大谷翔平、世界一へ最大の試練打ち破る!勝てば突破王手、負ければ崖っぷち 地区シリーズ第3戦9日10時8分プレーボール
…【サンディエゴ(米カリフォルニア州)7日(日本時間8日)】米大リーグのポストシーズン(PS)で大谷翔平投手(30)のドジャースは、8日(同9日午前1…
(出典:サンケイスポーツ)


大谷翔平のサムネイル
1994年7月5日、岩手県水沢市(現:奥州市)で、元社会人野球選手の父・大谷徹とバドミントン選手の母・加代子との間に次男として出生。7歳上の兄・龍太、2歳上の姉と共に育つ。 地元・奥州平泉にゆかりある源義経の八艘飛び(はっそうとび)のイメージから「」と平泉の「」を合わせて父が「翔平」と命名した。…
387キロバイト (54,772 語) - 2024年10月6日 (日) 10:35
大谷翔平らしいプレーで、この試練を打破してほしいです。ポイントは、彼がどれだけプレッシャーの中で力を発揮できるか。試合の結果にかかわらず、その姿勢には心を打たれるものがあります。今後の展開に目が離せません!

1 冬月記者 ★ :2024/10/09(水) 09:34:07.54
https://news.yahoo.co.jp/articles/345b29cb280c401caa55b3db889d4eff32612f6f

大谷翔平、世界一へ最大の試練打ち破る!勝てば突破王手、負ければ崖っぷち 地区シリーズ第3戦9日10時8分プレーボール


 米大リーグのポストシーズン(PS)で大谷翔平投手(30)のドジャースは、8日(同9日午前10時8分開始)にペトコ・パークでパドレスとの地区シリーズ(5回戦制)第3戦に臨む。

 大谷は6日(同7日)の第2戦で4打数無安打に終わり、チームも大敗を喫し、1勝1敗。厳しい試練が待ち受ける敵地で、悪い流れを断ち切る。

 短期決戦の地区シリーズ。大谷のバットで流れを呼び戻す。本拠地で初戦に勝ち、パドレスのダルビッシュが先発した第2戦で完敗。1勝1敗で敵地に乗り込んだ。

 第1戦では3ランを含む2安打を放ったが、第2戦では無安打に封じられた大谷はこの日、ペトコ・パークのグラウンドに姿を見せず、室内で調整した。

 勝てば地区シリーズ突破へ王手をかけ、負ければ崖っぷちに追い込まれる第3戦。

 「短期決戦は短期決戦で難しさがある」と語っていた大谷は、第2戦でダルビッシュのスライダー、スプリットなど多彩な変化球と巧みな投球術にタイミングを狂わされた。シリーズの流れが一投一打でめまぐるしく変わる短期決戦で、悪い流れを引きずらずに、一刻も早く断ち切ることが求められる。

 第3戦で、今季打率・444(9打数4安打)、1本塁打、通算で打率・400(15打数6安打)、3本塁打と相性の良いキングと対決する。横曲がりする変化球を得意とし、ベース盤を広く使う今季13勝の右腕はこの日の会見で、大谷を警戒した。

 「大谷は最高の選手。彼がチームを動かしている。ダルビッシュにどのようなアプローチをしたか必ず聞くつもりだ」とニヤリ。第2戦で大谷を3打数無安打に封じたダルビッシュから攻略法を得る考えを明かした。

 ドジャースは今季ペトコ・パークで1勝4敗。大谷は打率・143(14打数2安打)で本塁打がない。米メディア「ブリーチャーレポート」は3日(同4日)に『パドレスは観戦者に制限を設けている』と投稿し、サンディエゴ周辺の居住者以外は予告なしにチケットがキャンセルになるという購入サイトの注意書きを掲載。

 パドレスファンで球場が埋め尽くされ、激しいブーイングを受けることが予想される。ロバーツ監督は「集中力を保ち続けられるかは自分たち次第」と強調した。

 この日会見したロバーツ監督には、大谷と上位打線を組む2番ベッツと3番フリーマンの状態を問う質問が集中。PSで2022年から22打数連続無安打と苦しむベッツには「彼は復活するだろう。それだけだ」と鼓舞。

 打順変更については否定した。右足首の違和感で第2戦を途中交代したフリーマンについて「まだ痛みがある。治療を受けているが他のことは分からない」と説明し、第3戦の出場は当日に判断される見込みだ。

 「1年間戦い抜いてきたファンの人たちとポストシーズンの試合を戦うというのは特別なこと」と大谷。本拠地に戻るためには敵地での1勝が条件だ。ダルビッシュの助言を受けるキング、完全アウェーの敵地、ド軍打線の懸念…。

 史上初の「50本塁打、50盗塁」など数々の偉業を成し遂げてきた大谷が、降りかかる試練を打ち破る。

12 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:38:48.83
>>1
地区シリーズ突破なんてしたらサカ豚が*じゃう

51 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:07:01.48
>>1
地区シリーズ、ドジャース対パドレスの全米視聴者数
第1戦 304万人
第2戦 370万人
www.sportsmediawatch.com/2024/10/mlb-postseason-ratings-mets-phillies-dodgers-yankees/


結局ゼンベイ視聴率1%台か(笑)

ほんとショボいよなぁ(笑)

これで日本の*統一カルトマスゴミが
ゼンベイが熱狂を連呼って(笑)

2 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:34:34.25
地区シリーズ、ドジャース対パドレスの全米視聴者数
第1戦 304万人
第2戦 370万人
www.sportsmediawatch.com/2024/10/mlb-postseason-ratings-mets-phillies-dodgers-yankees/

6 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:36:41.98
>>2
日本の方が圧倒的に視聴率高いな
第1戦はNHKで13.6%(個人視聴率は7.6%)

10 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:38:30.60
>>2
3.3億人いるアメリカ人の1%程度が見ているんだなぁ

19 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:46:22.86
>>2
全米視聴者数
940万人 2024ユーロ決勝、スペイン対イングランド
www.sportico.com/business/media/2024/euro-copa-america-fox-record-tv-ratings-soccer-1234789628/
911万人 2023ワールドシリーズ
www.sportspromedia.com/news/mlb-world-series-2023-tv-ratings-viewership-fox-texas-rangers/

22 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:50:50.03
>>19>>2
これまでヨーロッパメインのサッカーに興味無かったアメリカ人が何故そんなに視聴してるのか不思議なのだが?
何がキッカケでアメリカでサッカーがバズったの?

96 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:26:42.27
>>2
実質ジャパンシリーズだね
日本で視聴率13%でアメリカでは1%

99 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:29:46.81
>>96
第一戦は日曜の地上波中継だから13%の老人が見た
でも今日は平日でBS中継だから視聴率は1%台でしょうね

98 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:29:29.95
>>2
しょぼすぎるわ
WBC決勝より低いんだが

3 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:34:38.07
清田スポーツちゃんねる

⚽⚽【Jリーグ】⚽⚽
記者【Jリーグ100年構想をプロ野球も見習え。】に反論します。

ps://youtu.be/oCGNHNgCQ64?si=L242L4vRJWCWqt2Y

5 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:36:30.65
フリーマン大丈夫かよ

20 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:47:16.34
>>5
それ以上に絶不調で無安打のベッツがそろそろ打ってくれないと間違いなく戦犯扱いにされる

7 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:37:21.74
ドジャースはピッチャーが悪いから短期決戦は厳しい。
今日負けたら明日は先発大谷。

9 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:37:50.94
当たり前の事言いましたw
>>1

13 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:39:08.58
大谷さんが打つしかないね
先発も他のバッターもあてにならない
それがダメなら諦めるしかない

16 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:43:08.07
ドジャースは良くも悪くも投手陣次第だろ
二戦目は大谷がホームラン打ってもどうせ負けてたし

18 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:44:36.15
フィリーズもこのままメッツにやられそうだし
ドジャースもビューラーが打ち込まれて王手かけられる気しかしない

23 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:52:10.57
>>18
大谷翔平やハーパーといったホームラン打てるスラッガーの爆当たりに期待するしかねーな

21 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:48:50.11
ベッツ
ポストシーズン29打席ノーヒット継続中

24 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:52:32.42
ドジャはピッチャー次第だな
もう打たれたらとことん打たれるしw

25 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:52:35.09
世界一じゃなくてアメリカ1じゃねーの?

32 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:55:53.24
>>25
それはそう
世界一はNPBだし

38 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:59:02.58
>>32
NPBはただのマイナーリーグだよ
メジャー通用しなかったマイナーリーガーのアメリカ人が一時的に金稼ぐリーグとして成り立っている
マイナーリーガーのアメリカ人がNPB行ったら王を抜いて60本で歴代シーズンホームラン記録者になった*

26 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:54:30.25
そもそもで、ドジャースには
投手戦なんてのは無いけど
ダルビッシュごときが抑えられる
ドジャース打線なら、この先も
勝ち上がれる訳が無いと思うぞ?
なんで、シーズン優勝出来たんだ?

29 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:55:18.85
>>26
大半が大谷翔平のおかげw

27 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:54:48.99
大谷のホームラン2発が必要

28 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:55:15.33
ヒリ谷は5戦目までもつれて
先発山本とかが燃えていい結果でそう

33 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:56:31.87
>>28
逆に5戦目で山本が打たれでもしたら戦犯となって
ドジャースファンからボロカスに叩かれるイメージ

30 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:55:27.07
どこに世界があるの?
欧州や南米やアフリカの人は参加してたり注目してたりするの?

37 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:59:01.30
>>30
NFLファン「誰がマジレスしろって言ったよ!
アメリカで人気ならそれが世界ナンバー1なんだよ!

31 警備員[Lv.29] :2024/10/09(水) 09:55:36.59
まぁ今日負けたら終戦だろな
先発が劣るというよりいないんだからスイープされても全然おかしくなかったけど
1勝したから去年よりは形作りにはなったろ

34 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:57:35.44
ドジャースとしては今日明日と連勝でさっさと決めたいとこだな
5戦目は山本が予定されてるからちょっと怖い

39 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 09:59:19.90
ドジャースファン締め出しくらって少ない

41 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:01:33.90
ダルさよならや

46 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:04:07.06
パドレスにはダルが居るしどっちが勝っても嬉しいがやっぱ大谷さんが主人公だもんなあ

47 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:05:25.49
ダルはスローカーブで仕留めてたけど
大谷が遅球を苦手なのはチェコ戦でわかってた

50 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:06:03.72
ビューラーを悪く言う奴は大谷が投手復帰ボロボロだったらボロクソ言えよ

59 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:11:58.57
先頭打者がポンコツじゃドジャースも楽じゃねぇな😅
もうパドレスの勝ち😅

64 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:14:08.72
グラブに当たってからのHRw
昨日の真逆w
なんなんこのシリーズw

65 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:14:18.73
まだ地区シリーズなのにこんなに盛り上がるのか

70 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:15:59.17
>>65
ゼンベイ視聴率1%台でどこが盛り上がってるんだよ(笑)
カルト洗脳で騙されてる日本の老人だけか(笑)

68 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:15:05.28
大谷の第一打席
怖くて踏み込めてないw

71 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:16:13.91
レフトの観客手を出そうとしないのいいな

73 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:16:49.83
今日も駄目谷さんっぽいな
ダルビッシュに潰されたな
ベッツ覚醒か

77 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:19:20.97
ボール球クルクルの大谷は調子悪いぞ
やばいどうしよう

78 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:19:28.26
エドマンええなー

79 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:19:28.82
よしよし今日は東京マンだな

80 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:19:47.36
フィリーズはメッツに負けそうだな

84 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:21:00.97
 PS不振のジャッジに「いつもの繰り返しだ」通算の三振率に米メディア「史上最悪」と苦言 “逆シリーズ男”の汚名返上なるか


 米専門局『FOX SPORTS』のアナリストであるベン・バーランダー氏は自身のXで「アーロン・ジャッジはポストシーズンでの通算の三振率は35%。少なくとも200打席以上では史上最も高い記録だ」と伝えている。

 この投稿には「ポストシーズンには向いていない男」「いつもの繰り返しだ」「彼はプレーオフではいつもダメだ」と、ファンからは諦めたような声が寄せられていて、実際にジャッジのポストシーズンの通算打率は昨季まで通算44試合で打率.211、OPS.772と振るわない“逆シリーズ男”となっている。

 米ポッドキャスト番組『Talkin’ Baseball』もXで「アーロン・ジャッジはMLBポストシーズンで史上最悪の三振率だ」と、その三振の多さに苦言を呈している。

86 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:21:46.30
ジャッジは「MVPじゃない」 大舞台で止まるバット、米絶望の最悪数値“34.3%”



 ヤンキースのアーロン・ジャッジ外野手は7日(日本時間8日)、本拠地で行われたロイヤルズとの地区シリーズ第2戦に「3番・中堅」で出場。第1打席で空振り三振に終わった。プレーオフでは通算70個目の三振。米メディアによると、プレーオフ史上“最悪記録”を樹立したという。

 第1戦は4打数無安打3三振に終わり、休養日を迎えての第2戦。無死一、二塁でジャッジに第1打席が回ってきた。しかし左腕コール・レガンスに対し、カウント1-0から3球連続で空振り。あっけなく三振に終わり、本拠地はため息が漏れた。

 ジャッジが三振となると、米メディアは“不名誉な記録”が作られたことを報じた。米ポッドキャスト番組「ファウル・テリトリー」は自社X(旧ツイッター)を更新し、「放送局によれば、アーロン・ジャッジはポストシーズンで200打席以上の選手で最も高い三振率を記録している」と紹介。 

 また、「FOXスポーツ」でアナリストを務めるベン・バーランダー氏も自身のXで「アーロン・ジャッジは今年のポストシーズンで5打数無安打4三振。彼はプレーオフで三振率35%だ。200打席以上で最も高い」と伝えた。

 ジャッジはこの日の第1打席が通算204打席目、そして自身70個目の三振だった。三振率は実に34.3%を記録している。

 この投稿を見た米ファンからは「10月のジャッジがやってきた」「酷い」「スタメンから外せ」「毎回プレーオフになるとジャッジが消える」「MVPじゃない」などと辛辣な声が寄せられている。

 ジャッジは今季158試合で58本塁打、144打点、OPS1.159、本塁打率9.64など“メジャー9冠”を達成。今季の長打率.701は2004年のバリー・ボンズ(.812)以来20年ぶりの高水準を記録し、歴史的な活躍を見せた一方で、やや苦手としているプレーオフではまだ本領を発揮できていない。

90 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:23:05.52
今日もキングはうてねぇ大谷。良い投手をどうに*るタイプじゃねぇし。

93 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:25:19.02
>>90
キングは打ってるんだか
何が今日もだニワカ(笑)

95 名無しさん@恐縮です :2024/10/09(水) 10:26:04.87
ドジャース打線は下位からだぞ。