加藤浩次、地上波放送のないサッカー日本代表戦に「めっちゃ強いのに、そんなに盛り上がってないのよ!」
 お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次が4日放送の日本テレビ系特番「加藤浩次&中居正広の歴代日本代表286人が選ぶ この日本代表がスゴい!ベスト20…
(出典:)


サッカー日本代表サッカーにほんだいひょう、サッカーにっぽんだいひょう)は、日本サッカー協会(JFA)によって編成される日本の男子サッカーのナショナルチーム。「A代表」や「フル代表」とも呼ばれる。愛称はSAMURAI BLUE(サムライブルー)。 2018年7月より森保一が監督を務めている。FIFA…
207キロバイト (22,645 語) - 2024年11月23日 (土) 12:27
加藤浩次さんが日本代表戦について語った内容がとても印象的でした。地上波放送がないことが理由で、素晴らしいプレーや選手たちの活躍があまり知られていないのは本当に残念です。これほどの実力を持ちながら、もっと多くの人々にその魅力を伝えたいと思います。

1 冬月記者 ★ :2024/12/06(金) 11:52:21.06
https://news.yahoo.co.jp/articles/a66f2a405deb5614df3f7700fce0f8a84077a7d3

加藤浩次、地上波放送のないサッカー日本代表戦に 「めっちゃ強いのに、そんなに盛り上がってないのよ!」


 お笑いコンビ「極楽とんぼ」の加藤浩次が4日放送の日本テレビ系特番「加藤浩次&中居正広の歴代日本代表286人が選ぶ この日本代表がスゴい!ベスト20」(午後7時)にMCとして出演した。

 各種目の日本代表が一番すごいと思った日本代表を選ぶ今回の番組。

 番組冒頭でどの選手、チームがトップになるかを予想、フリップに書いた加藤は「1位・2023年WBC、2位・2022年カタールW杯、3位・2024アジアW杯予選」と予想。

 「ここに注目してほしいのよ」と、3位に挙げたW杯予選を強調すると、「めっちゃ日本強いんだよ! めっちゃ強いのに、そんなに盛り上がってないのよ!」と叫んだところでゲスト出演の元日本代表DF槙野智章氏も「地上波で放送して下さい!本当」と同調していた。

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:55:46.87
>>1
毎回盛り上がった時に限ってW杯で惨敗する方にも問題がある

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:53:58.07
守田のスポルティングがアモリム監督抜けてから負け続けてるのってアモリムパワーなくなったから?

アモリムいた頃は全勝してたのに、いなくなったらいきなり連続負けって…

35 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:57:52.15
>>3
守田自体も指示なかったらすぐテンパるからなアジアカップみたいに

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:54:28.67
地上波はカネがないからしゃーないわ。
サイバーエージェントが8000億でNHKが6000億でテレ朝とかは3000億とかだろ。
資金力が違いすぎる。
大谷に犬は100億払ってるし。

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:55:05.13
アジアでいくら勝ってもな
ヨーロッパとは出来ないし残りはアルゼンチンかブラジルしか見る気おきない

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:55:23.88
佐野は日本代表チップス出禁
https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1733363381/
※カード選出基準:2023年9月~2024年6月日本代表戦出場時間上位選手

佐野より出場時間が短い選手は出てるから
佐野は存在抹消なんだ🫥

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:56:33.66
>>12
そりゃ子供に母親が安心して買い与えられないからな

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:55:31.17
地上波でやってないの?

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:56:20.54
出場枠拡大でゆるゆるの最終予選になったからね

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:56:28.82
まあ仕方ない
時代の流れだね

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:57:01.43
代表の応援席見てると客がじいさんばっかりで客の世代交代が上手くいかなかったんだなと

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:57:05.15
他のスポーツも同じだ。今や地上波は野球くらいしかまともに放送する気がない

34 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:57:40.37
せめてW杯予選ぐらい地上波でやれよ

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:58:05.87
サッカーの話題
マジでしなくなったよな

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:58:30.99
俺もザックの頃まではサッカーが一番好きだったのに
今ではほとんど関心が無くなってしまった
W杯になったらまた見るよ

62 警備員[Lv.23] :2024/12/06(金) 12:01:23.39
>>42
電通サッカーの極みみたいなチームやな
今なら当時の代表は誰も戦力にならん

70 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:02:22.25
>>42
もうテレビでやらないからワールドカップは見られないよ

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:59:25.40
この番組のアンケート結果がこれだろ

なでしこより遥かに不人気だった男子サッカー
ps://i.imgur.com/q1Jak1G.jpeg

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:03:46.14
>>44
サッカー12位wwww
人気なさ過ぎだろ
柔道、スケボー、水泳、やり投げに負けまくってるな
これが現実なんだよ

47 警備員[Lv.23] :2024/12/06(金) 11:59:39.09
アウェイ戦は地上波でやってないけどDAZNで無料で見れる

50 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:59:45.68
オールドメディアは利権の関係でサッカーよりアレを盛り上げる必要があるからなぁ

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:01:20.39
>>50
単純に視聴率取れなく、採算が合わないのが原因

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 11:59:57.36
プロスポーツは強くてもスターが居なきゃ数字取れねーしな

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:00:19.45
マジで地上波やらなくなったよな
原因は何なの?

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:01:50.44
>>52
放映権が高すぎてテレビ局が買えなくなった
さらにDAZNみたいな有料配信サービスがテレビ局じゃ買えないような高額な金額でも放映権を買うから値下げが起きない

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:00:34.90
強いの?

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:00:48.35
AFCに放映権を値下げしてもらわないと今の地上波じゃ買えないやろ
あと高額でも放映権買うようなDAZNみたいな有料配信サービスがいたら無理ゲー

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:01:12.27
W杯16強アジア杯8強でめっちゃ強いと言われても

75 警備員[Lv.23] :2024/12/06(金) 12:02:45.40
>>60
ドイツとスペインに勝って監督変わったけど
今欧州の二強はこの2カ国や

64 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:01:51.37
三笘もスターになりきれなかったな
今では完全空気

93 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:04:41.40
>>64
スターは貴重だからな
日本サッカー界はスターを上手く還元出来てない

67 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:02:00.43
野球は台湾に負けだろw

73 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:02:43.37
日本代表は中田の時代かホンダの時代が一番盛り上がってたのかな?

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:04:39.70
>>73
中田も本田もイチローより人気はなかったんだよ

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:03:22.58
ワールドカップが日本単独とか時差があまりないアジアとかで開催されれば再び盛り上がるんだろうな

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:03:23.90
数字取れないから

84 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:03:44.66
まあ仕方ない

89 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:04:28.96
まあ実際同じ代表監督で2期目ってのは
マンネリでつまんねーわ
本番で前回超えの成績あげるまで盛り上がらないよ

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:05:30.50
大谷どころかプレミア12にもボコボコの森保ジャパンェ

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/06(金) 12:05:37.61
代表の試合はNHKが放送しなくちゃいけない法律を作るしかないな