陸上=五輪競歩銀の池田、ドーピング違反で4年間の資格停止処分 …ト(AIU)」は14日、東京五輪で銀メダルを獲得した男子20キロ競歩の池田向希(26)に関し、ドーピング違反により4年間の資格停止処分を科したと発表した。 (出典:) |
池田 向希(いけだ こうき、1998年5月3日 - )は、日本の男子陸上競技選手。専門は競歩。旭化成所属。 静岡県浜松市生まれ。浜松市立積志中学校、浜松日体高等学校、東洋大学経済学部経済学科卒業。大学入学後、陸上部にマネージャー兼務で入部した。 ファッションモデルの池田美優は、再従妹である。… 11キロバイト (782 語) - 2025年2月14日 (金) 16:42 |
池田向希選手がドーピングでの処分を受けたとのニュースは、競技界に大きな衝撃を与えています。彼を支える皆さんの反応も気になりますが、若手選手がこの問題の影響をどう受け止めていくのかも重要です。真実が早く明らかになることを願っています。
1 冬月記者 ★ :2025/02/14(金) 23:44:16.56 ID:OAUtvUfB9
https://news.yahoo.co.jp/articles/4f3325ca4423f2661bab048dd36705802fddb05a
競歩・池田向希 ドーピング違反で4年間の資格停止処分 本人は否定「今回の裁定は全く納得がいきません」
旭化成は14日、陸上男子20キロ競歩で2021年東京五輪と22年世界選手権で銀メダルの池田向希選手(26)=旭化成=が、世界陸連の独立監視部門「インテグリティー・ユニット(AIU)」からドーピング違反の疑いで暫定的な資格停止処分を受けていた問題で、審問の結果、同日から4年間の資格停止処分を科す裁定が下されたと発表した。
経緯は24年6月28日にAIUから血液ドーピングの疑いがあるとの通知を受けた。池田側は7月24日に専門家の見解を示して7月24日に弁明書を提出したが、11月1日に暫定的資格停止処分を科された。
その後、池田はAIUに対して、アンチ・ドーピング規則違反立件に対する不服申し立てを提出。
2月6日から8日に「Disciplinary Tribunal」の審問が開催された結果、ドーピング違反が認定され、4年間の資格停止処分(原則として2024年11月1日から本日までの日数を減算)を科す裁定が下された。
池田は同日、旭化成を通じ「私は絶対にドーピングをしていませんので、今回の裁定は全く納得がいきません。あらぬ疑いをかけられ、全くもって理解し難い状況です。裁定が出た本日まで、今後の大会の出場を諦めずに練習に取り組んできました。このまま身に覚えのないことで処分を課されるのは、極めて不条理と思わずにいられません。裁定の詳細が入り次第、適切な対応を検討いたしますので、今後ともご理解とご支援をいただければ幸いです」とコメントした。
池田は昨夏のパリ五輪は7位だった。
旭化成は「池田選手本人からのヒアリングのみならず、医学的見地からも多くの専門家の方々の意見書を頂戴し、池田選手のアンチ・ドーピング規則違反はないものと認識しており、今回の裁定は極めて遺憾です。Disciplinary Tribunalからの正式な裁定書面の内容を含め、必要な情報を収集の上、今後の対応について池田選手および関係者の皆様と協議・検討してまいります」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd80206a5889ab5a25b4a85b9477f22dfbc47fa5
みちょぱ、ドーピング違反の池田向希選手に「はとことしてファンとして信じています」
“みちょぱ”ことモデル・池田美優が14日、自身のXで、男子20キロ競歩で2021年東京五輪と、22年世界選手権銀メダルの池田向希選手=旭化成=が、ドーピング違反で4年間の資格停止処分を科されたことに言及した。
向希選手のはとこにあたるみちょぱは「詳しくないし、専門家でもないから余計なことは言わないでおこうと思ったけども、8月に久しぶりに会った彼は決してそんなことしないくらい真面目な人っていうのを1番最初に思うくらい強い印象を持った。なので、はとことしてファンとして信じています」とつづった。
競歩・池田向希 ドーピング違反で4年間の資格停止処分 本人は否定「今回の裁定は全く納得がいきません」
旭化成は14日、陸上男子20キロ競歩で2021年東京五輪と22年世界選手権で銀メダルの池田向希選手(26)=旭化成=が、世界陸連の独立監視部門「インテグリティー・ユニット(AIU)」からドーピング違反の疑いで暫定的な資格停止処分を受けていた問題で、審問の結果、同日から4年間の資格停止処分を科す裁定が下されたと発表した。
経緯は24年6月28日にAIUから血液ドーピングの疑いがあるとの通知を受けた。池田側は7月24日に専門家の見解を示して7月24日に弁明書を提出したが、11月1日に暫定的資格停止処分を科された。
その後、池田はAIUに対して、アンチ・ドーピング規則違反立件に対する不服申し立てを提出。
2月6日から8日に「Disciplinary Tribunal」の審問が開催された結果、ドーピング違反が認定され、4年間の資格停止処分(原則として2024年11月1日から本日までの日数を減算)を科す裁定が下された。
池田は同日、旭化成を通じ「私は絶対にドーピングをしていませんので、今回の裁定は全く納得がいきません。あらぬ疑いをかけられ、全くもって理解し難い状況です。裁定が出た本日まで、今後の大会の出場を諦めずに練習に取り組んできました。このまま身に覚えのないことで処分を課されるのは、極めて不条理と思わずにいられません。裁定の詳細が入り次第、適切な対応を検討いたしますので、今後ともご理解とご支援をいただければ幸いです」とコメントした。
池田は昨夏のパリ五輪は7位だった。
旭化成は「池田選手本人からのヒアリングのみならず、医学的見地からも多くの専門家の方々の意見書を頂戴し、池田選手のアンチ・ドーピング規則違反はないものと認識しており、今回の裁定は極めて遺憾です。Disciplinary Tribunalからの正式な裁定書面の内容を含め、必要な情報を収集の上、今後の対応について池田選手および関係者の皆様と協議・検討してまいります」とコメントした。
https://news.yahoo.co.jp/articles/dd80206a5889ab5a25b4a85b9477f22dfbc47fa5
みちょぱ、ドーピング違反の池田向希選手に「はとことしてファンとして信じています」
“みちょぱ”ことモデル・池田美優が14日、自身のXで、男子20キロ競歩で2021年東京五輪と、22年世界選手権銀メダルの池田向希選手=旭化成=が、ドーピング違反で4年間の資格停止処分を科されたことに言及した。
向希選手のはとこにあたるみちょぱは「詳しくないし、専門家でもないから余計なことは言わないでおこうと思ったけども、8月に久しぶりに会った彼は決してそんなことしないくらい真面目な人っていうのを1番最初に思うくらい強い印象を持った。なので、はとことしてファンとして信じています」とつづった。
【おすすめ記事】
2 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:45:07.44 ID:mzlHLTrn0
競歩のために…ドーピングって
37 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:01:36.84 ID:grVwRdQu0
>>2
勝つための筋力だけじゃないからな
精神的に気が大きくなり自信がつく
疲れなくなる
みたいなメンタル的な強さが備わるから
勝つための筋力だけじゃないからな
精神的に気が大きくなり自信がつく
疲れなくなる
みたいなメンタル的な強さが備わるから
89 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:34:03.93 ID:+4wYMA/G0
>>37
そうじゃなくて
別のことを言いたいんだと思ふ
そうじゃなくて
別のことを言いたいんだと思ふ
10 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:48:32.53 ID:nbmVZTKa0
競歩ってドーピングしたら速くなるのか?
どっちかっていうと技術だろ
全盛期ボルトが競歩やってもトップとは思えないしな
どっちかっていうと技術だろ
全盛期ボルトが競歩やってもトップとは思えないしな
19 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:52:06.81 ID:GoTbTxeW0
>>10
スタミナのためとか? 北欧のノルディック選手がやるやつみたいな
スタミナのためとか? 北欧のノルディック選手がやるやつみたいな
20 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:52:37.99 ID:ys+8Zua/0
>>10
血液ドーピングだからお薬じゃなくて
自分の血液を取っておいて元に戻すってことをやったと疑われてる
血中の酸素濃度を濃くできるから持久競技には有利やね
血液ドーピングだからお薬じゃなくて
自分の血液を取っておいて元に戻すってことをやったと疑われてる
血中の酸素濃度を濃くできるから持久競技には有利やね
59 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:14:17.90 ID:WTWTGRVj0
>>20
シャラポアやメイウェザーのやつも持久力あげるやつだったよね
シャラポアやメイウェザーのやつも持久力あげるやつだったよね
60 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:15:59.58 ID:PeyDR5060
>>59
メルドニウムだね
持久力系はフィギュアスケートとかシンクロにも有効だからね
メルドニウムだね
持久力系はフィギュアスケートとかシンクロにも有効だからね
54 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:13:18.46 ID:WTWTGRVj0
>>10
持久力だろ
持久力だろ
12 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:49:12.39 ID:/HRXW0530
なんて読むんだ?ムッキ?
14 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:49:45.02 ID:Ya/1Og+90
見た目は全然みちょっぱっぽくないけど親戚なのね
18 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:51:54.80 ID:rmaPvp+D0
競歩でドーピングなん*るか?
23 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:53:58.71 ID:H7prHU2y0
>>18
例えばヘモグロビン量多くなれば持久走は有利になる
例えばヘモグロビン量多くなれば持久走は有利になる
25 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:55:09.21 ID:rdSyChXC0
>>18
*尿垂れ流しながらやるハードな競技だぞ
*尿垂れ流しながらやるハードな競技だぞ
56 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:13:40.13 ID:WTWTGRVj0
>>18
ロシアなんかカーリングしてたぞ
ロシアなんかカーリングしてたぞ
24 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:54:40.25 ID:42otuVgl0
みちょぱって苗字、道場じゃないのかよ
26 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:55:56.98 ID:Ya/1Og+90
>>24
美智代だからみちょぱ
美智代だからみちょぱ
30 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:57:33.17 ID:k/NHQB/w0
松本中居に続いて
濡れ衣を着せられるのか
濡れ衣を着せられるのか
32 名無しさん@恐縮です :2025/02/14(金) 23:57:48.44 ID:+u9Smqtx0
血液ドーピングなんて手法があるんやな
これもアウトみたいだけど
これもアウトみたいだけど
36 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:01:31.70 ID:PeyDR5060
>>32
自転車で有名
映画化もされてる
自転車で有名
映画化もされてる
88 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:33:59.42 ID:/ry7JMFB0
>>32
古典的な手法
古典的な手法
38 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:01:57.16 ID:zW4yhNaL0
血液ドーピングか・・・
普通のドーピングだったら、接種したサプリメントが禁止物質にが汚染されていたという言い訳も出来たけど、
これの場合はどうなんだろうな
普通のドーピングだったら、接種したサプリメントが禁止物質にが汚染されていたという言い訳も出来たけど、
これの場合はどうなんだろうな
39 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:02:34.21 ID:K+x2zwp70
「血液ドーピング」とは競技に先立ち事前に血液を抜き取り、赤血球の不足した状 態を人為的につくり、これに身体を順応させた上で、競技直前に輸血により赤血球 を増やそうとする行為をいいます。 酸素運搬の役割をする赤血球が増えれば、持久 力が高まります。
↑
検体(尿や血液)からこれが分かるんだ
↑
検体(尿や血液)からこれが分かるんだ
51 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:10:51.68 ID:duFoWWiu0
>>39
意図的にやった明確な兆候出るの?
こんなん科学的知見ある人でないと何とも言えないな
意図的にやった明確な兆候出るの?
こんなん科学的知見ある人でないと何とも言えないな
63 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:18:44.93 ID:tKCqJz440
>>51
継続的に調査してしきい値超えたらクロという扱いのはず
血液ドーピング以外でもEPO対策としては超有効で長距離ではかなりの有力選手が引っかかってる
継続的に調査してしきい値超えたらクロという扱いのはず
血液ドーピング以外でもEPO対策としては超有効で長距離ではかなりの有力選手が引っかかってる
41 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:03:49.67 ID:Mkrtwp5s0
他の選手にはめられたとかないの?
別の競技でなかったっけ?そう言うの
別の競技でなかったっけ?そう言うの
62 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:17:36.98 ID:vb1stvrc0
>>41
薬物ならともかく自分の血液じゃな
薬物ならともかく自分の血液じゃな
43 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:06:40.99 ID:lpcr5ms00
正直、競歩って足が浮いてるとか違反が見逃されてる気がするわ
この競技自体、なくしていいと思うんだな
この競技自体、なくしていいと思うんだな
48 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:10:11.09 ID:oFclMWN/0
血液ドーピングって輸血するのか?
49 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:10:13.36 ID:yZsrtPvb0
まぁ身内が庇う気持ちはわかるけど
バレてないうちはみんなとりあえず否定するよね
バレてないうちはみんなとりあえず否定するよね
58 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:14:03.55 ID:12Mk+lG50
日本人が陸上で銀メダル取るなんてナマイキだって潰されるよな
メジャー競技ならスタッフも多いから守れるが
競歩なんて陸上全体のスタッフについでにお願いする程度だろ
メジャー競技ならスタッフも多いから守れるが
競歩なんて陸上全体のスタッフについでにお願いする程度だろ
61 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:17:02.07 ID:/KKxX6RJ0
血液ドーピング、本当にやってないのに疑われる例はあるのかな?
64 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:18:47.51 ID:rBQE4dP30
無実だったら可哀想だけどどうなんだろうな
71 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:25:29.17 ID:p4+RLTyz0
>>64
やっていないと思うけどね
リスクがあり過ぎるし数値の変化でバレる訳だから
やっていないと思うけどね
リスクがあり過ぎるし数値の変化でバレる訳だから
76 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:28:23.72 ID:khE8Qx7R0
>>71
でもそれならなんで引っかかったんだろう?
でもそれならなんで引っかかったんだろう?
83 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:31:34.56 ID:E0oaj4Dl0
>>76
ドーピングになるようなものが入ってないはずのものに混ざってた、とか?
ドーピングになるようなものが入ってないはずのものに混ざってた、とか?
92 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:36:19.47 ID:el8l+vQ20
>>83
ヘモグロビンの異常値なのでそういう言い訳では通用しないだろうね
ヘモグロビンの異常値なのでそういう言い訳では通用しないだろうね
87 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:33:39.70 ID:p4+RLTyz0
>>76
血液検査でヘモグロビンの数値が高かったからかと
血液検査でヘモグロビンの数値が高かったからかと
86 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:32:44.49 ID:OkEdMUnC0
>>71
これやってもお金がほとんど掛からなそうというのがミソだね
まぁ確かにやりなくなる気持ちはわかるけど指導してた裏方さんが出てきたら本当に終了w
これやってもお金がほとんど掛からなそうというのがミソだね
まぁ確かにやりなくなる気持ちはわかるけど指導してた裏方さんが出てきたら本当に終了w
66 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:19:36.87 ID:1U46XgqN0
競歩ってそれこそ歩くフォームに厳格なルールがあるみたいだけどほんとにみんな守れてるのかね
69 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:24:34.98 ID:kEu3NipX0
>>66
何かのスポーツで落ちこぼれた絞りカスの寄せ集め競技だからな
小学校の卒アルや文集に「競歩で金メダルを取ります」と書いてるやつ見たことないだろ?
何かのスポーツで落ちこぼれた絞りカスの寄せ集め競技だからな
小学校の卒アルや文集に「競歩で金メダルを取ります」と書いてるやつ見たことないだろ?
70 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:25:13.34 ID:kEu3NipX0
>>68
5回読んだけど理解できなかった
5回読んだけど理解できなかった
73 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:25:58.17 ID:XX+L1gxO0
盛られたか
77 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:28:52.46 ID:Ohycsgya0
日本人のドーピングって聞いた事ないな
正々堂々戦うのが国民性なんだろうな
正々堂々戦うのが国民性なんだろうな
80 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:30:48.11 ID:++6RPCXj0
>>77
結構いるぞ大々的に報道されないだけ
結構いるぞ大々的に報道されないだけ
79 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:29:11.10 ID:pv+FhDAT0
所属先も庇ってるからあんまり嘘ついてる感じはしないな
でも普通引っかかるかね?
でも普通引っかかるかね?
95 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:38:37.73 ID:LwnLb8Az0
>>79
サンフレッチェ広島はきちんと成分調べて大丈夫って言われて使ってたサプリが
工場で勝手に引っかかるもん入れられてたからな
こういうケースかもしれん
こういうケースもある
サンフレッチェ広島はきちんと成分調べて大丈夫って言われて使ってたサプリが
工場で勝手に引っかかるもん入れられてたからな
こういうケースかもしれん
こういうケースもある
85 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:32:36.02 ID:7znRcH7r0
news.yahoo.co.jp/articles/208ef2e245cbe6d639db44818e6d81053e1adf46
「ドーピングは絶対していない」競歩・五輪銀の池田向希CAS提訴へ
>その後、ヘモグロビンの数値変化の要因は禁止物質を含んでいない処方薬の副作用によるものなどとする見解を添えた弁明書をAIUに提出した。不服申し立てをした上で審問を受けたが、処分を科されることになった。
「ドーピングは絶対していない」競歩・五輪銀の池田向希CAS提訴へ
>その後、ヘモグロビンの数値変化の要因は禁止物質を含んでいない処方薬の副作用によるものなどとする見解を添えた弁明書をAIUに提出した。不服申し立てをした上で審問を受けたが、処分を科されることになった。
91 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:36:04.65 ID:dSrxzYp40
個人ではできない。医師などの専門的な人がいないとできない
94 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:38:14.12 ID:TwHuxlM80
五輪選手の25%が特殊な奇病を患っていて、競技によっては4割を超える人が競技持ちで特殊な薬の服用を許可されている
中でもテニスは6割近くが奇病持ちでドーピング検査に引っかかる薬を特例として服用している
中でもテニスは6割近くが奇病持ちでドーピング検査に引っかかる薬を特例として服用している
99 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:42:02.40 ID:oFclMWN/0
>>94
おもろいなあ
いかにして騙すかのスポーツ
おもろいなあ
いかにして騙すかのスポーツ
100 名無しさん@恐縮です :2025/02/15(土) 00:42:18.45 ID:++6RPCXj0
>>94
これ医師が認めれば薬を服用してもいい事になってる
典型なのは喘息病
これ医師が認めれば薬を服用してもいい事になってる
典型なのは喘息病
97 警備員[Lv.18] :2025/02/15(土) 00:40:14.37 ID:V2C/TFNG0
薬が検出されてるんだよな?
どう言い逃れできるの?
どう言い逃れできるの?
コメントする