ふかわ りょう(本名:府川 亮〈読み同じ〉、1974年〈昭和49年〉8月19日 - )は、日本のお笑いタレント、エッセイスト、司会者。ワタナベエンターテインメント所属。神奈川県横浜市港北区出身。 ryo fukawaもしくはROCKETMAN(ロケットマン)名義でミュージシャンやクラブDJとしても活動している。…
45キロバイト (5,442 語) - 2024年11月18日 (月) 11:50
ふかわりょうさんの『R-1グランプリ』初挑戦は、多くのファンにとって嬉しいニュースです。1回戦を終えた時の彼の感想には、芸人としての挑戦や成長への意欲が感じられ、これからの展開が非常に楽しみです。

1 冬月記者 ★ :2024/11/22(金) 17:43:01.93
https://news.yahoo.co.jp/articles/f7f7410922fa05506b2b56e1641c01da00d92f58

ふかわりょう「R-1グランプリ」初挑戦、1回戦を終えて「刺激になりました」

 ピン芸の日本一を決める大会「R-1グランプリ2025」の1回戦が11月1日から開催中。本日11月22日には大会初出場となるふかわりょうが登場した。

 大学在学中にデビューし、あるあるネタ「小心者克服講座」などで人気を得たふかわ。今年8月、50歳の誕生日を機に「R-1」への参加を表明し、芸歴30年にして新たな挑戦に乗り出した。

 本日の1回戦では、そんな自身の原点、そしてこれまでのキャリアと、年齢を重ねた今の視点を軽やかに融合させたようなネタを披露。彼の独特な佇まいやチャーミングさも相まって客席の笑いを大いに誘っていた。

 お笑いナタリーでは出番を終えた直後のふかわを取材。「待機する場所から一連の流れすべてが、経験したことのない空気に触れるようで、刺激になりました」と感想を語った。

 今年の「R-1」は昨年同様、芸歴制限なしで、プロ・アマ、所属事務所の有無も問わずエントリーを募集。既報の通り、ネタ時間2分の1回戦、2回戦に加えてネタ時間3分の3回戦が新設されている。準々決勝以降のネタ時間は4分。

 なお2020年から2023年大会までの準決勝進出者、2024年大会の準々決勝進出者はシード扱いのため、1回戦が免除され、2回戦から参加する。

 1回戦と2回戦で披露されたネタの中から、特に個性的だったものは「絶ピンネタ」としてYouTubeで後日公開される。

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:10:29.51
>>1
てゆーか今のピン芸人の存在って
90年代にふかわがいなければ生まれてないよ
それくらい実はふかわって革命的な芸人だった
たった一言で世界をひっくり返した点で言えば
実は松本人志よりもお笑いの教科書では扱われる人物

19 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:12:25.47
>>17
そうそう。シュールの第一人者だし。

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:14:22.20
>>19
あるあるネタもね
本当に革命的だった

32 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:30:06.55
>>21
高学歴芸人の奔りでもある

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:04:56.70
>>1
芸歴30年て、、便利な言葉だな。何の芸してた?お笑いやってるのは30年のうち1年半くらいしか見たことない。なおかつつまらない

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 17:47:03.83
若手は売れたくて必死にやってるのに
刺激になりました?はあ?
若手の席を奪うんじゃねーよ

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 17:52:02.33
>>3
芸歴制限無しなら別に良くね?
芸人が芸やる方が真っ当だと思うが

30 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:28:49.70
>>3
ふかわに負けてるようじゃ話にならん

4 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 17:47:24.10
え?割り箸も洗うの?

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:02:41.07
>>4
ちょっとツボったw

53 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:23:37.52
>>4
これ秀逸だな
遠回しな表現で想像させる

8 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 17:53:15.46
なんかいつの間にかふかわが面白い芸人扱いされてる違和感

15 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/22(金) 18:05:36.31
>>8
いつの間にかに面白くない芸人扱いにされてたほうが違和感だよ

内さま以前はキレキレだった

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:57:29.32
>>15 >>30
書いてある事は真逆だけれど、ホントそうだと思う
個人的にすごい説得力

64 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:01:19.81
>>8
ティン!!

81 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 21:01:06.10
>>8
MXでキレッキレだったんだが

11 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 17:59:26.03
例のやつじゃないらしいから楽しみだけどそんな甘くないから早々に落ちちゃいそう

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:15:45.38
貸した消ゴムの角使うなよ

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:22:42.55
椎名基樹がエポックだったわ。その流れで芸人のふかわがでてきて「コレでお笑いが変わる!」って確信したっけな。…しかしそんな事はなかった…

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:26:52.12
内村とさまぁ~ずがふかわをスベリ芸人に仕立て上げたんだよ
自分たちのほうがよっぽどつまらんくせに

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:57:09.21
>>28
ひどいよねえ
実力ある芸人潰してへらへらしてるだけ

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:09:40.20
>>39
内P前のいいともの時点ですでにすべりキャラになってたけどな

48 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:14:47.14
>>28
それはないな
バカルディのコントはふかわより面白かったよ

55 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:32:41.22
>>48
お前こそないわ

56 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:36:17.36
>>28
チャンスを与えても笑い取れないからそうなっていっただけ
ふかわの方が面白いはあり得ない
MXで司会やってるときは多少面白いが

57 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:43:44.33
>>28
最初はタモリさんだぞ
笑っていいともに出演した際に「お前バカだろ」的な扱いをした
次にウッチャンの内P

68 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:08:44.54
>>28
最初は東野だろう
東野がふかわにお前は笑われろって言ったからスベリ笑いの方向へ

76 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:43:05.60
>>68
でも言われた通りスベリ芸でやったらウケたんだから普通に有能よな

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:30:17.02
一度レスしたがふかわりょうのネタを大概評価してた内海好江師匠の感性ってすげぇと思ったわ。

35 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:41:55.91
>>33
うるさいんだけどさっきから何言ってんの?

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:30:51.37
ネタは面白いけどそれだけ
作家向き

38 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 18:55:28.38
ふかわ狂おしいほど好き
出始めはそうでも無かったけど、ココ最近魅力が出始めてきた

42 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:00:48.27
>>38
古株のふかわヲタって怖いよ
拗らせてるから気をつけてね

43 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:01:15.14
一時期嫌いな塾員ダントツのナンバーワンに輝いていた頃があった

49 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:14:51.43
「あんなにはしゃいでたのに、クラゲに刺されてから一言も発してないな」

51 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:17:58.71
>>49
なにこれもふかわの一言ネタ?w
笑ってしまった
刺されて急激に意気消沈したんだな

54 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:32:01.61
七変化でやってた外人がカタコトで一言ネタせがむやつ今やったら炎上すんのかな

59 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:48:02.15
フライドチキンってそこも食べれるんだ

74 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:32:28.45
>>59
やっぱ好きだなw
こういうネタばっか載せた本を出してなかったっけ?
それはヒロシだったっけ?
ふかわの欲しいなw
1回読んだあと数年は開かなくなりそうだけど

62 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 19:53:30.95
劇団ひとり
えなりかずき
あたりにも出てほしい

72 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:27:20.64
>>62
劇団ひとりって若手の頃から一貫してR1グランプリ出たことないはず

80 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:58:06.28
>>72
ないない
まあR 1出た頃にはもう売れてた*劇団ひとり。オンエアバトルだな出てたのは

77 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:43:46.79
>>62
えなりは上田漫談か

67 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:08:39.36
>>63はポリコレに毒された*

69 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:09:52.92
昔のネタのままじゃキツソーだな

この人、進化してるの?

83 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 21:07:08.58
>>69
あれがいいんだろ( ・ω・)

70 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:13:46.37
jrのYouTube見て心の澄んだ人だなと好感持った

73 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:27:35.95
1回戦はピアニカで十分だろ

78 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 20:44:53.00
消しゴムの角使ったくらいで怒るなよ

82 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 21:04:38.19
>>78
ハーッハッハッハッハッハッハッハッ
ケシゴムの角ッテ、ケシゴムの角ッテー

86 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 22:36:48.45
>>82
あれはあの外人の言い方がおもろかったなw

85 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 22:10:40.00
さまーずのYouTubeでふかわのネタの面白さと深さが再確認された

87 名無しさん@恐縮です :2024/11/22(金) 22:48:11.13
お前が反復横飛びするとき
みんな見てたぞ