安藤サクラのサムネイル
安藤 サクラ(あんどう サクラ、1986年〈昭和61年〉2月18日 - )は、日本の女優。 東京都出身。鈍牛倶楽部を経て、ユマニテ所属。夫は俳優の柄本佑。 父・奥田瑛二、母・安藤和津の間に次女として誕生。姉は安藤桃子。母方の曾祖父は犬養毅。5歳の時に父の舞台を見て女優になろうと決意するが、芸能一家と…
55キロバイト (6,732 語) - 2025年3月3日 (月) 00:16
安藤サクラさんの授賞式での反応に対する波紋、興味深いですね!普段の彼女の柔らかい印象とは違った一面を見せたのかもしれません。芸能界では、印象を大切にすることが多いですが、真実はテレビに映らないところにあるのかもしれません。

1 冬月記者 ★ :2025/03/18(火) 00:21:26.07 ID:1pFj6WoW9
https://news.yahoo.co.jp/articles/9ff4748aec82259f1cc7f033d64750d2137da3cf

安藤サクラ アカデミー賞授賞式での石原さとみへの反応が“塩対応”と波紋も…テレビには映らなかった「真相」


 3月14日、都内で行われた「第48回 日本アカデミー賞」授賞式。式の様子は、当日夜9時から日本テレビ系列で放送されたが、司会を務めた俳優・安藤サクラ(39)と受賞者のやり取りがXの一部で波紋を呼んだ。

 今年の日本アカデミー賞で優秀主演女優賞にノミネートされたのは、いずれも昨年公開の映画『ミッシング』の石原さとみ(38)、『夜明けのすべて』の上白石萌音(27)、『あんのこと』の河合優実(24)、『九十九歳。何がめでたい』の草笛光子(91)、『ラストマイル』の満島ひかり(39)の5人。

 この中から、河合が最優秀主演女優賞に選ばれた。

 受賞者発表前に、5人が壇上にあがり、安藤と司会の羽鳥慎一アナ(53)を交えたトークが行われた。

 『ミッシング』では、幼い娘が失踪し、懸命に捜索を続けるなか、世間からの誹謗中傷にさらされるという難しい役どころを演じた石原。初めにマイクを持つと、羽鳥から映画での役柄について問われ、

 「産後復帰作で娘を失った母親の役は本当に辛かったんですけど、実際に自分に子どもがいる、守るべき存在がいることが、本当にポジティブに働いた。こんなに育児って大変なんだ、愛おしいんだ、一瞬いなくなっただけで不安になるんだと。経験できたからこそ、奇跡的なタイミングでミッシングで役に挑戦できて本当にありがたかった」とコメント。

 続けて、石原は、安藤が産後復帰作として映画『万引き家族』(’18年公開)で主演していたことに触れ、安藤に対し

 「産後復帰作であの役をやられたということが、本当に感銘を受けまして。サクラさんみたいに挑戦しようって思えたんです。あの時、乗り越えてくださって本当にありがとうございますとお伝えしたかった」と謝意を述べた。

 これに、安藤は「いやぁ~……ありがとうございます」と聞き入っていた。

 いっぽう、上白石や河合とのトークでは、安藤が映画に関する感想を自ら述べる場面も。

 さらに、満島のコメントに対して、「私は映画(『ラストマイル』)が始まって、スクリーンにひかりちゃんが出てきて、大興奮したんですよね。よっしゃー!みたいな。すぐ映画館出て(満島に)連絡して。すごく胸がいっぱいになって」と語り、満島と2人で涙を流す一幕があった。

 放送された、このやりとりをめぐって、Xでは、安藤の石原と満島への対応に「差」があったとし、こんな声が上がった。

《石原さとみさんの熱い感謝の言葉には薄い反応で、満島ひかりさんには涙を流してコメント、司会なんだからさ、そこは、何か冷めたわ》

《石原さとみと満島ひかりの態度違いすぎて》

《塩対応に見えてしまった》


 授賞式はテレビ放送に先がけて同日15時から行われており、放送されたのは編集を加えた収録映像だ。

 思わぬ批判を浴びてしまった安藤だが、安藤と石原の間にはテレビには映されていないやりとりがあったという。

 「実際、石原さんのコメントを受けて、安藤さんは2年以上映画の現場から遠ざかっていると自身の近況を明かしつつ、『子育てに限らず、乗り越えていかなきゃいけない現場の壁は一生ある』と応じていました。そして、“よりよい現場の環境づくり”に向き合いたいとしながら、『皆さんと交流できる場があったらいいなと思います』と提言し、石原さんも『参加したいです!』と意思を述べるなど、前向きな話し合いをする場面があったんです。

 たしかに、テレビ放送では、石原さんのときだけ、安藤さんの言葉数が極端に少ないように見えました。ただ、映像でも安藤さんは石原さんの話に笑顔で耳を傾けていましたし、自身に対する石原さんの熱い思いも心に響いていたのではないでしょうか」


 実際、当日の会場レポートなどがXでも拡散されており、多くのユーザーからこんな声が上がっている。

《放送して欲しかったなぁ 塩対応っぽくうつっちゃったのは本当によくない》

《番組ではカットされているけど 安藤サクラさんと石原さとみさんが共に話し合える場(女優会みたいな?)を作りたいと言っていたのが印象強かった 実現したら素晴らしい!》

《石原さとみさんのお話の後の安藤サクラさんのコメントは切ったらあかんやつや、、、早く完全版見たい》

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:26:00.28 ID:0WNil7aN0
>>1
そうかそうか

79 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 02:32:50.18 ID:nvi4oMz00
>>1
カットされたとか視聴者にはわからんよ
別に塩対応だったことにしても構わないからカットしたんだろ

91 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 03:38:28.76 ID:t5R+96Y90
>>1
*が嫌いなんじゃないかな?
安藤サクラのルーツの犬養家は岡山の吉備津彦(桃太郎)にお供をした犬を飼育していた高貴な家柄で
だから犬を飼うじゃなくて犬を養うんだから
神道の世界の高貴なお家柄なんだよ
あんな邪教はいちばん嫌いそうだし遺伝子から嫌いそう

4 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:23:36.92 ID:jYBAWhPC0
また日テレか

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:24:12.23 ID:X+OJEZ0Y0
切り取り前提のオールドメディア見て一喜一憂している層がまだいるのか

87 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 03:06:45.57 ID:lXJtGN9N0
>>5
んなもんオールドメディアに限ったことではなかろ
バイアスかかりすぎ

10 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:28:47.45 ID:L728AW0J0
安藤と満島は愛のむきだしの戦友
石原さとみとは接点がないから仕方ない

11 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:31:49.26 ID:P0IRT4520
>>10
愛のむきだし‥あの園子温の…

67 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:46:17.66 ID:RN8vEZ3H0
>>11
あのパンツ見せてたのが見所の・・・

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:34:13.38 ID:l8F7VWig0
そうかそうか

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:35:12.94 ID:1IlW9G2o0
共演してるのも記憶にないし
親しくないんだろ
いきなりいわれてもありがとうございますぐらいで
反応困るだろ

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:35:28.63 ID:3d29zCIc0
安藤サクラも満島ひかりも汚れ役やったり地道に努力してきた俳優仲間だけど
石原さとみは学会パワーで若いうちから朝ドラに主演したりゴールデンドラマに沢山出して貰えて実力も努力も無い奴
そんな奴なんかとは一緒にされたくなかったんだろ

94 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 04:02:56.75 ID:SnzVSwCH0
>>17
宗教じゃなくても
安藤は親パワーだろが
似たり寄ったり

18 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:35:32.21 ID:ARGHXlHr0
返しに困ること石原さとみが言ったからだろ あれ言われてなんて言えばええねん

71 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:50:18.50 ID:nQtw6fhN0
>>18
過剰な賞賛って返しに困るよね

特に普段から崇拝系の人間はなんか怖い
どれくらいの温度で応対すればいいのか難しい
クールに流すと恨みを買うリスクもあるが、にこやかに接し過ぎて懐かれても大変

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:37:33.89 ID:CqvFloJD0
河合が取るのが
見なくても解る
デキレース。

22 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:38:27.41 ID:BsbHF02R0
いつもの日テレの偏向放送じゃん

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:38:32.65 ID:9TSZKTN50
来年は河合優実がやるんだよな
どんな感じかちょっと見てみたいわ

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:41:36.03 ID:mSkSl4dH0
>>23
ネクラ過ぎる

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:40:40.49 ID:P71rjZL60
受賞者発表前に、ノミネートした人を登壇させてトーク?
何そのナゾ演出

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:55:11.36 ID:WPFhABv90
>>24
日本アカデミー賞は本家とは違い、全員が優秀賞の受賞者なんです
その中から最優秀賞を選ぶだけ
だから最初に壇上にあがって、おめでとうございますとかって一人一人インタビュー受けたりする

63 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:33:33.09 ID:Qaad3arF0
>>41
そーなんだ
見たことないから知らなかったわ
ありがと

27 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:41:38.31 ID:qJxzt+sp0
「女優によって対応の差がありすぎ」
こんな声本当にあったの?

30 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:45:07.36 ID:Gh3ijFVE0
父「何で奥田サクラじゃダメなんだ?」

80 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 02:34:31.32 ID:OfJNl48O0
>>30
母「私の旧姓から犬養サクラでも良かったのに、あなたに対する敬愛で本名のままにしてるのよw
考えてみれば安藤家で唯一芸名と本名が一致してないのはあなたの方よね奥田さん・・・」

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:46:57.14 ID:HlX21eWF0
今は安っぽすぎるから一度本家に完全に寄せた演出でやってみてほしい
どこまで出来るのか見てみたい

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:52:10.01 ID:PPVDA7O40
TBSがギャーギャー盛り上がってる場面だけ切り取って放送したってことだろ
ハマタが「はい、ここカットでーす」みたいに
静かな場面やや二人の心が通じてるが画面に伝わりにくいとか
無能で機微が見えないDがカットしただけ

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:59:30.54 ID:SjpoU2/+0
>>36
TBS?
日テレだぞ

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:25:19.20 ID:PPVDA7O40
>>46
訂正
日テレだった
レコ大の画像と重なって脳内誤変換されてた

38 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:53:04.35 ID:l6Lpxfnj0
上白石萌音の「私生理が重くて」がびっくりした

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:53:55.54 ID:KwIkaupg0
>>38
すごいよ
あれはほんと偉いと思ったよ

42 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:55:59.50 ID:15gFg5ND0
ミッシングといえば久保田利伸だろうが

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 00:58:55.34 ID:MTUo/pMF0
こんな受賞持ち回りで意味ないんだからどうせなら草笛にやれよ。他のヤツはそのうち回ってくるんだからw

50 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:08:22.83 ID:eZaDpCCo0
>>44
*?
持ち回りなら石原さとみが最優秀取れてるだろw

53 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:10:58.22 ID:MTUo/pMF0
>>50
可愛いねえ、ガチを信じてるんだw いつまでも夢を持ち続けてくれ

60 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:28:57.78 ID:eZaDpCCo0
>>53
いやいや持ち回りなら
安藤サクラがこんな何回も取れてないだろw

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:03:27.03 ID:6nqfA9ok0
明らかに編集しまくりだったけどそれでも文句言う奴ってただのクレーマーだろ?
何でこんなのにまともに相手するの?

54 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:12:45.91 ID:XzEoqEUu0
ゴジラで本当の演技出来てたのは安藤だけ

逆に最低は京都の酒屋の倅。演技がオーバー過ぎ見てて恥ずかしかった
あいつ評価高いの?

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:18:56.47 ID:L728AW0J0
>>54
ゴジラ-1.0を見た外国人の評価は「映画自体は面白かったけど、演技は過剰だったね」というもの
それは蔵之介に限らないみたいよ

64 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:34:20.17 ID:XzEoqEUu0
>>56
なるほどねえ

劇団上がりってオーバーな気がする(個人の感想)

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 03:25:44.84 ID:AIll/IAz0
>>56
外国では日本の役者は過剰演技との評価の流れだね。そうでもないのに言われてる感じ

誰が変な流れを作ったんだよ

93 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 03:55:35.08 ID:Qy+0Xpc20
>>56
そいつらがインド映画や韓国映画を見てない事だけは分かった

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:17:57.44 ID:G0SOVhTb0
反層化の鏡だ!支持する

57 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:24:35.60 ID:ZeFhlSCE0
そうかアカデミー賞

廃止へ

癒着

69 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/18(火) 01:49:37.37 ID:UWuy8Kfw0
>>57
「ジャニーさんメリーさんジュリーさん、ありがとう」の人がいるグループのヲタおばさん
@lovem753

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:24:49.86 ID:RomGzTXC0
吉岡は良かったけど、主人公2人は大根で安藤は演技がいかにも邦画という感じの臭い演技だった

61 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:31:39.30 ID:dTqn9/FL0
石原って水着にすらならないだろ
万引き家族であっさりヌードになってた安藤とは女優魂が違うんじゃないか

73 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 01:53:26.51 ID:dTqn9/FL0
安藤サクラは母方が超がつくようなエリートだからな
そういう貴族系の顔してるだろ
父親の奥田瑛二は春日井の高蔵寺の団地のはず
佐藤二朗も春日井だな

84 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 02:51:48.59 ID:t5kbc/rw0
>>73
柳橋の芸者だっけ?
芸者の孫にしてはブサイクだが

99 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 04:55:04.34 ID:OoJfDCim0
>>73
いや、ブサ…

75 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 02:09:16.81 ID:iHw0STQQ0
生じゃないのに放送する意味あんのかなって

76 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 02:25:29.34 ID:wt8zSGOb0
>>75
日本アカデミー自体が無意味

81 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 02:36:16.26 ID:hUWIy1Co0
安藤が言うより良い現場の環境づくりという話が映画界やテレビ業界にとって触れてほしくないテーマだからカットしたのか?

85 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 02:52:09.81 ID:AIll/IAz0
確かに違和感はあった。その話にはあまり乗りたくない感じ?それとも石原にいいイメージはないとかね

86 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 03:04:43.33 ID:i3Bv+MPQ0
いろいろ映画見てるけど安藤サクラはなんか苦手なんだよな

95 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 04:25:55.94 ID:EpOW0M6o0
安藤サクラとして頭に浮かんでた顔が江口のりこだった

100 名無しさん@恐縮です :2025/03/18(火) 05:00:37.58 ID:Tvn7ePJX0
満島ひかりの演技はさとみより下手だと思う