丸山桂里奈 国民栄誉賞を「国民〝栄養〟賞」と勘違い…澤穂希さん語る受賞当時の舞台裏
…演。その年、日本政府から国民栄誉賞をもらった時の舞台裏エピソードを明かした。  なでしこジャパンは団体として初めて、国民栄誉賞を授与された。澤さんは当…
(出典:)


丸山桂里奈のサムネイル
丸山 桂里奈(まるやま かりな、1983年3月26日 - )は、東京都大田区大森出身の元サッカー選手、元サッカー日本女子代表、マルチタレント、YouTuber、元東京電力社員。現役時代のポジションはフォワード。日本体育大学体育学部体育学科卒業。ホリプロ所属。夫は元日本代表の本並健治。国民栄誉賞受賞者。…
39キロバイト (2,427 語) - 2024年11月4日 (月) 03:05
丸山桂里奈さんの国民栄誉賞に関するエピソードは、彼女のユーモアとキャラクターを反映していますね。国民栄誉賞と国民〝栄養〟賞の勘違いは思わず笑ってしまいますが、澤穂希さんのインタビューからは、受賞の背景にある努力や仲間たちとの絆が伝わってきます。どのような舞台裏があったのかもっと知りたいです。

1 フォーエバー ★ :2024/11/11(月) 21:15:45.32
11/11(月) 20:16配信
https://news.yahoo.co.jp/articles/8607a1bba9be8d2caa0963ea7f1c508983418720/images/000
東スポWEB
丸山桂里奈

 サッカー女子元日本代表で、2011年のFIFA女子ワールドカップでは主将として「なでしこジャパン」を優勝に導いた澤穂希さん(46)が11日、生バラエティー番組「ぽかぽか」(フジテレビ系)にゲスト出演。その年、日本政府から国民栄誉賞をもらった時の舞台裏エピソードを明かした。

 なでしこジャパンは団体として初めて、国民栄誉賞を授与された。澤さんは当時を振り返り「私たち(なでしこメンバー)はすごいビックリしましたし、みんなこの賞がそれだけすごいっていうのを、あんま分かってなくて…正直。だから丸山桂里奈とか、『国民えいよう(栄養)賞』って言ってたんですよ。そんだけすごい賞だっていうのが、もう正直みんなピンとこなかったですけど…でも受賞してから〝すごいことだったんだなぁ〟っていうのは改めて…」

 副賞としてもらったのは、広島県安芸郡熊野町で作られている伝統工芸品「熊野筆」の化粧ブラシセット。1本1本にまで選手の名前が書かれた特注品だったという。

 使うことはあるのかと聞かれると、澤さんは「いや、使えないです」と恐縮。選手たちは「〝すごっ!〟てなったんですけど、でも、当時のなでしこの選手たちって、結構みんな日焼けとかして、あんまり化粧しない子たちなんで、『どうしよう…いつ使う?』って感じ」と当時を振り返った。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8607a1bba9be8d2caa0963ea7f1c508983418720

7 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:19:58.16
>>1
最近の放送作家って吉本の芸人崩れが多いからレベル低すぎる

2 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:16:21.04
※ウソです

14 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:33:01.38
>>2
盛ってるよな
こいつ笑いを取る為には国民栄誉賞すらネタにするのか

3 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:16:32.39
ボケです。
本気にしないでください

6 警備員[Lv.7][新芽] :2024/11/11(月) 21:17:54.72
社会人の給料以外の給料は栄養費だからな

10 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:22:51.85
ゆうこりんよりハート強いな

12 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:31:29.20
齊藤京子かよ

13 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:32:04.82
つまんね

16 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:41:01.51
子供の頃、”汚職事件”を”お食事券”だと思ってた
現金だと不味いから金券で渡してるのだと

17 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:42:07.25
すべらんなあ

18 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:43:06.81
もう良い歳なんだから、おバカで売るのは辞めた方が良いと思う
サッカー選手としては凄かったんだから

19 警備員[Lv.6][新芽] :2024/11/11(月) 21:45:13.57
ラヴィットとか見てて丸山のキャラ知ってる人はそんなに違和感ない、面白い面白くないは別にして

21 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:46:36.78
税金掛かってんだからふざけんなよ

22 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:47:13.69
こんなんでも貰える国民栄誉賞…

24 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:49:23.85
これは嘘臭いけど
この人って結構変わってない?
相席食堂で見た時はそう思った

28 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 22:10:23.99
>>24
変わってはいる
テレビの為だけに演じてるとかではない

25 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:52:25.69
毎月お菓子100万円分配るんだから変人だろ

26 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 21:55:04.29
すれすれ

27 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 22:03:26.49
こんなエピソードが有ったなら、とっくに話をしている

30 警備員[Lv.51] :2024/11/11(月) 22:14:03.02
澤穂希は番組選んで丸山桂里奈で笑いを取ろうとするのは止めた方がいいな
安っぽくなる

33 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 22:21:49.29
もうそういうボケはいいから

34 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 22:22:34.69
ニコラス刑事みたいなもんか

39 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 22:46:05.78
ねんまつつまんね

40 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 22:54:31.02
なでしこJAPANがワールドカップで優勝してアウディジャパンから1人1台アウディが贈られて、てっきり貰えたと思っていたら車検の時に返却するか?買い取るか?って、なって全選手が「バカにしている」って返却してたな。

41 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 23:02:45.19
受賞は澤アネキだけで良かったのに

42 警備員[Lv.34] :2024/11/11(月) 23:22:19.17
この人のビジネスボケキャラは本当にうんざりする

44 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 23:45:23.59
さすがにつまらん

オセロ松嶋の千代大会はガチ

45 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 23:54:06.36
国民栄誉賞は大震災の2011年にワールドカップ制覇したから貰えた
他の年だったら「よくやった」で終わってだろう
それに当時は民主党政権だったからな、従来の自民党政権だったら貰えたかどうか
まあなでしこは運が良かった、運も実力の内とは言うけれどw

46 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 23:56:45.82
小学生レベルのネタ

47 名無しさん@恐縮です :2024/11/11(月) 23:57:01.96
菅直人のときか
あんとき、内閣支持率20%切ってたっけ?

48 警備員[Lv.16] :2024/11/12(火) 00:04:14.71
齊藤京子か