る。後継番組である『とんねるずのみなさんのおかげでした』では、1999年1月3日の正月スペシャル「古畑任三郎 vs SMAP」放送に合わせてパロディ「新畑任三郎 vs 野猿」も製作された。 「古畑三郎(ふるはたけ たくさぶろう)」 『SMAP×SMAP』のコント。第17回(第2シーズン)・第26回…
108キロバイト (13,999 語) - 2025年2月21日 (金) 09:35
『古畑任三郎』のリメイク、時代と共に変わる視点が新たな魅力を生み出すのかもしれません。川島明さんがどのようなキャスティングを考えているのか、ファンとしては非常に興味津々です。今の時代に合わせたエピソードも楽しみですね!

1 muffin ★ :2025/03/11(火) 15:27:37.83 ID:hgPitz329
https://www.narinari.com/Nd/20250394102.html
2025/03/10 20:24

お笑いコンビ・麒麟の川島明(46歳)が、3月9日に放送されたラジオ番組「川島明のねごと」(TBSラジオ)に出演。「古畑任三郎」をリメイクするなら、主役は絶対この人しかいないという人物について語った。

志村けんのものまねで知られるレッツゴーよしまさの話題の後に、木村拓哉がバラエティ番組「SMAP×SMAP」でやっていた、「古畑任三郎」のものまねが「恐ろしいクオリティ」だったという話題になる。

川島は「コントやけど、1番似てんじゃないかな? 人間でっていう。ものまねの位置じゃない。もう憑依というか降ろしてんねん。今の時代『古畑』やんのやったら絶対木村さんしかおらん。やってほしいわ、でもあのクオリティ、毎週は無理かなあ」と、これまで10周観ているファンとして語った。

85 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:53:49.06 ID:vk78B7Fj0
>>1
こいつも金で買収されてるから
ジャニーズの指示通りに発言してるだけ

95 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:57:11.62 ID:KSHsy6gs0
>>1
再放送を何度か見たことあるけど全く面白くなかったんだが

2 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:28:31.28 ID:uIotMs5T0
フジテレビならやりかねない
やめてほしい 別の刑事物でいいでしょ

5 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:29:25.24 ID:XM4YNJgT0
>>2
5ちゃん住人て本当にこんなアホなこと言い出すレベルだよなあ
やるわけないじゃん

3 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:28:44.33 ID:w2YWTYuE0
いらんことすな

6 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:30:16.88 ID:GE+ls2Le0
ゲスト回に中居出すならやってくれ

51 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:44:50.95 ID:SVswqzwt0
>>6
ガイシャは*がない女性とか

58 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:46:34.06 ID:0LLKf3An0
>>51
奈美悦子

7 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:30:42.40 ID:lyoFQvlU0
キムタクは身長ないから
ああいう出来る刑事は向いてない

無難に福山雅治でいい

18 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:37:19.55 ID:Cq6p66qo0
>>7
サンプリング元の刑事コロンボは小さいけど

40 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:43:23.98 ID:88mYCZX+0
>>7
田村正和も172しかなかった

80 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:52:29.33 ID:EFaLaPWd0
>>7
実に面白い

8 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:31:47.24 ID:UYtxhfty0
ザコシでええやん

10 名無しさん@恐縮です ころころ :2025/03/11(火) 15:32:36.36 ID:CS/wv3MP0
ねごとやんw

13 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:34:11.34 ID:s2YKJPTn0
主役なら引き篭もり老人の坂井輝久で

14 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:34:37.26 ID:ov2J7Uq20
古畑任四郎にすればいい

16 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:36:54.73 ID:aX0MGhLb0
無難なところだと大泉洋かな

30 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:39:54.26 ID:O458gk0A0
>>16
大泉は今泉じゃね

17 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:37:18.80 ID:05vHAb7K0
今の時代にリメイクは無理じゃないかな
2000年以前の推理ミステリーものって殆どがスマホと監視カメラがあれば解決しちゃうようなネタばっかりだし

19 警備員[Lv.28] :2025/03/11(火) 15:37:20.02 ID:U0C4H59O0
昔のやつだと防犯カメラとかで無理な事件多そうだな 可能なやつあるかしら

20 警備員[Lv.7][新芽] :2025/03/11(火) 15:37:42.04 ID:CU0DtojU0
5年後に目黒蓮でお願い

25 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:39:06.22 ID:hpo1yHj60
男じゃなくてもいいんじゃないかな

33 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:41:05.97 ID:1q6GcA5Y0
>>25
たしかに

39 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:42:57.30 ID:0LLKf3An0
>>25
TDN「女性ともしました」

61 警備員[Lv.8][芽] :2025/03/11(火) 15:47:09.29 ID:Rw6VQbG80
>>25
古畑の姪という設定で芦田愛菜

26 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:39:34.85 ID:jM/CP4o40
リメイクなら堺雅人か高橋一生

28 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:39:45.83 ID:639gWj2r0
もう少し若かれば吉田鋼太郎だろ

29 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:39:45.94 ID:nQIN5rxc0
最初に古畑任三郎のモノマネしたのってクリカンだっけか?

59 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:46:36.36 ID:BmT/h1kN0
>>29
ツートン青木のイメージ強い

31 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:40:11.82 ID:2DYUWLGf0
これまさに最近バカせまい史でやってたけどタイミング的に観測か外堀埋めようとしてんのか勘繰ってまうわ

32 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:41:05.63 ID:uzYU5qPF0
犯人役するような大物俳優がいないな
本業の俳優じゃななくてもいいかもしれません

34 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:41:06.56 ID:XxZz0SSS0
キムタク版よさそうじゃん
今泉を粗品
西園寺をせいや

36 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:41:50.59 ID:kh9pb/LR0
木村拓哉がやったら木村拓哉になる
良くも悪くも特殊な俳優やろ

41 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:43:37.84 ID:Q4RDL1fb0
三谷が別の人でやるのは嫌がるだろう
でも今のフジなら第三者に書かせるとかしかねないのが…

42 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:43:58.09 ID:hy5uhSEP0
いやモノマネとかいらんのよ

44 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:44:20.70 ID:yaGjwtea0
田村正和以外は誰がやっても違和感しかないわ

46 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:44:29.38 ID:tVa2Kszh0
素晴らしい思い出を変なもので上書きしないで

48 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:44:39.90 ID:CCn7I0te0
個人的には古畑任三郎のリメイクは福山がいい

66 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:49:10.64 ID:ZbCVD9060
>>49
竹野内豊いいかもしれない

55 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:45:15.03 ID:6YBJHcwv0
やめてくれ・・・

56 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:45:38.50 ID:O52tu0tD0
古畑もう中学生やった山田涼介の名前が挙がらないのか

60 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:47:08.06 ID:mUydzNlb0
朝倉未来でいいと思う

63 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:47:22.64 ID:xrlBjtbq0
コロンボのパクりなんだからリメイクするな😡

65 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:48:04.89 ID:nQIN5rxc0
キムタク「どうも、古畑ですぅプルルルゥハァーッ!」

68 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:49:19.70 ID:HLLwiN/Q0
阿部寛

69 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:49:24.07 ID:eaKZ1bU40
今泉役は草薙剛で

70 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:49:27.89 ID:+Zy03H/R0
田村正和はクセが強すぎるから
似せようとすると物マネにしかならんから
古畑の名前は冠せずに
古畑風のドラマで新たなキャラでやったほうがいいと思う

76 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:51:24.35 ID:O52tu0tD0
>>70
バカリズムと篠原涼子でやってコケた

71 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:50:14.75 ID:SK7MdUaj0
ももあげ えりあしだけで
京本政樹

77 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:51:49.56 ID:hc4lF1Wf0
モノマネになるのが1番あかんやろ

78 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:52:16.59 ID:oWz6AkEk0
古畑は和製コロンボだったからいっそ名探偵ポワロを和製にしたらどうか
喋り方も吹き替えに寄せて

79 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:52:22.59 ID:EHPsiLU80
今泉主人公で毎回犯人がドキドキしながら逃げ切る方がいいだろ
最終回で一課に転職した八嶋が全員捕まえといたでってオチで

81 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:53:05.80 ID:bc7N0u8U0
本気で思てんなら完全に頭がおかしい

82 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:53:21.78 ID:nuOpeEWr0
俺は阿部寛を推すわ

83 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:53:24.05 ID:EFaLaPWd0
じゃあ内藤剛志で

89 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:54:26.24 ID:gogdVI8P0
教壇見てたけど間の作り方がヘタッピ

91 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:54:36.98 ID:YKCuk7/E0
錦鯉の渡邉がいいんじゃない?

93 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:56:11.97 ID:Daloyo6i0
こいつじゃ誰も見ないよ
カリスマ性がないもん
似てりゃいいってもんじゃない

96 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:57:14.20 ID:6jtAksjN0
ずっと話してるから滑舌大事だな

98 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:58:15.91 ID:2INX4EyZ0
誰がやっても田村正和の印象を超えられるとは思えない
制作側がモノマネ同窓会みたいなモン作ってウケると思ってんなら勝手にどうぞ

100 名無しさん@恐縮です :2025/03/11(火) 15:58:46.43 ID:wOhUufvU0
コロンボリスペクトなら野口五郎しかいないな