オリビア・ハッセーさん死去 73歳 映画『ロミオとジュリエット』など
…リエット役などで知られる俳優のオリビア・ハッセーさんが27日に死去した。73歳。28日にハッセーさんの公式インスタグラムを通じて「愛する人たちに囲まれ…
(出典:)


オリヴィア・ハッセーのサムネイル
オリヴィア・ハッセー(Olivia Hussey [ouˈliviə ˈhʌsi]、1951年4月17日 - 2024年12月27日)は、イギリスの女優。アルゼンチンのブエノスアイレス生まれ。 父はアルゼンチンの有名タンゴ歌手オズヴァルド・リボ(1927年-2015年)。2歳の時に両親が離婚し、8歳で母の母国イギリスに渡る。…
8キロバイト (413 語) - 2024年12月28日 (土) 06:13
オリビア・ハッセーさんの逝去に深い悲しみを覚えています。彼女が演じた「ロミオとジュリエット」は、私たちに愛の美しさと儚さを教えてくれました。彼女のロマンティックなパフォーマンスは今も心に残っており、多くのファンにとって特別な存在でした。

1 ぐれ ★ :2024/12/28(土) 13:37:29.83
※12/28(土) 13:10
デイリースポーツ

 映画「ロミオとジュリエット」のジュリエット役などで知られる女優のオリビア・ハッセーさんが、27日に死去していたことが28日、分かった。73歳だった。ハッセーさんの公式インスタグラムで発表された。

 インスタグラムでは「12月27日、愛する人たちに囲まれて平和に自宅に旅立ったオリビア・ハッセー・アイズリーの逝去を発表することは、深い悲しみと共にあります」と公表。「オリビアは、彼女を知るすべての人の人生に触れた温かさ、知恵、純粋な優しさが素晴らしい人でした」とした。

続きは↓
オリビア・ハッセーさん死去 73歳 映画「ロミオとジュリエット」で人気に 布施明と結婚し1児もうけるも離婚 https://topics.smt.docomo.ne.jp/article/dailysports/entertainment/20241228049

88 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:57:28.13
>>3
意味ねえよ
そもそも日本なんて、「映画雑誌」によって呼び方が違うわけだし。
いちいちそれを編集部に言えよ

例えば、「マーティン・スコルセーゼ」や「ケヴィン・コストナー」などね

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:38:50.40
73はちょっと早いな

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:38:58.63
お子さんいるんだ

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:40:20.48
>>7
布施明との息子は徹子の部屋に出た
イケメンだった

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:45:52.34
>>7
最初の結婚でも子どもいたはず

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:39:24.73
青い体験はワシの性春の*ルでした

rip

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:51:18.61
>>8
そうか青い青春の お世話になりました。安らかに

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:39:54.44
国民を洗脳しうまい汁吸うシステムか
 
これ⤵
 
 
>俺たちのキムタクとかが
>いろんなドラマで国民に警察の任侠道を教えてくれたのに
>ジャニーズ事務所抜けた中居君だけ不祥事の賠償で9000万円も取られるとか
>警察には仁義がねえのかよ
>中居君はズッ友だろ?
>誰のお陰でありもしない任侠道布教できて
>大金まで貰ってたか考えろよ   
  
253 名無しさん@恐縮です 2024/12/21(土) 22:20:25.05 ID:M2sxFPox0
ジャニーズ事務所は  
**の聖地で
警察官僚天下りさせてる芸能界のドンだから
*まで逮捕とかされなかったし
警察は公安なんて殺人もしてるから
強*揉み消し程度で痛むような人間の心など持ち合わせてないよ

これが芸能界と警察だよ

71 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:54:37.80
>>12
安室コピペみたいな業者バイトだな
まあ通報されて書き込めなくなるのも時間の問題だろうけど
中居の件でダメージうけたのは飯島派の地図だということを理解した方がいい
SMAPの再結成がもう不可能になった

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:40:27.41
「オリビアを聴きながら」で追悼だな

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:41:27.35
>>15
>>16
兄弟 ニュートンジョンや

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:40:46.67
オリビアを聴きながら?

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:41:51.71
ニュートンジョンの方も最近亡くなったんだよな

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:43:19.92
オリビア8世だと思ってた

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:43:41.44
布施明のあとジェフリアのボーカルと再婚してて驚いた

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:45:19.61
布施博はショックだろうなぁ

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:46:22.33
白人至上主義者で鯨食べる日本人は残酷だとかほざいてたオリビアとは別人か

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:47:56.06
>>31
本人もアルゼンチンあたりの血が入ってたはず

76 警備員[Lv.9][新苗] :2024/12/28(土) 13:54:57.68
>>31
オリビア・ニュートン・ジョンかな
オージーだよ

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:47:45.91
ググったら、オリビア・ハッセー 草刈正雄 結婚 で
検索していいる人多くて笑った。誤解していたのは俺だけじゃなかったんんだw

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:48:40.69
>>33
復活の日主演は草刈正雄だったからそれは仕方ない

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:48:34.47
ニュートンジョンさんもなくなってたんだな

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:49:24.39
>>39
マジか
もうオリビアを聴けなくなってしまった

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:48:44.48
子供が9世で孫が10世?

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:49:26.32
イッセー尾形と再婚してたらイッセー・ハッセーになってたか

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:49:27.16
CM 1979 カネボウ オリビア・ハッセー
youtu.be/_-eecN9Mt3o

87 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:57:27.28
>>45
きれいな人じゃのう

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:59:09.22
>>45
出だしがキャッチーな曲だったよな

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:49:38.78
ここまで画像なし

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:49:50.29
出会った頃はこんな日が来るとは思わずにいた

53 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:50:21.32
最初の夫は有名歌手の息子だったような

67 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:53:31.69
>>53
自己解決
ディーン・マーチンの息子

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:51:28.76
海外の有名女優と結婚したの布施明くらいか

58 警備員[Lv.9][新苗] :2024/12/28(土) 13:51:53.27
この結婚聞いた時は驚いた
今は日本人のステータス低下でこんな話はなくなったな

65 警備員[Lv.58][苗] :2024/12/28(土) 13:53:05.90
>>58
むしろこんな話他にありましたっけ?

84 警備員[Lv.9][新苗] :2024/12/28(土) 13:56:25.01
>>65
ジョン・レノン小野洋子

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:52:51.13
ハリウッドスターと日本の演歌歌手と
どこに接点があったんだ
仕事で共演とかないだろうし

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:54:39.84
>>61
オリビアのCMの歌を布施明さんが歌ってた
君は薔薇より美しい

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:55:19.55
>>61
布施明はボーカリストで演歌系ではないと思う

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:54:32.97
オリビアフッセーとか言われてたな

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:56:02.44
復活の日のオリビア・ハッセーは2番目か3番目の候補だったんだっけ
最初にキャスティングした人がどうしようもなく下手くそで早々に降りてもらったとか

82 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:56:10.82
森川由加里

こっちの方が驚き

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:56:51.60
草刈正雄はハーブだね

90 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:58:05.92
>>86
薬草かいw

92 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:58:34.65
>>86
ハーブだけに草刈りってかw

96 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:58:46.09
あーあーあー君はー

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:58:48.75
オリビア・フッセーだった時期があったわけだ

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/28(土) 13:59:19.73
オリビア8世か
1世は家康の時代の人かな