松田ゆう姫 パーカーおじさんに辛口持論「もっとおしゃれできたでしょ?40年生きてますよね?みたいな」
 歌手でタレントの松田ゆう姫(37)が11日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演し、“パーカーおじさん”論争に私見を語った。
(出典:)


松田 ゆう姫(まつだ ゆうき、1987年11月30日 - )は、日本の歌手、タレント。東京都出身。血液型はAB型。身長は164cm。 1987年、東京都にて俳優の松田優作と女優の松田美由紀の長女として生まれる。兄は俳優の松田龍平と松田翔太。1歳11か月の時に父・松田優作を亡くす。…
17キロバイト (2,112 語) - 2024年9月12日 (木) 17:49
松田ゆう姫さんのコメントには、ファッションに対する独自の目線と厳しい評価が光りますね。特に「抜け感アピール」についての指摘は、多くの人が共感できるポイントだと思います。おしゃれは自己表現の一部ですが、やはり年齢に応じたスタイルの選択が重要です。これからのトレンドについても注目していきたいです。

1 muffin ★ :2024/12/11(水) 21:46:53.78
https://news.yahoo.co.jp/articles/94b7e0c908b507ed1721fe6e47bc3472d6e21c4f
12/11(水) 17:47

歌手でタレントの松田ゆう姫(37)が11日、TOKYO MX「5時に夢中!」(月~金曜後5・00)に生出演し、“パーカーおじさん”論争に私見を語った。
(中略)

実業家の前澤友作氏は自身が国際宇宙ステーションに滞在した際の写真を投稿し、「宇宙でもパーカー着ちゃってた」とつづった。

松田は前澤氏のユーモアあふれる反応に大笑いしつつも、「“はやりものに乗っかっちゃうよ、俺、抜け感”みたいな。パーカーって抜け感じゃないですか?抜け感アピールし始めると、ちょっとホントにダサいなと思っちゃう」と指摘した。

論争が拡大する中、妹尾氏は「ちなみにこれ『商談の際などにパーカー着てる会社員のジジイなんなん?』って話だったのが『ジジイはパーカー着るな』という形で拡散されてしまったんだけど、ジジイっつーのは先が短いからか早とちりだな!!」と、懲りずに攻撃的なポストで反撃している。

年配男性のパーカー着用について聞かれた松田は「時と場合じゃないですか?」と返答。「若かったら別にいいんだけど、40オーバーとかってことでしょ?それで初デートでパーカーで来られたらすごく残念な感じになる。もっとおしゃれできたでしょ?40年生きてますよね?みたいな。配慮が足りなくない?」と、矢継ぎ早に持論を展開。スタジオは静寂に包まれていた。

★1:2024/12/11(水) 17:52:53.71
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1733913187/

2 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:47:37.70
>>1
>スタジオは静寂に包まれていた。

w

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:49:07.45
>>1
朝鮮人は黙れや

11 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:49:25.56
>>1
金持ってりゃなんでもいいだろ

88 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:03:38.50
>>26
27歳だから40近くではない

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:05:42.91
>>88
見た目 オバサンそのものじゃん

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:48:49.66
どっちでもいいし
世間の大半はおじさんパーカーなんて興味ないw

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:49:07.07
むしろおじさんだからパーカー着るんだが
若者こそ色んな服着てオシャレしろよ

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:49:44.04
パーカーってオバさんから見たら子供に着せるたからそう思うのかな?

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:54:04.83
>>13
旦那さんに選んであげたりするでしょ
このオバもこういう主婦層まで敵に回してる事に気づいていない

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:50:35.11
オジサンとオバサンの醜い言い争いに若者は呆れてますよ…

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:50:38.60
無視が一番効くから無視しとけ

53 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:55:27.60
>>21
スポンサー凸が効果的

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:50:45.97
あの破天荒な父親を持つ割に器小さいね
他人が何着ても自分に実害あるわけでもなし

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:51:06.89
一般の人のファッションを気にしてる暇なんかあったら、おばさんは早く結婚したら?

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:52:16.80
>>27
ああ、なるほど

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:51:38.03
チー牛とパカおじってどっちがヤバい?

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:52:29.41
おじさんなので着るものにこだわりなんかないです。
パジャマとして着て寝たパーカーとスウェットパンツのまま一日中着て生活してます。

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:54:39.86
>>31
このおばさんもパジャマみたいなパーカーを連想しちゃったんだろうなあ
無知に怒っても仕方ないわ

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:52:30.13
村本と付き合ってたんだっけ?
かなりヤバいやつよな

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:52:42.71
パーカーの話は止めて、「ファイザー」「モデルナ」での「大量死」の話をしようぜ

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:53:16.58
>>34
誰も*でない

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:54:02.26
Z世代女性と昭和世代男性との全面戦争に突入だなwww

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:54:08.30
歌手だったんだ 

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:54:57.11
子供部屋おじさんとパーカーおじさん、どっちの方が恥ずかしい?

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:59:09.80
>>50
意識高い系おじさん

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:55:36.34
パーカー軍
 vs
アンチパーカー軍

猪木生きてたら大晦日にやれたわ

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:57:06.43
37年生きてパーカーが抜け感っていう感想w
おっさんなんてただの日常着でとしかパーカーなんて着てない
変にフーディーとか言ってオシャレにしようとしてるのは女性でしょっつう

61 警備員[Lv.9][新芽] :2024/12/11(水) 21:57:31.36
男には何言っても差別じゃないみたいな風潮マジで*でほしい

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:01:01.08
>>61
キレると、うわっケツの穴ちいせえとか言われるしなw

64 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:58:10.25
結局女は男の価値を服装でしか測っていない。
所詮その程度の生き物。

69 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 21:58:58.26
初デートにパーカー着て行った女としては
何ひとつコメントすることはないです

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:01:34.50
この女は父親が探偵物語でどこのダウンジャケット着てたかとかも知らないんだろ
あんまり松田優作の顔に泥を塗るんじゃねーぞ

82 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:02:56.60
脚本家の方も頭おかしい系おばさん

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:03:27.39
いちいちおっさんにそうな風に見てくる女いるんだな
めんどくせぇ世の中になったな

89 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:04:18.13
まー今回これに乗っかってる連中ぜんぶ仕込み要員って感じするから
今後何をしゃべろうが一切信用できないな

90 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:04:23.05
HERMESとかハイブランドのメンズのパーカーは何歳向けなの?
20代の若者とかに向けて販売してるんか?

92 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:04:55.41
おじさんをおばさんが叩く醜い構図になってることに若い人は気付いて何か言ってるけど当人たちが気付いてないって憐れだな

96 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:05:42.79
何年生きてきてるってw何年生きてきて何年歌手してんのよw

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/11(水) 22:06:05.47
え、パーカーはダサいと言う風潮に乗っかることがダサくない、と思ってただコロコロ変えてるだけじゃないの?前澤の言い分とか
どうでもいい
そこまで否定するようなもんでもないのに気持ち悪い