「中森明菜」トレンド「神がかってる」NHKが91年「伝説のコンサート」地上波放送でSNS歓喜
…にコメントが相次いだ。  「すごく綺麗 見惚れる 目が離せない」「NHKで中森明菜ちゃんのコンサートやってる!めっちゃ美しくて凄い歌唱力!」「やっぱ歌…
(出典:)


中森明菜のサムネイル
画像提供依頼:近年の顔写真の画像提供をお願いします。(2023年3月) 中森 明菜(なかもり あきな、1965年〈昭和40年〉7月13日 - )は、日本の歌手、女優。本名同じ。1982年5月1日、デビュー。1980年代を代表する女性アイドル歌手であり、数多くのヒットナンバーを世に送った。アイドルの…
129キロバイト (15,714 語) - 2024年12月4日 (水) 09:51

(出典 www.news-postseven.com)


今回のNHKでの放送は、まさに待望の瞬間でした。中森明菜の美しさと歌唱力には、いつも心を打たれます。このコンサートでの彼女の姿は、SNSでも大反響を呼び、多くの人が彼女のファンであることを再確認しました。美しさと歌の力を兼ね備えた明菜さんは、やはり唯一無二のアーティストです。

1 muffin ★ :2024/12/07(土) 21:23:14.59
https://news.yahoo.co.jp/articles/6358616169cc17ccbe7a5f29a709a514423b4357
12/7(土) 19:12

「中森明菜」「明菜ちゃん」などのワードが7日、X(旧ツイッター)のトレンドに急浮上した。

NHK総合(東京)で7日午後4時40分から「伝説のコンサート 中森明菜 1991 リマスター」が、地上波放送されたことを受けたもの。千葉・幕張メッセで行われたライブ映像が約1時間20分にわたって放送され、この中で中森は「難破船」「北ウイング」「二人静」「十戒」「TATOO」「ミ・アモーレ」などのほか、デビュー曲の「スローモーション」など、代表曲を次々と披露。中森の圧倒的な歌唱力に感銘するユーザーが続出し、放送中からSNS上にコメントが相次いだ。

「すごく綺麗 見惚れる 目が離せない」「NHKで中森明菜ちゃんのコンサートやってる!めっちゃ美しくて凄い歌唱力!」「やっぱ歌上手いなー!そして喋ると可愛い!」「やっぱ世界観を生み出すのが神がかってる」「やっぱかっけ~」「どの瞬間切り取っても歌上手くてびっくりする」などのコメントが寄せられた。

全文はソースをご覧ください


(出典 pbs.twimg.com)

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:36:16.84
>>1
NHKの中森明菜押しがウザい
なんで何十年も前の中森明菜の再放送を何回もするのかね
受信料払っているんだから言われてもらうけど中森明菜のコンサートなんて何回も再放送されても見る気にもならん
NHKは紅白に出て欲しいんだろうけど
ウザいわ

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:44:24.84
>>27
見なきゃいいだけ
全員が満足するテレビ編成なんて無理だし

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:38:47.88
>>1
二人静
作った本人はアルコール依存症で、他のバンドメンバーは*でる
主題歌をしたドラマの主役のミポリンが死亡

何なんだよ、究極のインケツ!

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:45:11.00
>>34
「二人静」は「天河伝説殺人事件」の主題歌
CCBは5人中、3人が存命
デタラメすぎね?

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:25:53.95
伝説伝説って安売りしすぎだろ
歌姫という言葉を安くしたのもこの人が先駆け
どこがどう伝説なのか説明しろよ

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:29:02.70
>>3
もう見れないんだから説を伝えるしかないだろ

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:42:38.35
>>3
デビューして初期の頃にコンサート行ったんだけど
マイク要らないんじゃって位声が通ってた
歌唱力有りすぎて驚いたし感動した

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:45:25.45
>>37
ファンも本人も声だけは大きい

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:46:03.57
>>3
たぶん1989年の例のトラブルのあとの初ライブなんだよ
だから最後の曲の一番最後にファン向けのメッセージを付け足してる
言わば復活コンサートだからファンにも本人にも異様な緊張感があったはず

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:55:53.84
>>45
違うのよ、他のも伝説のコンサートと言ってんのよ
それこそ89年のものとかも
どんだけ伝説のコンサートあるんだよと思った次第で

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:12:04.69
>>54
「伝説のコンサート」は番組名だから明菜以外に西城秀樹とかテレサ・テンとかあるし

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:29:34.11
>>72
む、そういうことか、なるほどわかった

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:26:01.41
トークコーナー楽しげで可愛かった

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:26:46.54
この方まで亡くなったのかと思ったわ

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:28:01.46
イメージ違った
明るくて元気でびっくりした

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:30:01.80
見たけど昔過ぎた・・

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:31:52.78
読売ランドでやっていたコンサートを前に放送していたけどかなり良かった
そしてバブル崩壊前の幸せな頃の日本の空気も伝わってきた

26 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:35:22.28
>>21
あれいいね
ジェットコースターから明菜会場入りとかライブ感あって

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:31:59.29
この人なんでアイドル枠でデビューしたんだろうな
普通のアーチスト枠で通用するレベルの歌唱力は十分あった

64 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:07:08.52
>>22
アイドルとはまた違う感じだったよ
ふわふわキラキラの松田聖子のたいきょく

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:36:22.96
この掲示板、本当高齢化だな
この手の記事には肯定的な意見が集まる
高齢エコーチェンバー

30 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:37:35.44
NHKは明菜を紅白に出したくて何度もやってる気がする

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:37:57.95
なんとか中森明菜を再ブランド化したい勢力がいるの?
対象年齢60オーバーでしょ?

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:39:11.67
地震やら台風やらで2回くらい延期になってたやつ?

36 !dongri :2024/12/07(土) 21:40:24.95
金屏風後?

39 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:43:31.57
>>36
うん

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:45:15.26
しばらく前にBSでやってただろ

46 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:46:22.73
やっぱり紅白に出るの?
年末はASKAのラジオにも出るらしい
ASKAが同席するという条件で

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:52:32.11
アッラーフ・アクバル

57 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 21:58:43.14
ここまでお膳立てしてたのに
紅白出演をあっさり断られた赤っ恥NHK 草

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:33:23.26
>>57
YOASOBIに関しては
パリ五輪のテーマ曲に使ったり
eテレでYOASOBI絡みの曲1年間流しまくったのに
YOASOBI側から蹴られたNHK哀れ(笑)

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:02:35.62
口パク連中とは大違い!

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:04:31.63
マッチほんとゆるせねーよ!

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:10:56.89
通は南野陽子と浅香唯を推す

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:14:53.36
マッチがお気に入り
メリー喜多川から解放された🥰

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:15:15.22
眠たくなる様な曲ばっかりでつまんねーな。歌も無駄に上手いし。カメラワークもドアップで酷かったわ

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:19:59.99
終わってからスレ立てられてもなー

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:20:03.14
神がかりは
ずっと継続してるわ
舐めてんのか

81 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:22:00.20
中山美穂54
中森明菜59
松本人志61

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:26:52.30
>>81
最後のゴミを一緒に書くな穢らわしい
( ゚д゚) 、ペッ

83 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:22:50.63
中山美穂リマスターライブはよ

84 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:23:10.81
去年だか放送してなかったっけ?
今回が最後とかいって

87 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:25:01.73
ミポリンのも見てみたい

89 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:26:23.43
伝説のバーゲンセールだな

97 警備員[Lv.10][芽] :2024/12/07(土) 22:31:10.46
歌は普通に上手いとはいっても岩崎宏美には到底及ばないし、聖子みたいにニューミュージック系の変な歌を難なく歌いこなす才能もなかったけど
事務所の研音は使えなかったけど、レコード会社のレーザーディスクで当てたパイオニアのおかげでレコ大は2年連続で取れた

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/07(土) 22:31:56.04
昨日NHKで見たマスターテープ?酷い画質だったな中山美穂