依存症のサムネイル
渇望が生じている状態を「依存が形成された」と呼ぶ。依存対象の種類については、物質への依存(過食、カフェイン依存症)や、ニコチン依存症やアルコール依存症といった薬物依存症、過程・プロセスへの依存(ギャンブル依存症、インターネット依存症、借金依存症)、人間関係や関係への依存(共依存、恋愛依存症、セックス依存症依存
15キロバイト (2,394 語) - 2024年8月27日 (火) 02:39
記事を読んで、思わず涙が出てきました。YouTuberの方が自身の経験をもとに

1 ネギうどん ★ :2024/12/20(金) 12:49:45.22
12月17日、女性YouTuberの「になに」(登録者数93万人)が「私に25年間彼氏ができない理由を初めてお伝えします。回避型、回避依存症の恋愛をする人間がヤバすぎる件について」と題した動画を公開。自身の人付き合いを分析し、共感者に向けて語りました。

“回避依存症”だと語るになに

冒頭、になには「みなさん自分の“愛着スタイル”ってご存じですか?」と問いかけます。になには、人との接し方は①安定型、②不安型、③回避型、④恐れ回避型の4つに分けられると話し、自身は“回避強めの恐れ回避型”で、“回避依存症”だと説明。親密になりたい誰かに近づけば近づくほど、関係が崩れることへの不安が募り、強いストレスを感じてしまうといいます。

こうした傾向が「病的に強い」というになには、この性格に苦しんでいるそうで

彼氏がなかなかできない理由だったりとか、異性と向き合えない理由っていう、本当のこの向き合うべき課題ってのには実はもう数年前から気づいていたんですよね

と、25年間彼氏ができない原因でもあると述べました。になには、自分が何かの病気ではないかと真剣に悩んだこともあるといい、数年前から記事や本などから知識を得て、この性格の克服に取り組んでいるそうです。

涙ぐみながら心境を告白するになに

回避依存症の人は、そうでない人から見てすごく身勝手に見えると話すになに。回避型の人たちへの理解を少しでも深めてもらうために、自身のインスタグラムで「回避型、回避依存症の恋愛をする奴らのあるある教えて」と、実体験を募りました。

相手のことをこれ以上信頼しきっちゃって、裏切られたらどうしようという恐怖心から縁を切りたくなる

という意見にになには、「分かるね」「“縁を切りたくなる”じゃなくて“縁を切る”なんだよね」と答えました。

この人を信用したいって相手が見つかったりとか、そういう瞬間に直面したときって本当にうれしくもあるんですけど、めちゃくちゃ悲しくもあるというかね
ガワで寄ってきた人間に対して思うんですよ「いやぁちょっと大丈夫なの?」「あなたが扱えるようなバケモンじゃないのよこっちは」って

私は私が病気なことを一番わかってるので、だからこれ以上のバケモノになる前に離れるというか
人間ってやっぱり甘えられる人間がいたら、もっともっとってなるじゃないですか
そういう欲求が強くなるから、それをわかってるし、自分もそうなる人間ってわかってるから、もっともっとってなってる自分がいるって思った瞬間、離れたいっていう衝動が生まれるんですよね

続きはソースで
https://yutura.net/news/archives/128412


(出典 i0.wp.com)
?resize=1280%2C720&ssl=1

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:31:31.50
>>1
*の高望み

80 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/20(金) 14:52:01.26
>>1
私は発達障害だ
まで読んだ

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 15:58:31.77
>>1
普通じゃね?

2 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 12:50:44.46
見た目だろ

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 12:51:34.57
YouTuberに何、悩み語り涙

誰が何をしたんや

5 警備員[Lv.4][新芽] :2024/12/20(金) 12:53:43.29
彼氏は居たことないけど*じゃない

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:36:10.96
>>11
買うのも簡単だしな

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 12:53:57.37
人付き合いしない方が精神安定するならそれでいいじゃん
何か問題おきてんの?

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 12:56:48.73
大変ですね。
でもわざわざ動画作って語ることですかね?

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 12:57:50.49
恋愛話YouTuberで色々男女の色恋について話すけど自分は交際経験ゼロ

って設定がかなり無理があるからキツイチャンネル
小ボケは面白いんだけどね

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:00:05.27
その日に仲良くなっても次回会うまでにリセットしてしまうから毎回はじめましての距離感になってしまう

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:01:53.79
>>15
どういう感情でリセットしてしまうの?

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:02:53.95
>>15
ただの人見知りやんけ

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:00:21.28
何それ勝手につくった精神病?

17 hage :2024/12/20(金) 13:00:31.89
また騙されてんだ弱男🥺

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:24:37.67
>>17
まあそうだね
回避依存症というものが存在するとしても本当にそうならYouTuberなんかにならない

20 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:02:18.64
ああ
俺だ
強迫性障害だね

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:02:25.55
告白された事ないんか

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:04:59.46
まず怪し気な精神分析本を捨てなさい。

この手の本は99%デタラメで悩んでる人間を型にはめ込みより強固な型を自己生成する作用しかないから。

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:06:24.66
>>25
言えてる!

82 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 14:55:42.52
>>25
確かにそうかも
HSPかも?と思い本を買ったことあるけど
友人からそういうのって自分に当てはまるようなことばかり書かれていて、そんなの読んだら余計に自分ってそうなんだ…って落ち込むだけだからやめたら?と言われ結局読んでないわ

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:05:53.75
病院で診断を受けているのか?
自分の判断だけでこう言う事を発信してるなら近づかない方が良い
話は病院に行って医師に診断して貰ってからな

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:08:07.53
回避型ならまだマシ
不安型は関わったら終わる

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:13:11.86
ふざけんな
五十年回避された人の身にもなってみろ

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:19:28.34
>>37
正直気持ち悪いですね

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:13:26.77
見た目はこんなもんだろ
性格の悪さじゃね?

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:17:53.14
悲劇のヒロイン症候群ってあると思う

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:22:57.67
俺の兄も俺と違って高身長イケメンなのに
50歳まで一度も女性と付き合ったこともな*っと独身のままだな。
友人もいないし、一人でいるのが好きなタイプならしょうがないんじゃないか。

67 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:52:00.61
>>47
出会いがないだけじゃね?

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:23:36.75
何をゆーとんねん

51 警備員[Lv.16] :2024/12/20(金) 13:24:05.28
それって結局自分の事しか考えてないんだよね
自分を守りすぎている
傷つきたくないのは誰でも同じ
やってみなきゃ関係がどうなるかなんて分からないのに
自分一番じゃなく相手に寄り添わないと変わらないよ

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:34:42.60
視聴者とのやり取りは回避したいとは思わないのかな
思ってたら配信なんかしないか

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 14:15:27.77
>>59
明らかにこの人ガチ恋してそうだと思ったらブロックするよ

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 13:38:45.90
こんな意味不明なのが登録者93万人てすげえな

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 14:00:16.60
これで信者は同情してスパチャすんの?
本当金巻き上げる為に色々考えるなあw

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 14:00:46.16
付き合ってないなら、別れを切り出す必要なくね?
良い感じになって相手から告られて振ってしまうならわかるけど
付き合ってもなく、相手から何も言われてないのにいきなり別れを切り出すの?
それとも彼氏はいないけど、セフレはいたりしますってことなの?

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 14:49:47.97
こいつ東京にそまったわ

81 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 14:53:46.74
これちょっとわかるな
異性がというより人間関係の構築に心理的障壁があるんだよね
だから恋愛も発展させられない

83 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 14:55:50.74
それって男女の関係でだけ発動するもんなの?
普通に考えれば男いなくて淋しいなら女友達に依存してそっちでも縁切りに繋がりそうだが

85 警備員[Lv.23] :2024/12/20(金) 14:57:37.55
本当の回避型はそもそも縁すらないだろ

87 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 14:59:36.99
>>85
そうなんだよな
この女の子の悩みは回避とは違う

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 14:58:52.21
気のせい気のせい

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/20(金) 15:56:08.73
>>94
人生は長い、皮るものもあれば皮らないものもある