あいみょん「夢が叶ったよ!」国民的アニメの劇場版主題歌担当に喜び爆発 「絶対聴く!」「もらい泣き」 シンガー・ソングライターのあいみょん(29)が8日、自身のX(旧ツイッター)を更新。国民的アニメの劇場版主題歌を担当することを発表した。 あいみ… (出典:) |
あいみょんの新曲「夢が叶ったよ!」が国民的アニメの劇場版主題歌に決定したこと、本当に嬉しいですね!彼女の力強い歌声と感情が込められた歌詞が、多くの人の心に響くこと間違いなしです。アニメとあいみょんのコラボレーションがどのような化学反応を起こすのか、今から楽しみで仕方ありません!
1 湛然 ★ :2024/12/09(月) 07:01:42.99 ID:a8fyRVK19
あいみょん「夢が叶ったよ!」国民的アニメの劇場版主題歌担当に喜び爆発 「絶対聴く!」「もらい泣き」
12/8(日) 21:50 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/5db6f6fd7623bf4cbc542d293bd63d6195362eb9
あいみょんのX(@aimyonGtter)から
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/08/jpeg/20241208s10041000336000p_view.webp
シンガー・ソングライターのあいみょん(29)が8日、自身のX(旧ツイッター)を更新。国民的アニメの劇場版主題歌を担当することを発表した。
あいみょんは現在、全国ツアーを開催中でこの日は広島公演を行った。「広島2日目ありがとうございました!今日はずっと秘密にしてた発表も控えてたし緊張しまくってたけど、特別な夜になりました」とした。
そして「来年の春、大好きな大好きなドラえもんの映画主題歌を担当します!ほんまに嬉しい。夢が叶ったよ!」と喜びをつづった。来年3月公開の「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」で主題歌「スケッチ」を担当することが決まった。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
12/8(日) 21:50 スポニチアネックス
https://news.yahoo.co.jp/articles/5db6f6fd7623bf4cbc542d293bd63d6195362eb9
あいみょんのX(@aimyonGtter)から
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/08/jpeg/20241208s10041000336000p_view.webp
シンガー・ソングライターのあいみょん(29)が8日、自身のX(旧ツイッター)を更新。国民的アニメの劇場版主題歌を担当することを発表した。
あいみょんは現在、全国ツアーを開催中でこの日は広島公演を行った。「広島2日目ありがとうございました!今日はずっと秘密にしてた発表も控えてたし緊張しまくってたけど、特別な夜になりました」とした。
そして「来年の春、大好きな大好きなドラえもんの映画主題歌を担当します!ほんまに嬉しい。夢が叶ったよ!」と喜びをつづった。来年3月公開の「映画ドラえもん のび太の絵世界物語」で主題歌「スケッチ」を担当することが決まった。
(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)
【おすすめ記事】
3 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:02:23.48 ID:gkDfCPAZ0
メダロット
6 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:02:48.25 ID:yfIFkVsQ0
おっさんだけど、カラオケであいみょん歌うよ
8 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:03:05.42 ID:4lDkTmtF0
この人何がいいの?
良さが全く分からん
良さが全く分からん
34 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:33:37.46 ID:75DuNQem0
>>8
このライブ会場にいたが観客は小学生から90歳まで
今、最も国民的という形容詞がふさわしい歌手だよ 70歳までは普通に結構いる
このライブ会場にいたが観客は小学生から90歳まで
今、最も国民的という形容詞がふさわしい歌手だよ 70歳までは普通に結構いる
38 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:40:44.34 ID:8bvlijPX0
>>8
あいみょんは分かりやすいだろ
Adoとかは あのちゃん とかはよく分からないけど
あいみょんは分かりやすいだろ
Adoとかは あのちゃん とかはよく分からないけど
39 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:42:51.86 ID:om/6RBP30
>>8
全世代網羅型の音楽やってるからやろ
お隣韓国あたりでも人気あるみたいやし
全世代網羅型の音楽やってるからやろ
お隣韓国あたりでも人気あるみたいやし
49 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:03:09.73 ID:V1DLQRjQ0
>>8
おっさんに受けた
おっさんに受けた
51 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:10:24.65 ID:WqyuH1yf0
>>8
音楽の良さを人に聞いても理解出来ないだろうし
興味ないスレにそんな事を書き込みに来る自分の感性を疑った方がいい
音楽の良さを人に聞いても理解出来ないだろうし
興味ないスレにそんな事を書き込みに来る自分の感性を疑った方がいい
58 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:24:33.94 ID:1X4zY5N30
>>8
俺にもよく分からん
同類にいきものがかり
俺にもよく分からん
同類にいきものがかり
12 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:05:46.81 ID:oS2SPEXi0
国民的アニメだったのはのぶ代期だけだろ
15 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:07:56.14 ID:cNMMrvXs0
車で聴く音楽 60代以上
1位 サザン
2位 ユーミン
3位 小田和正
4位 あいみょん
4位 中島みゆき
6位 山下達郎
6位 ビートルズ
6位 米津玄師
9位 矢沢永吉
9位 桑田佳祐
あいみょんと米津玄師は高齢者にも強い
1位 サザン
2位 ユーミン
3位 小田和正
4位 あいみょん
4位 中島みゆき
6位 山下達郎
6位 ビートルズ
6位 米津玄師
9位 矢沢永吉
9位 桑田佳祐
あいみょんと米津玄師は高齢者にも強い
21 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:12:26.01 ID:F71CICaF0
>>15
朝ドラの影響だよね
朝ドラの影響だよね
28 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:23:13.94 ID:SNNWRpNr0
>>15
クワハラやめて
クワハラやめて
16 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:08:18.21 ID:bGU9AOM60
何が良いんだこいつ
19 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:10:56.10 ID:6Wh3/f4I0
>>16みたいなおじいちゃんは何を聞くんだろう
17 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:10:15.46 ID:LnBKaFNQ0
おめでとうございます
良かったね!
良かったね!
29 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:23:24.23 ID:gu2hxAxc0
メダロットのBGMが何故かマリーゴールドに似てる♪
33 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:32:03.31 ID:rz/vN/ry0
>>29
まぁキャラクターもあそこでマリーゴールドって喋るしやってたんだろな
言うてあんな誰も覚えてないBGMあそこまで神曲に仕上げたんやし、もうええでしょ
まぁキャラクターもあそこでマリーゴールドって喋るしやってたんだろな
言うてあんな誰も覚えてないBGMあそこまで神曲に仕上げたんやし、もうええでしょ
62 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:27:02.53 ID:EX47jr8A0
>>33
なんか逆にバレないとこ探してやった感じに引いたけどな
なっちもメジャーなの色々パクってたけど、バレたきっかけはマイナーな曲だった
なんか逆にバレないとこ探してやった感じに引いたけどな
なっちもメジャーなの色々パクってたけど、バレたきっかけはマイナーな曲だった
30 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:26:25.15 ID:ZFuG5AyC0
ドラえもんか
暇で暇でドラえもんしか見るものがドラえもんしか無くても絶対見ないな
暇で暇でドラえもんしか見るものがドラえもんしか無くても絶対見ないな
32 警備員[Lv.18] :2024/12/09(月) 07:30:26.61 ID:aVT9kvIg0
もうドラえもんアニメ世代も大人なんだな
35 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:34:18.18 ID:73aErYcb0
国民的って昔の話だろ
ドラえもんってまだ人気あるのか?
声優変わって消えたアニメだと思ってた
ドラえもんってまだ人気あるのか?
声優変わって消えたアニメだと思ってた
37 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:39:13.22 ID:ZFuG5AyC0
>>35
ジャイアンの声優だけ人気
ジャイアンの声優だけ人気
41 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:49:06.95 ID:mwY7LewZ0
ライブはおっさん沢山いるよな
42 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:49:33.58 ID:75DuNQem0
どの会場でも一番多いのが20代と50代
それと親子連れが目茶苦茶多い 中高生と親というパターンもいるが成人の子供と親というパターンも多い
それと親子連れが目茶苦茶多い 中高生と親というパターンもいるが成人の子供と親というパターンも多い
44 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:53:26.70 ID:urzlinf30
空の青さを知る人よ。の方がもっと喜べよ!
47 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:58:11.92 ID:lUub22A+0
>>44
2曲歌ってるが両曲とも良かった
オレの中では2つともあいみょんベスト5に入る
2曲歌ってるが両曲とも良かった
オレの中では2つともあいみょんベスト5に入る
45 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 07:55:33.94 ID:F9Pzp95b0
君はロックなんてきかないとか、ソファーに沈んでいくやつとか一時期よく聴いてたけど、パクリ騒動出てから一気にどうでもよくなった
子どもとかネットに疎い世代以外で今も好きってどういう感覚なんだろう
子どもとかネットに疎い世代以外で今も好きってどういう感覚なんだろう
60 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:25:10.60 ID:iiT5sklz0
>>45
パクリなだけなら後発の作品は「どこかで見た・聞いた事のある二番煎じ」とヒットしないので、センスが良かったのだろう
パクリなだけなら後発の作品は「どこかで見た・聞いた事のある二番煎じ」とヒットしないので、センスが良かったのだろう
48 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:02:46.87 ID:kd9+xxa+0
一青窈?
52 hage :2024/12/09(月) 08:14:07.55 ID:IxlSfoDB0
ふしぎ ふしぎ
わたしがふしぎ~
わたしがふしぎ~
53 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:18:10.75 ID:QW0p1tKX0
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
がやられたか
あとはアンパンマンとサザエさんとちびまる子ちゃんとドラゴンボールか
クレヨンしんちゃん
がやられたか
あとはアンパンマンとサザエさんとちびまる子ちゃんとドラゴンボールか
55 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:18:21.59 ID:nxAlkWT70
なんでドラえもんって
星野とか
これとか
まったくあってない人つかうの?
そうかスポニチ
星野とか
これとか
まったくあってない人つかうの?
そうかスポニチ
56 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:22:22.38 ID:F3dukG/V0
コイツ声優に起用した耄碌ジジイ宮崎駿
57 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:23:52.52 ID:k8j/y1X90
あいみょんってメダ2世代なのかどうかめちゃくちゃ気になる。兄弟がやってたとかそういう感じなのか
61 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:26:53.55 ID:HtNjTXAR0
YouTubeのドラえもんの続きが知りたい
ドラえもんが人類に反旗を翻して
のび太やジャイアンがレジスタンス軍の戦士として戦うの
ドラえもんが人類に反旗を翻して
のび太やジャイアンがレジスタンス軍の戦士として戦うの
63 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:27:59.78 ID:g8zrmMRS0
クレしんの時は
「小さい頃から大好きだった。一生の宝物をありがとうございます」
かドラえもんの方がやっばり上だな
「小さい頃から大好きだった。一生の宝物をありがとうございます」
かドラえもんの方がやっばり上だな
64 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:31:48.26 ID:TFcZAzEf0
ドラえもんは俺が子供の頃のが良かったな
あんまり変えんなよ
あんまり変えんなよ
65 名無しさん@恐縮です :2024/12/09(月) 08:39:15.30 ID:coOaHmu70
以前からドラえもん好き好きアピールしてたからな
あっちこっちに好き好きアピールする女だよあいみょんは
あっちこっちに好き好きアピールする女だよあいみょんは
コメントする