武豊のサムネイル
武豊オフィシャルサイト. 2020年5月9日閲覧。 ^ a b 誰も書かなかった 武豊 決断 56-57頁 ^ 「武豊」の瞬間 稀代の天才騎手10年の歩み 22頁 ^ 誰も書かなかった 武豊 決断 38頁 ^ 誰も書かなかった 武豊 決断 58頁 ^ Number(ナンバー)913号 武豊 四千勝のすべて。…
183キロバイト (23,546 語) - 2024年11月24日 (日) 11:06

(出典 img.topics.smt.news.goo.ne.jp)


イチロー氏がジャパンCの表彰式に登場したことは、競馬ファンにとって特別な出来事です。彼の影響力はスポーツ界に留まらず広がっており、その姿勢や言葉は多くの人々にインスピレーションを与えています。「アスリートとして感銘を受けました」と語った彼のコメントは、競馬もまたアスリートたちの情熱と努力の結晶であることを再認識させてくれます。

1 冬月記者 ★ :2024/11/24(日) 17:36:32.92
https://news.yahoo.co.jp/articles/5026e9b0981ef43405767cf52d543304ed74685b


(出典 i.imgur.com)


(出典 i.imgur.com)


イチロー氏がジャパンCの表彰式に登場「アスリートとして感銘を受けました」


 「ジャパンC・G1」(24日、東京)

 1番人気のドウデュースが、鞍上・武豊の左ステッキに応えて後方から鮮やかに伸び、G1・5勝目を飾った。2着は8番人気シンエンペラー、7番人気ドゥレッツァの同着だった。

 レース後の表彰式には元メジャーリーガーのイチロー氏がプレゼンターとして登壇。武豊らドウデュース陣営を表彰し、記念撮影などを行った。

 イチロー氏は「ジャパンカップを制したドウデュース号、武豊騎手、関係者の皆様、本当におめでとうございます。世界の強豪が集う舞台に立つ緊張感は、数あるレースの中でも特別なものではないでしょうか。その緊張感の中で挑む姿に、アスリートとして感銘を受けました。そして熾烈(しれつ)なレースを繰り広げたサラブレッドたちの走り、とても力強く美しかったです。これからも、感動を生む数々のレースが繰り広げられることを楽しみにしています」とコメントした。


https://news.yahoo.co.jp/articles/dd59b42030508f9f25745bb6f9d2ad03a1daff3f

イチロー×武豊のジャパンカップ超豪華2ショットに騒然 「歴史のワンシーン」「50代だけど…」競馬ファン歓喜


 競馬のG1ジャパンカップ(3歳上、芝2400メートル)が24日、東京競馬場で行われ、武豊が騎乗した1番人気ドウデュース(牡5、友道)が勝利。G1通算5勝目を挙げた。

 この日はマリナーズ会長付特別補佐兼インストラクターのイチロー氏がスペシャルゲストとして登場。ネット上の競馬ファンも「レジェンド×レジェンド」「絵になるわ」などと超豪華2ショットに騒然となっていた。

 レース後、場内のターフビジョンに武とイチロー氏が映し出されると、「おぉーーー!」と大観衆が沸いた。

 プレゼンターとして、イチローから武にメダルが授与され、その後に両者はハグ。豪華共演に、観客からは悲鳴のような歓声が沸き起こった。

 X上の競馬ファンも歓喜。異競技のレジェンド共演に様々な反響が集まっていた。

「ここで武さんとイチローさんの共演はアツすぎる」
「武さんとイチローかっこよすぎる」
「レジェンド×レジェンド」
「本当に歴史のワンシーンを目の当たりにした気分」
「絵になるわ」
「イチローと武豊さん50代だけどスタイル良いから佇まいがカッコいい」

 イチロー氏は23日、野球の国際大会「ラグザス presents 第3回 WBSC プレミア12」が行われた東京ドームにも登場。プレミア12と同時にWBSCが開催しているeスポーツ国際大会「eプレミア12」の決勝開会式に出席した。グラウンドに現れると、プレミア12の日本―台湾戦を前に詰めかけたファンをどよめかせていた。

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:51:55.09
>>1
イチローネタいらね

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:38:33.75
イチローでかいな
武も170あるんだよね

9 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:40:54.07
>>3
そう言ってるけど実際はない
165もないと思う
パドックの中で近くで見て思った

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:52:30.44
>>9
いや、165以上は余裕である

51 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:54:07.48
>>9
ちゃんと測るから華麗で縮んでなきゃ170あるよ

5 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:39:21.06
イチローは177だから遠近法だと思う

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:52:06.05
>>5

いや、177のトミーズ雅が「僕より明らかに高い」って言うとった

6 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:39:46.53
イチロー活発に色んなところに顔出してるね
いいことだね

71 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:09:59.17
>>6
もっと早くに愛想良くしてればな
大谷みたくニコニコしてれば良かったのに
昭和の野球人の悪いとこをマネてしまったのは残念

74 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:11:02.63
>>71
いやマスコミが嫌いなだけでしょう
当時はもっと無法地帯だったし

大谷とフジみたいな関係

82 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:17:35.91
>>71
大谷ってニコニコして愛想良いか?
陰気なイメージしかないけど

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:41:40.59
>>7
現役時代に植毛した

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:41:24.49
野茂はウスノロ
武は根暗
イチローはいけ好かないマイページ野郎

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:49:25.98
>>10
マイページ野郎は阿部寛な

67 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:06:46.66
>>10
そしてお前はクズ

73 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:10:41.05
>>10
武は単なる世襲だろ?
成績は全部業界内での立ち位置次第で
あてがわれた馬がすごいだけだし
特別な能力もなく過大評価の極み。

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:41:57.10
なんか松井と歴史的和解?なのか誤解が解けてから急激に性格変わったなイチロー

15 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:41:58.17
なんか松井と歴史的和解?なのか誤解が解けてから急激に性格変わったなイチロー

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:44:52.73
>>15
歴史的和解って何のこと?

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:46:58.22
>>24
今までずっと「イチローと松井は敬遠の仲」って言う世間とマスコミの思想を180度覆したこの前のイチローと松井と共演。

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:50:14.51
>>34

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:51:18.20
>>15
イチローと松井が仲悪い時期なんかねえぞ
少なくとも松井はイチローの悪口なんて言った事ねえし常に立ててただろ、イチローの方はスター街道で花形だった松井に多少嫉妬心があったのかも知れないが攻撃的なレベルになった事など一度もない、寧ろ馴れ合いたかったようにも見える
不仲と感じるのはネット民に煽られてるお前がアホなだけ

52 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:54:24.25
>>45
全部林修のせいやね

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:43:37.49
ついにこんな界隈にまで絡むようになったんか…

22 警備員[Lv.38] :2024/11/24(日) 17:44:12.90
武豊55歳
イチロー51歳

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:45:05.82
>>22
それなら常識としてイチローは両手で握手しないといけないね。

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:46:53.41
>>25
石破はそれでメディアに批判されたので、片手が正解

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:45:17.73
三浦知良も現役や

62 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:03:06.35
>>26
ロス疑惑の?

99 警備員[Lv.11][新芽] :2024/11/24(日) 18:49:34.31
>>62
そちらはもうお星様になりました

32 名無しさん@恐縮です ころころ :2024/11/24(日) 17:46:46.75
どっちも親父そっくりになったな

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:51:04.40
>>32
武邦彦とか武家は笑福亭鶴光に似てると思ったな

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:48:12.82
佐々木に教えてもらって馬主やればいいのに

36 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:48:35.97
騎手では背が高い方の武豊も野球界では背が低い方のイチローよりだいぶ低いんだな

88 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:22:35.87
>>36
大魔人と内田の写真に比べるとバランス取れてていい

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:51:17.20
://i.imgur.com/GjYEewG.jpeg

86 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:21:50.89
>>44
なんでよりによってこんなクソ高いヒール履いていくのww

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:51:23.43
大谷に存在感消されてるから最近必死やなイチローw

50 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:53:47.91
>>46
日本の平均年齢が50歳だから需要あるのよ
若き日のスーパースター
反町隆史とかと一緒
キムタクが残念だね

53 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:56:03.21
元野球選手が競馬場に来ることはあっても
元騎手が野球場に来ることはない

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:57:28.23
>>53
現役ジョッキーならたまに始球式に

54 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:56:11.20
髪増えた?なんか若くなったな

55 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:56:19.89
イチローデカすぎだろ・・・

58 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 17:57:49.40
無粋な話題で申し訳ないが、イチローと武豊、どちらが生涯収入多いの?

92 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:29:26.95
>>58
ごめん本気で聞いてる?

61 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:02:14.85
イチローが競馬に興味もったら面白いな。
まあ武さんとはスーパーアスリート同士で楽しそう

70 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:07:32.32
イチロー人気だな

76 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:12:13.92
ちょっと待て、これ仕込みじゃねえか。勝つって分かってたのか?

84 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:20:35.71
>>76
武以外が勝ってたらそいつが表彰台に上がってただけだろ

78 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:13:50.68
イチローってそんなに背高いの知らなかった

79 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:14:50.10
武豊は騎手の中ではかなり高身長

80 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:14:50.29
イチローが高く見えるのは靴のせいだろ
高校生と野球やってる時、イチローと同じくらいの大きさの高校生けっこういたし

85 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:20:45.01
大谷、藤井聡太までは出てきたけど騎手のスーパースターって出てこないの?

98 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:48:57.74
>>85
可能性あってもスマホに負ける

93 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:30:26.19
イチローはもうアスリートではないだろ
武豊に失礼

95 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:46:41.82
イチロー自分で実は180ないって言ってたよ
実寸178~179ぐらいだと思う

96 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:46:45.82
55歳で勝てる競技って…

97 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:47:56.96
>>96
まだカズがいる

100 名無しさん@恐縮です :2024/11/24(日) 18:49:36.41
カズは乗馬してるようなもん