<らんま1/2>32年ぶり新作テレビアニメ 第2弾PVで「笑うとかわいいよ」 良牙やシャンプー登場
 高橋留美子さんの大ヒットマンガ「らんま1/2」の“完全新作的アニメ”の第2弾PVがYouTubeで公開された。anoさんが歌うオープニングテーマ「…
(出典:MANTANWEB)


本来の表記は「らんま 1 2 {\displaystyle {\frac {1}{2}}} 」です。この記事に付けられたページ名は技術的な制限または記事名の制約により不正確なものとなっています。 『らんま1/2』(らんまにぶんのいち、ラテン文字表記: Ranma 1/2)は、高橋留美子による日本の漫画作品。…
101キロバイト (9,810 語) - 2024年9月21日 (土) 13:26
らんま1/2の新たな展開、うっちゃんの登場に胸が高鳴ります!彼女の個性的なキャラクターと、ストーリーへの影響がどう展開されるのか非常に楽しみです。猫飯店のデザインや料理も見逃せませんね!

1 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/05(木) 07:54:19.25
前スレ
【猫飯店】らんま1/2 その74【うっちゃん】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1714832602/
【猫飯店】らんま1/2 その75【うっちゃん】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1720056622/
【猫飯店】らんま1/2 その76【うっちゃん】
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1721210747/
【猫飯店】らんま1/2 その77【うっちゃん】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranimeh/1722515455/

【本当に優しい】らんま1/2 その73【良い子だよ】

https://itest.5ch.net/mao/test/read.cgi/ranimeh/1687359679

11 警備員[Lv.53] :2024/09/05(木) 11:49:42.26
>>1
乙です。

2 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/05(木) 07:59:11.02
高橋留美子原作「らんま1/2」のアニメについて語るスレ

TV版
「らんま1/2」 全 19話 1989年4月15日~1989年9月16日(毎週土曜19:30~20:00)
「らんま1/2 熱闘編」 全143話 1989年10月20日~1992年9月25日(毎週金曜17:30~18:00)

OVA
「シャンプー豹変! 反転宝珠の禍」、「天道家 すくらんぶるクリスマス」、「あかねVSらんま お母さんの味は私が守る!」
「学園に吹く嵐! アダルトチェンジひな子先生」、「道を継ぐ者(前編)」、「道を継ぐ者(後編)」
「よみがえる記憶(上巻)」、「よみがえる記憶(下巻)」、「ああ呪いの破恋洞! 我が愛は永遠に」
「邪悪の鬼」、「二人のあかね「乱馬、私を見て!」」(以上、1993年10月から1996年1月にかけて発売)
「悪夢! 春眠香」(It's a Rumic Worldで上映された新作OVA、2010年1月29日発売)

劇場版
「中国寝崑崙大決戦! 掟やぶりの激闘篇!!」 1991年11月2日
「決戦桃幻郷! 花嫁を奪りもどせ!!」 1992年8月1日
「超無差別決戦! 乱馬チームVS伝説の鳳凰」 1994年8月20日

ミュージックビデオ、総集編など?
「熱闘歌合戦 その1/その2」1990年11月
「天道家のおよびでない奴ら!」 1992年8月30日
「TVタイトルズ」 1993年4月21日
「とっておきトーク ベスト・オブ・メモリーズ」 1993年5月1日
「バトルがいっぱい29人の懲りないやつら」 1995年3月3日
「DoCoミュージックビデオ」 1995年8月19日

3 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/05(木) 08:09:23.41
6 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/05(木) 08:26:11.03
関連スレ

【リメイク】らんま1/2 その弐【あかね】
https://mao.5ch.net/test/read.cgi/anime3/1721840136/

らんま1/2 強さ議論スレ
http://mao.5ch.net/test/read.cgi/ranking/1519829865/

☆★らんま1/2キャラ人気投票 Part33★☆
http://medaka.5ch.net/test/read.cgi/vote/1385052946/

15 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/06(金) 15:12:03.17
留美子も比較的アニメ化には許容でスタッフやキャストとも仲良くなるタイプだけど
率先して動かないけど

今回のYAIBAは青山発信主導企画で
前のアニメが途中までなのをずっと気にしてて
最後までやる前提でつくり直すのが決まってるからな

元々最後までやるからまいても6クールは絶対必要だから
コナンで恩恵を受けてる日テレって最初から言われてたな

16 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/06(金) 17:03:05.06
10月4日発売のダ・ヴィンチ11月号(KADOKAWA)では、「恋する『らんま1/2』」という特集を展開
高橋留美子のロングインタビューを掲載するほか、表紙も早乙女乱馬と天道あかねの2人が飾る

https://natalie.mu/comic/news/589890

18 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/06(金) 22:34:07.44
>>16
留美子特集のたびに買ってるけどこれは絶対買うわ

20 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 01:01:54.67
>>16
表紙もってすごいな

19 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/06(金) 23:07:50.69
ツマミに女乱馬様出ました

21 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 04:02:39.87
中華娘は胸や股間がはだける法則

25 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 17:37:47.57
留美子は自らアニメ化に動かないけど愛はかなりあるタイプでしょ。
全部ちゃんとみるしキャストと仲良いし。

許可はするけど文句もいわない
制作側としては一番やりやすいタイプ。

青山も割りとそのタイプだけど
今回は自分からやりたいって出した企画だから
放送期間とかも確保できるし
昔からのファンは最後までみれるとわかってるから絶対楽しいだろ

45 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 21:09:06.69
>>25
ただ解釈違いは「うちの子はそんなことしまへんで」とばかりに漫画でカウンターする
アニオリの良牙×右京と女傑族に慕われ可愛がりあかね助けたりもするシャンプーがいい例
青山も近いかも知れんこっちは好みの設定は逆輸入するが

26 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 18:10:07.72
九能は杉田で妹は佐倉綾音か
スケートコンビが宮野と悠木碧ってうる星からの使いまわし多いな

37 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 20:04:56.94
>>26
結局、またこいつらか案件かよ

39 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 20:31:49.26
>>37
またこいつら案件なんて90年代の林原めぐみ全盛期の時にも見られた事

40 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 20:41:45.13
>>39
ま、キャラに合ってればいいけどね

28 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 18:18:02.33
三千院の宮野は想像できすぎて笑うわw
悠木のブリブリ女の子演技見るの久々だなぁ

29 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 18:39:33.19
あやねるは若過ぎるって思ったが旧作の小太刀をしてた頃の島津と同い年って考えたらそうでもないのかw
杉田、森川、宮野はすでにリークしてたから驚かんが白鳥の悠木は確かに適役ではあるね

42 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 21:02:48.30
>>29
下手だったんだが

30 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 18:40:26.76
島津冴子氏は降板なのか
残念ではあるけど本人の意向なら仕方無いな

33 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 19:16:15.03
>>30
勝平たちの話から察するに
過去キャストには全員打診はしてるっぽく
その上で各々判断したりテスト結果によって制作と決めてる感じ

緒方さんがキタキタ親父と同じ時期に懐かしい役のオファーを受けたが
体力的に泣く泣くキタキタ親父同様断ったことがあるらしく
多分それが玄馬だと思われるから
一線離れてる島津さんも断ったんだろ
三ツ矢も今はアフレコやってないし

36 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 20:02:14.05
>>33
なるほどね

らんまリメイクの話がせめてもうあと15年早ければ緒方氏も島津氏も三ツ矢氏もアフレコいけてたかもしれないのにな

オリジナル版の時(89~92年)に終わった理由がストック無くなったから貯める為で何年か経って原作の連載終了してからアニメを再開する予定だったけど、何でここまで年月が掛かったのかと改めて思う

31 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 18:45:05.38
日テレ系だからやはり薬屋の猫猫役の悠木が来たな
こりゃフリーレン役の種崎もどこかで出そうだな

41 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 20:44:53.89
こうなると早乙女のどかも変わりそうだな
大人組は全員変わるだろう

43 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 21:03:43.33
>>41
親父やのどかと
主要キャストはよく共演するから忘れがちっが
2回り近く年離れてるからな。

本当の高齢とアフレコから離れてる小太刀東風はしょうがないとこあるでしょ。

続投キャストと同世代で現役バリバリのムースが変わったら荒れそうだが
多分続投でしょ

44 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 21:08:42.42
一線から離れてても昔演じた役の再演のためにまた演じてくれる声優もいるから期待してた部分はあった

49 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 21:21:55.97
リメイクアニメの新規キャストって同じ声優ばっかりだな
特に女性声優陣は

50 名無しさん@お腹いっぱい。 :2024/09/07(土) 21:22:45.62
こいつら案件?とか意味不明なワード吐いて声豚が暴れてるって事は素晴らしいキャスティングって事だな
声豚は物の価値わからんしどの界隈でも嫌われて逆張りだけで生きてるカスだしな

今回の発表も実際このキャラにはこういうイメージって所を外してない
杉田智和や佐倉綾音もしっくり来る
悠木碧みたいな実力者をこの役で使うのは予想外だけど良すぎるだけで悪い事はない