ビートたけし、日本の未来を憂慮「この国は将来は何で食っていくんだろう…」 - dメニューニュース ビートたけし、日本の未来を憂慮「この国は将来は何で食っていくんだろう…」 dメニューニュース (出典:dメニューニュース) |
国の未来に対する懸念を持つビートたけしの発言は、われわれに必要な視点を提供しています。観光業に依存するだけでは限界があることに気づかされます。農業や新産業の育成など、多角的なアプローチが求められる時代に入りつつあるのかもしれません。
1 muffin ★ :2025/03/16(日) 19:36:37.06 ID:h2zAc7jh9
https://news.yahoo.co.jp/articles/e3e1feac12f9262cf3af4f0281e82206f3635fbe
3/16(日) 14:18
タレントのビートたけしが16日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の将来を憂う一幕があった。
日本経済の将来への不安について語り合った番組終盤、「俺、心配してるのは、この国は将来、何で食っていくんだろうって思うんだよね」と話し始めた、たけし。
「今、片っ方で観光、観光って言ってるけど、本当に日本は観光だけで耐えられるのかなっていうか」と続けると「よくこの国が歴史的に残ってきたと思うよね。ジャパンって言うのは(地理的に)面白いところにあって、面白い国なんだけど、この国、将来どうなるんだろうと思うと、ちょっとね。興味はあるけど、不安ばっかりだね」と率直に話していた。
3/16(日) 14:18
タレントのビートたけしが16日放送のテレビ朝日系「ビートたけしのTVタックル」(日曜・正午)に出演し、日本の将来を憂う一幕があった。
日本経済の将来への不安について語り合った番組終盤、「俺、心配してるのは、この国は将来、何で食っていくんだろうって思うんだよね」と話し始めた、たけし。
「今、片っ方で観光、観光って言ってるけど、本当に日本は観光だけで耐えられるのかなっていうか」と続けると「よくこの国が歴史的に残ってきたと思うよね。ジャパンって言うのは(地理的に)面白いところにあって、面白い国なんだけど、この国、将来どうなるんだろうと思うと、ちょっとね。興味はあるけど、不安ばっかりだね」と率直に話していた。
【おすすめ記事】
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:44:05.27 ID:1XhWVVMX0
>>1
名だたるかつての大企業はもうヒットは生み出せないのか…
名だたるかつての大企業はもうヒットは生み出せないのか…
3 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:37:42.72 ID:cLlCUDh/0
いつも間にか他国に技術を盗まれたといつまでも騒ぐだけの国になった
11 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:41:03.66 ID:nvbrEpqb0
>>3
政治が悪い、官僚が悪い、隣国が悪いって叫び続けて何年になるのか
政治が悪い、官僚が悪い、隣国が悪いって叫び続けて何年になるのか
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:44:53.21 ID:Yx1t5r400
>>11
でも明らかに政治は悪い
日本は人手が足りないから外人に投資しよう
中国は人手足りないからAIやAIロボットに投資しよう
中国の方がまともなんよ
でも明らかに政治は悪い
日本は人手が足りないから外人に投資しよう
中国は人手足りないからAIやAIロボットに投資しよう
中国の方がまともなんよ
67 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:49:49.78 ID:zn/Zkec00
>>33
中国は今、大卒すら就職できないだろ
中国は今、大卒すら就職できないだろ
88 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:51:55.95 ID:xPgP7mHd0
>>67
中国や韓国で就職できない連中ですら就職できる日本
中国や韓国で就職できない連中ですら就職できる日本
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:47:54.21 ID:+b2TI4yX0
>>11
実際そうなんだから仕方ない
騒がなきゃもっと酷くなる
実際そうなんだから仕方ない
騒がなきゃもっと酷くなる
62 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:48:59.91 ID:nvbrEpqb0
>>57
騒いでいるだけで結果を出せてないから現状なんだろ
もう手遅れよ
騒いでいるだけで結果を出せてないから現状なんだろ
もう手遅れよ
4 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:38:01.07 ID:Z0SDl9h50
安い労働力で先進国の下請け工場として生きていくよ
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:41:49.71 ID:HckXTuTz0
>>4
人口も減るし、無駄に大学に行*し、そういった仕事やるならニートになるってのが増えるわ
サービス業なんて誰でもできる仕事より技術者を増やさないと
人口も減るし、無駄に大学に行*し、そういった仕事やるならニートになるってのが増えるわ
サービス業なんて誰でもできる仕事より技術者を増やさないと
7 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:40:03.30 ID:3eb08X3B0
英語さえ出来ない義務教育
8 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:40:07.01 ID:AdAuYiBr0
テレビタックルとかまだ続いてたのか
誰が見てるんだ
誰が見てるんだ
12 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:41:34.83 ID:TqkoNMDt0
半導体もダメか…
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:41:42.57 ID:X5OawUKH0
マジでなんもない
逃げ切れる世代はいいだろうけど恐怖しかない
逃げ切れる世代はいいだろうけど恐怖しかない
16 警備員[Lv.10][新芽] :2025/03/16(日) 19:42:18.00 ID:oegVWFXM0
商品券だろ
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:42:36.18 ID:qacC+XDP0
誰もせいでもない
原因は全部少子化なんで
日本人自ら選んだ道
原因は全部少子化なんで
日本人自ら選んだ道
29 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:44:08.89 ID:nvbrEpqb0
>>17
自由と人権の毒が回りきっただけで
特定の誰かが悪いって言ったところでどうしようもない
自由と人権の毒が回りきっただけで
特定の誰かが悪いって言ったところでどうしようもない
72 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:50:14.07 ID:5O3D7UsY0
>>20
旅行者は課税されてるがw
旅行者は課税されてるがw
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:43:29.05 ID:jlW7FXfl0
落ちぶれたのをネタにしてたら本当に使われなくなったって、せんだみつおが言ってたな
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:43:39.68 ID:6yF16ccJ0
今まで見下してきた東南アジアへ出稼ぎだよ?
24 警備員[Lv.30] :2025/03/16(日) 19:43:39.85 ID:DLRUvN/g0
煽り抜きで本当に何もないよな
85 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:51:29.01 ID:5O3D7UsY0
>>24
これが中卒のレスか🤣
これが中卒のレスか🤣
96 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:52:54.17 ID:BQR2N1Ak0
>>25
データセンターって単なる倉庫だぞ
>>26
だな
戦後高度成長期の遺産で食って
それなくなったら明治維新の遺産で食って
それもなくなったらもっと昔からある観光資源で食うって
それじゃあダメだろ
将来がない
データセンターって単なる倉庫だぞ
>>26
だな
戦後高度成長期の遺産で食って
それなくなったら明治維新の遺産で食って
それもなくなったらもっと昔からある観光資源で食うって
それじゃあダメだろ
将来がない
32 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:44:51.99 ID:FK44Q21e0
一億人もいて観光で食っていけるわけが無いんだ
モノ作りを捨てさせる為に騙されたんだよ
モノ作りを捨てさせる為に騙されたんだよ
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:45:07.87 ID:/nPN4qzS0
東京一極集中をなんとかせんと
利権で潰れるぞ
この国
利権で潰れるぞ
この国
36 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:45:09.64 ID:c7VlQt9H0
観光に頼る国は三流国だよ
ギリシャとかね
観光立国とか政府が言い出したら終わりの始まりだよ
ギリシャとかね
観光立国とか政府が言い出したら終わりの始まりだよ
52 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:46:54.64 ID:Yx1t5r400
>>36
観光は先進国の重要産業だよ
観光の弱い先進国はかつての日本だけ
観光は先進国の重要産業だよ
観光の弱い先進国はかつての日本だけ
69 警備員[Lv.33] :2025/03/16(日) 19:49:56.17 ID:GUT9US6s0
>>52
ほんとだ
フランス、スペイン、アメリカ、イタリア、トルコがトップ5だった
日本は13位だった
>>36はどういうイメージだったんだろう
ほんとだ
フランス、スペイン、アメリカ、イタリア、トルコがトップ5だった
日本は13位だった
>>36はどういうイメージだったんだろう
84 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:51:11.54 ID:Yx1t5r400
>>69
単なる無知w
単なる無知w
86 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:51:37.97 ID:JJUIwXgy0
>>69
日本否定の結論が先にあるんだよ
フランスやアメリカが観光で唸るほど稼いでるのなんてちょっと考えれば想像つくのにな
日本否定の結論が先にあるんだよ
フランスやアメリカが観光で唸るほど稼いでるのなんてちょっと考えれば想像つくのにな
100 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:53:49.35 ID:xPgP7mHd0
>>69
観光産業以外にも産業がある国と観光産業以外何の産業もない日本
観光産業以外にも産業がある国と観光産業以外何の産業もない日本
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:45:11.95 ID:EG0lfD/x0
全国に風雲たけし城を!
39 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:45:18.17 ID:F3/t4Hnw0
自動翻訳があるから英語勉強する必要無いとか言う奴がいるが違うと思う
44 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:45:34.17 ID:9qK3IhpN0
食文化以外だと
野球とボクシング軽量級と漫画とアニメとゲーム
これでやっていく予定
野球とボクシング軽量級と漫画とアニメとゲーム
これでやっていく予定
49 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:46:30.15 ID:nvbrEpqb0
>>44
中卒で弟子入りして伝統工芸に身を置くのもいいぞ
中卒で弟子入りして伝統工芸に身を置くのもいいぞ
46 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:45:50.83 ID:V0sS/oLN0
老い先短い芸人は上から目線で
いい気なもんだな
いい気なもんだな
65 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:49:14.30 ID:ECZ+iJ2b0
観光業なんて国際情勢がちょっと変わっただけで干上がる
コロナで見ただろ
こんなの国の命綱にしたら、*ぞ
コロナで見ただろ
こんなの国の命綱にしたら、*ぞ
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:50:20.38 ID:YYrKS57Z0
セルフ制裁し続けてるんだからこうなるわ
78 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:50:57.54 ID:yJWmOJWb0
割とまともなコメントだな
90 名無しさん@恐縮です :2025/03/16(日) 19:52:04.94 ID:c7VlQt9H0
この番組「ビートたけしの」ってタイトルだけど実態は阿川佐和子が仕切ってて
たけしはずっと無言で議論に参加しないんだよね
で、最後の最後に今までの議論と関係ないことを言ってスタッフ全員が拍手を送って番組終了
だからたけしがどんな的外れなことを言っても反論されない仕組みになってる
これで高額ギャラがもらえるんだから楽な仕事だよ
たけしはずっと無言で議論に参加しないんだよね
で、最後の最後に今までの議論と関係ないことを言ってスタッフ全員が拍手を送って番組終了
だからたけしがどんな的外れなことを言っても反論されない仕組みになってる
これで高額ギャラがもらえるんだから楽な仕事だよ
コメントする