豊田真由子氏が指摘 フジ日枝久氏の退任迫る“物言う株主”は「本当は何したいのか分からない」 元衆院議員の豊田真由子氏(50)が5日、MBSテレビ「よんチャンTV」(月~金曜午後3時40分=関西ローカル)に出演。 “物言う株主”として知ら… (出典:) |
豊田真由子氏がフジの経営に対して強い意見を述べている背景には、株主としての責任感と、自身の経営理念があるのではないでしょうか。ただし、彼女が具体的にどのような方針を持っているのかは、まだはっきりしません。言葉だけが先行しなくて、その意図が明確にならない限り、彼女の行動は株主たちにとって不安な要素となるかもしれません。今後の動向に注目です。
1 冬月記者 ★ :2025/02/05(水) 19:23:06.15 ID:JzWTiMUn9
https://news.yahoo.co.jp/articles/dcffd5079f7b268209dcfc0b156d11cb663d62e1
豊田真由子氏が指摘 フジ日枝久氏の退任迫る“物言う株主”は「本当は何したいのか分からない」
元衆院議員の豊田真由子氏(50)が5日、MBSテレビ「よんチャンTV」(月~金曜午後3時40分=関西ローカル)に出演。
“物言う株主”として知られる米投資ファンドのダルトン・インベストメンツが、3日にフジテレビを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングス(HD)に、日枝久取締役相談役の辞任を求める書簡を送ったことについて言及した。
ダルトンはグループでフジHDの株式を7%超保有。中居正広氏の女性トラブルが発覚した後にも書簡でフジテレビに圧力をかけ、結果として、1月17日に港浩一前社長らが最初の会見を行った。
同社は3日の書簡で、日枝氏に対して「独裁者」などと強い言葉を用いて退任を迫り、日枝氏は日本時間4日、共同通信の取材に応じ「人事に関しては会社が決めることで、ここで言う話ではない」などとコメントしている。
一連の報道を受け、豊田氏は「ダルトンが、本当は何をしたいのか分からないので、私はちょっと疑問に思っているところがあって。(株式保有が)7%なので、単独で解任はできないので、(書簡で)言っているということなんですけど」と、まずは自身の受け止め方を口にした。
さらに続けて「線引きは難しいんですけど、ほんとに企業の価値を高めて、従業員や顧客まで含めて、みんなハッピーになればいいなって思ってる株主と、一方で、ハゲタカファンドみたいな自分の利益ばかり追求して、安く買って高く売るみたいな人もいるわけですよ」。ダルトン側の真意を読み解く慎重さが必要だと呼びかけた。
その上で「今回どっちか分からないですけど、日本の風土的に言えば、もちろんガバナンスの強化において、物言う株主は大事なんだけども、あんまり自分の利益だけを追求する人が出てくると、やっぱり企業の価値を毀損(きそん)していくと思うので、そこはきっちり見極めないとと思いますね」と指摘していた。
豊田真由子氏が指摘 フジ日枝久氏の退任迫る“物言う株主”は「本当は何したいのか分からない」
元衆院議員の豊田真由子氏(50)が5日、MBSテレビ「よんチャンTV」(月~金曜午後3時40分=関西ローカル)に出演。
“物言う株主”として知られる米投資ファンドのダルトン・インベストメンツが、3日にフジテレビを傘下に持つフジ・メディア・ホールディングス(HD)に、日枝久取締役相談役の辞任を求める書簡を送ったことについて言及した。
ダルトンはグループでフジHDの株式を7%超保有。中居正広氏の女性トラブルが発覚した後にも書簡でフジテレビに圧力をかけ、結果として、1月17日に港浩一前社長らが最初の会見を行った。
同社は3日の書簡で、日枝氏に対して「独裁者」などと強い言葉を用いて退任を迫り、日枝氏は日本時間4日、共同通信の取材に応じ「人事に関しては会社が決めることで、ここで言う話ではない」などとコメントしている。
一連の報道を受け、豊田氏は「ダルトンが、本当は何をしたいのか分からないので、私はちょっと疑問に思っているところがあって。(株式保有が)7%なので、単独で解任はできないので、(書簡で)言っているということなんですけど」と、まずは自身の受け止め方を口にした。
さらに続けて「線引きは難しいんですけど、ほんとに企業の価値を高めて、従業員や顧客まで含めて、みんなハッピーになればいいなって思ってる株主と、一方で、ハゲタカファンドみたいな自分の利益ばかり追求して、安く買って高く売るみたいな人もいるわけですよ」。ダルトン側の真意を読み解く慎重さが必要だと呼びかけた。
その上で「今回どっちか分からないですけど、日本の風土的に言えば、もちろんガバナンスの強化において、物言う株主は大事なんだけども、あんまり自分の利益だけを追求する人が出てくると、やっぱり企業の価値を毀損(きそん)していくと思うので、そこはきっちり見極めないとと思いますね」と指摘していた。
【おすすめ記事】
15 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:26:58.03 ID:Gf5Kpgs30
>>1
この件の以前から経営陣刷新した方が企業価値高まるって考えなだけなような。
この件の以前から経営陣刷新した方が企業価値高まるって考えなだけなような。
63 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:37:01.59 ID:n6KUL7EN0
>>1
物言う株主
「この、ハゲーーー!違うだろ!
ちーがーうーだーろっ!違うだろーー!」
物言う株主
「この、ハゲーーー!違うだろ!
ちーがーうーだーろっ!違うだろーー!」
75 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:40:54.15 ID:aAGkyUCZ0
>>1
中居にこのハゲー!と叫んでたら評価されてた
中居にこのハゲー!と叫んでたら評価されてた
87 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:43:23.07 ID:0jwsy6jC0
>>1
米ファンドの奴は自分の利益を守るための発言なんだから日枝と同類
堀江は目立って知名度維持したいだけ
株所有者や投資家が経営に口出す権限を持てるのがおかしい
米ファンドの奴は自分の利益を守るための発言なんだから日枝と同類
堀江は目立って知名度維持したいだけ
株所有者や投資家が経営に口出す権限を持てるのがおかしい
3 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:24:19.77 ID:0gb4twPc0
「このハゲー!」「ちーがーうーだーろー!」
31 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:30:33.93 ID:YHmsnwHl0
>>3
誰だったっけ?と思ってたらこの人かw
誰だったっけ?と思ってたらこの人かw
5 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:24:52.30 ID:GIyARMQ90
ストレステストしてるんだろ
6 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:24:55.10 ID:iITopy4D0
このハゲタカー!!!!!!!!
12 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:26:15.08 ID:by2sYTjO0
>>6
ワロタ
ワロタ
70 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:39:41.04 ID:kdiZCvW00
>>6
要約するとこれか
要約するとこれか
8 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:25:00.32 ID:KMr8ZC3z0
乗っ取りに決まってんじゃん
11 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:25:53.63 ID:4QyQ76Iv0
人類の半分を敵に回したパワハラババアに言われても
65 dohgu :2025/02/05(水) 19:38:03.25 ID:vYqOp5aO0
>>11
お前ハゲなの?
お前ハゲなの?
14 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:26:44.02 ID:vWiDpgYM0
まともな企業に立て直して株価あげるのが物言う株主だろ?
ちがうの?
ちがうの?
20 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:27:27.07 ID:BtsY9lhR0
>>14
立て直さなくても連日株価上がってる
立て直さなくても連日株価上がってる
53 警備員[Lv.20] :2025/02/05(水) 19:35:06.66 ID:Ie7Prikv0
>>20
最高値更新いつですか?
最高値更新いつですか?
17 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:27:05.38 ID:aqKVWOl00
とよまゆorまゆゆ
22 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:27:54.72 ID:/8RXFZHW0
「線引きは難しいんですけど、ほんとに企業の価値を高めて、従業員や顧客まで含めて、
みんなハッピーになればいいなって思ってる株主と、一方で、ハゲタカファンドみたいな自分の利益ばかり追求して、安く買って高く売るみたいな人もいるわけですよ」
「今回どっちか分からないですけど、日本の風土的に言えば、もちろんガバナンスの強化において、物言う株主は大事なんだけども、
あんまり自分の利益だけを追求する人が出てくると、やっぱり企業の価値を毀損(きそん)していくと思うので、そこはきっちり見極めないとと思いますね」
何時の時代の株式の認識だよこれ、日本人でもそんなこと思ってる株主いねーだろ
みんなハッピーになればいいなって思ってる株主と、一方で、ハゲタカファンドみたいな自分の利益ばかり追求して、安く買って高く売るみたいな人もいるわけですよ」
「今回どっちか分からないですけど、日本の風土的に言えば、もちろんガバナンスの強化において、物言う株主は大事なんだけども、
あんまり自分の利益だけを追求する人が出てくると、やっぱり企業の価値を毀損(きそん)していくと思うので、そこはきっちり見極めないとと思いますね」
何時の時代の株式の認識だよこれ、日本人でもそんなこと思ってる株主いねーだろ
25 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:28:43.04 ID:GxpF+q/H0
うるせぇ!
ホリエモンに株売るぞ!!
ホリエモンに株売るぞ!!
26 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:28:44.12 ID:4DToIEDJ0
そりゃ
やとわれサラリーマンで創業者一族でも無い人間が40年間トップにいる事は
健全とは言えないからだろ
やとわれサラリーマンで創業者一族でも無い人間が40年間トップにいる事は
健全とは言えないからだろ
29 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:29:34.06 ID:Yrm2alQh0
健全経営を求めてる
もっと利益が出せるはずなのに数年間改善されていない
実質的なトップが責任を取るポジションにあえて居ない
もっと利益が出せるはずなのに数年間改善されていない
実質的なトップが責任を取るポジションにあえて居ない
33 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:31:19.84 ID:2GRHgIId0
まあ正論だな
34 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:31:22.17 ID:y9uxw5VE0
ビッグモーターみたいに身売りがいいんじゃないの
フジを買いたい企業もいるでしょ
フジを買いたい企業もいるでしょ
35 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:31:23.14 ID:m81HQ1Uc0
さすがにわかってないなら黙ってろ案件
40 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:32:36.82 ID:bKGjPxtz0
政財界とのパイプ役の日枝がいると乗っ取れないじゃん
ダルトンはフジサンケイの資産を食い物にしたいだけ
ダルトンはフジサンケイの資産を食い物にしたいだけ
41 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:32:38.60 ID:JVmiFOsJ0
ハゲタカなんて株価操作以外の目的で動かねえよそりゃ
42 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:32:38.94 ID:XN/92yVX0
いや、ダルトンにしても
いわゆるハゲタカにしてはまともな提言でしょ。
いわゆるハゲタカにしてはまともな提言でしょ。
71 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:39:52.55 ID:Gf5Kpgs30
>>44
でもコレ秘書が高速の出口から入ろうとした時のじゃなかったか。
でもコレ秘書が高速の出口から入ろうとした時のじゃなかったか。
45 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:33:05.70 ID:ySWWCfzd0
豊田真由子がなにを言いたいのかわからない
57 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:35:58.95 ID:3uc/29lp0
日枝の尻尾みたいなのが社長や取締役になる流れを断ち切って改革しろってことじゃないの?
60 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:36:31.21 ID:x2s0a0UU0
日枝さんは髪の毛あるのにどうして・・・
68 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:39:12.46 ID:uBCWhU3E0
豊田さんカッケー
日本人よ!メリケンに負けるな!
日本人よ!メリケンに負けるな!
69 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:39:18.55 ID:V97tP5+v0
PBRが0.5なんだから精算を迫るのがダルトンが一番儲かる方法だろ。
賢いの、この人?
賢いの、この人?
98 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:46:43.29 ID:n6KUL7EN0
>>69
フジの資産の多くの部分は、不動産らしいから
フジを解体して現金化するのがベストだよね
不動産は比較的簡単に現金化可能だし
フジテレビは誰かが買うだろ
フジの資産の多くの部分は、不動産らしいから
フジを解体して現金化するのがベストだよね
不動産は比較的簡単に現金化可能だし
フジテレビは誰かが買うだろ
73 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:40:16.31 ID:sVE11i5D0
日枝とファンドではこのハゲーと言える対象がいなくてどうしていいかわからない女
78 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:41:32.30 ID:ia+K44F/0
どっちにしろ40年以上メディア私物化して君臨してるのは良くないから
日枝クビは必須だろ
日枝クビは必須だろ
84 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:42:50.26 ID:A2k2MJfg0
まぁでも確かにこの人はコンプラとか倫理とかわからないだろうなとは思うよ
わかってたらパワハラで辞める事になんてならないもの
わかってたらパワハラで辞める事になんてならないもの
86 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:43:15.65 ID:TdHHFlow0
会社の収益を改善したいだけだと思うが
94 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:44:57.85 ID:0jwsy6jC0
>>86
株保有者は株価下落による損失を減らしたいだけなので日枝と同じ穴の狢
株保有者は株価下落による損失を減らしたいだけなので日枝と同じ穴の狢
93 警備員[Lv.22] :2025/02/05(水) 19:44:41.67 ID:Ud0vHe5J0
もと元官僚の言うこと
96 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:46:36.20 ID:pcWDIfoz0
ダンダダンの女王先生て、この人がモデルなん?
100 名無しさん@恐縮です :2025/02/05(水) 19:47:03.67 ID:EV0qNH3s0
何したいかわからんて
スポンサーに去られないようにせよ!意外に何があんの?
スポンサーに去られないようにせよ!意外に何があんの?
コメントする