サザエさん 約39年ぶりに新キャラ登場!1日放送の「55周年スペシャル」でカツオのライバルが
 国民的アニメでもあるフジテレビ「サザエさん」が、1日に「放送55周年記念スペシャル」(日曜後6・00)を放送する。  「サザエさん」は、1969年10月5日…
(出典:)


サザエさん』は、長谷川町子による日本の漫画。また、その主人公である「フグ田サザエ」の呼び名のひとつである。 原作漫画は新聞連載の4コマ漫画であるが、5ページほどのショートストーリー漫画が雑誌連載されており「別冊サザエさん」に収録されている。西日本新聞社から独立したフクニチ新聞社の整理部長牟田口宗一…
116キロバイト (16,079 語) - 2024年11月13日 (水) 12:30

(出典 news-pctr.c.yimg.jp)


サザエさんの55周年スペシャルで新キャラクターが登場するとは、時代を超えた魅力を持つ作品ですね。長年愛されている「サザエさん」に新しい風が吹くことに期待が高まります。カツオのライバル、どんなキャラクターなのか、今後の展開が楽しみです!

1 湛然 ★ :2024/12/01(日) 08:20:03.46
サザエさん 約39年ぶりに新キャラ登場!1日放送の「55周年スペシャル」でカツオのライバルが
[ 2024年12月1日 06:00 ] スポニチアネックス
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/01/kiji/20241201s00041000062000c.html

カツオ、ライバル現る(c)長谷川町子美術館
https://www.sponichi.co.jp/entertainment/news/2024/12/01/jpeg/20241201s10041000046000p_view.webp



 国民的アニメでもあるフジテレビ「サザエさん」が、1日に「放送55周年記念スペシャル」(日曜後6・00)を放送する。

 「サザエさん」は、1969年10月5日に放送を開始し、今年で放送55周年。メモリアルな年を記念して、11月25日から1週間『祝・放送55周年 秋のサザエさんウィーク』を展開中で、その締めくくりとなる1日の『サザエさん 放送55周年記念スペシャル』と題して1時間スペシャルを放送する。今回は、猫のタマを含めたサザエさん一家ひとりひとりにスポットを当てた全7本。見どころは、今回、約39年ぶりとなる新キャラクター、カツオのライバル・星宮くんも登場する。

 「カツオ、ライバル現る!」では、体育の授業で、走り幅跳びの新記録を出したカツオ。みんなに褒められ、家でも家族に自慢する。しかし翌日、隣のクラスにカツオの記録を破った子が居ると聞く。「星宮」という転校生の男子で、かおりと早川は笑顔が素敵な子だと言うが…、という話だ。

 「サザエさん」に新キャラクターが登場するのは、実に約39年ぶり(ゲストキャラクターや、1話のみ登場のキャラクターを除く)のこと。気になる星宮くんのビジュアルや声優は、1日の放送で初解禁となる。

(※以下略、全文は引用元サイトをご覧ください。)

18 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:25:19.12
>>1
原作にいるキャラなの?
原作にいなけれは原作*

44 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:39:20.43
>>1
中島がおるやろ

4 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:21:54.43
39年前のキャラって誰よ

5 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:22:36.13
>>4
浜さんかいささか先生…?

74 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:51:05.19
>>5
昔週2回やっていた時、火曜は浜さん日曜はいささか先生でご近所設定が2つあると思ってたら火曜は再放送だったのね

8 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:23:15.44
>>4
ジュリー

17 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:25:10.87
>>4
イクラちゃん

10 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:23:28.43
中島くん並みのサブレギュラーになるってこと?

12 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:24:22.58
39年ぶりに新キャラってことは堀川くんって新キャラじゃなかったんだ
なんで急にサイコパス堀川が頭角を現したんだろ

61 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:46:20.13
>>12
>>20
堀川はそんなむかしから居たのかよ

13 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:24:29.77
アトムのアトラス
悟空のベジータ

14 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:24:46.32
サカ豚やろうな

32 警備員[Lv.14] :2024/12/01(日) 08:34:15.28
>>14
カツオもタラもサカ豚

放送回2024/01/14(日) 18:30
放送概要
▽挑戦したい年ごろ
タラちゃんが野球とサッカーの二択でサッカーをやりたいと発言、皆で協力することに

(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)

60 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:45:51.83
>>32
うわーもう2度とサザエさんなんか見ないわ

69 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:48:06.87
>>60
お爺ちゃんが見なくなっても誰も困りませーん😊

15 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:24:50.61
ちびまる子ちゃんでサッカー部の二人が
しょっちゅう出てくるようになった時すごい嫌だったわ

62 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:47:03.61
>>15
今は名古屋サポがちびまる子見ると発狂しそうだな

19 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:25:50.41
花輪くんじゃん

20 警備員[Lv.7][新芽] :2024/12/01(日) 08:25:54.26
堀川って39年前なの?

47 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:40:30.04
>>20
70年代前半にはすでに出てるみたいだな

22 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:26:44.54
長谷川町子さんが草葉の陰で泣いているぞ
お前らフジテレビは原作者を2度*のか

54 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:43:20.56
>>22
ここまでの長寿番組にしてやってるのにか

24 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:29:46.66
昔だったらカオリちゃんがカツオを穏やかならざる気持ちにさせる役だったのに、すっかり早川さんがそうなのか。
将来的には花沢さんに惚れている反ルッキズムのポリコレ設定になりそう。

31 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:33:50.24
>>24
早川さんってピーナッツみたいな顔してるよな

68 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:47:56.00
>>31生まれる間際にお母さんがちょっと締めちゃったんだろ

38 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:37:39.34
橋本の声が限界っぽいからな

45 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:39:57.27
39年前の新キャラって誰?

51 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:42:43.04
サザエさんってさ、最近気づいたんだけどキャラの名前が海に関係するやつ多くね?
作者からのメッセージ性感じるよな

53 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:43:10.36
1985年
3月 - 宣弘社が製作から撤退し、初代プロデューサーの松本美樹とメインライターが降板。これに伴い、同月31日放送回で波野一家と松本がキャラクター創造に関与した浜一家・三平が引っ越しとなり、サザエ一家に別れを告げた[1][23]。
4月 - 宣弘社撤退を受け、製作へフジテレビが本格的に参入するなど新体制となる。
6月 - それまで宣弘社が担当した広告代理店業務が電通へ変更。
6月16日 - 波野一家が、転勤撤回を理由に再登場し復帰。住居が現在のアパートになった[24]。
7月 - 3月末で卒業したキャラクターの後任として、三郎と伊佐坂一家がそれぞれ新たに登場する。

これか

97 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:56:49.34
>>53
いささか先生新キャラだったのか

55 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:43:50.62
長谷川町子に確認取ったのか?

63 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:47:12.97
なんで隣人が浜さんだったり伊佐坂さんだったりするんだろう
と思ってたが
大人の事情があったんだな

64 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:47:16.68
オリジナルキャラ

76 お墨付き :2024/12/01(日) 08:51:23.92
>>72
この時代*本ってあったのか?

98 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:57:37.77
>>76
あったと思うよ

79 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:52:28.39
カツオ、*サイトの閲覧記録見つかる

92 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:55:40.82
ネタギレアニメの代表

95 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:56:20.70
それより最近かおりちゃんの声がやばい
実況民もみんな指摘してる

99 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:57:49.66
花沢さんを取り合うのか

100 名無しさん@恐縮です :2024/12/01(日) 08:57:54.74
『サザエさん』で脚本を書いていた三谷氏は「4本だけやって、クビになっちゃった」と告白した。
「ちょっと自分を出したくなっちゃって」と作中の”タラちゃん”ことフグ田タラオが筋肉増強剤でムキムキになってオリンピックに出るという内容の脚本を書いたと理由を説明。この脚本でクビになってしまったそうで「ものすごい怒られました」「まだ若かったんです」と当時を振り返っていた。

目立ちたい脚本家が参加するとエッジが効いた脚本が出てきちゃうのかもね