最近のMLBで「ゴールデン・アットバット」という新ルールが議論されていますが、これは大谷選手にとって更なるチャンスになるかもしれません。新ルールによって、試合の勝敗を大きく左右する場面で、強力なバッターを送り込むことが可能になるとなれば、ファンとしても見逃せない展開です。大谷選手のような特異な才能が、重要な瞬間にどのように活かされるか、非常に楽しみです。

1 ニーニーφ ★ :2024/12/03(火) 17:38:42.83
大谷翔平選手(30)が、さらに活躍するかもしれないという情報が、3日に入ってきました。

まず「ゴールデン・アットバット」という言葉を紹介したいと思います。

「ゴールデン・アットバット」とは、現地メディアの情報ですが、今MLBで導入が協議中の新しいルールのことだということです。

まだ協議の初期段階ですが、これがぴったり当てはまるシーンがあります。

今シーズン9月末に行われたポストシーズン進出をかけた、ナ・リーグ西地区1位のロサンゼルス・ドジャースと2位のサンディエゴ・パドレスの直接対決です。

パドレスが2点リードで迎えた9回裏、ドジャースの攻撃です。
ノーアウトでランナー2塁1塁、バッターは9番ロハス選手です。

一打サヨナラ逆転の場面で打球、サードゴロ、5-4ー3。
何とトリプルプレーで試合終了。

これが「ゴールデン・アットバット」というルールがあると、何と9番ロハス選手の代わりに「すみません、大谷に代えます」というのが可能に。

最強バッターを送り込めるというルールが今、話し合われているということです。

しかも、あくまで現地メディアの報道ですが、中身も話し合われているそうで、具体的に協議を詳しく見ていきます。

両チームがイニングに関係なく1試合1回だけ使えるということで、7回以降、試合の終盤だけに限りましょうとか、あるいは9回以降の延長戦や、負けているか同点のチームだけ1回使えますよといったことが今、話し合われているそうです。

メジャーリーグも、最近ベースを大きくしたり、ピッチクロックやルールが変わってきており、「イット!」MLB取材キャスターの鈴木優さんにも聞いてみると「初耳だ」ということでした。

鈴木さんによると「導入の可能性は低いのではないか」ということでしたが、ただ、仮に導入される場合、ピッチクロックの例でいきますと、マイナーから導入されているということで、メジャーリーグの下にトリプルA、ダブルA、シングルAとありますが、まずは一番下のシングルAから試してどんどん実戦にしていくと。

ピッチクロックも実際、数年かかったということで、最短でも2~3年かかるんじゃないかなという話がありました。

このルールの行方もどうなるのか非常に楽しみです。
https://www.fnn.jp/articles/-/796406
記事引用元・フジテレビ

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:40:14.11
チャンスに弱い大谷

7 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:41:41.11
>>3
ここでヒット打てばという場面ならベッツかフリーマンの方が強そう

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:41:09.88
MLBもとうとう大谷に媚び始めたか
もう終わりだろ

28 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:46:26.16
>>5
大谷ルール導入時点で媚びまくってるよ

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:41:37.75
興行やしやればええんとちゃうの?
プロレスの乱入とかタッグ技みたいなもんやん

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:42:27.59
これは賛否別れるだろうな
エンタメ感強くなって戦術の幅が広がるから面白くなるとは思うけど、変わり過ぎるのもどうかだし

91 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 18:00:53.86
>>10
タイブレークが既に違和感バリバリなルールだが
どういう判定?

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:43:27.79
投手の投球の組み立てが難しくなるじゃん
ピッチャー、もう機械でいいよw

16 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:43:39.50
隙あらば大谷ハラスメント

21 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:45:20.04
>>16
病気だね、病気へどうぞ

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:44:28.50
野球のゲーム性変わりそうだけどDH制とかも最初は反対あったんだろうなと考えるとありえなくもない

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:45:35.72
バスケもアメリカだけルールが違う
ボールまで小さいという無茶苦茶ぶり

33 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:48:08.53
>>23
そうなんだ
知らなかったわ

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:45:50.54
ボッシュートされるやつか

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:47:00.96
勝負どころなら絶対フリーマンやベッツの方が頼りになる

35 警備員[Lv.19] :2024/12/03(火) 17:49:06.24
>>29
フリーマンはWSだけ
テオヘルのほうが勝負どころで打っていた

32 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:47:33.59
確かに野球はノーアウトで塁に出ないと意味のないスポーツだからな
打順の要素が大きい

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:54:28.71
>>32
大谷ならランナー無しからホームラン

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:49:15.44
もうステロイドも解禁しろよ
何でもありだなこりゃ

42 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:50:37.11
野球盤だなw

44 警備員[Lv.8] :2024/12/03(火) 17:50:46.46
来年は20勝の方が見たい

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:54:47.99
>>44
投手大谷は、球数投げさせて早く交代させる戦法が確立してるのに

49 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:52:06.48
MLBも案外保守的だからやるにしてもめちゃくちゃ時間かかるだろうしそれこそ大谷引退後とかの話になりそう

68 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:55:55.16
>>49
どこが保守的なんだ
どんどんルール変えてんのに

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:57:27.77
>>49
保守はプロ野球だろ、メジャーは革新

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:52:11.77
このルールだと大谷が出塁して次のバッターが大谷とかいうパターンもありそうだからルールもっと詰める必要があるな

56 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:54:22.45
金属バットOKとかの方がいいわ

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:55:07.75
ゴールデン言ってるからてっきりその打席だけ金属バットで打たしてもらえるかと思ったわ

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:57:38.79
サッカーはこういうのが無いから人気無くなるんだよ

>>66
あるんだ!やるじゃんサウジ
さすが独裁国家

85 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:59:33.21
>>75
サッカーならシステム変えればいいだけw
CBをトップにしてのパワープレーとかな

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:57:55.76
敬遠されて終わりだろ

78 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:58:02.28
九回裏3点差ツーアウト満塁で代打大谷なんか出したら申告敬遠だろ

88 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:59:57.32
>>78
二点差になるから無駄ではない

80 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:58:13.44
俺の黄金バットが唸りを上げるぜ

82 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:58:29.46
大谷ってチャンスに弱い雑魚専だよなぁ
スターのオーラがない

84 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:59:29.11
>>82
三笘くんのこと?

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 17:59:34.45
レジャースポーツw

93 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 18:01:01.88
大谷はチャンス潰す天才だから選ばれない方がいいな

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 18:02:22.39
第二DHでいいじゃん

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/03(火) 18:02:48.54
またルール変えるのかよw
そんなスポーツ野球くらいしかねえよw
もうスポーツじゃなくてギャグだろw

100 警備員[Lv.10] :2024/12/03(火) 18:03:05.23
メジャーはチーム格差がひどいからな