【ラランド・サーヤ】“女芸人“というくくりが気持ち悪い!「女の子なんだから、そんなこと言わなくていい」MCクラスの人からもよく言われます(NET ViVi) - Yahoo!ニュース 【ラランド・サーヤ】“女芸人“というくくりが気持ち悪い!「女の子なんだから、そんなこと言わなくていい」MCクラスの人からもよく言われます(NET ViVi) Yahoo!ニュース (出典:Yahoo!ニュース) |
ラランド(英語: LALANDE)は、日本の男女お笑いコンビ。2021年2月まで芸能事務所には所属せずフリーで活動していたが、同3月からは個人事務所「レモンジャム」に所属している。出囃子はJJJの「wakamatsu」。 サーヤ(1995年12月13日 - )(29歳)… 67キロバイト (8,094 語) - 2024年11月24日 (日) 19:43 |
「女芸人」という言葉がいつのまにか死語になってしまうことを願います。サーヤの発言は、私たちの意識改革に繋がる重要なメッセージです。性別に依存せず、自分の才能を活かすことができる社会を目指していくべきです。今後が楽しみです。
1 muffin ★ :2024/12/22(日) 18:18:55.58 ID:J6VZA46i9
https://news.yahoo.co.jp/articles/94674296708ef103fdecd9089eb54a012a3be733
抜粋
―サーヤさんがテレビに出始めた頃、「女芸人」や「個人事務所」と特別視されたことが多かったように思います。カテゴライズされることからどうやって抜け出したのでしょう?
単純にそういうオファーを断るようになりました。最初は、肩書きをフィーチャーされる番組や取材が多くて。“会社員と二足のわらじ芸人”とか“女芸人”、“第7世代”、“第7.5世代”とか、いろいろな肩書きで持ち上げてくれる分、中身を見てもらえないことが続きました。自分たちが面白いとかどうこうじゃなくて、その枠組みばかり注目される時期が長かったんです。その時期は、なんか寂しいなとは思っていました。相方も大学生だったし、“異色の”とか“男女の”みたいなことだけで見られることも続いて。中身見てくれないな、なんかつまんないなと。
“女芸人”のくくりって、今でもめっちゃ気持ち悪いと思っているんですけど、会社を設立した当初は、とにかくオファーが来た仕事は、一回全部請けてみようと決めていたので「女芸人、新旧対決!!」みたいな企画も、テレビに出るために請けていました。
本当にさっさと、“女芸人”という言葉自体が死語になるべき! 看護婦は“看護師”に変換されてるのに、“女芸人”って頑なに変えないんですよね。
―業界的に、価値観の古い人と接する機会は多いものでしょうか?
頻繁にあります。「女の子なんだから、そんなこと言わなくていい」とか、MCクラスの人と打ち上げしていてもよく言われるし。ほのかに女性蔑視ニュアンスを持っている人がほとんどだと思います。上の世代ってLGBTに対しても、「何それ?」ってタイプの人も多いですし……。
全文はソースをご覧ください
抜粋
―サーヤさんがテレビに出始めた頃、「女芸人」や「個人事務所」と特別視されたことが多かったように思います。カテゴライズされることからどうやって抜け出したのでしょう?
単純にそういうオファーを断るようになりました。最初は、肩書きをフィーチャーされる番組や取材が多くて。“会社員と二足のわらじ芸人”とか“女芸人”、“第7世代”、“第7.5世代”とか、いろいろな肩書きで持ち上げてくれる分、中身を見てもらえないことが続きました。自分たちが面白いとかどうこうじゃなくて、その枠組みばかり注目される時期が長かったんです。その時期は、なんか寂しいなとは思っていました。相方も大学生だったし、“異色の”とか“男女の”みたいなことだけで見られることも続いて。中身見てくれないな、なんかつまんないなと。
“女芸人”のくくりって、今でもめっちゃ気持ち悪いと思っているんですけど、会社を設立した当初は、とにかくオファーが来た仕事は、一回全部請けてみようと決めていたので「女芸人、新旧対決!!」みたいな企画も、テレビに出るために請けていました。
本当にさっさと、“女芸人”という言葉自体が死語になるべき! 看護婦は“看護師”に変換されてるのに、“女芸人”って頑なに変えないんですよね。
―業界的に、価値観の古い人と接する機会は多いものでしょうか?
頻繁にあります。「女の子なんだから、そんなこと言わなくていい」とか、MCクラスの人と打ち上げしていてもよく言われるし。ほのかに女性蔑視ニュアンスを持っている人がほとんどだと思います。上の世代ってLGBTに対しても、「何それ?」ってタイプの人も多いですし……。
全文はソースをご覧ください
【おすすめ記事】
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:26:27.90 ID:G5/VpNfR0
>>1
THE Wは廃止だな
THE Wは廃止だな
54 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:27:05.07 ID:rBMn+u990
>>48
THE Wってトランス女性が参加する日が来るんかな
THE Wってトランス女性が参加する日が来るんかな
57 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:27:10.78 ID:l9rvLO8a0
>>1
看護婦、ナース、スチュワーデスはなくす必要なかった
稚拙な言葉狩り
看護婦、ナース、スチュワーデスはなくす必要なかった
稚拙な言葉狩り
77 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:28:56.49 ID:KmkxDlPL0
>>1
何のこだわりや、しょうもないことに染まってんのか
何のこだわりや、しょうもないことに染まってんのか
2 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:19:41.87 ID:CUbHm97r0
女芸人ってくくりじゃないと前に出れないくせに
5 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:20:32.22 ID:56giImh00
女芸人がつまんねーからだよ
芸人名乗れるだけ感謝しろや
芸人名乗れるだけ感謝しろや
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:20:39.42 ID:qql7POV60
なんかご意見番みたいな立場になっとるけど、なんで売れたんだっけ?
7 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:20:42.22 ID:vwg0f9/B0
じゃあW廃止な
11 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:21:48.90 ID:E87Cgiop0
この人は元子役でしょ
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:22:06.72 ID:Ga5AHH1C0
ララランドって面白い? Mー1で優勝した?
22 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:22:38.48 ID:f3hlY7gC0
>>15
準決勝止まり
準決勝止まり
17 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:22:08.93 ID:MR7hB+z60
女優を俳優と言い出したのがどうも慣れない
英語でさえアクター、アクトレスやのに
英語でさえアクター、アクトレスやのに
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:24:59.42 ID:rBMn+u990
>>17
欧米さんもアクトレスって使わない傾向にあるらしいよ
欧米さんもアクトレスって使わない傾向にあるらしいよ
20 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:22:29.98 ID:+XAef85E0
アメリカでもイギリスでも
アクトレス、アクターは未だに使ってる
いわゆる言語の女性名詞、男性名詞には
伝統と文化があるので単純な統一かにはいってない
日本はNHKが率先して俳優と統一
ほんま日本人は自分で考える脳みそないのかね
アクトレス、アクターは未だに使ってる
いわゆる言語の女性名詞、男性名詞には
伝統と文化があるので単純な統一かにはいってない
日本はNHKが率先して俳優と統一
ほんま日本人は自分で考える脳みそないのかね
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:23:27.59 ID:tuylR1PU0
M-1で優勝してからそういうの言った方がいい
実力もないのに言うのは甘え
実力もないのに言うのは甘え
31 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:24:18.06 ID:RVpS8Kyj0
じゃあ女芸人のみのThe Wも中止な
65 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:27:44.99 ID:thRbhZmH0
>>31
いまどきなんで女芸人のみなんだと疑問だったよ
いまどきなんで女芸人のみなんだと疑問だったよ
33 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:24:22.87 ID:NIyIqr7E0
アキラやヒカルみたいな男女で使われる名前が好きそう
36 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:24:39.24 ID:X9NBRewZ0
「女芸人」という枠ででてる癖に。
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:25:05.26 ID:jwR20i5Q0
女芸人て括りを作ってやらないと箸にも棒にも掛からないじゃん
43 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:25:42.53 ID:dzlQHU2L0
淘汰されちゃうよ
46 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:26:16.86 ID:r/TT9zbF0
女がAVネタやるからおもろいやん。男なら日常会話や。
53 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:26:59.62 ID:sIUQDVF00
いや、女芸人があまりにもつまんなくてM1やKOCの本戦まで残らないからわざわざW1を作ってるのに、女を差別するなとかカン違いも甚だしいなこいつ。
56 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:27:07.53 ID:R8rzClD70
知ってた?
女芸人の肥満率は高い
女芸人の肥満率は高い
58 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:27:19.28 ID:S+lpewN00
小うるせえこと言い出したな
面白くないのに名の売れた女芸人はメンヘラか活動家になる
面白くないのに名の売れた女芸人はメンヘラか活動家になる
59 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:27:20.07 ID:dcIWHmo/0
看護婦が看護師とか言ってもそもそも看護婦的な男なんかほぼいなかったし無意味な言葉遊びだよね
74 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:28:50.02 ID:gD+K2aKu0
>>59
それな看護婦=看護士だったのになくだらないやつらの講演のネタ作りにきょうりくしてんだからあほだよな
それな看護婦=看護士だったのになくだらないやつらの講演のネタ作りにきょうりくしてんだからあほだよな
62 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:27:41.29 ID:esQxX1aq0
司会やるくらいの実力なら言われなくなる
67 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:27:57.79 ID:BYPtu3Pk0
男芸人と同じ土俵になったら女芸人全員消えるだけじゃんw
89 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:30:14.06 ID:gD+K2aKu0
>>67
そのうちM1で女芸人のコンビが優勝できないのは差別!とか言い出しそう
そのうちM1で女芸人のコンビが優勝できないのは差別!とか言い出しそう
69 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:28:20.28 ID:liNbZgW40
女流棋士みたいなもんだろう
84 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:29:35.92 ID:9sWKkfFG0
女芸人のくくりじゃなかったらテレビ出れてねえよ
88 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:30:09.25 ID:yShC0SSw0
女芸人って下駄履かせないと、ただのつまらない人達の1人にしか過ぎないからなのに、、
テレビに出せなくなるからなのに、、
テレビに出せなくなるからなのに、、
96 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:31:28.24 ID:L6oudxSc0
それを言うなら芸人という言葉はどうなんだろ
99 名無しさん@恐縮です :2024/12/22(日) 18:31:47.55 ID:r6FzzuNB0
女芸人はモノマネならあり
ミラクルひかる
キンタロー
ミラクルひかる
キンタロー
コメントする