ID:KrLrzn490
>>7
作る必要もない
絶版本のクイズ盗んで
自分で作ったことにする
そういう人達は存在する

8 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:10:32.75 ID:ZERcKhf50
ホリエモンと一緒

15 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:12:07.01 ID:An4zKdfV0
高卒で草  
マーチの俺の価値

18 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:13:26.68 ID:UKriwpdU0
卒業してなかったって今知ったよ。どんなにインテリだろうが中退してしまったら高卒だよ

42 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:17:03.29 ID:fHTPjCs30
>>18
当たり前で草

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:13:45.78 ID:9UmCB3F20
こいつら4人男兄弟らしいな
両親も女欲しくてやけくそで4人生んだのに可哀想

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:14:29.00 ID:m1mZhN850
もったいない
時間かけても卒業できないのかな
年数に限度あるんだっけ?

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:15:05.22 ID:bmSi39VT0
兄より優れた弟だっけ

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:15:50.09 ID:MMS/W14I0
>>27
人狼で日本最強の兄貴

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:19:15.52 ID:CgRGqmRV0
>>27
相撲の若貴
三国志の諸葛亮諸葛謹

30 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:15:13.48 ID:An4zKdfV0
学位もないんじゃほんと高卒と変わらんよな

35 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:16:11.57 ID:UcsncVG20
稼げてるなら高卒でもいいじゃん

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:16:17.59 ID:An4zKdfV0
これじゃ高卒王じゃん

49 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:18:02.02 ID:MMS/W14I0
>>38
東大王は伊沢だよ
こいつは謎解き高卒クリエイター

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:16:19.50 ID:8S7dPwex0
卒業してなかったのかよ

45 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:17:27.46 ID:JDfL9LNp0
卒業済かと思ってたわ

47 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:17:53.32 ID:4pK/Dd1Y0
東大を卒業しない謎は解けなかったんだな

それとも兄貴に似てきたのか

50 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:18:08.92 ID:An4zKdfV0
京大中退のwakatteふーみんも煽りに行った大学の学生に高卒高卒言われまくってるからな

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:19:01.49 ID:MMS/W14I0
>>50
youtuberって京大じゃなくても自慢出来ない
塾講師サラリーマン

51 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:18:30.80 ID:AI28QZM00
松丸くんの出す問題は
不正解だった時に理不尽さを感じ
正解だった時に爽快感がない

80 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:23:27.75 ID:ZhbUTU/Y0
>>51
分かるわ
ポケモンの番組のクイズもなんかこじつけだよなぁとほんのり思いつつも言えなかった
子供は膝を叩いて「それかぁ!」とか純粋に楽しんでいるからまぁ良いのか…と思いつつ

52 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:18:59.20 ID:cyYcU4G40
東大卒より有名人になる方が難易度も高いし価値もあるわな
もし事業に失敗したとしてその後東大ブランドに救われるとも思えないし妥当かな

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:20:09.30 ID:TtB90r4b0
またこの気持ち悪い 違う の使い方
何と何が違うんだよ

62 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:20:41.07 ID:ojvQl9GG0
芸能活動をしてたら授業についていけなくなったってとこだろうな

63 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:20:55.39 ID:UKriwpdU0
これテレビ番組に起用してた人も東大卒だと思ってたかもしれないし話違うだろってなってないのか?

64 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:21:09.03 ID:fSgPPh1j0
ホリエモン→高卒
元ZOZO前澤→高卒
松丸→高卒

優秀なら高卒でオケ

65 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:21:15.73 ID:TUCAPaoj0
せっかく東大入ったのにもったいなさすぎる
起業もベンチャー企業社長もいつでもできるんだから東大だけは卒業したほうが良いって

66 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:21:16.61 ID:sZ3PnTll0
大学中退
それは高卒

70 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:21:49.27 ID:H4z0uZPZ0
高卒とか人権なくて草

71 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:21:56.54 ID:nR1NOm1a0
今更普通の会社に入ってとか無理だろうからな
会社とかに入らないのなら大卒の資格は無意味

75 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:22:42.70 ID:qHTFiaBx0
兄貴は、院は中退だけど大学は卒業してるんだよな、やはり兄より優れた弟など存在しない

76 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:22:57.97 ID:JaAhP7oW0
既に年収は億あるんだから
大卒で年収が数百万円の奴らが
ごちゃごちゃ言おうが勘違い底辺の妬みマウント

77 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:23:10.41 ID:mjUf7UFo0
判断が遅い

79 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:23:26.55 ID:H4z0uZPZ0
高卒に問題出されても

81 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:23:31.41 ID:IAIcSLP20
将来ヒマになったらどこかの大学の3年に編入して大卒取ればいいじゃん

82 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:23:44.18 ID:vW8TvXz80
東大中退>>>>>♾>>>>>Fラン卒業

85 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:24:08.52 ID:H4z0uZPZ0
高卒が作った単純な問題でした

90 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:25:32.30 ID:IAIcSLP20
て言うか卒業できないからやめるんでしょ
ゼミもやめてるだろうし文系なら卒論書かないと卒業できないからゼミ必須

96 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:26:09.08 ID:IilXugdt0
まだ在学してたのか

97 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:26:43.59 ID:rVzTDcMQ0
年収4億円だっけか?
5chのオッサン達の生涯年収を1年で稼いでんだから
中退しょうが卒業しようがこの人にはどうでもいいだろ

99 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:27:00.30 ID:U7BPxj/P0
もう顔も名前も売れてるから肩書は必要ないよな

100 名無しさん@恐縮です :2025/03/20(木) 19:27:08.89 ID:KrLrzn490
ひやっしー村木は
満期退学とか意味不明な造語かましてたな