明石家さんまのサムネイル
明石家 さんま(あかしや さんま、1955年〈昭和30年〉7月1日 - )は、日本のお笑いタレント、司会者、俳優、演出家。本名は杉本 高文(すぎもと たかふみ)。番組企画や構成などでは、本名名義でクレジットされることがある。 和歌山県東牟婁郡古座町(現・串本町)生まれ、奈良県奈良市出身。吉本興業所属。…
156キロバイト (21,890 語) - 2024年11月27日 (水) 12:01

(出典 www.sponichi.co.jp)


明石家さんまさんの最近のインタビュー映像が話題になっていますが、視聴者の反応は心配の声が多いですね。彼の健康状態について懸念する声が上がるのも無理はありません。このような著名人には、常に健康でいてほしいと願うファンが多いです。

1 jinjin ★ :2024/12/02(月) 00:23:40.20
さんま ネットで心配の声続出…インタビュー映像に衝撃「そろそろやばくね?」「何か病気なんじゃ…」



お笑いタレント明石家さんま(69)が1日放送の日本テレビの恒例特番「誰も知らない明石家さんま」(後7・00)に出演。

インタビュー映像が流れると、ネットには心配の声であふれた。



今回の番組恒例「さんまスペシャルドラマ」は、1981年に行われた「芸能界の大運動会」で芸能界のタブーを破った禁断の1日に迫った。

当時について、さんまにインタビューするVTRが流れた。



そこでは「この日は何十年に一度の声ガスガスの日だったが、インタビューを決行」とナレーションで説明され、のどスプレーをするさんまの姿が映し出された。

そして、さんまは普段よりも声が枯れている状態でも、インタビューにしっかりと答えていた。


このさんまの声にネットでは「喋りすぎで声カスカスなってるやん」「声大丈夫か」「心配になるぐらい声カッスカスやけど大丈夫なんかこれ」「声大丈夫なん?これいつ撮ったんやろ?7月かな?」「そろそろやばくね?」「ヤバすぎだろ」「ほんと大丈夫かよ」「こんなに声ガサガサやった?何か病気なんじゃ…」と心配する声であふれた。


番組収録では冒頭に山田邦子から「声、ガラガラ」と指摘され、「50歳の時に医者に調べてもらったら、俺180歳の声やねん」と明かしていた。




https://news.yahoo.co.jp/articles/7ee19f6d47b3f03cc11381f9394ed5cfc16934c3

3 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:25:04.00
ほいけんたのモノマネが追いついてきたな

69 警備員[Lv.22] :2024/12/02(月) 01:44:34.20
>>3
最初嫌ってたけど自分の老いを感じさせる感じだったのかな

6 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:26:24.33
つんく♂を思い出した

9 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:28:32.47
石橋も声やばい
たけしはなに喋ってるかわからない

75 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 02:09:44.27
>>9
たけしは土曜夜の情報番組出てた時よりはマシになってきてる様な
体型も痩せてきてるし

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:28:56.05
さんまさんも来年70歳かあ
昭和30年生まれの有名人ってけっこうたくさんいる気がする

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:30:57.52
さんまはボケるまで長生きするよ

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:33:42.08
27時間テレビ近辺に収録してたんじゃねえの?

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:37:18.40
さんまさんが逝ったら東野がかわりをつとめるんやろな

23 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:41:40.34
ただの喋りすぎや

25 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:42:25.62
向上委員会だけは楽しくみてるわ

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:50:57.05
>>25
最近編集だらけでつまらなくない?
個人的に年始のノーカット以外のあたり回が少なくなってきた

27 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:43:25.04
録画するの忘れた

29 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:44:40.55
70超えたらガタっと年取るからな
キレ無くなって75位で引退するんちゃうか

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:45:17.51
向上委員会を見てないのか
あれを見てない奴が誰も知らない明石家さんまを見てんなよ

36 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:50:08.04
さんまって50過ぎくらいからけっこう声スカスカのこと多くなかったか?

37 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:50:09.30
酒飲んでカラオケやって寝不足の時は毎回あれ以上になるわ一日中声出ない

40 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:54:22.67
27時間で声カスカスになってたのが尾を引いてるよな
あれから番組の始まりは調子よくても最後の方はカスカスになってるということが増えた

43 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:57:44.09
>>40
寝る時にクーラー付けるようになったからと本人は言い張ってたけど
本人がそう信じているだけだからな(笑)

41 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 00:54:30.72
声でないなら休んで下さい
言われても出てくるんだから

48 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 01:02:49.26
ラジオは辞めればいいのに
ガラガラ過ぎ

52 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 01:08:43.00
やっぱり喫煙は良くないよ
ウチの爺ちゃんも最期はゼーゼーと呼吸音がヤバかったもん

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 01:13:05.28
石橋貴明の声もショックだ、あんなカスカスになるの?

58 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 01:16:43.12
ちょっとまえのさんま御殿でもカスカスだったような

59 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 01:16:43.35
立川談志が咽頭癌に罹ってから声がカスカスだったな

63 警備員[Lv.56] :2024/12/02(月) 01:21:31.72
>>59
談志は喉頭がんな

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 01:17:18.66
さんまのVTuber良かったわ
素人と明確な差があった

82 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 02:20:06.88
>>60
久々にテレビ見て面白かったわ

71 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 01:52:32.04
昔なんかの番組でさんまの上の歯が入れ歯みたいにガバッと落ちたんだよな
録画して何度も見たから間違いないんだけど
今は調べてもその動画見つけられないんだよな
何の番組か忘れたけど

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 02:09:02.89
>>71
そりゃ原口あきまさだよ

77 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 02:12:40.18
>>71
さんまはインプラントだよ
1000万ぐらいかけた特注品だって
インプラントでわざわざ出っ歯にしてるんだからすげえわ

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 03:50:04.66
>>77
その治療中だったのかなぁ
まだインプラントとかが出る前だったと思うけど
笑った拍子に落ちて慌てて口元隠してたんだよな

72 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 01:56:00.06
握力があれば大丈夫

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 02:16:10.89
声といえば石橋がずっと年齢以上に爺さん過ぎる
この前のWBCで大勢メダル外した云々で誰が最初に外したのか
映像チェックしてみたら爺さんが「皆こんなのほしくないって感じで」
とか言ってて相手へも大会へもリスペクトもない老害爺さんだなと思ったら石橋だったわ
80ぐらいのガサガサしゃがれ声量なしだぞあれ

86 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 02:33:06.63
Vチューバーになったらしいけど見るの忘れてた
面白かった?

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 03:17:16.39
ほいも枯れ枯れになってる

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 03:39:21.04
さんまの声帯は酷使され過ぎてるだろうからな
声帯が180歳と言われてもおかしくなさそう
喋り過ぎて生きてるうちに声帯寿命が途絶える稀有な人間として歴史に残るかも知れん

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/02(月) 03:51:12.68
そこで春日が「カッスカスカスカッスカスカス」