元フジ渡邊渚さん「あと何年こうして生きていられるかわからない」 変化を肯定し前に進む心境明かす
 元フジテレビアナウンサーで、現在はフリーで活動している渡邊渚さん(27)が12日、自身のインスタグラムを更新。現在の心境をつづった。  渡邊さんは…
(出典:)


渡邊 (わたなべ なぎさ、1997年〈平成9年〉4月13日 - )は、日本のタレント、モデル、エッセイスト。 大学時代、生島ヒロシ率いる生島企画室(現:FIRST AGENT)にタレントとして所属。2020年4月にフジテレビジョンにアナウンサーとして入社、2024年8月まで同社に勤務していた。本人…
60キロバイト (7,702 語) - 2025年3月12日 (水) 05:48

(出典 www.j-cast.com)


渡邊渚さんの記事を拝見し、彼女の率直な思いに心を打たれました。人生の変化は時に厳しいものですが、彼女のように前向きに受け入れ、前に進む姿勢が大切だと感じます。私たちも日々の中で立ち止まってしまうことが多いですが、彼女の言葉を胸に刻み、挑戦していこうと思います。

1 ひかり ★ :2025/03/12(水) 21:01:10.71 ID:V/6/pAxD9
 元フジテレビアナウンサーで、現在はフリーで活動している渡邊渚さん(27)が12日、自身のインスタグラムを更新。現在の心境をつづった。

 渡邊さんは「元気がなかった時に、見た目も中身も、自分が自分じゃなくなっちゃう感覚や喪失感がとてもつらくて。なくなったり変わったりすることが私の中では大きな恐怖になって、過剰に変化を恐れていました」と、休養中の心境を振り返った。

 続けて「でも振り返ってみると、療養中に減った髪の毛が増えたりリンスで整ったり、リップに色を乗せたら血色良く見えたりして、『元気に見える!外に行けるかも!』と思えたこともありました」とつづり、外見の変化によって内面にもいい影響が出たことで「メークやファッションを楽しむ余裕もできました」という。

 そして「今は変化を忌むのではなく肯定して、冒険も楽しめるようになりました。あと何年こうして生きていられるかわからないし、“好きな自分になれるんだったら、今のうちになりたい”と思ってます」と締めくくった。

 この投稿にフォロワーからも「頑張ってください。負けるな」「その感覚分かります」「ポジティブ思考ですね」「覚悟が素敵です」「前向きな考えにとても励まされました」「応援してます」などの声が寄せられた。

 渡邊さんは2020年にフジテレビに入社。「めざましテレビ」や「もしもツアーズ」などを担当した。23年6月にPTSDで体調を崩し、同7月以降に担当番組を降板するなどして療養していたが、昨年8月末で退社した。

スポニチ

https://news.yahoo.co.jp/articles/e11d2768e606fd6a2045488fd92ae67db0706d6b
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2025/03/12/jpeg/20250312s10041000264000p_view.webp

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:03:58.66 ID:XLCf5xib0
>>1
極度の躁状態かもしれないから今のうちに信頼のおける人が見つかるとええな

23 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:05:02.90 ID:6dZFjkHu0
>>1
誰でもそうだよ

66 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:20:16.44 ID:j0E+L6Yr0
>>1
なんだ、女神か

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:33:07.31 ID:OsecBsK20
>>1
まだアピールしてるのか
ガンバレルーヤまひる似

98 ロッテ命 :2025/03/12(水) 21:36:19.74 ID:AJoKkwkU0
>>89
クソがっ!!ぽかっ?

8 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:02:20.81 ID:W6HYHN930
かわいそうだけど
かわいくはない

9 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:02:44.79 ID:ap/YyEbv0
やっぱりパッと輝いた後は…
思い詰めるなよー

12 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:03:22.90 ID:7KeaBhwm0
ヅラりんこ

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:03:36.71 ID:1xECFpAj0
出たw
定期的に燃料投下(こたつ記事に話題提供)する人

15 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:03:39.82 ID:EDOUsVAF0
中居に完全勝利したすごい人

49 ロッテ命 :2025/03/12(水) 21:14:13.67 ID:AJoKkwkU0
>>15
おらは、25位の時勝ったけどね。

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:18:02.32 ID:uOJ6rChu0
>>18
妊娠できなくなるかもという不安って
何されたん・・・

70 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:22:04.32 ID:ZmEF6Dbt0
>>18
結局何があったんだよwww

20 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:04:46.20 ID:wx8XKZsq0
ほっとけ
ほっといたらアレしちゃうかもだけど

75 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:24:42.56 ID:ZmEF6Dbt0
>>22
本の内容をそのままネットに上げるって著作権的にどうなの。

77 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:25:40.31 ID:RRpYrZHS0
>>75
モーマンタイ

24 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:05:03.64 ID:JD8y6mwr0
まだなの?

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:07:39.80 ID:+BrgTayc0
俺もあと何年生きれるかわからない

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:07:42.56 ID:ZhAiGcod0
なんか知り合いのBPDに似てるな

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:08:24.24 ID:z4Ai9T/20
毎回毎回似たようなことをしつけー

35 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:09:09.02 ID:mWuOOrru0
お元気そうでなによりです

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:09:17.24 ID:d2apMWgO0
中居正広さん問題、そもそもフジテレビがするべきだったこととは? 弁護士の三輪記子さんに聞く 「被害女性のプライバシー保護を最優先」で守ったのは女性ではない
//news.yahoo.co.jp/articles/d3006107df5ec16582baebcbc293a3feff4a667e

―この問題をどう捉えていますか? 

 「中居さんのトラブルについては、法的責任と社会的責任という面があるのに、この二つが混同されており、峻別が必要だと考えています」 

 ―どういうことですか?

 「そもそも示談とは、トラブルがあった当事者同士が民事上の争いを終える契約のこと。一般的に「どういった紛争なのか」を特定した上で、『金銭を支払う』とか『近づかない』など、さまざまな条件を設け、合意します。その中では刑事手続きについても言及されることもあります。例えば、『刑事処分は求めないことを約束する』などですね」

  ―昨年12月に週刊誌が報じたことで、交流サイト(SNS)上などで、被害女性が示談で課されている守秘義務に違反したという声が上がっています。守秘義務について教えてください。 

 「示談では多くの場合、第三者に口外しない『守秘義務』についての条項が設けられます。『口外禁止条項』と言うこともあります。ただそれは示談の成立以降の当事者だけに効力が生じます。週刊誌の報道を見ている限り、被害女性はコメントしているようにも見えますが、守秘義務には違反していないと考えるのが妥当だと思います」 

 「今回の示談がいつ成立したのかは分かりません。それ以前に被害女性が相談していた、例えば、フジテレビ関係者のような事情を知っている第三者の口を封じることはできないでしょう。示談の当事者でない人には示談の効力は及ばないわけです」

 「旧ジャニーズ事務所のジャニー喜多川元社長による性加害問題では、テレビ局をはじめとするメディアと大手芸能事務所との関係も問題視されました。推測になりますが、今回のことを握りつぶされるのを許さなかった人が公益通報的にこのトラブルを明るみに出した可能性があるのではないでしょうか」

37 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:09:40.77 ID:d2apMWgO0
 ―17日の会見で港浩一社長はこれまでの対応を「被害女性の人権や意思、プライバシー、心身のケアを優先した」と繰り返しました。女性のプライバシーを守りながら、調査はできるのでしょうか?

 「もちろんです。詳細な被害内容を明らかにしなくても、組織として、そもそも中居さんにヒアリングすることはできたでしょう。そのような対応に問題がなかったかどうかは十分調べられます。トラブルを知りながら調査せず、検証もしなかったのであれば、トラブルそのものや、今回のようなトラブルを生む構造をもみ消したも同然です。調査をせず守られていたのは女性というより、その後も番組に出続けた中居さんではないでしょうか」

 「大物タレントを巡るトラブルが起きたとしても、当事者間で示談さえすれば『解決』としてしまうなら、被害を生む構造は明らかにされず温存され、いつまでも被害者が生まれ続けるでしょう」

 ―中居さんは今後、守秘義務を破らずに社会的責任をどう果たせると思いますか?

 「かなり難しいのではないでしょうか。社会への説明であれば、オープンな会見が必要です。引退したからといってすべての責任が免除されるわけではないと思います」

 ―ネット上では被害女性への誹謗中傷が起きています。

 「中居さんもコメントで触れていますが、被害女性に対する誹謗中傷は絶対にあってはならないこと。大物である中居さんに比べて、被害女性はとても弱い立場に置かれています」

 「『示談金をもらっている』『払ったのに損』といった論調にもなりやすく、そういう意見があることは分かります。ただ示談金とは、被害に対する金銭評価で、当事者の合意により導かれた金額です。そもそも被害女性が受けた損害の実態も知らず、具体的な示談金も不明な中で、お金をもらったことは被害者を中傷する理由にならない。被害女性は思い描いていた人生を不本意に奪われたわけで、お金でその人生は戻ってはきません」

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:13:25.20 ID:FnbFU0gX0
>>38
他人に言わないで自分がやりなよ

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:10:32.37 ID:RER5KgYk0
中居潰してフジテレビ半壊に追い込んだほどの女が何を言うか

45 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:13:10.02 ID:AosgeZjq0
オカルティックインフルエンサーこと渡辺さんを*にするな!あまりにひどい書き込みは連邦機関に通報する!

47 ロッテ命 :2025/03/12(水) 21:13:34.06 ID:AJoKkwkU0
今日、人生で一番高い、リンスインシャンプー(自分で使ったの)使った。

50 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:15:17.72 ID:CtsXA5tG0
正解やね
ここみてる奴らも生い先短いやろ
好きに生きなあかんよ

60 ロッテ命 :2025/03/12(水) 21:18:21.70 ID:AJoKkwkU0
>>50
どっか、いや、やめとくか・・・・

52 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:16:04.25 ID:GcifJu6N0
いつまで被害者ムーブしてんだよ
男だけどこういうのはマジで面倒だから中居は地雷踏んだとしか思えん

57 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:17:25.38 ID:jnCKObD80
>>52
もういいよヅラババア

53 警備員[Lv.4][新芽] :2025/03/12(水) 21:16:13.93 ID:9CQGxRYR0
イケメン支援者達によるチーム渚の
イケメン支援者と結婚するだろもう30歳だし

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:17:23.02 ID:+WUeS/2V0
何でPTSDになったか非公表じゃ同じ症状でも参考にならんよ

61 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:18:27.10 ID:VENdhLKV0
私は特別

73 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:23:34.54 ID:IlDR+UVr0
中居にヤラれて初めて知った女子アナだけど、それまではなんの仕事してたの?

聞いたことも見たこともないんだがw

80 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/12(水) 21:27:20.95 ID:bFGLDHQR0
中居、何したんや!!

84 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:29:09.69 ID:d2apMWgO0
中居正広は何をしたのか? 真相を知るためにできる唯一の方法   取材記者の妄言多謝 西谷格
//www.newsweekjapan.jp/nishitani/2025/01/post-15.php

女性の保護、被害者のプライバシー、刺激しない、守秘義務......。フジテレビの会見を見て分かったことは、「加害者は被害者を利用する」ということだ。「プライバシーを悪用する」と言ってもいい。被害者のプライバシーを盾として使い、自己保身に走る。中居正広もフジテレビ幹部も、その点は完全に同じだった。

中居正広は被害者に対して、何をしたのか。幹部たちは最後まで明言を避けたが、全体的な文脈から考えて、被害者視点では性加害があったと考えるよりほかない。ただ、自分たちがそう明言して良いかどうか、幹部たちはひどく迷っているようだった。

■被害者が「匿名」を求める理由

会見では、「被害者のプライバシー」を盾に明言を避けるシーンや、音声を消す場面が目立った。それらは本当に被害者のプライバシーのためだったのか。当日は、フジ・メディア・ホールディングスの事実上のトップであり今なお隠然たる権力を有する日枝久取締役相談役の欠席が、今のフジテレビの置かれた状況の異様さを物語っていた。

フジ幹部が何度も「被害者を刺激したくない」と言っていたのは、心の底では本当は「日枝さんを刺激したくない」、「中居さんを刺激したくない」と思っていたからではないか。実際、そう読み替えるとフジ幹部の発言はきれいに辻褄が合う。

性被害に遭った者が「匿名」を求めるのはごく当たり前だ。残念ながら、現在の日本社会は被害者に対する差別が横行している。ネット世界は言うまでもないが、現実社会のなかでも被害者は色眼鏡で見られ、生活にさまざまな不都合が生じてしまう。

87 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:29:20.57 ID:d2apMWgO0
■声を上げる自由を奪うな

フジ幹部たちは、自分たちにとって都合の良いときだけ「被害者のプライバシー」を連呼し、盾に使った。『まつもtoなかい』という冠番組を続けたのは「被害者を刺激しないためだ」と言いながら、一方で特番に中居正広を出し続けた。加害者に王冠をかぶせ続けた。

特番で起用しテレビ画面に露出させることのほうが、被害者にとってずっと大きなストレスになりそうなものだが、フジ幹部たちはそう思わなかったのだろうか。彼らの思考回路は、支離滅裂に見える。

今後、第三者委員会によって色々なことが明らかになるよう願うばかりだが、そのためにはまず、中居正広がかけた呪いを解かなくてはいけない。

日本人は「約束」に厳しい。示談書の取り決めを破るのは不道徳であり正しくないと思うかもしれない。だが、中居正広はそんなことよりはるかに不道徳で非人道的なことをしたかもしれない。少なくとも、金の力で被害女性の口をつぐませた(そうとしか見えない)のは、卑劣としか言いようがない。

そもそも示談に応じなければ良かったと言う人もいるだろう。だが、心身に傷を負いながら権力者にたった1人で立ち向かうことは、とてつもない困難だったに違いない。早く終わらせたいと思って示談に応じたのなら、私は何も責める気になれない。

被害女性が口外禁止条項を破って損害賠償請求された場合には、どうか皆様も金銭的なサポートを手伝ってもらえないだろうか。そして、被害者に声を上げる自由を取り戻させて欲しい。真実にたどりつくには、それしか道がない。

90 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:33:10.40 ID:ZmEF6Dbt0
皮肉なことだけど中居さんのおかげで一気に知名度上がって今につながってるんだよな。

92 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:33:34.43 ID:bbNbOYMd0
ハイハイ分かりました分かりました

94 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:35:56.39 ID:PQuJlXhC0
井上達が渡邊が中居と接待して仕事を増やそうとしているのを知らなければ渡邊が努力して仕事を増やそうとしているようには見えなかっただろうな

99 ロッテ命 :2025/03/12(水) 21:36:58.13 ID:AJoKkwkU0
>>94
クソがっ!!ぽかっ!!

95 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:35:59.34 ID:CYxaCLBd0
この程度に入れ込んでるスポンサー
笑えるなwとっとと消えろやみっともねえww

97 名無しさん@恐縮です :2025/03/12(水) 21:36:08.61 ID:ihao+sp20
急激に飽きられてる 
引き出し皆無だからなぁ 

100 ロッテ命 :2025/03/12(水) 21:37:55.74 ID:AJoKkwkU0
>>97
飽きられてる ×
おわかりいただけたろうか 〇