押井守監督『イノセンス』続編の可能性に言及「やり残したことがある」条件付きで意欲(シネマトゥデイ) - Yahoo!ニュース 押井守監督『イノセンス』続編の可能性に言及「やり残したことがある」条件付きで意欲(シネマトゥデイ) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
攻殻機動隊 > イノセンス 『イノセンス』(INNOCENCE)は、押井守監督による日本の劇場用アニメ映画。2004年3月6日に全国東宝洋画系で公開された。押井が監督した1995年公開のアニメ映画『GHOST IN THE SHELL / 攻殻機動隊』の続編にあたり、本作は自身にとっても前作の公開か… 39キロバイト (5,258 語) - 2025年2月20日 (木) 07:56 |
『イノセンス』の続編についての押井守監督のコメントは、特に興味深いですね。彼がやり残したことがあると仰っているところから、ぜひともこの作品が続いてほしいという思いが伝わってきます。田中敦子さんとの絆や思い出も交えながら、新たな物語を構築してほしいものです。
1 muffin ★ :2025/03/02(日) 16:50:09.62 ID:ip2fzxhE9
https://www.cinematoday.jp/news/N0147660
2025年3月2日
映画監督の押井守が2日、TOHOシネマズ新宿で行われた映画『イノセンス』(2004)の公開20周年記念トークイベントにバトー役の声優・大塚明夫と共に登壇。イベント中に「『イノセンス』の続編を作ってもいいかなと思っている?」という質問に「〇」の札をあげていた。
人々の意識が“電脳”につながれた近未来で、多発するサイバーテロなどに対抗するため結成された、全身義体のサイボーグ・草薙素子が率いる超法規特殊部隊「公安9課」の活躍を描いた『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』(1995)。『イノセンス』は『攻殻機動隊』から3年後が舞台の続編となる。公開から20年の節目に、士郎正宗のSFコミックを原作に押井監督が手がけた、両作品の4Kリマスター版が2週間限定で公開されるというニュースが発表されたとき、大きな反響があった。
押井監督は、『イノセンス』の制作を振り返り「完成した当初は『自分ではこれ以上できない』と思っていた」と前置きすると「でも、今振り返ると20年前の自分は、まだわかっていなかったな……という部分はなくはなかった」と振り返る。
さらに押井監督は『イノセンス』について「簡単にいうと、素子が去ったあとのバトーの物語。とても切ない話。『攻殻機動隊』よりもはるかに情緒的な作品でセンチメンタルな話」と定義すると、司会者からの「『イノセンス』の続編を作ってもいいかなと思っている?」の質問に、戸惑いながらも手にした「〇」の札をあげる。
躊躇したことを司会者に突っ込まれた押井監督は「ちょっと条件があると思った」とつぶやき「実際(第3弾の制作を)やりかけたことがありました。諸事情があって形にならなかったのですが、まだやり残したことが一つだけあるんです。それができるのなら……」と回答する。
すると司会者が「もうちょっと詳しくお話できませんか?」と食い下がるも、押井監督は「多分、話すとなるものもならなくなるので」と回答を濁す。押井監督の話を聞いていた大塚は「いまこの劇場にいる方は、押井監督の熱い思いがダイレクトに届いたと思うので、『イノセンス』の続編を観たいと、宣教師のような使命感を持ってこれからの日々を生きていってください」と訴えかけていた。
この日は、素子の声を担当していた声優の故・田中敦子さんの思い出話も。押井監督は「田中さんは、アフレコブースに立ってマイクの前に立つと素子になる。それ以外は田中敦子という人なんです」とギャップを明*と「先ほど『イノセンス』の続編の話が出たとき、条件付きと話しましたが『素子をどうするんだろう』というのも一つにはあります。『イノセンス』のように、素子が魂だけの存在というわけにはいかないし。じゃあ、今度は声なしでやるのって話です。まあ、そういうのもありかもしれません。あくまで仮定の話ですが……」と自らに語り掛けるようにつぶやいていた。
続き・全文はソースをご覧ください
動画
(出典 Youtube)

(出典 img.cinematoday.jp)
2025年3月2日
映画監督の押井守が2日、TOHOシネマズ新宿で行われた映画『イノセンス』(2004)の公開20周年記念トークイベントにバトー役の声優・大塚明夫と共に登壇。イベント中に「『イノセンス』の続編を作ってもいいかなと思っている?」という質問に「〇」の札をあげていた。
人々の意識が“電脳”につながれた近未来で、多発するサイバーテロなどに対抗するため結成された、全身義体のサイボーグ・草薙素子が率いる超法規特殊部隊「公安9課」の活躍を描いた『GHOST IN THE SHELL 攻殻機動隊』(1995)。『イノセンス』は『攻殻機動隊』から3年後が舞台の続編となる。公開から20年の節目に、士郎正宗のSFコミックを原作に押井監督が手がけた、両作品の4Kリマスター版が2週間限定で公開されるというニュースが発表されたとき、大きな反響があった。
押井監督は、『イノセンス』の制作を振り返り「完成した当初は『自分ではこれ以上できない』と思っていた」と前置きすると「でも、今振り返ると20年前の自分は、まだわかっていなかったな……という部分はなくはなかった」と振り返る。
さらに押井監督は『イノセンス』について「簡単にいうと、素子が去ったあとのバトーの物語。とても切ない話。『攻殻機動隊』よりもはるかに情緒的な作品でセンチメンタルな話」と定義すると、司会者からの「『イノセンス』の続編を作ってもいいかなと思っている?」の質問に、戸惑いながらも手にした「〇」の札をあげる。
躊躇したことを司会者に突っ込まれた押井監督は「ちょっと条件があると思った」とつぶやき「実際(第3弾の制作を)やりかけたことがありました。諸事情があって形にならなかったのですが、まだやり残したことが一つだけあるんです。それができるのなら……」と回答する。
すると司会者が「もうちょっと詳しくお話できませんか?」と食い下がるも、押井監督は「多分、話すとなるものもならなくなるので」と回答を濁す。押井監督の話を聞いていた大塚は「いまこの劇場にいる方は、押井監督の熱い思いがダイレクトに届いたと思うので、『イノセンス』の続編を観たいと、宣教師のような使命感を持ってこれからの日々を生きていってください」と訴えかけていた。
この日は、素子の声を担当していた声優の故・田中敦子さんの思い出話も。押井監督は「田中さんは、アフレコブースに立ってマイクの前に立つと素子になる。それ以外は田中敦子という人なんです」とギャップを明*と「先ほど『イノセンス』の続編の話が出たとき、条件付きと話しましたが『素子をどうするんだろう』というのも一つにはあります。『イノセンス』のように、素子が魂だけの存在というわけにはいかないし。じゃあ、今度は声なしでやるのって話です。まあ、そういうのもありかもしれません。あくまで仮定の話ですが……」と自らに語り掛けるようにつぶやいていた。
続き・全文はソースをご覧ください
動画
(出典 Youtube)

(出典 img.cinematoday.jp)
【おすすめ記事】
59 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:50:38.94 ID:NPRqUc6R0
>>1
内容覚えてないよう
どんな話だったっけ?
内容覚えてないよう
どんな話だったっけ?
6 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 16:55:59.90 ID:ON295qYS0
今度こそ鈴木が山口智子引っ張って来るな
9 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 16:59:25.64 ID:Q+fpNjuf0
なるほどね
10 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:00:10.21 ID:oawDuKig0
少佐なしでも話つくりようはあるだろうけどだからこそ要らない…
13 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:06:00.31 ID:Z1OLHVQ70
押井も73か、小田和正とかもそうだけど
歳食うとサラダみたいな毒のないもんばっか作んだよな
遺言だと思って作らせてみる価値はあるかもしれないが
歳食うとサラダみたいな毒のないもんばっか作んだよな
遺言だと思って作らせてみる価値はあるかもしれないが
14 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:08:00.31 ID:gNWUPoFl0
申し訳ないけどイノセンスは最低に面白くなかったわ
SACの後だったから尚更
SACの後だったから尚更
17 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:13:02.82 ID:awrxgwt90
>>14
イノセンスってかナンセンスだよな
イノセンスってかナンセンスだよな
84 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:22:37.98 ID:iSwwgg040
>>14
数年前にBSでやってたから楽しみに見たんだけど途中でやめてしまったわ。
数年前にBSでやってたから楽しみに見たんだけど途中でやめてしまったわ。
15 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:08:02.48 ID:PaOlAfBO0
映像綺麗だったよね 面白いし
18 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:13:19.64 ID:oWOcfLbC0
田中敦子さん抜きじゃもう要らない
19 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:13:20.86 ID:ISGYBm3r0
素子いないから攻殻ビジネスはもう終わりやで
そもそも押井くんの席はもうない
そもそも押井くんの席はもうない
62 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:53:35.76 ID:A6IDjfnl0
>>19
サイエンスSARUが新作の攻殻作るっていうのはもう決まっているぞ
サイエンスSARUが新作の攻殻作るっていうのはもう決まっているぞ
21 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:14:40.16 0
こいつ何か仕事してんの??
25 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:19:09.96 ID:4x0J6Crd0
>>21
天使のたまご
天使のたまご
26 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:21:53.36 ID:awrxgwt90
>>21
73歳だぞ
73歳だぞ
77 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:18:37.22 ID:L4B+aoxa0
>>21
ぶらどらぶ
血ぃともだち
ぶらどらぶ
血ぃともだち
22 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:15:55.05 ID:DwHda4Qx0
あっちゃんもういないのに…
「だから! 遅すぎたと言ってるんだッ!!!」
「だから! 遅すぎたと言ってるんだッ!!!」
23 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:17:32.75 ID:BNI3xtad0
素子とバトーとタチコマはあの声じゃないとな 他はもう別作扱いで
24 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:19:08.58 ID:awrxgwt90
>>23
それこそAIでやったら…?
それこそAIでやったら…?
28 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:24:51.38 ID:IrvaQaq20
でも素子いなくて3成立しないから
35 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:28:24.79 ID:9kSJkFb40
>>28
攻殻なんだから器が変わると声も変わって当然だろ
攻殻なんだから器が変わると声も変わって当然だろ
37 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:29:15.57 ID:IrvaQaq20
>>35
そうはいかないって監督自身がが言ってんだしw
そうはいかないって監督自身がが言ってんだしw
30 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:25:53.55 ID:IrvaQaq20
世界観的にはAI編集でも良いかもしれんが
やっぱり素子が生きてないと駄目なもんはダメ
やっぱり素子が生きてないと駄目なもんはダメ
31 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:26:05.24 ID:BCCqjxAS0
見てて自分が正気かどうか自信がなくなった作品
33 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:28:12.96 ID:XmP586AU0
ハリウッド実写版は押井版ベースにテレビシリーズの要素を入れてたな
34 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:28:17.36 ID:IdtXbY/K0
押井監督はニタカツのYouTubeが好きらしいな
70 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:07:14.03 ID:pZ1AvJcX0
>>34
ニカタツな
ニカタツな
38 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:31:30.95 ID:IrvaQaq20
キモオタはすぐGITSは攻殻じゃねえよとかいうんだけど
押井が作ったからあの世界観が出せて後に影響を与える作品に仕上がったんだよ
マンガとかSACだけならああはなってない
押井が作ったからあの世界観が出せて後に影響を与える作品に仕上がったんだよ
マンガとかSACだけならああはなってない
40 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:34:10.38 ID:Zsrb9w+F0
田中敦子さんの声をAI生成?とかでやってほしい
43 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:36:31.84 ID:h+JykL/c0
押井のキマイラには期待したんだがなあ
絶対相性いいって
今からでもやり直さんか?
絶対相性いいって
今からでもやり直さんか?
47 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:38:27.64 ID:v4RS/gUg0
難解なんだろ
51 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:39:48.33 ID:Oa+Z4i2b0
観たはずなんだけどマジで全く思い出せない
54 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:42:42.52 ID:TMBOyrAY0
まずパトレイパーの事をヘッドギアに謝れ(´・ω・`)
57 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:46:14.87 ID:7jTHoWrE0
アヴァロンの続編きぼんぬ
58 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:50:22.28 ID:wviCsEAi0
一つだけならもういいよ
63 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 17:54:06.70 ID:PkslHB920
手放しでみたーい!
68 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:04:22.23 ID:Og3TR/EH0
パトレイバーも攻殻機動隊もこのオッサンがやると陰湿できもいんだけどなんでやるの?
87 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:24:29.61 ID:AY2KPx4y0
>>68
何をやらせても、だぞ。
何をやらせても、だぞ。
71 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:08:16.84 ID:/LonnYmn0
強い原作がないと退屈なだけが基本たぞ
72 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:10:26.94 ID:bY85OokA0
火狩りの王を押井に依頼した人は宮崎駿世界風線路のあるマッドマックス2(ロードムービー×成長譚)みたいな作品を期待していたんかのう
73 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:11:53.30 ID:x2h5L8v00
もうオートマグも出しちゃったしなんだろ
74 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:14:08.77 ID:AjZEO3TE0
無自覚キモオタの人オッスオッス
75 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:15:29.98 ID:tCWXKr/c0
イノセンスはつまらん
引用の言葉もすごい薄っぺらく感じちゃう
引用の言葉もすごい薄っぺらく感じちゃう
93 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:32:26.67 ID:2fl1emfs0
>>75
元々の士郎正宗の漫画の違うエピソードのセリフを切り貼りしてるだけだからな
元々の士郎正宗の漫画の違うエピソードのセリフを切り貼りしてるだけだからな
76 警備員[Lv.15] :2025/03/02(日) 18:17:16.64 ID:4Sq2Hy1t0
Ariseやった坂本真綾でええやん。なんでダメなの?
78 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:18:40.36 ID:SjJp4oBa0
>>76
押井に関係無いから
押井に関係無いから
79 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:18:53.64 ID:p39P+0Hv0
今の時代彼女の現存する全ての声を学習させたら
AI田中敦子でまた同じ声でアニメ作れるだろ
元々の声の人だからもしこれをやっても文句は少なかろうが
声優さん達は基本AI禁止を唱えてるけどこれからの時代
アニメ作ってる側でその役の理想の声をゼロから作り上げてAIに読ませる
なんて時代は確実に来るだろう声優はもう少しで人の仕事では無くなるだろうね
AI田中敦子でまた同じ声でアニメ作れるだろ
元々の声の人だからもしこれをやっても文句は少なかろうが
声優さん達は基本AI禁止を唱えてるけどこれからの時代
アニメ作ってる側でその役の理想の声をゼロから作り上げてAIに読ませる
なんて時代は確実に来るだろう声優はもう少しで人の仕事では無くなるだろうね
80 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:19:34.78 ID:7Xr5Cpwb0
サンサーラナーガ3つくれ
95 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:37:00.27 ID:DwHda4Qx0
個人的に押井絡んでないSAC3部作が好きすぎる
2045はいらね
2045はいらね
99 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:44:24.38 ID:inGFAClG0
「デビットリンチにだけは勝てない気がする」言ってたからもう勝てない奴が居ないな
100 名無しさん@恐縮です :2025/03/02(日) 18:46:38.87 ID:dEX13qM90
オッサン二人が小難しい事言いながらデートする今では無理な内容
コメントする