広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」
 女優の広末涼子(44)が、23日に更新されたYouTubeチャンネル「Short Hope」にゲスト出演し、「ヒロスエブーム」を振り返った。  1…
(出典:)


広末涼子のサムネイル
広末 涼子(ひろすえ りょうこ、1980年〈昭和55年〉7月18日 - )は、日本の女優。本名:廣末 涼子(読み同じ)。個人事務所R.H代表取締役社長。 高知県高知市出身。かつてはアイドル・歌手としても活動、1990年代後半に「ヒロスエブーム」を巻き起こし、ややボーイッシュな中性的イメージで当時のグラビア界を席巻した。…
83キロバイト (11,345 語) - 2024年12月14日 (土) 16:08

(出典 news.biglobe.ne.jp)


広末涼子さんが「ヒロスエブーム」を知らない子どもから驚きの声を受けたというエピソードは、とても興味深いです。時代によって人々の記憶とも変わっていくことを実感しますし、どんな世代が彼女を支えていたのかを考える良いきっかけですね。これからも彼女の活躍が楽しみです。

1 湛然 ★ :2024/12/24(火) 06:03:12.66
広末涼子 「ヒロスエブーム」知らない長男から「嘘だろ?」と言われ…「今だと考えられない」
[ 2024年12月23日 20:43 ] スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/23/kiji/20241223s00041000254000c.html

女優の広末涼子 Photo By スポニチ
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/22/jpeg/20241222s10041000156000p_view.webp


 女優の広末涼子(44)が、23日に更新されたYouTubeチャンネル「Short Hope」にゲスト出演し、「ヒロスエブーム」を振り返った。

 1996年の「NTTドコモ」ポケベルのCMで一躍人気となり「ヒロスエブーム」を巻き起こした広末。出演した公開ラジオには約2万人が駆け付けたといい「凄かった。今だと考えられないんですよ」と語った。

 国民的な人気を博していたことを長男からは信じてもらえないようで「“嘘だろ?”とかって言うから“えっ、ママ結構人気あったんですけど…”みたいな」と失笑。

 また「今ってニーズに合わせていろんなジャンルと、タレントさんや女優さん、アーティストとか、選択肢がいっぱいあるんですよ。情報量が多いから」

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:23:03.03
>>1
こういうことを言わすな

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:23:50.78
>>1
こういうことを言わすな
息子がいてはいけない
契約者通りやれ
はやくしろ

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:41:54.28
>>1
自分で言ったの?ダサっ

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:21:16.96
>>4
母親のアイコラを見つける

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:05:14.76
何年に一回かこういう系を流行らせようみたいな流れになるのはある
後者が小野真弓、前者は原田知世あたりかな。笑顔が可愛い系みたいな

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:07:48.27
>>5
実際人気あっただろ

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:39:28.87
>>5
上戸彩だろ

71 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:42:10.22
>>5
俺がおかしいのだろうか?
何が前者で何が後者なのか意味がわからない

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:45:50.11
>>71
前者後者はおかしいねw
広末以前の者では、広末以後の者では、と言ってるんだと思う

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:43:36.65
>>5
小野真弓はアコムのCMがバズったせいで元はそんなんじゃないだろ

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:07:16.63
自分が生まれる前の世界ってわからんよな
生まれる少し前でも昔に感じる

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:10:44.86
一部のキモオタには人気があったのかも知れませんが、それ以外の人々にとっては、ゴウリキのようなごり押しに感じられていたように記憶しています。

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:11:55.99
人気はあったけど男の娘みたいで、俺は好きじゃなかった、
陸上やってたそうでしゃあないけど
うちの兄貴が好きでうざかった
こいつのせいで、俺たちは灰皿*世代になってしまった

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:14:46.78
レベチに人気あったの広末と歌手なら浜崎とこの2人ほど爆発的ではないけどずっと人気高かった安室
男はキムタクだけ
反町竹之内も人気出たけど大分弱い

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:15:45.38
料理人とはどうなったん?

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:17:45.86
吉永小百合さんの全盛期の人気を、団塊世代以下の人々が正しく理解するのは難しいかもしれませんが、この方は第二の吉永小百合枠を狙うかのように「分不相応な?」大学入学をしたものの、そこらへんから強い逆風が吹くようになったように思います。一部弱者男性からのニッチな人気アイドルという程度なら気にしなかったかもしれませんが、ことあるごとに広末広末と、ゴウリキゴリゴリされ続けた視聴者に、反感が生まれたのかもしれませんね笑

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:23:59.86
未だに灰皿灰皿言ってる奴がいるってことは言いふらした奴が自死したのもあれは創作だって言ったのも語り継がないとね

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:27:28.82
早稲田裏口入学
リュックベッソン追っかけ枕接待

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:29:04.64
ゆうて国民的なんちゃらも、
広末>>鈴木あみ>>上戸彩>>広瀬すず>>浜辺美波>>剛力さん
と、時代が進むにつれスケールダウンしてるわな

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:33:16.47
>>35
その中で鈴木あみと剛力は場違いだな

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:44:24.39
>>35
人選も時系列もどうなってんねん
剛力は広瀬すずより年上だろ

36 警備員[Lv.18] :2024/12/24(火) 06:29:25.17
広末目当てで早稲田入った奴もいたしなw

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:30:57.39
雑誌で「広末VS森高」みたいな特集もあった

どちらも時代を作ったアイコン

ごめんなさい、ギリギリ森高派でした

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:32:47.86
>>41
まあ普通は森高だろうよ

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:31:02.73
いずれにせよもう過去の人

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:31:56.83
デビュー曲がハーフミリオン売れてるのもすごい

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:32:40.43
高知県の素人時代にインタビュー受けてる広末が、恐ろしいほどの美少女やった

ファンはみんな知ってるはず

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:33:41.74
広末人気あった記憶ないわ
周りにも1人も居なかったな
DQNばっかだったせいか

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:34:16.29
あの時広末嫌いな男は一人も居なかったし、
いま広末を叩いてるのは、ファンだったのに幻滅して裏返った変な人だから、気にすんなよ

65 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:40:56.63
>>50
うちの兄貴と同じこと言ってんねw
こいつの事をよく言わないと殴ってくる

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:34:50.81
加藤あいが好きだった

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:35:25.04
相原勇さんは人気があったように思います笑

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:36:01.56
ヤフーBBの、真っ赤な衣装も鮮烈で美しかった
 
紀里谷和明監督のゴエモンの茶々姫もビジュアル最高でした

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:38:08.32
広末以前は内田有紀が不動の人気だったよね
自分は内田有紀→眞鍋かをり→上戸彩...etcのファンだったからやはり正統派の方がいいな っていう感じかな
なんか広末涼子は男に媚びるあざとい感じがいけ好かなかったんだよね

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:42:30.01
>>60
はあ?真鍋正当派だったか?
むしろ今は悪くないが

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:45:53.60
>>74
真鍋かをり 小池栄子 優香の3人は僕らの世代の*星人には神ですよ
小池栄子ってそんな*でかかったっけな
広末はで*ぎず小さすぎずのちょうどいい感じだろうけど
広末だったら ほしのあきのほうが好きかな
ボーイッシュ好きは内田有紀 広末涼子 上戸彩 広瀬すず の順で好きなのかもしれないけどようわからん

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:40:14.06
ちもちくしてもらってるお母さん

69 警備員[Lv.6][新芽] :2024/12/24(火) 06:41:24.02
「灰皿ってナニ?」

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:42:16.04
キモチクブーム

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:42:19.30
文春に自筆ラブレターをバラされたな
字がきれいで驚いた

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:42:30.07
マジで恋する五秒前

76 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:42:51.84
98年以降は一躍主演が貰えるようになったようですが笑、それ以前は一部弱者男性に粘着されているキモオタ専用機みたいなイメージで、裕木奈江と同じようなマスごみバッシング対象だったんじゃないでしょうか笑

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:44:39.14
FF7のティファをみるとなんか切なくなる

89 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:46:08.13
>>80
スクウェアには確実に広末ファンいたな

ティファじゃないわ
ユフィじゃないかな
 
広末フェイスのヒロインめっちゃ多かった

84 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:45:29.71
学生として大学のキャンパス歩いたら付きまとわれて休学するレベルだから相当なもんよ

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:47:39.91
>>84
ヘイヘイヘイで付きまとわれて
足元にスライディングされた、っていうエピソード話してたね

88 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:46:01.27
深田恭子、加藤あい、奥菜恵、
安室奈美恵、浜崎あゆみ、

後者は歌姫だけどこんな感じ
確かに広末は上へ抜けてた、

93 名無しさん@恐縮です :2024/12/24(火) 06:46:50.44
今で言うと あのちゃん的な自分のことを僕と呼ぶようなタイプ

95 おチンポ三等兵 :2024/12/24(火) 06:46:59.37
小野真弓で思い出すのは彼女がとしまえんプールの広告に抜擢された年記録的な冷夏で誰もプールどころじゃなかったんだよな
持ってない奴だったな