菊池雄星のサムネイル
菊池 雄星(きくち ゆうせい、1991年6月17日 - )は、岩手県盛岡市出身のプロ野球選手(投手)。左投左打。ロサンゼルス・エンゼルス所属。愛称は「U Say」他(後述)。 妻は元フリーアナウンサーの深津瑠美。代理人はスコット・ボラス。 投手として埼玉西武ライオンズでは2度のリーグ優勝に貢献。ヒ…
87キロバイト (10,586 語) - 2024年11月25日 (月) 15:07

(出典 media.image.infoseek.co.jp)


菊池雄星選手がエンゼルスと3年97億円で契約したことは、彼のキャリアの新たな節目となります。メジャーリーグでの活躍を期待される中、彼がエンゼルスの投手陣でどのような役割を果たすのか非常に楽しみです。特に、昨シーズンの成績を考えると、この契約は彼にとって大きな自信につながるでしょう。

1 Ailuropoda melanoleuca ★ :2024/11/26(火) 00:37:17.38
11/25(月) 22:42配信

ジョン・ヘイマン記者が報じた

 アストロズからFAとなっていた菊池雄星投手が同じア・リーグ西地区エンゼルスと3年6300万ドル(約97億円)で契約に合意したと25日、米紙「ニューヨークポスト」ジョン・ヘイマン記者が報じた。

 菊池はメジャー6年目の今季、ブルージェイズで22試合に登板し、4勝9敗と大きく負け越したが、トレード期限直前の7月下旬にアストロズへ移籍。移籍後は5勝1敗、防御率2.70と好成績を残し、チームの地区優勝に貢献していた。

 2019年にマリナーズでメジャーデビュー。エンゼルスで4球団目となる。通算成績は166試合に登板し、41勝47敗、1セーブ。防御率4.57。今季は、石井一久氏を抜いて日本人左腕の通算勝利数で単独トップに立っていた。

 エンゼルスは2023年まで所属した現ドジャースの大谷翔平投手や松井秀喜氏ら日本人5人がプレー。菊池で6人目となる。今季は球団ワーストを更新する99敗を喫し、オフには2019年本塁打王で通算191本塁打のホルへ・ソレア外野手をブレー*からトレードで獲得するなど、積極補強を進めていた。

Full-Count編集部
https://news.yahoo.co.jp/articles/1816c74f21039ad24853f3a65b305ce7df9f77a7

前スレ
https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732542730/

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:40:59.34
>>1
スレ早いよお疲れ
NBAは放映権料更新でメジャーを抜いたけど、
今年のファイナル視聴者数、視聴率が散々だった
バスケの内部事情は、このスレでどうぞ

【NBA】視聴率低下を元選手たちが危惧。シャックは「3ポイント多投のスタイル」、アリナスは「視聴環境と価格高騰」が原因と指摘 [鉄チーズ烏★]
http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1732275029/

58 警備員[Lv.40] :2024/11/26(火) 00:48:38.18
>>19
Forbesの記事だと昨シーズンのNBAの収益は130億ドルだとよ

93 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:55:57.38
>>58
これか
://fighters-kingdom.blog.jp/archives/43416454.html

野球以外の4大スポーツは
放映権料100~200%上昇してんだと(MLB20%)
視聴率悪いし、それ以前にシーズン被らないし、
別に気にすることないかと

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:38:56.43
野球バブル

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:39:35.59
すげえわ
イチローより年俸上になるのか

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:39:38.85
あの成績でこの金額ってちょっとやりすぎ

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:40:11.64
草 菊池パイセンは上手くやったな🤣
ボラスの即決はガチで他より圧倒的に条件(金💰)が良い



菊池雄星   年俸2100万ドル
マスグローブ 年俸2000万ドル
ダルビッシュ 年俸1800万ドル 
シーズ    年俸800万ドル

29 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:43:21.02
日本とはレベルが違うな

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:44:04.74
君もエンゼルス野球の虜!

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:44:40.83
1年目の今永の足下にも及ばない活躍なのになぁ

61 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:48:40.01
>>38
アストロズ行ってからは今永と同等かちょい下くらいには活躍してた

67 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:49:57.29
>>61
アストロズはデータ班が凄い優秀らしいな

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:45:48.42
夢がありすぎて引くわ

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:46:34.83
24年が900万ドル
25年は1300万ドル

今永は安いのか?

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:48:11.92
アントラーズ 6つ買える金額w

60 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:48:39.99
マエケンはもっと稼げたろうにな
契約の流れの運が悪すぎたわ

73 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:52:08.72
>>60
マエケンはドジャースに行きたいがために奴隷契約をしたという話だったが
最近の話だと、他球団の提示と比較してもあれがマシな提示だったという情報もあるね
それならマエケンは渡米のタイミングが悪かったということになるね

62 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:48:45.93
「野球は人気が無い」とか言われてるのに
こんなに高騰してるのがよく分からん
30年前の野茂なんて16勝した後も年俸2億円くらいだろ

75 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:52:32.89
>>62
物価高もあるが
投手不足もありそう
後去年の大谷が基準を引き上げた

69 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:50:07.79
通算防御率4.57の34歳に3年100億

70 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:50:46.25
日本人アスリート年収ランキング

サッカー選手が行方不明
スポンサー収入も少ないのにw


(出典 imgur.com)

76 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:52:46.77
>>70
吉田たっか

80 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:53:19.61
>>70
これ見ると菊地が年俸優先するのは当然だな
鈴木誠也と吉田は契約した時点で勝ち逃げみたいな大型契約できていたが、
菊地はこれでようやく報われたみたいな年俸だし

87 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:54:55.39
>>70
さすがに山本由伸の額は異常に感じるわ
桁違いの大谷は3年MVP級の活躍+スポンサー引っ張ってこれるからわかるけど

97 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:56:50.57
>>87
今年の山本はボーナス分もあるらしい
だからこの金額は今年だけになるかと
スポンサーが増えれば別だが

72 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:51:32.92
エンゼルスはトラウトを飼い*状態
こいつもそうなりたいのか

85 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:54:40.80
すげぇなそりゃ才能あるやつはメジャー行きたがるわ

89 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:55:09.69
エースでHR王の二刀流大谷が去年40億だったのに菊池に年32億ってどゆこと

98 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:56:54.27
>>89
レンドン五十億

91 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:55:29.62
花巻に野球の施設つくったからな
あれ維持していくのは大変そう

100 名無しさん@恐縮です :2024/11/26(火) 00:57:09.36
デーブ大久保ざまぁwww